虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)22:30:03 ホーリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)22:30:03 No.548342146

ホーリーランドで好きなおっさん春

1 18/11/17(土)22:31:34 No.548342628

草むらとかの空き地だと無敵おじさんいいよね

2 18/11/17(土)22:31:34 No.548342629

よく考えたらおっさんほとんどいないじゃん!?

3 18/11/17(土)22:34:42 No.548343667

作用

4 18/11/17(土)22:37:09 No.548344392

こんな外見でお茶目な所があるギャップが良い

5 18/11/17(土)22:39:47 No.548345212

読み進めるほど慕われる理由がどんどんわかってくるオッサン

6 18/11/17(土)22:40:28 No.548345422

ツッチーは特訓にも付き合ってくれるし…

7 18/11/17(土)22:41:14 No.548345635

カリスマのトラウマに涙してくれるいい奴

8 18/11/17(土)22:43:32 No.548346283

めちゃくちゃ教え上手な山崎先輩も好き

9 18/11/17(土)22:46:12 No.548347181

>こんな外見でお茶目な所があるギャップが良い このガタイとこの顔で人情家とか最初見抜けねえ…

10 18/11/17(土)22:46:50 No.548347359

このおっさん大体の「」より年下なんだよな…

11 18/11/17(土)22:49:49 No.548348276

最初の頃にサックリ倒したからそんな強くないかと思ってた 片っ端から投げ飛ばしまくって手がつけられねえ!

12 18/11/17(土)22:50:52 No.548348617

スレ画とか柔道とかたまたまユウに負けたけどちゃんと強いのいいよね

13 18/11/17(土)22:53:39 No.548349531

パン屋の息子だっけ

14 18/11/17(土)22:58:28 No.548351069

この強さもだけどメインキャラのメンタル支えてくれるのがデカい この人居なかったらユウとか修羅の道に進んでそう

15 18/11/17(土)22:59:32 No.548351432

レスリングだっけ

16 18/11/17(土)22:59:42 No.548351492

そこだユウ! ひっこぬけ!

17 18/11/17(土)23:00:29 No.548351744

レスリングのなにが面白いのか説明する漫画

18 18/11/17(土)23:01:51 No.548352197

行けーっ! パン屋の息子ーッ!

19 18/11/17(土)23:02:50 No.548352542

コンクリはな…怖いよな…ケンカとかしたことないけど 酔ってスッ転んで顔と掌ズルムケたことあるから本当に怖い

20 18/11/17(土)23:04:31 No.548353082

最初はショウゴくんの空手煽って負けてたおっさん

21 18/11/17(土)23:06:01 No.548353576

>レスリングのなにが面白いのか説明する漫画 ユウとのレスリングごっこは凄いよかった 散々ケンカとか格闘技の怖さを描写してたから尚更

22 18/11/17(土)23:06:11 No.548353619

このおっさんのエピソード読んでたからいつかの大晦日の自演乙vs青木の決着めっちゃおもしろかった

23 18/11/17(土)23:06:28 No.548353697

>そこだユウ! >ひっこぬけ! 劣勢でこれがフラッシュバックする演出本当にズルい… そのあとボクシングの先輩のアドバイスも脳裏に浮かんではい…って答えながら右ストレート打つところも大好き

24 18/11/17(土)23:09:14 No.548354629

町を走り回ってると都合良く土の空き地が発生する男

25 18/11/17(土)23:12:21 No.548355583

レスラーがこねるパンって美味しそう

26 18/11/17(土)23:13:01 No.548355750

ユウはなんか教わり上手よね 素直で覚え早くてめっちゃ喜んでくれる

27 18/11/17(土)23:14:53 No.548356247

山崎先輩に教わって明らかに一皮剥けたよねユウ

28 18/11/17(土)23:15:00 No.548356285

格闘漫画ってバイオレンスな絵面になりがちだけどこの漫画はそればっかりじゃないのが好き スレ画のおっさんもだけどユウに諭す柔道デブの場面とか好きよ

29 18/11/17(土)23:15:31 No.548356427

土屋さんは本当かっこいい

30 18/11/17(土)23:17:02 No.548356903

キックボクサーはマジでトップクラスの相手だから ボクシング部分のレベルアップは必須すぎた

31 18/11/17(土)23:17:13 No.548356949

でもコンクリの上に相手をぶん投げられる柔道家ってヤバい人だよ…

32 18/11/17(土)23:18:00 No.548357154

ボクシング先輩と和解出来たのはとてもよかった

33 18/11/17(土)23:18:06 No.548357189

キックボクサーはプロ予備軍なのに街ではトップクラスなのが少しショックだった やっぱり真面目に鍛えてるやつが一番強いのか

34 18/11/17(土)23:18:12 No.548357226

最後まで読むともしかしてこの漫画で一番頭おかしいのは主人公なのでは?ってなる

35 18/11/17(土)23:18:57 No.548357427

剣道マンだけ何か出てくるべき作品違わない?

36 18/11/17(土)23:19:31 No.548357571

>キックボクサーはプロ予備軍なのに街ではトップクラスなのが少しショックだった >やっぱり真面目に鍛えてるやつが一番強いのか カリスマ自身もそう言ってるし初期からそういう作風だしね 路上っていうホーリーランドにいるやつはみんな真っ当な道から逃げてきたやつばっかりって

37 18/11/17(土)23:19:33 No.548357587

>格闘漫画ってバイオレンスな絵面になりがちだけどこの漫画はそればっかりじゃないのが好き >スレ画のおっさんもだけどユウに諭す柔道デブの場面とか好きよ 暴力だけじゃ生きてけねーぞっていうのは割とこの漫画で出てくるよね ユウにカリスマがそう諭すとことかも

38 18/11/17(土)23:19:36 No.548357599

>キックボクサーはプロ予備軍なのに街ではトップクラスなのが少しショックだった >やっぱり真面目に鍛えてるやつが一番強いのか 真面目に鍛えて躊躇なく人をぶん殴れる奴が一番強い

39 18/11/17(土)23:19:55 No.548357688

パン屋は体が資本だからね

40 18/11/17(土)23:20:08 No.548357744

>剣道マンだけ何か出てくるべき作品違わない? 自殺島とかタイガあたりに出てもいいセン行くよねアイツ

41 18/11/17(土)23:20:16 No.548357784

>やっぱり真面目に鍛えてるやつが一番強いのか そりゃそうだ

42 18/11/17(土)23:20:44 No.548357936

たしかもう縄張り争いみたいなケンカは引退してるキャラだったよね? 例のショウゴくんの表紙だけはハッキリ思い出せるんだけど

43 18/11/17(土)23:21:21 No.548358107

>>やっぱり真面目に鍛えてるやつが一番強いのか >そりゃそうだ 自分もすごく納得出来るけど身も蓋もない結論!

44 18/11/17(土)23:21:52 No.548358254

>たしかもう縄張り争いみたいなケンカは引退してるキャラだったよね? 引退というか強いからなんか引っ張り出されるうちに勢力の一つになってた 本人にその気もないから表立って出てきたりはしない

45 18/11/17(土)23:22:33 No.548358438

お前らがタバコやシンナーやってる時間でこっちは鍛えてるんだ ってセリフは今日から俺はだっけ?

46 18/11/17(土)23:22:47 No.548358524

キックボクサーは光の世界に行く前の遊び→最後のけじめに切り替わるのがいいよね

47 18/11/17(土)23:23:19 No.548358668

>路上っていうホーリーランドにいるやつはみんな真っ当な道から逃げてきたやつばっかりって 終盤出てきた総合コンビのハゲもなんかストイックぶってたけど 伊沢さんにお前は壁にぶち当たって逃げてきて素人いたぶってうさ晴らしてるだけとか 身もふたもない事言われてワンパンKOされてたな…

48 18/11/17(土)23:23:36 No.548358752

これ作者である僕の経験談だが…とか一々貧弱な根暗オタクの妄想っぽくて笑っちゃう とか舐めた事考えてた奴は大体著者近影を見て黙る

49 18/11/17(土)23:23:49 No.548358813

ユウは生きてんならさっさとプロに行けといいたい なに守護者とか街で遊んでんの

50 18/11/17(土)23:24:13 No.548358943

ラスボスの中拳は正直あんま作者詳しくないんだろうなってのが伝わってきた

51 18/11/17(土)23:24:53 No.548359136

路上でいきがってる子供の弱さは警察に蹂躙されるところで生々しく描いてるよね…

52 18/11/17(土)23:25:07 No.548359203

>これ作者である僕の経験談だが…とか一々貧弱な根暗オタクの妄想っぽくて笑っちゃう >とか舐めた事考えてた奴は大体著者近影を見て黙る それっぽすぎるんだよ!

53 18/11/17(土)23:25:39 No.548359327

凶器持ったやべーやつが最強ってのは本当に納得する あいつラスボスにも余裕で勝てるんじゃないかな

54 18/11/17(土)23:25:59 No.548359416

あの経験談が全部ほんとだとしたら作者もちょっと変ていうかヤバイ人なんじゃ…

55 18/11/17(土)23:26:15 No.548359493

まあ路上慣れしてないと何でもアリルールに対応できなあとかはあるかもしれないけど フィジカルは路上でイキってる奴らより日の当たる場所で活躍してる奴の方が強いに決まってるよな…

56 18/11/17(土)23:26:29 No.548359547

>ラスボスの中拳は正直あんま作者詳しくないんだろうなってのが伝わってきた 作者がボコられたことあるからラスボスにしたとかじゃなかったかな

57 18/11/17(土)23:26:30 No.548359557

>ユウは生きてんならさっさとプロに行けといいたい >なに守護者とか街で遊んでんの やっぱ見てみたいよねカリスマとユウの公式試合

58 18/11/17(土)23:26:40 No.548359600

作者が漫画の題材に悩んだ時友達から 「君が路上で喧嘩ばっかしてたろくでもない時代をネタにして描けよ」って言われて描いたんだっけ

59 18/11/17(土)23:26:45 No.548359621

>あいつラスボスにも余裕で勝てるんじゃないかな たぶん勝負にならないと思う

60 18/11/17(土)23:26:49 No.548359645

>>ラスボスの中拳は正直あんま作者詳しくないんだろうなってのが伝わってきた >作者がボコられたことあるからラスボスにしたとかじゃなかったかな 作者がボコられたのは日拳だから別

61 18/11/17(土)23:27:15 No.548359772

剣道マンは子供のケンカに親が出るを地で行っちゃう奴なので しかも悪人じゃないから逆に性質が悪い

62 18/11/17(土)23:27:16 No.548359774

ラスボスは少林寺拳法なのに何故か中国拳法だと勘違いしてる人結構見かける

63 18/11/17(土)23:27:20 No.548359795

>凶器持ったやべーやつが最強ってのは本当に納得する >あいつラスボスにも余裕で勝てるんじゃないかな てかラスボスも流石に剣道はヤバすぎるみたいな事言ってた気がする

64 18/11/17(土)23:28:00 No.548359979

>凶器持ったやべーやつが最強ってのは本当に納得する >あいつラスボスにも余裕で勝てるんじゃないかな どこぶっ叩いても大ダメージだからな…

↑Top