18/11/17(土)22:13:30 弱い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)22:13:30 No.548336575
弱い…
1 18/11/17(土)22:14:18 No.548336834
ゲッタートマホークめちゃくちゃ強いやん
2 18/11/17(土)22:14:38 No.548336959
FEはどうして斧差別するんだ
3 18/11/17(土)22:14:44 No.548336997
攻撃力は高いが命中が低くてそもそも当たらない
4 18/11/17(土)22:15:56 No.548337441
斧使いが遅くて大体先手取られるとかもあるよね
5 18/11/17(土)22:16:15 No.548337553
しょせん農具だからな…
6 18/11/17(土)22:16:20 No.548337587
拾う機会がないので武器の更新が遅い
7 18/11/17(土)22:16:24 No.548337612
斧が強いゲームなんかいくらでもあるだろ 本当に悲惨なのは鎌だよ
8 18/11/17(土)22:16:48 No.548337731
強い斧使いとかヘクトルくらいしか…
9 18/11/17(土)22:16:49 No.548337733
最近は弱い斧なかなか見ない
10 18/11/17(土)22:17:33 No.548337959
仮面ライダーだとだいたい強いぞ
11 18/11/17(土)22:18:17 No.548338167
一部の斧使いは強いけど他はだいたいマイナス補正が強烈に効いてクソ雑魚と化す
12 18/11/17(土)22:18:17 No.548338168
仮面ライダーなら強武器だぞ
13 18/11/17(土)22:18:34 No.548338268
斧だけにオーノーってな
14 18/11/17(土)22:18:45 No.548338336
>FEはどうして斧差別するんだ 最近のは強いぞ
15 18/11/17(土)22:19:39 No.548338641
>仮面ライダーなら強武器だぞ ドライブの斧なんて登場するベルト全種類破壊してるからな…
16 18/11/17(土)22:19:44 No.548338672
>斧が強いゲームなんかいくらでもあるだろ >本当に悲惨なのは鎌だよ 逆だろ?! 鎌は厨武器だから殺人兵器としては実用性ゼロなのにむちゃくちゃ強い作品ばかりじゃねーか!
17 18/11/17(土)22:19:55 No.548338736
薪割りダイナミック
18 18/11/17(土)22:20:04 No.548338807
片手斧か両手斧か
19 18/11/17(土)22:20:08 No.548338834
メルお姉ちゃんいいよね
20 18/11/17(土)22:20:44 No.548339014
>鎌は厨武器だから殺人兵器としては実用性ゼロなのにむちゃくちゃ強い作品ばかりじゃねーか! いや全然…基本なんか弱武器という昔の銃思い出す扱い
21 18/11/17(土)22:20:58 No.548339090
ダクソだと大斧は強い 斧はあんま印象に残らない
22 18/11/17(土)22:20:58 No.548339092
片手斧は片手剣に負けて両手斧は両手剣に負けてる印象
23 18/11/17(土)22:21:22 No.548339228
うおおおあ解放フェルクリフェルクリフェルクリ!
24 18/11/17(土)22:21:31 No.548339270
ここで民間神器のプージを
25 18/11/17(土)22:21:34 No.548339286
プトティラじゃなくてもなんとなく発掘されてくるメダガブリューはなんなの....
26 18/11/17(土)22:21:38 No.548339306
鎌が強い作品って思い浮かばないな…
27 18/11/17(土)22:22:03 No.548339460
MMO流行ってたころだと斧強かったね
28 18/11/17(土)22:22:17 No.548339538
序盤の雑魚ポジかそれなりに強いかのどっちか
29 18/11/17(土)22:22:24 No.548339567
鎌自体ファンタジー武器というかロマン枠みたいなもんな気がする
30 18/11/17(土)22:22:44 No.548339667
>鎌が強い作品って思い浮かばないな… .hack GUの鎌は強かった気がする
31 18/11/17(土)22:23:00 [高速ナブラ] No.548339737
高速ナブラ
32 18/11/17(土)22:23:01 No.548339741
斧が弱いってイメージは大体何で付くんだろう 俺はあまり弱いイメージ持ってないんだよなあ
33 18/11/17(土)22:23:10 No.548339792
死神の鎌とか厨武器じゃん ゲームじゃあんまないけど
34 18/11/17(土)22:23:29 No.548339882
>鎌が強い作品って思い浮かばないな… そもそも鎌がメイン武器ならともかく 選択肢の一つとしてあるゲームってMOとかMMOとかじゃないとなくね?
35 18/11/17(土)22:23:32 No.548339901
ペルソナ3の斧とか一回使って全滅してもういいや…って
36 18/11/17(土)22:23:41 No.548339950
>鎌が強い作品って思い浮かばないな… 軌跡では強かったよ ダメージが高いわけじゃなくて即死50%がついてて
37 18/11/17(土)22:23:48 No.548339987
両手斧はカッコイイけど片手斧はダサい
38 18/11/17(土)22:24:04 No.548340078
FEで弱い斧とかSFCまでだぞ
39 18/11/17(土)22:24:15 No.548340143
>死神の鎌とか厨武器じゃん >ゲームじゃあんまないけど デス様が使ってきてウザい印象がある
40 18/11/17(土)22:24:18 No.548340170
アクションやARPGだと鎌って癖強い感じに調整されるし 鎌キャラもなんか普通くらいの実力
41 18/11/17(土)22:24:20 No.548340182
ダイナミックチョップ
42 18/11/17(土)22:24:34 No.548340254
山のキラーアクスバーサーカーとか超強いじゃん
43 18/11/17(土)22:24:41 No.548340290
剣と比べて遅いとか命中率悪いとか攻撃力差以上のデメリットついてるイメージ
44 18/11/17(土)22:24:57 No.548340387
>斧が弱いってイメージは大体何で付くんだろう 大抵は昔のFEのだと思う 同時期にロマサガで猛威奮ってたりもしたもんなのにね
45 18/11/17(土)22:25:00 No.548340399
>鎌は厨武器だから殺人兵器としては実用性ゼロなのにむちゃくちゃ強い作品ばかりじゃねーか! 直剣並みの威力で大剣並みの重量で槍並みのリーチで衝撃効果なしの強靭なしなゲームもあるよ
46 18/11/17(土)22:25:06 No.548340431
そういえばデス13とかキルバーンとか強キャラだけど別に鎌が強いわけじゃないなぁ
47 18/11/17(土)22:25:07 No.548340437
戦闘用の大鎌が使えるゲームってデモンズソウルしか見たことないな…
48 18/11/17(土)22:25:09 No.548340453
ギロチン
49 18/11/17(土)22:25:23 No.548340525
Fateのすくみでは弓に取って代わられたな
50 18/11/17(土)22:25:40 No.548340631
斧って画的に地味にならざるを得ない それこそハルバードくらいにならないと
51 18/11/17(土)22:25:45 No.548340659
>うおおおあ解放フェルクリフェルクリフェルクリ! ゴージさんは座っててください
52 18/11/17(土)22:25:47 No.548340671
あっソウルキャリバーのザサラメールはつよいぞ
53 18/11/17(土)22:26:08 No.548340807
GBA世代以降ならあのヘクトルがいるしな…
54 18/11/17(土)22:26:10 No.548340813
ハンマーほどパワー型って感じがしない
55 18/11/17(土)22:26:32 No.548340935
二刀流がスタイリッシュで強いのが解せない
56 18/11/17(土)22:26:33 No.548340939
>直剣並みの威力で大剣並みの重量で槍並みのリーチで衝撃効果なしの強靭なしなゲームもあるよ ブラボでもあんま強くなかったな…攻略には悪くないしかっこいいので愛用してたけど
57 18/11/17(土)22:27:14 No.548341166
最終的には剣になるがステータス上がるから グランディアの斧は使ってた気がするぞ
58 18/11/17(土)22:27:33 No.548341247
>二刀流がスタイリッシュで強いのが解せない それのせいなのか片手剣+盾でかっこよくて強いキャラはほとんど見なくなった気がする
59 18/11/17(土)22:27:40 No.548341287
強い鎌と言うとデスサイズ
60 18/11/17(土)22:27:44 No.548341304
クラスが斧なのに全員鎌かハンマー持ってる…
61 18/11/17(土)22:27:51 No.548341349
ユグドラなら斧も鎌も激強だぞ
62 18/11/17(土)22:27:52 No.548341352
elonaの鎌はいいぞ…
63 18/11/17(土)22:28:02 No.548341419
>ゲッタートマホークめちゃくちゃ強い ゲッターが持ったらサイスだって強い
64 18/11/17(土)22:28:04 No.548341427
>FEはどうして斧差別するんだ FE斧とか烈火辺りから急激に強くなりすぎてしばらくの期間大半の剣キャラがあんまりなくらい不遇だったぞ…
65 18/11/17(土)22:28:27 No.548341559
>クラスが斧なのに全員鎌かハンマー持ってる… かんぱに…
66 18/11/17(土)22:28:33 No.548341594
ゲッターは鎌も持ってるしめちゃめちゃ強いな…
67 18/11/17(土)22:28:33 No.548341602
斧強いよって言ってる作品もどうせ他の武器が最強だったりするんでしょ?
68 18/11/17(土)22:28:38 No.548341645
もしかして斧が弱いイメージ持ってるのって SFCまでのFEやってたおっさんだけなのでは
69 18/11/17(土)22:28:49 No.548341710
>しょせん農具だからな… 一方で農具のくせに死神さんが使ってるせいで恐怖なイメージの鎌
70 18/11/17(土)22:28:51 No.548341725
>それのせいなのか片手剣+盾でかっこよくて強いキャラはほとんど見なくなった気がする あったよ!WOL!
71 18/11/17(土)22:29:02 No.548341796
鎌はなんか即死とかの追加効果がメインみたいな
72 18/11/17(土)22:29:08 No.548341843
ねぇのかよ、斧だけが最強の作品がよ
73 18/11/17(土)22:29:20 No.548341907
>Fateのすくみでは弓に取って代わられたな 単純に英雄の逸話持ってるような武器が剣槍弓で斧がないからでは
74 18/11/17(土)22:29:26 No.548341938
シレンとダークソウルぐらいだなぁパッと思いつく斧が強いゲームって…
75 18/11/17(土)22:29:34 No.548341985
ROの斧は移動速度上げるやつだけ人気のネタ武器だった 俺がやめるまでは
76 18/11/17(土)22:29:58 No.548342101
>それのせいなのか片手剣+盾でかっこよくて強いキャラはほとんど見なくなった気がする 盾持ちはタンクってイメージが強くて 軽装でバックラー装備の片手剣キャラみたいなのは殆ど見なくなったな まあパリーイングダガー持ちのキャラとかはそれよりさらに見ないんだが
77 18/11/17(土)22:30:03 No.548342139
今のFE一番人気のカミラ姉さんも斧だぞ
78 18/11/17(土)22:30:07 No.548342167
ブラボもでかい敵に雑にノーロックで当てるのに良かった
79 18/11/17(土)22:30:08 No.548342175
無双も斧弱いよ
80 18/11/17(土)22:30:17 No.548342220
ラスレムは割と斧強かった気がする
81 18/11/17(土)22:30:43 No.548342348
鎌は有利なプロパティがついてる系のイメージ
82 18/11/17(土)22:30:45 No.548342352
fateだと斧はバサカ枠だし 今ゴールデンも弱いか…
83 18/11/17(土)22:30:49 No.548342372
FEは蒼炎あたりから斧が強くなってたっていうか剣がラグネルアイク以外クソだったってのもあるな… 覚醒の重量無くなってからは純粋に強いけど
84 18/11/17(土)22:30:50 No.548342382
強い弱いじゃなくてださい…
85 18/11/17(土)22:30:52 No.548342399
>無双も斧弱いよ ジョコプターの有用性をご存じない?
86 18/11/17(土)22:30:56 No.548342427
シャインバラムいいよね…
87 18/11/17(土)22:30:57 No.548342431
>>Fateのすくみでは弓に取って代わられたな >単純に英雄の逸話持ってるような武器が剣槍弓で斧がないからでは バーサーカーは月光斧持ってるやついるけどそもそもあれ元のクラスから来てるから取って代わられるも無いという
88 18/11/17(土)22:30:58 No.548342442
クロコダインさんがボッコにされたりも影響してるでしょ多分
89 18/11/17(土)22:31:00 No.548342453
>もしかして斧が弱いイメージ持ってるのって >SFCまでのFEやってたおっさんだけなのでは DQもFFもSFC時代だと最終的に使える斧などほぼなかったし 運用次第では使えないこともないけど止まりで
90 18/11/17(土)22:31:02 No.548342464
>盾持ちはタンクってイメージが強くて >軽装でバックラー装備の片手剣キャラみたいなのは殆ど見なくなったな 攻めで盾を使う描写って創作物だとあまり見ないよね あってもブン殴りだったりでそうじゃない…ってなる
91 18/11/17(土)22:31:12 No.548342521
DQ9は斧が強い
92 18/11/17(土)22:31:23 No.548342579
>一方で農具のくせに死神さんが使ってるせいで恐怖なイメージの鎌 クロノスがとくに有名だけど農業は昔の人にとって時間感覚の目安であり秋から冬は死の象徴だったから死神と時間神、農耕神は関わりが深いんだよ
93 18/11/17(土)22:31:31 No.548342619
鎌(斧扱い) 大剣(斧扱い) ハンマー(斧扱い)
94 18/11/17(土)22:31:39 No.548342656
>ねぇのかよ、斧だけが最強の作品がよ 白騎士2が… あと時流のせいなのか知らないけどその周辺くらいの時期だと斧最強ちらほらあった記憶がある
95 18/11/17(土)22:31:40 No.548342670
武の頂を!
96 18/11/17(土)22:31:44 No.548342703
個人的な感想だが剣ファンが多く斧ファンが少ない状況で斧を強くするのは勇気が要るだろうしそもそもメリットを感じないとすら思う 槍はほらまだ間合いでなんとか擁護する事もできるけど斧とか間合い剣とめっちゃかぶってんじゃん
97 18/11/17(土)22:31:45 No.548342704
伝説の斧って金の斧銀の斧ぐらいしか思い付かないのがな
98 18/11/17(土)22:31:54 No.548342767
>>無双も斧弱いよ >ジョコプターの有用性をご存じない? 柴田の叔父貴も強いので斧じゃなくて典韋が…
99 18/11/17(土)22:31:59 No.548342804
>シレンとダークソウルぐらいだなぁパッと思いつく斧が強いゲームって… シレンの斧ってミノタウロスのしか知らない
100 18/11/17(土)22:32:06 No.548342844
FEだとGBA三部作は斧はそこそこ(烈火のヘクトルだけは頭一つ抜けてる)って感じかなあ 序盤はソシアルナイト多いからそこそこ有利
101 18/11/17(土)22:32:18 No.548342900
烈火の三人の武器だとアルマーズが最強だけど どっちかというとデュランダルとソールカティが持ち主との組み合わせがゴミだったから最強になったというか
102 18/11/17(土)22:32:36 No.548342980
俺の斧は変形するんだ
103 18/11/17(土)22:32:45 No.548343031
逆に斧だけ極端に弱いってそんなに多いかな
104 18/11/17(土)22:32:49 No.548343048
戦士職A(剣/斧使い) 戦士職B(剣/鈍器使い) そりゃみんな使い回せる剣使うわ…
105 18/11/17(土)22:32:50 No.548343051
ファンタジーのドワーフは斧使うのが定番だけど あいつら優秀な鍛冶技術持ってるのになんで斧が定番になってるんだろうな 多分設定のベースにあるのがヴァイキングだからなんだろうけど
106 18/11/17(土)22:32:58 No.548343095
>柴田の叔父貴も強いので斧じゃなくて典韋が… シリーズによっては最強キャラの一角だったりする
107 18/11/17(土)22:32:59 No.548343098
ミノタウロスの斧ってのもあった気がするけど伝説的なのは剣が多いね
108 18/11/17(土)22:33:02 No.548343114
斧と鎌が弱い言ってるのはだいたい魔界村プレイヤー
109 18/11/17(土)22:33:05 No.548343129
実際FEHやってても斧キャラってあんまりヘクトル以外パッとしない ヘクトルは3回くらい登場したけど
110 18/11/17(土)22:33:07 No.548343134
Diabloも割と鎌強かったよ 鎌というかポールウェポンだけど
111 18/11/17(土)22:33:10 No.548343153
>槍はほらまだ間合いでなんとか擁護する事もできるけど斧とか間合い剣とめっちゃかぶってんじゃん 大斧と大剣も大剣のが映えちゃう…
112 18/11/17(土)22:33:14 No.548343170
聖剣・魔剣 聖槍・魔槍 聖斧・魔斧
113 18/11/17(土)22:33:26 No.548343264
ユグドラのミラノ
114 18/11/17(土)22:33:40 No.548343341
ロマサガ2は斧かなり強くない?
115 18/11/17(土)22:33:45 No.548343369
>斧と鎌が弱い言ってるのはだいたい魔界村プレイヤー 魔界村プレイヤーならそれ以上に剣が弱いって言うだろ!
116 18/11/17(土)22:34:08 No.548343493
斧は脳みそ筋肉が強いゲームだと大抵一定以上の地位にいる印象 鎌は大体見た目全振りのゴミだけどたまに変な特殊効果みたいなのがついててめっちゃ悪さしたりする印象
117 18/11/17(土)22:34:23 No.548343581
>実際FEHやってても斧キャラってあんまりヘクトル以外パッとしない >ヘクトルは3回くらい登場したけど それ大体あいつが遠距離反撃独占してるからじゃねえの…
118 18/11/17(土)22:34:45 No.548343686
>実際FEHやってても斧キャラってあんまりヘクトル以外パッとしない >ヘクトルは3回くらい登場したけど あれは遠距離反撃が強さの9割以上占めてるから…
119 18/11/17(土)22:34:49 No.548343703
>逆に斧だけ極端に弱いってそんなに多いかな 斧使いが弱いのは昔はよくあったビヨビヨとかもそうだし 今だと普通くらいの強さで安定してるとおもう
120 18/11/17(土)22:35:05 No.548343778
>斧強いよって言ってる作品もどうせ他の武器が最強だったりするんでしょ? ダクソ3は脳筋なら竜狩りの大斧は最終武器候補だったよ 他はレドの大鎚なんてのもあった
121 18/11/17(土)22:35:17 No.548343826
山賊が使うと弱い 屈強なおっさんが使うとそこそこ強い 幼女が使うと超強い
122 18/11/17(土)22:35:30 No.548343898
>他はレドの大鎚なんてのもあった カテゴリからして大槌じゃねえか!
123 18/11/17(土)22:35:48 No.548344009
>鎌は大体見た目全振りのゴミだけどたまに変な特殊効果みたいなのがついててめっちゃ悪さしたりする印象 ソードワールド2.0は斧カテゴリの中に鎌があるんだけど 自分のHPを消費してダメージ上昇の効果がある上に装備制限も緩くて 中ランク武器なのに最終装備になったりしてた
124 18/11/17(土)22:35:52 No.548344029
逆にサガシリーズはなんであんな斧が強いんだろう
125 18/11/17(土)22:35:57 No.548344062
>elonaの鎌はいいぞ… クミロミサイスという名の農耕具にはお世話になったな…
126 18/11/17(土)22:36:15 No.548344129
一時期のFF11は両手斧が最強クラスで両手剣と両手鎌がクソ弱かった
127 18/11/17(土)22:36:16 No.548344141
アンサガの斧は強い
128 18/11/17(土)22:36:20 No.548344163
斧は実際の戦場であまり使われてないから神話とか伝承とかでの箔が付かない
129 18/11/17(土)22:36:45 No.548344274
大斧はもう幼女の武器感ある
130 18/11/17(土)22:36:48 No.548344290
FFの斧は弱いか影薄い作品のが多い
131 18/11/17(土)22:36:58 No.548344343
>一時期のFF11は両手斧が最強クラスで両手剣と両手鎌がクソ弱かった 戦士が強くてあんこくさんが弱かっただけとも言う…
132 18/11/17(土)22:37:10 No.548344396
二刀流は実際動かすと全然スタイリッシュじゃないと思う
133 18/11/17(土)22:37:45 No.548344575
>大斧はもう幼女の武器感ある 筋肉もろくに無いロリが斧っていうか大物で白兵戦に強くなられると欺瞞を感じる
134 18/11/17(土)22:38:20 No.548344742
鎌と斧が強いと言えば 寄らば斬りますのユグドラ
135 18/11/17(土)22:38:25 No.548344766
書き込みをした人によって削除されました
136 18/11/17(土)22:38:27 No.548344784
>>大斧はもう幼女の武器感ある >筋肉もろくに無いロリが斧っていうか大物で白兵戦に強くなられると欺瞞を感じる 大体実は人間じゃないです系の人ばっかじゃね?
137 18/11/17(土)22:38:38 No.548344849
ロマサガ3は初見だとだいたい薪割りで止まるから強くない
138 18/11/17(土)22:39:09 No.548345012
>大斧はもう幼女の武器感ある これ言われるけど具体例がそこまで出てこない 実はいっぱいあるんだろうか
139 18/11/17(土)22:39:14 No.548345035
サガスカでも相変わらず強かったな 緋色で更に強化された
140 18/11/17(土)22:39:40 No.548345177
>>他はレドの大鎚なんてのもあった >カテゴリからして大槌じゃねえか! ああごめん レドの大鎚は >斧強いよって言ってる作品もどうせ他の武器が最強だったりするんでしょ? に対する他の武器(別カテゴリの武器)の回答として書いたの
141 18/11/17(土)22:39:47 No.548345210
>>一時期のFF11は両手斧が最強クラスで両手剣と両手鎌がクソ弱かった >戦士が強くてあんこくさんが弱かっただけとも言う… 両手剣は誰も使う価値がないレベルだったから… メリポランキングもぶっちぎりの最下位だった…
142 18/11/17(土)22:40:08 No.548345320
なんでか斧はドワーフの女の子のイメージがあるな なんでだろう?
143 18/11/17(土)22:40:11 No.548345334
斧幼女ってプレセアぐらいしか思いつかないな
144 18/11/17(土)22:40:25 No.548345402
>>FFの斧は弱いか影薄い作品のが多い >トラキア以降は強いし濃いと思うけどなあ えーーふーーえーーふーー!!
145 18/11/17(土)22:40:38 No.548345465
サガシリーズの斧も弱くはないけど強かったのもアンサガくらいじゃね
146 18/11/17(土)22:40:47 No.548345512
自来也のツナデとか?
147 18/11/17(土)22:40:48 No.548345524
投げ斧は強い
148 18/11/17(土)22:41:02 No.548345580
>FFの斧は弱いか影薄い作品のが多い MMO以外だと強くないな…いや12は強いんだろうか
149 18/11/17(土)22:41:12 No.548345628
>えーーふーーえーーふーー!! すまん疲れてるみたいだ
150 18/11/17(土)22:41:13 No.548345633
>FFの斧は弱いか影薄い作品のが多い そっちは銃とか近代兵器使いがメインになったからな… 新しいのでもジェクトがディシディアに斧持ち込んだくらいだ
151 18/11/17(土)22:41:19 No.548345665
>二刀流は実際動かすと全然スタイリッシュじゃないと思う 片方で受けて片方で反撃とか1vs2を捌くとかすると格好いい だだっ子斬りとか2本揃えて斬ったりするとううn
152 18/11/17(土)22:41:21 No.548345673
ユーミルとかフェイトとか…
153 18/11/17(土)22:41:31 No.548345723
FFで強かった斧ってオーガキラーぐらいしか思い出せない…
154 18/11/17(土)22:41:33 No.548345731
やっぱりFEよりDQFFでつくイメージじゃなかろうか… でもあの辺になるともう剣以外大差ないってイメージになるか
155 18/11/17(土)22:41:53 No.548345812
>投げ斧は強い 投擲は別ジャンルっていうか…
156 18/11/17(土)22:42:06 No.548345875
>ユーミルとかフェイトとか… バルディッシュが変形して剣になったのを見た時ため息が出ましたよ私は
157 18/11/17(土)22:42:11 No.548345901
サガフロ2の斧にもクヴェルくだち!
158 18/11/17(土)22:42:17 No.548345928
エスカノールとか最強だし…
159 18/11/17(土)22:42:21 No.548345945
ドラクエ8ならヤンガス斧一択だし…
160 18/11/17(土)22:43:05 No.548346141
FFTの斧とかダメージブレるから 敵が使うと強いけど自分で使うと弱い
161 18/11/17(土)22:43:05 No.548346142
たぶん序盤の蛮族のせい
162 18/11/17(土)22:43:09 No.548346158
ファンタジーものだと当たり前のように斧とか槍を装備する冒険者いるけど 剣みたいに鞘に納めたりできないし街中で持ち歩いてると 聞き込みとかしようとしても人に避けられそうだよね
163 18/11/17(土)22:43:14 No.548346190
両手斧真二刀龍超鬼神斬り
164 18/11/17(土)22:43:18 No.548346208
>>ユーミルとかフェイトとか… >バルディッシュが変形して剣になったのを見た時ため息が出ましたよ私は やっぱり剣のがかっこいいよなー!
165 18/11/17(土)22:43:25 No.548346242
>緋色で更に強化された 比較的早めに覚える事が出来てコスパもよくておかしいよねマシンガン
166 18/11/17(土)22:43:28 No.548346262
>Fateのすくみでは弓に取って代わられたな FEもifだと斧と弓が同じ相性グループに入れられたりする あとは剣&魔法と槍&暗器(手裏剣とか投げナイフ)の三竦み
167 18/11/17(土)22:43:43 No.548346344
>FFTの斧とかダメージブレるから >敵が使うと強いけど自分で使うと弱い だからこうして投げる
168 18/11/17(土)22:43:56 No.548346437
DQは8で止まっててヤンガスがデバフ撒くのに使うくらいしかイメージが無い 他武器だともっと印象がないけど
169 18/11/17(土)22:44:05 No.548346493
ヤンガスは鎌か斧かっていう基本二択で尚且つ固定メンバーだからな…
170 18/11/17(土)22:44:10 No.548346525
黒騎士の大斧と獣狩りの斧にはお世話になりもうした
171 18/11/17(土)22:44:23 No.548346592
槍は収める部品もあるし…
172 18/11/17(土)22:44:39 No.548346695
>やっぱりFEよりDQFFでつくイメージじゃなかろうか… >でもあの辺になるともう剣以外大差ないってイメージになるか ムチめっちゃ強いイメージがある ブーメランも序盤は強い
173 18/11/17(土)22:44:47 No.548346738
シレンの斧は会心の一撃という唯一無二の個性があるおかげで基本的に入手できるとテンション上がる存在だ
174 18/11/17(土)22:45:18 No.548346888
やっぱ強い代わりにクセが強い武器って印象だよね斧 一人で何でもこなそうとすると片手で使える剣が無難なのかなって
175 18/11/17(土)22:45:21 No.548346905
リメイクだとヤンガスは真っ先に外される候補になっちまうのが悲しい 追加の2人が強すぎるせいだけど…
176 18/11/17(土)22:45:21 No.548346906
>シレンの斧は会心の一撃という唯一無二の個性があるおかげで基本的に入手できるとテンション上がる存在だ 両手塞ぐようになってから使わなくなった
177 18/11/17(土)22:45:31 No.548346952
オウガシリーズでも地味なイメージ
178 18/11/17(土)22:45:31 No.548346954
ロマサガ2は次元断でどいつも即死できるから…特に足がらめ効かない木の連中
179 18/11/17(土)22:45:48 No.548347045
>フェイトとか… ビーム斧・鎌なら重さ関係ないからな…
180 18/11/17(土)22:45:51 No.548347058
>>二刀流は実際動かすと全然スタイリッシュじゃないと思う >片方で受けて片方で反撃とか1vs2を捌くとかすると格好いい そういうのってマインゴーシュやソートブレーカーの仕事なんだけど ゲームで表現されてるのほぼ無いな…
181 18/11/17(土)22:46:15 No.548347200
イメージが悪いってのなら雑魚敵が良く持ってるってのも影響の一つだよな
182 18/11/17(土)22:46:26 No.548347249
アクションゲームだと攻撃モーションが長いから嫌煙されやすい
183 18/11/17(土)22:46:49 No.548347357
素人には棍棒がいいとは言うが 棍棒も打点しっかりしないと手に反動が来てひどいことになるので 剣はやっぱり使いやすい
184 18/11/17(土)22:46:55 No.548347379
ロマサガだと強いは強いけど両手塞がるから盾が使えない…
185 18/11/17(土)22:47:07 No.548347432
Civだと最初の戦士くらいかな斧って
186 18/11/17(土)22:47:14 No.548347460
やっぱり盾って大事なんだねって
187 18/11/17(土)22:47:16 No.548347478
>イメージが悪いってのなら雑魚敵が良く持ってるってのも影響の一つだよな 丈夫でコスト安くて生活用品にもなるから山賊とかには実際もってこいだしなあ…
188 18/11/17(土)22:47:18 No.548347486
大剣がある作品だと斧は食われる
189 18/11/17(土)22:47:20 No.548347494
よく仮面ライダーだと強いって聞くけど逆になんで仮面ライダーはそんなに斧強くしてるの?
190 18/11/17(土)22:47:26 No.548347522
>オウガシリーズでも地味なイメージ 後列に回せばいざというときアンデッド消せるパラディンに比べるとブラックナイトになる利点って少ないしな… TOならそもそも基本軽さが正義になってしまうし
191 18/11/17(土)22:47:30 No.548347545
>イメージが悪いってのなら雑魚敵が良く持ってるってのも影響の一つだよな 逆だよ 農民や木っ端山賊が持ってるイメージだから雑魚に持たされるんだ
192 18/11/17(土)22:47:58 No.548347696
>両手塞ぐようになってから使わなくなった 両手持ちある作品でも印としては普通に強いし…
193 18/11/17(土)22:48:31 No.548347845
>後列に回せばいざというときアンデッド消せるパラディンに比べるとブラックナイトになる利点って少ないしな… 64だとブラックナイト超強いけどね
194 18/11/17(土)22:48:32 No.548347848
>やっぱり盾って大事なんだねって 鎧みたいに高価じゃない上に「盾を持っている」という安心感を与えて 防御を支えてくれるお陰で積極的に攻撃できるようになると聞いたことがある
195 18/11/17(土)22:48:32 No.548347849
ロマサガの斧って片手武器じゃないっけ
196 18/11/17(土)22:48:33 No.548347855
>イメージが悪いってのなら雑魚敵が良く持ってるってのも影響の一つだよな 弱くて嫌な性格した賊がよく持ってるからな…
197 18/11/17(土)22:48:35 No.548347865
剣とかならともかく 斧までいくと殺傷力高くてなかなか使いづらいよね
198 18/11/17(土)22:48:40 No.548347890
>よく仮面ライダーだと強いって聞くけど逆になんで仮面ライダーはそんなに斧強くしてるの? 最初に剣とか銃みたいな王道武器使うじゃん 強化フォーム出すじゃん 武器被らせるの嫌じゃん
199 18/11/17(土)22:49:07 No.548348040
山賊と海賊の扱いの差!とかもよく言われるけど かっこよさとか以前に行動範囲のスケール違うし無理もないと思う
200 18/11/17(土)22:49:08 No.548348048
>64だとブラックナイト超強いけどね バリアントマントが希少すぎる…
201 18/11/17(土)22:49:24 No.548348143
>イメージが悪いってのならドワーフが良く持ってるってのも影響の一つだよな
202 18/11/17(土)22:49:36 No.548348202
ライダーの斧強いってイメージは概ねメダジャリバーとアックスカリバーとシンゴウアックスからだから…
203 18/11/17(土)22:49:48 No.548348268
ファンタジーのオークも大体斧や鈍器だしなぁ
204 18/11/17(土)22:49:50 No.548348281
ウィザードのインフィニティは剣扱いなのか斧扱いなのか
205 18/11/17(土)22:49:52 No.548348294
>剣とかならともかく >斧までいくと殺傷力高くてなかなか使いづらいよね 実物を持ってみるとわかるけど剣ってやっぱり重心バランスがいいから持ってても疲れにくくてよくできてる
206 18/11/17(土)22:49:54 No.548348308
神斧リッタ 本当のメインウェポンはチョップだけど
207 18/11/17(土)22:50:01 No.548348345
>>両手塞ぐようになってから使わなくなった >両手持ちある作品でも印としては普通に強いし… その理屈だと汎用性最強の防具は弟の印とかそういう事になりそうだし…
208 18/11/17(土)22:50:11 No.548348394
下手な銃より拳銃強いよね
209 18/11/17(土)22:50:28 No.548348485
>よく仮面ライダーだと強いって聞くけど逆になんで仮面ライダーはそんなに斧強くしてるの? ライダーというか特撮は金かけずに演出しやすいからパワータイプが強く見せやすい気がする
210 18/11/17(土)22:50:45 No.548348571
アークⅡのグルガなら斧で敵をなぎ倒してくれるよ その攻撃力で棒使った方が効率いいから斧外すね…
211 18/11/17(土)22:51:05 No.548348699
>ライダーの斧強いってイメージは概ねメダジャリバーとアックスカリバーとシンゴウアックスからだから… 十分じゃねえかな…
212 18/11/17(土)22:51:10 No.548348728
ゲームなんて娯楽としては最後発なんだからイメージの影響なんて基本受ける側だよ ゲームのせいじゃなくて現実や古典的娯楽作品で既にイメージが悪いからゲームにも反映されてるんだ
213 18/11/17(土)22:51:30 No.548348852
分かってて打ち間違いだと思うけどジャリバーは剣だよう
214 18/11/17(土)22:51:39 No.548348884
剣との差別化で高威力低命中とかにされるとなあ 殺られる前に殺れのゲームだと外れる可能性は出来る限り無くしたいし
215 18/11/17(土)22:51:57 No.548348986
>イメージが悪いってのならドワーフが良く持ってるってのも影響の一つだよな ドワーフ自体がそこまで出てこないこともあるかもしれないけど ハゲマッチョに比べると噛ませ扱いもそうない気がするんだよねドワーフ
216 18/11/17(土)22:52:03 No.548349010
>ロマサガの斧って片手武器じゃないっけ 気になって調べたら片手だった プレイし直すか…
217 18/11/17(土)22:52:17 No.548349099
斧って書くからダサいとかトロイとか弱いイメージになるんだ 戦斧って書け
218 18/11/17(土)22:52:28 No.548349156
>分かってて打ち間違いだと思うけどジャリバーは剣だよう メダガブリューだった…素で間違えた…ごめん…
219 18/11/17(土)22:52:45 No.548349247
命中率って概念があると一気に弱くなる
220 18/11/17(土)22:52:46 No.548349252
剣槍は武器だけど斧って農具というかユーティリティというか 武器として使える道具って感じがするし
221 18/11/17(土)22:52:52 No.548349290
ドラクエでくさりがまスルーは定番
222 18/11/17(土)22:53:06 No.548349365
サガスカやと久々に普通に退屈に強い斧やったな
223 18/11/17(土)22:53:17 No.548349428
バトルアックス 戦 斧
224 18/11/17(土)22:53:18 No.548349429
アクションゲームとかだと一振りで広範囲とかでたまに強かったりするんだけどなあ
225 18/11/17(土)22:53:22 No.548349446
>命中率って概念があると一気に弱くなる 低命中は不評だからばらつきで再現するね…
226 18/11/17(土)22:53:32 No.548349491
あとヨームの大鉈マジで強かったけどあれは斧ではない 断じて斧ではない
227 18/11/17(土)22:53:35 No.548349514
>よく仮面ライダーだと強いって聞くけど逆になんで仮面ライダーはそんなに斧強くしてるの? オモチャ映えするのと撮影でも楽な方だからかな… 剣はどうしても剣の長さが縮むけど斧はそのまま小さくするだけで済むし
228 18/11/17(土)22:53:48 No.548349580
>剣槍は武器だけど斧って農具というかユーティリティというか >武器として使える道具って感じがするし ヴァイキングが愛用した理由も荷物を多く載せられない小舟で長期間移動するから 船の制作や修理もできて武器にもなる斧を愛用したってのが理由だしね
229 18/11/17(土)22:54:51 No.548349897
>剣槍は武器だけど斧って農具というかユーティリティというか >武器として使える道具って感じがするし 鎌もそうだけど日本では知名度が低すぎる…
230 18/11/17(土)22:55:02 No.548349956
ライダーでも一番人気なら剣だと思うけど その次の対抗馬になる槍が玩具の安全基準で出来が悪かったりそもそも出なかったりするから 斧に出番が回って来やすい
231 18/11/17(土)22:55:03 No.548349957
片手斧はカッコ悪いと言われるかもしれないが 弓使いが近接戦に持ち込まれたときのフェイルセーフとして使ったりするとかっこいいかもしれない 棍棒やハンドメイスの方がいいかもしれない
232 18/11/17(土)22:55:09 No.548349981
ホラゲだと一気にメジャーな武器に
233 18/11/17(土)22:55:49 No.548350203
RDR2でも割と強かったな
234 18/11/17(土)22:56:00 No.548350276
>片手斧はカッコ悪いと言われるかもしれないが >弓使いが近接戦に持ち込まれたときのフェイルセーフとして使ったりするとかっこいいかもしれない >棍棒やハンドメイスの方がいいかもしれない ショートソードでいいんじゃねえかな…
235 18/11/17(土)22:56:10 No.548350332
斧のライバルは剣じゃなくて槌だよ
236 18/11/17(土)22:56:19 No.548350381
>ショートソードでいいんじゃねえかな… 補正のらんのやろ
237 18/11/17(土)22:56:20 No.548350386
>片手斧はカッコ悪いと言われるかもしれないが >弓使いが近接戦に持ち込まれたときのフェイルセーフとして使ったりするとかっこいいかもしれない >棍棒やハンドメイスの方がいいかもしれない その用途だとそれこそ携帯しやすい刀剣の独壇場では
238 18/11/17(土)22:56:45 No.548350529
短い手斧だと野蛮なイメージで両手で持つようなデカいアックスだと一気に騎士団の武器っぽさ出る
239 18/11/17(土)22:56:54 No.548350570
>ホラゲだと一気にメジャーな武器に それこそ卑近なイメージの強みだよなー
240 18/11/17(土)22:57:03 No.548350619
逆にライダーで不遇な武器ってなんだろ 銃もブレイクガンナーにトランスチームガンになんだかんだ強いし
241 18/11/17(土)22:57:09 No.548350654
二刀流斧なんてイロモノっぽいポジションなのにクソ強い羽騎士の断頭斧 唯一の不満は戦技が投擲攻撃でない事ぐらいだ
242 18/11/17(土)22:57:12 No.548350670
>アクションゲームとかだと一振りで広範囲とかでたまに強かったりするんだけどなあ アクションだとスピードが重要になる事が多いのに遅いのが問題かもしれない
243 18/11/17(土)22:57:24 No.548350727
カーマは大抵打点足らへんからなぁ
244 18/11/17(土)22:57:28 No.548350749
>補正のらんのやろ ごめんリアルの話だと思ってた 何かのゲームの話題か…
245 18/11/17(土)22:57:40 No.548350811
日本だと鉞が平安~南北朝ぐらいまでちょくちょく出てくるからまだマシなイメージがある
246 18/11/17(土)22:57:55 No.548350892
リアルで棍棒とか お土産屋に売ってるあれかぁ?
247 18/11/17(土)22:57:56 No.548350897
>ホラゲだと一気にメジャーな武器に 消防用にどこにもあるのが使いやすい
248 18/11/17(土)22:58:00 No.548350920
リンカーンとバーフバリを見てから言いなさい 斧はかっこいいから
249 18/11/17(土)22:58:03 No.548350937
>>アクションゲームとかだと一振りで広範囲とかでたまに強かったりするんだけどなあ >アクションだとスピードが重要になる事が多いのに遅いのが問題かもしれない 弱い時は大体遅すぎてリターンと釣り合わないせいだね…
250 18/11/17(土)22:58:06 No.548350945
>逆にライダーで不遇な武器ってなんだろ >銃もブレイクガンナーにトランスチームガンになんだかんだ強いし ゼくトマイザーかな…
251 18/11/17(土)22:58:14 No.548350988
>逆にライダーで不遇な武器ってなんだろ >銃もブレイクガンナーにトランスチームガンになんだかんだ強いし 玩具化した際に短くなっちゃう槍や杖とか 劇中での殺陣はカッコいいけども
252 18/11/17(土)22:58:33 No.548351114
斧は好きだけど斧二本持ちだけはちょっと理解出来ない 片手斧両手で振った方が絶対強いだろ
253 18/11/17(土)22:58:54 No.548351225
あぁチャージアックスはまっとうに強いな今は 使う意味性がまったくない真性のゴミの時もあったけど
254 18/11/17(土)22:58:56 No.548351232
>鎌もそうだけど日本では知名度が低すぎる… 日本にも金太郎いるだろと思ったらけどまさかりと斧は似て非なるものだったか
255 18/11/17(土)22:59:07 No.548351289
>逆にライダーで不遇な武器ってなんだろ >銃もブレイクガンナーにトランスチームガンになんだかんだ強いし 玩具の安全性上槍はあんま目立ってない気がする たまにウルトラマンギンガみたいなイレギュラーが出てくるけど
256 18/11/17(土)22:59:13 No.548351318
ハルバートは斧?独立したカテゴリー?
257 18/11/17(土)22:59:16 No.548351347
斧と言えばリドリーティンバーレイクちゃんですよね
258 18/11/17(土)22:59:26 No.548351404
槍は大体棒にされてる気がする
259 18/11/17(土)22:59:32 No.548351433
斧二刀流はゴリラ×2みたいなおっさんがやってれば許せるよ
260 18/11/17(土)22:59:51 No.548351551
>ポールアクスは斧?独立したカテゴリー?
261 18/11/17(土)23:00:10 No.548351642
こんな武器で魔王を倒せって言われたら思わずオーノー!って叫んじゃうよね ごめんなんでもない
262 18/11/17(土)23:00:20 No.548351700
>斧は好きだけど斧二本持ちだけはちょっと理解出来ない >片手斧両手で振った方が絶対強いだろ 両手にそれぞれ弓を一丁ずつ持ったきわあじdisったかオメー
263 18/11/17(土)23:00:22 No.548351713
片手斧と言ってもゲッター1やブラックゲッターがトマホークぶん回して敵をバッタバッタ斬り倒すイメージあるからそこまで弱いイメージはないかなぁ野蛮ではあるけど ゲッターのトマホークはどんどん巨大化してトマホーク(手投げ斧)とはかけ離れていったけど 真ゲッターのやつなんてあれもはやハルバードだよ
264 18/11/17(土)23:00:37 No.548351797
特撮における斧優遇は何なんだろう…
265 18/11/17(土)23:00:39 No.548351810
そういえば斧持った主役って見たこと無いな 主役にふさわしい聖なる斧ってイメージが出てこない
266 18/11/17(土)23:00:48 No.548351872
二丁板斧使う李キが出てくる水滸伝も有名でないから仕方ない のか…?
267 18/11/17(土)23:00:50 No.548351882
最近オーノーって言う斧で魔王倒しに来たやつ居るし…
268 18/11/17(土)23:00:57 No.548351918
ゲッターのって気合ゲージで生み出せるし大きさも変えられるから概念武装やよね最早
269 18/11/17(土)23:01:13 No.548352003
>そういえば斧持った主役って見たこと無いな ゲッターやらライダーやら散々出てるのが見えねえのか!
270 18/11/17(土)23:01:27 No.548352075
>特撮における斧優遇は何なんだろう… アクトで細剣との性質差出しやすいんちゃうのかあれ
271 18/11/17(土)23:02:07 No.548352290
ゆうてどうせ最初っから斧は使わんからなライダー
272 18/11/17(土)23:02:08 No.548352296
ハルバートは斧よりも戟とか片鎌槍とかの仲間っぽいイメージ
273 18/11/17(土)23:02:11 No.548352319
>主役にふさわしい聖なる斧ってイメージが出てこない 斧なんてぶん回してる主人公なんだからまともな斧じゃなくて良くない?
274 18/11/17(土)23:02:24 No.548352382
七つの大罪のエスカノール
275 18/11/17(土)23:02:25 No.548352393
>>そういえば斧持った主役って見たこと無いな >ゲッターやらライダーやら散々出てるのが見えねえのか! 泣いてるバトルホークだっているんですよ!!!
276 18/11/17(土)23:02:30 No.548352412
槍を片手でクルクル回して切り刻むみたいなモーション嫌い!
277 18/11/17(土)23:02:36 No.548352446
子供向けのおもちゃで尖った槍は危ないんじゃないかな でも剣のおもちゃがあるしライダーも尖ってるな
278 18/11/17(土)23:02:47 No.548352527
弓は斬撃武器ですよね!
279 18/11/17(土)23:02:47 No.548352528
>槍を片手でクルクル回して切り刻むみたいなモーション嫌い! ソシャゲでめっちゃ見るやつ
280 18/11/17(土)23:03:18 No.548352706
>七つの大罪のエスカノール ザ・ワン状態だと己の肉体が最強の武器になるのいいよね…
281 18/11/17(土)23:03:21 No.548352714
うるせぇグラヴィティカオス撃つぞ
282 18/11/17(土)23:03:35 No.548352789
剣と斧はつばぜり合いできるけど槍はできないので…
283 18/11/17(土)23:03:39 No.548352824
>アクトで細剣との性質差出しやすいんちゃうのかあれ >ゆうてどうせ最初っから斧は使わんからなライダー 雑
284 18/11/17(土)23:03:46 No.548352861
主役ライダーならウィザードオーズ辺りか
285 18/11/17(土)23:03:59 No.548352922
悲しいなぁ「」…
286 18/11/17(土)23:04:16 No.548353006
>剣と斧はつばぜり合いできるけど槍はできないので… 柄でよくやってると思う
287 18/11/17(土)23:04:31 No.548353080
ガブッゴックンとかイッテイーヨとかライダーの斧はこれでもかと強さを印象に残してくる…
288 18/11/17(土)23:04:34 No.548353103
>剣と斧はつばぜり合いできるけど槍はできないので… 奇襲とヒットアンドアウェイに振ってるイメージだわ槍 普通に斬り合いしてるサーヴァントとかもいるが
289 18/11/17(土)23:04:36 No.548353112
>子供向けのおもちゃで尖った槍は危ないんじゃないかな >でも剣のおもちゃがあるしライダーも尖ってるな 剣は玩具にしても持つ所と刃部分と鍔みたいな部分つけてればそれっぽく見えるんだ 槍は玩具にすると棒になるんだ
290 18/11/17(土)23:05:05 No.548353254
微妙だけどエグゼイドのキースラッシャーにも斧モードが
291 18/11/17(土)23:05:27 No.548353383
短槍とか無理やり接撃やるのもあるけど まああんまゲームにゃ出ないねぇ「」ちゃん
292 18/11/17(土)23:05:28 No.548353386
いまやってるソシャゲだと斧不遇だわ…
293 18/11/17(土)23:05:30 No.548353400
>>槍を片手でクルクル回して切り刻むみたいなモーション嫌い! >ソシャゲでめっちゃ見るやつ オルタニキは許してやってくれんか 棘引っ掛かって手首で回すくらいしか出来なさそうだから…
294 18/11/17(土)23:05:41 No.548353463
投げると分裂して命中し必ず手元に帰って来る
295 18/11/17(土)23:05:42 No.548353470
>オルタニキ
296 18/11/17(土)23:05:52 No.548353528
不遇というか実写特撮だとやりにくいアクションというとランス(突撃槍)とかなのかなあ ナイトもバロンもブンブン振り回すアクションだったし
297 18/11/17(土)23:06:13 No.548353633
マーベルのソシャゲあったら斧クソ強いのは知ってる
298 18/11/17(土)23:06:22 No.548353669
でかい敵と戦うには絵になるけど同じ人間相手にチャンバラするには地味だな
299 18/11/17(土)23:06:45 No.548353799
ランスは正しい使い方すると地味だよね
300 18/11/17(土)23:07:07 No.548353918
>不遇というか実写特撮だとやりにくいアクションというとランス(突撃槍)とかなのかなあ >ナイトもバロンもブンブン振り回すアクションだったし 武装錬金と段ボール戦記…後なんかあったかな
301 18/11/17(土)23:07:08 No.548353919
>不遇というか実写特撮だとやりにくいアクションというとランス(突撃槍)とかなのかなあ >ナイトもバロンもブンブン振り回すアクションだったし アレ系列は撮影時にマジで刺さる危険性があるからな 必然的に鈍器にせざるを得ない
302 18/11/17(土)23:07:33 No.548354040
>ランスは正しい使い方すると地味だよね 持ってる本人に動きはないけど馬の突進自体がド派手だし…
303 18/11/17(土)23:07:45 No.548354101
武器なんてどれも惨いとはいえ主役に持たせるには斧は残酷なイメージ強い気もする 殺人鬼が降り回してそうというか
304 18/11/17(土)23:07:46 No.548354105
モンハンでもランスはデカいだけでやる事地味だしな…
305 18/11/17(土)23:07:47 No.548354115
手斧じゃなくてポールアックスならチャンバラもまだできるだろうけど…
306 18/11/17(土)23:08:26 No.548354352
>モンハンでもランスはデカいだけでやる事地味だしな… 派手な狩技あるだろ!
307 18/11/17(土)23:08:49 No.548354492
子供がおもちゃで真似しかねない動きでも斬りより突きの方がヤバいだろうし…
308 18/11/17(土)23:08:54 No.548354515
ランスはまともに再現すると動きがワンパターンすぎるし…
309 18/11/17(土)23:09:26 No.548354693
ゲームで人気がある武器といえばアフリカの投げナイフめいた邪悪なアレ
310 18/11/17(土)23:09:32 No.548354718
ワンパターンなのがいいんじゃないのかモンハン カウンターとか賢しいことで自分誤魔化すけど
311 18/11/17(土)23:09:46 No.548354789
竹刀とかでも突きなら人殺せそうだしな…
312 18/11/17(土)23:10:28 No.548355007
ランスはフィギュアやプラモに持たせようとすると指の角度が足りなかったりする
313 18/11/17(土)23:10:51 No.548355125
>ゲームで人気がある武器といえばアフリカの投げナイフめいた邪悪なアレ あれは武器が壊れる世界で入手性が容易だから… と思ったけど日用品の斧なら確かに剣や槍よりは入手性はいいかもしれない
314 18/11/17(土)23:11:14 No.548355243
最近はスワンチカに重さが無いからただのクソ強い斧だったFE
315 18/11/17(土)23:11:23 No.548355293
突きは殺傷率が高い動きで西洋では民間にレイピアが流行り始めると喧嘩での致死率が高まったという
316 18/11/17(土)23:11:41 No.548355394
>いまやってるソシャゲだと斧不遇だわ… ソシャゲもストーリーキャラに斧使いいなかったりするし…
317 18/11/17(土)23:12:55 No.548355725
FGOだと坂田金時が居るから…