ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)22:03:36 No.548333263
ボーダー内で一番好きな人貼る
1 18/11/17(土)22:03:49 No.548333337
俺も!
2 18/11/17(土)22:04:09 No.548333452
多分今回は早く落ちると思う
3 18/11/17(土)22:04:33 No.548333600
「」はスレ画と佐鳥と風間さんと諏訪さんが好きだと思う
4 18/11/17(土)22:05:02 No.548333773
雷蔵も好きだぞ
5 18/11/17(土)22:05:09 No.548333811
>「」はスレ画と佐鳥と風間さんと諏訪さんが好きだと思う えっなんなの俺ってネットで特定されてたの…?
6 18/11/17(土)22:07:03 No.548334465
凸砂やってる東さんとオペ席から指示だしてくれる東さんだとぶっちゃけ指揮してくれたほうが心強いまである
7 18/11/17(土)22:08:39 No.548334981
佐鳥はそんなに…
8 18/11/17(土)22:09:20 No.548335241
東さん好きが風間さんも好きってのはすげーわかるなあ なんだろ なんでだろ
9 18/11/17(土)22:09:52 No.548335420
論理的だから
10 18/11/17(土)22:11:37 No.548335962
東さんはちょっとカッコいい要素詰め込みすぎてるから
11 18/11/17(土)22:12:24 No.548336222
かっこいい年長者が多過ぎる
12 18/11/17(土)22:13:53 No.548336699
東さんこのままだと完璧キャラ過ぎるのでカバー裏でホラー苦手設定を出します
13 18/11/17(土)22:15:07 No.548337156
最初のスナイパーにしてボーダー内の師弟関係で大体辿れる東さん 東さんの系譜と無関係の変態技能ツインスナイプ佐鳥
14 18/11/17(土)22:15:08 No.548337166
>東さんこのままだと完璧キャラ過ぎるのでカバー裏でホラー苦手設定を出します マコさんホラー好きだったよね
15 18/11/17(土)22:15:13 No.548337208
>東さんこのままだと完璧キャラ過ぎるのでカバー裏でホラー苦手設定を出します ミ…ミーにはあざとさを得て更に磐石になったように見える…
16 18/11/17(土)22:15:29 No.548337302
特殊体質で狙撃や不意打ちが効きにくいカゲに警戒されるスナイパー
17 18/11/17(土)22:15:47 No.548337386
この落ち着きは30代後半のそれだよ
18 18/11/17(土)22:16:09 No.548337522
好きなものが釣りとキャンプって意外とアウトドアなんだなって思った
19 18/11/17(土)22:17:04 No.548337807
極端なこと言うとワートリのキャラは全員好きだよ
20 18/11/17(土)22:17:25 No.548337917
東さんが早く落とされて奥寺小荒井がどう対処するかというのも面白そうではあるな 開始前東さんもそれっぽいこと言ってたし
21 18/11/17(土)22:18:09 No.548338133
ヒュースの初見殺しが東さんに決まるといいな
22 18/11/17(土)22:18:24 No.548338210
>>東さんこのままだと完璧キャラ過ぎるのでカバー裏でホラー苦手設定を出します だから今回のエリアが夜だったの気にしてたのか
23 18/11/17(土)22:20:08 No.548338830
しれっと総合力1位
24 18/11/17(土)22:21:14 No.548339186
>しれっと総合力1位 B級に置いていいスペックじゃねぇ…
25 18/11/17(土)22:21:46 No.548339355
指揮同率1位 総合同率1位 防御援護2位(1位は予知込みの迅さん)
26 18/11/17(土)22:21:49 No.548339378
俺は荒船さんが好きだよ
27 18/11/17(土)22:22:06 No.548339472
まあスナイパーは射程の分総合値高くなりがちではある
28 18/11/17(土)22:22:12 No.548339511
弟子に声をかけたらボーダー内の勢力図が変わるという時計塔のロン毛みたいなロン毛
29 18/11/17(土)22:22:48 No.548339693
元A級一位でスナイパーの祖にしてA級にも多くの弟子をもつボーダーきっての生き字引!
30 18/11/17(土)22:23:04 No.548339757
>防御援護2位(1位は予知込みの迅さん) 実質一位じゃねえか!
31 18/11/17(土)22:23:14 No.548339816
スナイパーの系譜を辿ると東さんに行き着く 例外:佐鳥
32 18/11/17(土)22:24:48 No.548340332
A級がB級にいるってのが多すぎる… お前らでチーム組んでA級に行ってろよってなる
33 18/11/17(土)22:25:26 No.548340549
諏訪さんも後輩育ててるクチなのかな
34 18/11/17(土)22:26:07 No.548340798
ロン毛ししょうは格が違うな
35 18/11/17(土)22:27:05 No.548341119
>ロン毛ししょうは格が違うな リリエンタールからの伝統か
36 18/11/17(土)22:27:24 No.548341211
頭もめっちゃいいぞ!
37 18/11/17(土)22:27:52 No.548341351
>佐鳥はそんなに… ツインスナイプ格好良いじゃん!
38 18/11/17(土)22:28:31 No.548341582
グラフ見てると頭脳はかなり上位で体力も上の下ぐらいはある
39 18/11/17(土)22:28:39 No.548341648
諏訪さんとこの隊員は次代のリーダーになる 俺が指揮んぞって感じではないだろうけど自然と防衛戦のときに中心になる
40 18/11/17(土)22:28:39 No.548341654
佐鳥はスナイパーの特異点過ぎる…ツインスナイプ以外にも落ちながら当てるとか変態過ぎない?
41 18/11/17(土)22:28:44 No.548341681
オペの子が隊の部屋でホラー見てるので入るたびビビる最初のスナイパー
42 18/11/17(土)22:28:44 No.548341686
>お前らでチーム組んでA級に行ってろよってなる 古参兵を新部隊の基幹要員に据えて立ち上げというのは手堅いから… 東さんとかもろにそのパターンだし
43 18/11/17(土)22:29:01 No.548341783
B級の割に偉そうな人だなと思ってた
44 18/11/17(土)22:29:13 No.548341864
>諏訪さんとこの隊員は次代のリーダーになる >俺が指揮んぞって感じではないだろうけど自然と防衛戦のときに中心になる 日佐人の成長いいよね
45 18/11/17(土)22:29:43 No.548342025
太刀川がスレ画の孫弟子で笑った思い出
46 18/11/17(土)22:29:55 No.548342085
25歳でB級…とか最初は思ってたよ
47 18/11/17(土)22:30:26 No.548342268
SQでスピンオフ4コマが始まり 東さんが部屋に入ってオペ子のホラー映画にびびるというただの単行本のネタを絵にしたようなやつが来るだけでだいぶ嬉しい
48 18/11/17(土)22:30:37 No.548342317
東さんはB級だけど給料だしてもいいと思う
49 18/11/17(土)22:30:45 No.548342355
二人の成長を見極める試合になるかもしれないな ってのが死期悟ってる感じあって早めに落ちるのかな・・・ってなる
50 18/11/17(土)22:31:25 No.548342589
指揮同率1位 総合同率1位 防御援護2位(1位は予知込みの迅さん) 頭脳トップクラス 体力も結構ある カゲのSEを突破できる唯一のスナイパー B級7位
51 18/11/17(土)22:31:28 No.548342604
>B級の割に偉そうな人だなと思ってた 偉い人だった
52 18/11/17(土)22:31:40 No.548342669
>東さんはB級だけど給料だしてもいいと思う 出てると思う
53 18/11/17(土)22:32:02 No.548342823
>東さんはB級だけど給料だしてもいいと思う 育成の方で特別報酬出てそう
54 18/11/17(土)22:32:04 No.548342829
東さんに師事してないどころか師匠もいなさそうだし佐鳥ってやばい奴なのでは? そりゃ壁抜きの責任を押し付ける
55 18/11/17(土)22:32:11 No.548342865
東隊のオペの子かわいいよね
56 18/11/17(土)22:32:28 No.548342940
東隊の若手ふたりが東さんの指導でどんどん成長していってるのが結構好き
57 18/11/17(土)22:32:40 No.548342997
あと壁抜き狙撃とか敵弾狙撃とか他の砂がやらないことやるよね
58 18/11/17(土)22:32:41 No.548343007
東さんにはどんだけ設定を盛ってもよい
59 18/11/17(土)22:32:52 No.548343062
初登場時は25歳でB級(笑)って思ってごめんなさい
60 18/11/17(土)22:33:02 No.548343116
>カゲのSEを突破できる唯一のスナイパー これヤバない?
61 18/11/17(土)22:33:16 No.548343183
スナイパーの進路は純粋に腕を極めるリーゼントと戦術込み総合力の東さんとツインスナイプ佐鳥の3ルートかな
62 18/11/17(土)22:33:32 No.548343296
>指揮同率1位 >総合同率1位 >防御援護2位(1位は予知込みの迅さん) >頭脳トップクラス >体力も結構ある >カゲのSEを突破できる唯一のスナイパー 最初のスナイパー 弟子が一流だらけの育成力 >B級7位
63 18/11/17(土)22:33:33 No.548343306
>東さんに師事してないどころか師匠もいなさそうだし佐鳥ってやばい奴なのでは? >そりゃ壁抜きの責任を押し付ける カッコよさと強さの両立を求めて一人でツインスナイプという未開の領域に入ってA級に相応しい戦果は実際上げてる変態なのに影が薄い才能
64 18/11/17(土)22:33:47 No.548343380
ボーダー入ったので四年前なのに殺気を出さずに銃を撃てる大学院生
65 18/11/17(土)22:33:49 No.548343399
>あと壁抜き狙撃とか敵弾狙撃とか他の砂がやらないことやるよね やらないんじゃなくて普通やれないんだからな
66 18/11/17(土)22:33:52 No.548343419
>>東さんはB級だけど給料だしてもいいと思う >出てると思う 大学か何かでトリオン関係の研究してるとか何とかあったから そこら辺で研究員扱いで給料出てそう
67 18/11/17(土)22:34:06 No.548343483
無心で狙撃って下手したらヴィザ翁にも効きそう
68 18/11/17(土)22:34:15 No.548343533
準幹部みたいなもんだよね
69 18/11/17(土)22:34:48 No.548343701
>>東さんに師事してないどころか師匠もいなさそうだし佐鳥ってやばい奴なのでは? >>そりゃ壁抜きの責任を押し付ける >カッコよさと強さの両立を求めて一人でツインスナイプという未開の領域に入ってA級に相応しい戦果は実際上げてる変態なのに影が薄い才能 あと訓練で2位だったりして素のスナイパー能力もおそらく相当高い まあ訓練はトップが遊び半分ってのもあるけど…
70 18/11/17(土)22:34:53 No.548343724
>初登場時は25歳でB級(笑)って思ってごめんなさい このおっさんめっちゃ仕切ってるけどB級(苦笑)って思ってた
71 18/11/17(土)22:34:56 No.548343736
トリオン量で調子こいてた頃の二宮と姉殺された直後の三輪の二人を同時に面倒見てたというだけで凄い
72 18/11/17(土)22:35:18 No.548343834
+20歳くらいしてくれたら納得する貫禄
73 18/11/17(土)22:36:06 No.548344095
この人は修のことどう思ってるのかちょっと気になる
74 18/11/17(土)22:36:12 No.548344121
>トリオン量で調子こいてた頃の二宮と姉殺された直後の三輪とチャーハン作ってる加古さんと迅さん憎んでる結束ちゃんを同時に面倒見てたというだけで凄い
75 18/11/17(土)22:36:44 No.548344271
>トリオン量で調子こいてた頃の二宮と姉殺された直後の三輪の二人を同時に面倒見てたというだけで凄い 若い連中には焼き肉が効果的すぎた
76 18/11/17(土)22:36:51 No.548344306
>この人は修のことどう思ってるのかちょっと気になる (それほど三雲を警戒してたということか…?)
77 18/11/17(土)22:37:03 No.548344361
A級でも迅さんやユーマにいいようにしてやられてるしB級なんてカマセばかりだろう って大規模侵攻くらいまで思ってました
78 18/11/17(土)22:37:28 No.548344491
>(それほど三雲を警戒してたということか…?) まったく同じレスしようとしてたわ…
79 18/11/17(土)22:37:37 No.548344533
>この人は修のことどう思ってるのかちょっと気になる 警戒してるって風間さんが
80 18/11/17(土)22:38:02 No.548344653
新型ラービットのかませになる...そう思っていた時期がありました
81 18/11/17(土)22:38:10 No.548344685
なんでB級にいるのこの人
82 18/11/17(土)22:38:34 No.548344831
初見はB級モブのおっさんでしかないからな…
83 18/11/17(土)22:38:35 No.548344832
>なんでB級にいるのこの人 コアラが足に一時間しがみついた
84 18/11/17(土)22:38:37 No.548344841
>なんでB級にいるのこの人 土下座!
85 18/11/17(土)22:38:40 No.548344860
>この人は修のことどう思ってるのかちょっと気になる 荒船戦でだいぶ気に入っていたと思うから会話してほしいよね 修はもっと本部で隊員と交流しろ
86 18/11/17(土)22:38:41 No.548344861
実際解説に入った時は三雲のこと割とべた褒めだったと思う
87 18/11/17(土)22:38:47 No.548344898
上層部はスレ画に問題児を預けておけばまあ大丈夫だろうと思ってる感ある
88 18/11/17(土)22:38:48 No.548344902
>なんでB級にいるのこの人 コアラのせい
89 18/11/17(土)22:38:48 No.548344903
>A級でも迅さんやユーマにいいようにしてやられてるしB級なんてカマセばかりだろう 後になって評価が覆るのいいよね
90 18/11/17(土)22:39:00 No.548344959
基本的に模擬戦は戦略ゲーム的な要素が強いから 相手を分析して戦略・戦術立てるメガネは生かしておけばその分だけヤバい
91 18/11/17(土)22:39:01 No.548344968
10代の土下座に負ける敗北者
92 18/11/17(土)22:39:12 No.548345028
>上層部はスレ画に問題児を預けておけばまあ大丈夫だろうと思ってる感ある その通りだったし…
93 18/11/17(土)22:39:22 No.548345084
だいたいコアラが悪い
94 18/11/17(土)22:39:34 No.548345145
>実際解説に入った時は三雲のこと割とべた褒めだったと思う 二戦目であんだけ見事に地形戦やるからね…警戒するよね…
95 18/11/17(土)22:39:35 No.548345149
隊員の八割くらいは遡っていくとスレ画の系譜っぽくてその
96 18/11/17(土)22:39:35 No.548345150
今読むと笑えるシーン su2717718.jpg
97 18/11/17(土)22:39:37 No.548345161
>姉殺された直後の三輪 こいつの面倒見てたから玉狛第二の遠征RTAみたいな状態見て色々察してそう
98 18/11/17(土)22:39:41 No.548345180
「」間さんがおおすぎる…
99 18/11/17(土)22:40:01 No.548345274
東さん殻教わった戦術で問題児矯正に取り組むニノ可愛いよね
100 18/11/17(土)22:40:03 No.548345281
東さんてすげーヤバイ戦場でも生き残りそうだけどある日突然何でもない戦場で急に死んでしまいそうな雰囲気がある
101 18/11/17(土)22:40:12 No.548345335
>su2717718.jpg 遡ると東さんに行き着く
102 18/11/17(土)22:40:12 No.548345338
su2717721.png このメンツで2位ってやばない?
103 18/11/17(土)22:40:35 No.548345453
ランク戦はみんな強くなるためが第一でその次に遠征やら給料やらの目的があるけど メガネは強さはどうでもよくてランク上がることを目的に定石にメタを張ってるとこがある
104 18/11/17(土)22:40:43 No.548345488
>今読むと笑えるシーン >su2717718.jpg なんで?
105 18/11/17(土)22:41:15 No.548345640
林藤支部長がどんな戦いするのかちょうみてぇ
106 18/11/17(土)22:41:26 No.548345702
>なんで? チカちゃんの師匠のゴリラの師匠がこの人だ
107 18/11/17(土)22:41:27 No.548345708
>このメンツで2位ってやばない? 一度も戦闘描写もなく強さを語られたことすらない林藤さんの位置がまずおかしい
108 18/11/17(土)22:41:47 No.548345794
ここ人みたいに餅や迅さんがB級に来る可能性だってなくはないんだよな
109 18/11/17(土)22:42:15 No.548345916
>お前らでチーム組んでA級に行ってろよってなる 例えば二宮さんとカゲとイコさんでチーム組んでもいいイメージ浮かばないし相性は大事
110 18/11/17(土)22:42:22 No.548345948
>ランク戦はみんな強くなるためが第一でその次に遠征やら給料やらの目的があるけど >メガネは強さはどうでもよくてランク上がることを目的に定石にメタを張ってるとこがある 戦術よりも練習試合的な力試しって側面も大きかったんだろうけど 玉狛第二とかいうのがいきなり入ってきてかき回してる感はある
111 18/11/17(土)22:42:25 No.548345966
支部長は三度見するくらいのステータスだった
112 18/11/17(土)22:42:26 No.548345976
修は一人だけ遠征脱落してこの人の下で色々学ぶべきだと思うの
113 18/11/17(土)22:42:49 No.548346072
>su2717721.png 防御ステ9多いよなぁ
114 18/11/17(土)22:42:53 No.548346092
>東さんてすげーヤバイ戦場でも生き残りそうだけどある日突然何でもない戦場で急に死んでしまいそうな雰囲気がある 根本的にトライアンドエラーでエラー潰して行く形で強くなってるから 遠征とか頻繁に行ってると対処できない状況になるとリトライなんかできないからあっさり沈む気はするね
115 18/11/17(土)22:42:59 No.548346124
本編でさぞ活躍したキャラなんだろうなぁ... su2717733.jpg
116 18/11/17(土)22:43:13 No.548346182
>修は一人だけ遠征脱落してこの人の下で色々学ぶべきだと思うの 東さんB級だけど遠征組になるんじゃないかな…
117 18/11/17(土)22:43:31 No.548346275
>su2717718.jpg おめーの弟子だよ!
118 18/11/17(土)22:43:40 No.548346327
>>なんで? >チカちゃんの師匠のゴリラの師匠がこの人だ だめだった 有能そうな新人が孫弟子でした
119 18/11/17(土)22:43:41 No.548346331
>諏訪さんとこの隊員は次代のリーダーになる >俺が指揮んぞって感じではないだろうけど自然と防衛戦のときに中心になる ガンガン攻める時は諏訪が発破かけて、慎重に行くときは東さんが指示して…って感じ
120 18/11/17(土)22:43:50 No.548346393
>おめーの弟子だよ! 弟子の弟子だよ!
121 18/11/17(土)22:43:57 No.548346440
どんな生き方したらユーマと同じ無心攻撃出来るようになるの...
122 18/11/17(土)22:44:13 No.548346540
例えばこの人が人員枠余ってるA級上位に入ったら 太刀川出水東お荷物 冬島当真東 風間歌川菊地原東 で入ったとこがすぐ1位になりそう
123 18/11/17(土)22:44:32 No.548346657
この人の場合大体の隊員が弟子筋にあたりそう
124 18/11/17(土)22:44:39 No.548346696
ちゃんと大学で単位取れる方のエース
125 18/11/17(土)22:44:46 No.548346729
>どんな生き方したらユーマと同じ無心攻撃出来るようになるの... 後輩に焼肉おごって育てた肉を食われまくってたらじゃないかな
126 18/11/17(土)22:45:05 No.548346832
どこの弱いサッカーチームにもだいたい補強外国人選手が居るけど 居るだけでチームレベルが上がるみたいなイメージに似てる
127 18/11/17(土)22:45:17 No.548346884
別に流派開いてるわけじゃないから 孫弟子の事まで知るわけないし、仕方ないのでは
128 18/11/17(土)22:45:19 No.548346895
>この人の場合大体の隊員が弟子筋にあたりそう 月見さんが東隊オペだから弟子なんだろうなぁって思ったら違ったしね
129 18/11/17(土)22:45:33 No.548346962
>今読むと笑えるシーン >su2717718.jpg 右上が太一
130 18/11/17(土)22:45:37 No.548346979
なんとか遠征決めるか隊長会議の後とかでいいからスレ画とニノで眼鏡に戦術叩き込もう あいつの雑魚だけどうざいって特徴を徹底的に伸ばせそう
131 18/11/17(土)22:45:37 No.548346981
ていうかスナイパーほぼ東さんの弟子か弟子の弟子じゃん 弟子の弟子ってエシディシみたいじゃん
132 18/11/17(土)22:46:03 No.548347137
>ここ人みたいに餅や迅さんがB級に来る可能性だってなくはないんだよな 仮にオッサムがエリートの勧誘に成功してたらそうなってたぞ
133 18/11/17(土)22:46:07 No.548347155
東さんはぶっちゃけ本人が優秀なのは疑いよう無いけど 育成面でめちゃくちゃ実績残してるのが大きいから 年数経つほど効いてくる
134 18/11/17(土)22:46:12 No.548347186
>後輩に焼肉おごって育てた肉を食われまくってたらじゃないかな めっちゃ文句言いながらも箸を止めないニノ 肉をネイバーに見立てていたぶる三輪 毒炒飯を持ち込む加古
135 18/11/17(土)22:46:36 No.548347301
>風間歌川菊地原東 ここは黒トリ争奪戦見るかぎりカメレオンのアタッカーとスナイパーの相性が悪いんじゃないかなとは思う 東さんなら問題ないようにサポートしていけそうだけど
136 18/11/17(土)22:46:47 No.548347354
>仮にオッサムがエリートの勧誘に成功してたらそうなってたぞ 諏訪さんがまたクソゲーじゃねーか!ってキレてる…
137 18/11/17(土)22:46:51 No.548347366
平和な日本になんでこんな人が生えてきたのか謎だし こんなお手本みたいなスナイパーがいるのにひとりでに生えた佐鳥も謎
138 18/11/17(土)22:47:17 No.548347482
>めっちゃ文句言いながらも箸を止めないニノ >肉をネイバーに見立てていたぶる三輪 >毒炒飯を持ち込む加古 イケメンを探すときの集中力で肉の焼け具合を監視する結束
139 18/11/17(土)22:47:50 No.548347653
この人の優秀さが分かると同時に佐鳥がドンドン異質な存在に…
140 18/11/17(土)22:47:53 No.548347672
>平和な日本になんでこんな人が生えてきたのか謎だし >こんなお手本みたいなスナイパーがいるのにひとりでに生えた佐鳥も謎 三門市自体人材豊富すぎておかしいよ
141 18/11/17(土)22:48:28 No.548347836
玉狛第二はアタッカーじゃなくてスナイパー4人目にしても面白かったかもね
142 18/11/17(土)22:49:07 No.548348042
俺この人より年上なのに全然この人より立派になれてないよ…
143 18/11/17(土)22:49:10 No.548348058
キューブ化される前に頭撃ち抜く判断力にはまいるね...
144 18/11/17(土)22:49:46 No.548348258
>三門市自体人材豊富すぎておかしいよ これで世界規模でボーダー組織運用したらアフト逆にボコられない…? って思った
145 18/11/17(土)22:49:56 No.548348312
>三門市自体人材豊富すぎておかしいよ 生駒隊みたいにスカウト組も結構いるよ!
146 18/11/17(土)22:49:57 No.548348328
風間隊はもうあれで完成されてる感あって東さんの恩恵あんまりなさそうだけど >太刀川出水東お荷物 >冬島当真東 これはやばいわ…
147 18/11/17(土)22:50:03 No.548348350
>俺この人より年上なのに全然この人より立派になれてないよ… やめろよいきなりケリードーンみたいな発言するの
148 18/11/17(土)22:50:19 No.548348433
>玉狛第二はアタッカーじゃなくてスナイパー4人目にしても面白かったかもね その場合は荒船さんみたいなのが欲しい
149 18/11/17(土)22:50:22 No.548348459
>キューブ化される前に頭撃ち抜く判断力にはまいるね... あそこまだ隊員捕まえる動きしてるって情報ないよね やばない?
150 18/11/17(土)22:50:23 No.548348467
>玉狛第二はアタッカーじゃなくてスナイパー4人目にしても面白かったかもね オサムが東さんに土下座を!?
151 18/11/17(土)22:50:24 No.548348473
>玉狛第二はアタッカーじゃなくてスナイパー4人目にしても面白かったかもね 現時点だとチカがスナイパーというよりデバフと地形破壊がメインだからね チカが人撃てるようになったら必要性減るだろうけど
152 18/11/17(土)22:50:34 No.548348508
>>キューブ化される前に頭撃ち抜く判断力にはまいるね... >あそこまだ隊員捕まえる動きしてるって情報ないよね >やばない? やばいな
153 18/11/17(土)22:50:37 No.548348526
>生駒隊みたいにスカウト組も結構いるよ! スカウト組って生駒隊と仏隊くらいじゃなかった?
154 18/11/17(土)22:50:53 No.548348621
B級でモブっぽい見た目のくせに何なんだこの人
155 18/11/17(土)22:50:57 No.548348655
>オサムが東さんに土下座を!? 三雲…!
156 18/11/17(土)22:51:21 No.548348799
>三門市自体人材豊富すぎておかしいよ A級B級は全体の中のトップクラスの一部だから
157 18/11/17(土)22:51:23 No.548348807
>これで世界規模でボーダー組織運用したらアフト逆にボコられない…? 世界規模でやったら確実に内輪もめが主軸の話になる
158 18/11/17(土)22:51:23 No.548348809
>キューブ化される前に頭撃ち抜く判断力にはまいるね... 実はあの時点じゃ諏訪化の情報まだなかったんですよ
159 18/11/17(土)22:51:43 No.548348908
>スカウト組って生駒隊と仏隊くらいじゃなかった? 野生児コンビも
160 18/11/17(土)22:51:54 No.548348962
玉狛第二に欲しいのは前で暴れられる第二のエースだったからスナって選択肢は一番なかったんじゃないかな
161 18/11/17(土)22:51:55 No.548348975
>B級でモブっぽい見た目のくせに何なんだこの人 敵からするとパッと見で指揮官ってわからないってのもまた強みだな…
162 18/11/17(土)22:52:24 No.548349138
>玉狛第二はアタッカーじゃなくてスナイパー4人目にしても面白かったかもね 使用トリガーの関係でアタッカーのヒュースだけど 蝶の楯の性質考えるとあいつシューター適性もあるから 後方士気って考えると修がスポッターになるのが理想かも
163 18/11/17(土)22:52:29 No.548349163
実際土下座のおかげで東さんが今の隊の二人と組んでた気がする
164 18/11/17(土)22:52:41 No.548349220
そういや日本以外でもネイバーの被害出てて現地に組織あるっぽいけどその辺と協力関係結んでたりしないのかな
165 18/11/17(土)22:52:41 No.548349225
>敵からするとパッと見で指揮官ってわからないってのもまた強みだな… 一度見逃すと二度と見つからない
166 18/11/17(土)22:53:01 No.548349347
>キューブ化される前に頭撃ち抜く判断力にはまいるね... >あそこまだ隊員捕まえる動きしてるって情報ないよね 捕まえようとしてたのは気付いた キューブ化は知らない
167 18/11/17(土)22:53:22 No.548349448
そもそも緊急時だとノーマルトリガー使わないよね多分ユーマもヒュースも…連れてったらあとが大変だろうなこれ…
168 18/11/17(土)22:53:34 No.548349503
>そういや日本以外でもネイバーの被害出てて現地に組織あるっぽいけどその辺と協力関係結んでたりしないのかな 小規模被害は出てるけど失踪扱いでネイバーの仕業と気付かれてないよ 当然組織もない
169 18/11/17(土)22:53:50 No.548349588
>玉狛第二に欲しいのは前で暴れられる第二のエースだったからスナって選択肢は一番なかったんじゃないかな チカちゃんぐらいトリオンあったら砂でもいいんだけどね そんな奴いないからね…
170 18/11/17(土)22:53:51 No.548349596
ランバネインが荒船隊撃った後にいつのまにか逃げてる東さん
171 18/11/17(土)22:54:23 No.548349758
ヒュースのはミデン製じゃないけど黒ではないから…
172 18/11/17(土)22:54:38 No.548349822
>そういや日本以外でもネイバーの被害出てて現地に組織あるっぽいけどその辺と協力関係結んでたりしないのかな ボーダー的な組織は今のとこ三門のあれしかないよ
173 18/11/17(土)22:54:49 No.548349879
拘束されたらベイルアウトするだろうに焦ってたからベイルアウトさせるために撃ったんだろう
174 18/11/17(土)22:54:59 No.548349937
>そもそも緊急時だとノーマルトリガー使わないよね多分ユーマもヒュースも…連れてったらあとが大変だろうなこれ… ユーマはともかくヒュースは身バレか先輩がやばくなるかアフト戦になるまでランビリスは温存しそうな気もする
175 18/11/17(土)22:55:18 No.548350026
そういえば元々のヒュースのトリガーは近接じゃなくて中距離戦闘向きだったな… やはりこれはアタッカーも出来るシューター枠なのでは?
176 18/11/17(土)22:55:56 No.548350243
>そもそも緊急時だとノーマルトリガー使わないよね多分ユーマもヒュースも…連れてったらあとが大変だろうなこれ… 遠征だとユーマもヒュースもボーダートリガーは予備扱いだろうね ランク戦じゃなく実戦なんだから強い方使った方が良いし
177 18/11/17(土)22:56:08 No.548350318
ヒュースのランビリスは改めて読み返すとあんだけ色々できる上に火力に関しても地下道から地表までぶち抜いたりしててどういう威力してんだってなる
178 18/11/17(土)22:56:20 No.548350385
>そういえば元々のヒュースのトリガーは近接じゃなくて中距離戦闘向きだったな… >やはりこれはアタッカーも出来るシューター枠なのでは? さい らま
179 18/11/17(土)22:56:30 No.548350440
>本編でさぞ活躍したキャラなんだろうなぁ... >su2717733.jpg 誰かと思ったら林藤さんかこれ やはり玉狛はネイバーの巣窟…
180 18/11/17(土)22:56:39 No.548350494
ヒュースの磁石って解析されて応用されないかな 現状でも鉛弾なんてあるんだし磁石要素は現実的だしめっちゃ面白くない?
181 18/11/17(土)22:56:44 No.548350522
メガネ隊に東さん居たらチカちゃんが鉛つけたのとか ユーマがどっか部位切り落として動き鈍くしたのとか オッサムスパイダーに引っ掛かったのを容赦なく撃ち抜きそうだ
182 18/11/17(土)22:57:30 No.548350760
>ヒュースの磁石って解析されて応用されないかな >現状でも鉛弾なんてあるんだし磁石要素は現実的だしめっちゃ面白くない? 完全再現しても弾バカとか極一部しか扱えない気がするからやるなら部分的な再現かな…
183 18/11/17(土)22:57:38 No.548350799
>ヒュースの磁石って解析されて応用されないかな >現状でも鉛弾なんてあるんだし磁石要素は現実的だしめっちゃ面白くない? スタアメーカーと組み合わせられば面白いと思う 目印付けたところに自動追尾するやつ
184 18/11/17(土)22:57:44 No.548350830
>ヒュースの磁石って解析されて応用されないかな 玉狛に保管されているからカナダ人が帰ってきたし解析しているかもね
185 18/11/17(土)22:58:01 No.548350922
引き合う反発しあうトリガーは応用が効きそうだしランク戦が三次元的になりそう
186 18/11/17(土)22:58:02 No.548350931
ランク戦でも不意打ちでやられそうな味方を先に殺すのありなのかな
187 18/11/17(土)22:58:11 No.548350972
よく考えたら千佳ちゃんと東さんのツイン狙撃やばない? 人が撃てない弱点も完全カバーできちゃうじゃん やばいじゃん…
188 18/11/17(土)22:58:30 No.548351090
戦術面での東さんの正当後継者という月見蓮さん
189 18/11/17(土)22:58:42 No.548351160
>ランク戦が三次元的になりそう 既になってるよ!
190 18/11/17(土)22:59:05 No.548351281
ボスはちょくちょく個人で近界からトリガー持ってきてるという謎人物だからな
191 18/11/17(土)22:59:14 No.548351324
ヒュースはレールガンとかリニア射出とか応用が強すぎる
192 18/11/17(土)22:59:14 No.548351325
>ランク戦でも不意打ちでやられそうな味方を先に殺すのありなのかな ありだとおもうけどポイントは入らないんじゃないかな? もしダメなら一番削った人のポイントになるって感じだろうし
193 18/11/17(土)22:59:14 No.548351331
>よく考えたら千佳ちゃんと東さんのツイン狙撃やばない? >人が撃てない弱点も完全カバーできちゃうじゃん >やばいじゃん… それって東さんが強いだけじゃないんですか?
194 18/11/17(土)22:59:23 No.548351386
支部が勝手にトリガー解析して新トリガー開発するっておかしくね?
195 18/11/17(土)22:59:40 No.548351480
玉狛新メンバーにスナイパーは全然いらなかったけど 東さんだったら普通に欲しい
196 18/11/17(土)22:59:43 No.548351497
>それって東さんが強いだけじゃないんですか? はい
197 18/11/17(土)22:59:43 No.548351498
磁力は細々した破片は難しそうだけどでかい塊をいくつかなら使えるやついそう
198 18/11/17(土)22:59:49 No.548351534
>よく考えたら千佳ちゃんと東さんのツイン狙撃やばない? >人が撃てない弱点も完全カバーできちゃうじゃん >やばいじゃん… チカちゃんが無駄に追い詰められないからメガネもにっこり
199 18/11/17(土)22:59:50 No.548351543
>支部が勝手にトリガー解析して新トリガー開発するっておかしくね? 玉狛だし…
200 18/11/17(土)23:00:06 No.548351618
だって東さん作戦立案指示メンタルケアまでできそうだし
201 18/11/17(土)23:00:44 No.548351843
ツイン射撃ならカバーも兼ねて荒船さんが相性良さそう
202 18/11/17(土)23:00:49 No.548351874
>だって東さん作戦立案指示メンタルケアまでできそうだし 脳みそ筋肉とは違うな…
203 18/11/17(土)23:00:57 No.548351925
ていうか東さんは欲しくないとこ探した方が早そう
204 18/11/17(土)23:01:40 No.548352131
やばかった頃の三輪ですら大丈夫だからな…
205 18/11/17(土)23:01:42 No.548352140
>支部が勝手にトリガー解析して新トリガー開発するっておかしくね? 旧ボーダーのメンツが揃ってるから本部とは別系統の独立愚連隊みたいなもんなんだろう