凄い久... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)21:48:40 No.548328458
凄い久しぶりに冷凍チャーハン食べたんだけど最近のって普通に美味しいんだね・・・ 画像は食べた奴
1 18/11/17(土)21:52:23 No.548329657
スレ画は冷凍チャーハンの中でも上位に属するやつだからな 店の味でびっくりした
2 18/11/17(土)21:54:19 No.548330367
スレ画か本格炒め炒飯があればもう他は要らない気がする
3 18/11/17(土)21:54:44 No.548330507
どっちも肉ゴロゴロタイプでいいね
4 18/11/17(土)21:55:14 No.548330654
ちょっとくどめではあるけど旨い
5 18/11/17(土)21:56:21 No.548331041
これ一袋だとちょっと足りないけど美味しいよね
6 18/11/17(土)21:56:33 No.548331099
本格のが食べ慣れてて好き
7 18/11/17(土)21:56:55 No.548331213
587kcalか…
8 18/11/17(土)21:56:56 No.548331215
>これ一袋だとちょっと足りないけど美味しいよね 語尾にでぶぅをつけろデブ!
9 18/11/17(土)21:57:14 No.548331291
レンチンだとしっとり固まってしまう フライパンでやったほうがいいのかな
10 18/11/17(土)21:57:14 No.548331293
>これ一袋だとちょっと足りないけど美味しいよね 一袋で二食分です…君が190㎝くらいあるなら知らない
11 18/11/17(土)21:57:19 No.548331320
エビピラフも好きなんだ俺
12 18/11/17(土)21:57:28 No.548331362
安売りしてる店だと半額近くていい
13 18/11/17(土)21:57:34 No.548331389
マルハニチロの炒飯の極みに関しちゃ具材も味も店だよ
14 18/11/17(土)21:57:45 No.548331445
こいつは今までの冷凍チャーハンをごみにしたから
15 18/11/17(土)21:58:00 No.548331529
冷凍食品てどこも半額売りしてるけど何でなん?
16 18/11/17(土)21:58:06 No.548331560
チャーハンとパスタはもう冷凍でいいかなってなる パスタは味の幅があるのもいい
17 18/11/17(土)21:58:09 No.548331575
値段と味のバランスでなら五郎丸チャーハンのが好き
18 18/11/17(土)21:58:15 No.548331604
チャーハンってなんで温める時ラップいらないの? 原理がイマイチわからん
19 18/11/17(土)21:58:21 No.548331620
むしろ350円くらいじゃないと買わない 700円でスレ画買うのはな…それでも安いけど
20 18/11/17(土)21:58:46 No.548331755
ニチレイの似たようなパッケージのお安い奴はこれとかに慣れた舌にはすげー不味かった
21 18/11/17(土)21:58:54 No.548331800
えっ俺体重100キロあるデブだがこれ二回に分けて食ってる…量多いし…
22 18/11/17(土)21:59:27 No.548331940
美味いの多くて世はまさに冷凍チャーハン戦国時代
23 18/11/17(土)21:59:29 No.548331958
半分食べてうまい!もっと食べたい!で残りの半分チンして後悔する
24 18/11/17(土)21:59:37 No.548331994
>チャーハンってなんで温める時ラップいらないの? >原理がイマイチわからん 米が油でコーティングされてるのでスチームみたいにして熱を通す必要がない 汁気もないからハネないのでラップいらない
25 18/11/17(土)21:59:39 No.548332015
>えっ俺体重100キロあるデブだがこれ二回に分けて食ってる…量多いし… それでよくデブれるガリな…
26 18/11/17(土)21:59:42 No.548332026
チャーハンとかパスタはマジで冷凍のレベルが高すぎる
27 18/11/17(土)22:00:35 No.548332328
半額売り前提の高い定価設定という妙な商習慣ができてしまったジャンル
28 18/11/17(土)22:00:42 No.548332368
デブにも炭水化物デブと脂デブと甘味デブと色々いるのだ
29 18/11/17(土)22:00:44 No.548332384
>>えっ俺体重100キロあるデブだがこれ二回に分けて食ってる…量多いし… >それでよくデブれるガリな… 日本語を話せ
30 18/11/17(土)22:00:45 No.548332386
麺類だとラーメンや汁なし麺もとてもおいしいよ…
31 18/11/17(土)22:01:19 No.548332584
>587kcalか… 一人前なので気をつけろよ!
32 18/11/17(土)22:01:29 No.548332621
冷凍チャーハンは肉がイマイチ
33 18/11/17(土)22:01:58 No.548332764
1袋だと1000超えるのか…うまいからしょうがないね!
34 18/11/17(土)22:02:02 No.548332781
うまいことはうまいけど 途中で飽きる奴だ
35 18/11/17(土)22:02:07 No.548332806
ちょうどセブンイレブンで復活した中本の汁無し担々麺もおいしい
36 18/11/17(土)22:02:26 No.548332912
>冷凍チャーハンは肉がイマイチ マルハニチロの炒飯の極みを食べてみてください 本物の炒飯をみせてあげますよ
37 18/11/17(土)22:02:31 No.548332937
>冷凍チャーハンは肉がイマイチ 洒落たものじゃなくて思い切ってハムとかにしてほしい
38 18/11/17(土)22:02:32 No.548332942
実際見たら袋でかくて笑った
39 18/11/17(土)22:02:51 No.548333040
>うまいことはうまいけど >途中で飽きる奴だ 食いすぎ
40 18/11/17(土)22:03:11 No.548333132
画像のが出る前と出た後で冷凍チャーハンの市場を2倍くらいに広げた風雲児らしいな
41 18/11/17(土)22:03:44 No.548333312
600グラムってどれくらいかいまいちわからん
42 18/11/17(土)22:03:55 No.548333368
3回くらいに分けるんですけど
43 18/11/17(土)22:04:00 No.548333391
味がかなりガツンと来るからな 一袋丸々チンすると途中でもう明日でいいや…ってなる
44 18/11/17(土)22:04:03 No.548333413
これ一食分で出してほしい
45 18/11/17(土)22:04:20 No.548333526
>>冷凍チャーハンは肉がイマイチ >洒落たものじゃなくて思い切ってハムとかにしてほしい 水分多いと冷凍で味を落とさないのが難しいんじゃないかな
46 18/11/17(土)22:04:37 No.548333625
>これ一袋だとちょっと足りないけど美味しいよね コイツでも食ってろ! https://www.tablemark.co.jp/products/frozen/rice/detail/7116358.html 個人的に粗挽きコショウかけないと一味足らない
47 18/11/17(土)22:04:49 No.548333699
>これ一食分で出してほしい 一袋いけるよ~
48 18/11/17(土)22:04:53 No.548333727
地元のスーパーだと400円で売ってるからまとめ買いする 袋入りのミックスサラダもかう
49 18/11/17(土)22:05:14 No.548333835
>600グラムってどれくらいかいまいちわからん サトウのご飯3個分
50 18/11/17(土)22:05:29 No.548333925
美味しいけどこの塩辛さは危険だと思う
51 18/11/17(土)22:05:29 No.548333926
>600グラムってどれくらいかいまいちわからん 普通のコンビニおにぎりがざっくり100gくらいだから…6個分?
52 18/11/17(土)22:05:34 No.548333950
>サトウのご飯3個分 つまり3食分か…
53 18/11/17(土)22:05:48 No.548334015
17年連続1位のやつは流石というかまた喰いたくなる 昔はここまで美味しくなかったけど他のチャーハンがなかった
54 18/11/17(土)22:05:57 No.548334058
いままで400が標準だったけど200じゃ足りない人だと 全部は多いしちょっと残しても微妙だしってなってたのが 600にしたことで200*3でも300*2でも対応できるようになった
55 18/11/17(土)22:06:06 No.548334110
>600グラムってどれくらいかいまいちわからん 0がふたつもついてるから0グラムでカロリーゼロだよ
56 18/11/17(土)22:06:08 No.548334133
うまいものには塩と脂が欠かせない
57 18/11/17(土)22:06:09 No.548334139
ビールと一緒に食べると普通に1袋いけちゃう カロリーは知らない
58 18/11/17(土)22:06:11 No.548334153
この前スレが立ってた冷凍まぜそばを探して近所のスーパー回ったけど置いてなくていっぱいかなしい…
59 18/11/17(土)22:07:34 No.548334610
正直これとてきとーななんか唐揚げを弁当に詰めとくだけで大満足の弁当になる
60 18/11/17(土)22:07:47 No.548334689
>正直これとてきとーななんか唐揚げを弁当に詰めとくだけで大満足の弁当になる ファットマン!
61 18/11/17(土)22:07:53 No.548334718
スレ画は出た直後はあきらかに味が塩辛かったよね最近はそうでもないけど
62 18/11/17(土)22:07:55 No.548334738
昔は「」の間での冷食と言えばローソンのモツ鍋だったのにレベル上がったなぁ
63 18/11/17(土)22:07:56 No.548334741
350円で買って 半分ずつ食ったらすごくコスパいいよね その辺の店で食っても味大して変わらんし 500円はする
64 18/11/17(土)22:08:57 No.548335094
正直濃い
65 18/11/17(土)22:09:04 No.548335142
味が濃いいんだよなあこれ
66 18/11/17(土)22:09:07 No.548335159
これ弁当に向いてそうと思ってたけどいい感じなのか
67 18/11/17(土)22:09:22 No.548335253
白米と1:1でいい
68 18/11/17(土)22:09:24 No.548335267
これのシリーズのシュウマイも好きだ…
69 18/11/17(土)22:09:41 No.548335359
スレ画初めて食ったらめちゃくちゃ多いのな でも美味いし人気ある理由が分かった
70 18/11/17(土)22:10:01 No.548335473
スレ画はカットレタスと刻みネギいれるとちょうどいい
71 18/11/17(土)22:10:05 No.548335490
>これ弁当に向いてそうと思ってたけどいい感じなのか 抵抗ある人はあるだろう 白飯じゃないと…とか手抜きし過ぎだろうとか 割り切れば手間掛からないし安いしでいい
72 18/11/17(土)22:11:24 No.548335900
ちょっと味が濃いので白米少し混ぜるといい
73 18/11/17(土)22:11:48 No.548336014
スレ画はまぁ15点くらいだろうと思って食べたら60点くらいだった
74 18/11/17(土)22:12:29 No.548336244
こんな時間に食べたくなってきたんだけどどうしてくれるの
75 18/11/17(土)22:14:19 No.548336840
いきなりステーキの冷凍チャーハンさっき食った 美味かった
76 18/11/17(土)22:14:45 No.548337002
うまい商品ばっかだすんじゃねーよ 太るだろ
77 18/11/17(土)22:15:15 No.548337223
>スレ画はカットレタスと刻みネギいれるとちょうどいい わかる 特にレタスと相性が良すぎる
78 18/11/17(土)22:16:48 No.548337728
味はあおり炒めの奴が一番美味いかな スレ画のちょっとジャンクな味も好き
79 18/11/17(土)22:18:57 No.548338413
450gが適正な人は肩身が狭い
80 18/11/17(土)22:19:03 No.548338435
お店の味よなもう
81 18/11/17(土)22:21:05 No.548339132
チャーハンにレタス入れるの鉄Nのジャンで見たような気がした
82 18/11/17(土)22:21:06 No.548339140
近所の駅前のロピア行ったら258円とかで売ってたな
83 18/11/17(土)22:21:44 No.548339338
テーブルマークの下町食堂の焼き飯ってのが好き なんか醤油かけるのが似合う味で
84 18/11/17(土)22:21:56 No.548339421
>チャーハンにレタス入れるの鉄Nのジャンで見たような気がした 定番だよ
85 18/11/17(土)22:22:27 No.548339579
スレ画は美味しいけど味が濃すぎるので 白米と一緒に食べるくらいでちょうど良い
86 18/11/17(土)22:22:39 No.548339631
冷凍パスタもお安くておいしいのが多くてありがたい…
87 18/11/17(土)22:23:05 No.548339760
レタスチャーハンある店だと必ず頼んじゃう
88 18/11/17(土)22:24:01 No.548340063
パスタは最近雑に茹でて めんつゆごま油卵納豆 のコンボで食べることばかりしている….
89 18/11/17(土)22:24:11 No.548340121
冷凍パスタのおすすめ教えて
90 18/11/17(土)22:25:09 No.548340450
冷凍は生パスタのボロネーゼとか好き
91 18/11/17(土)22:27:20 No.548341188
冷凍炒飯はなんだかんだニチレイの本格炒め炒飯が一番安定してる
92 18/11/17(土)22:27:38 No.548341283
>冷凍パスタのおすすめ教えて su2717693.jpg
93 18/11/17(土)22:27:39 No.548341286
>冷凍パスタのおすすめ教えて 好みが分かれると思うが俺はママー派 定番はもちろんほうれん草ときのこのがうまあじ
94 18/11/17(土)22:28:09 No.548341445
セブンの炒飯はうまい
95 18/11/17(土)22:29:01 No.548341787
とんこつラーメン屋とかで出すラード使ってたチャーハンみたいなのないかなあ
96 18/11/17(土)22:29:29 No.548341949
業務スーパーの安物のチャーハンですら割とうまいんだもんな今は
97 18/11/17(土)22:29:31 No.548341962
>冷凍パスタのおすすめ教えて これ https://www.amazon.co.jp/dp/B01E2AQEDK
98 18/11/17(土)22:29:52 No.548342065
一袋食うと気持ち悪くなるのについ食べちゃう
99 18/11/17(土)22:30:13 No.548342202
半分に分けるのが面倒くさいのと一部だけ冷凍庫に戻すのが嫌で一袋丸ごと食う なんで分けるの前提の量入れるの
100 18/11/17(土)22:30:30 No.548342281
これおいしいけどちょっと味が足りない感じがする もうちょっとコショウの味が欲しい
101 18/11/17(土)22:30:33 No.548342298
スレ画は美味しくて評判高いのに値上げに踏み切らないから偉い これ以上の冷凍チャーハンなんて望めない
102 18/11/17(土)22:30:34 No.548342305
安さでローソン炒飯を愛用している
103 18/11/17(土)22:31:04 No.548342480
冷凍チャーハンはパラパラ炒飯のパラパラ感とシナシナ焼き飯のやわらかさのいいとこ取りな感じがする
104 18/11/17(土)22:31:42 No.548342688
もうちょっとしょっぱさを軽減したいんだが さすがにこいつの量に白米混ぜるわけにはいかん
105 18/11/17(土)22:32:04 No.548342833
フライパンでじっくり温めていくとおいしい 焦げない程度にちょっと固くなる部分を作るの
106 18/11/17(土)22:32:05 No.548342837
>>冷凍パスタのおすすめ教えて >su2717693.jpg これの明太子もすき 前ほうれん草のあったけどラインナップから消えた?
107 18/11/17(土)22:32:22 No.548342914
たまに解凍しきれてなくてちょっと硬いところがあるのもまた乙なものだ
108 18/11/17(土)22:32:26 No.548342932
チャーハンは味が大分違うんだけれども カレーピラフ?みたいなのは何が美味しいんだろう
109 18/11/17(土)22:32:50 No.548343050
日清スパ王プレミアムはたらことペスカトーレがうまい
110 18/11/17(土)22:33:29 No.548343276
>これおいしいけどちょっと味が足りない感じがする >もうちょっとコショウの味が欲しい おかずラー油で炒めると美味しい
111 18/11/17(土)22:33:31 No.548343288
>半分に分けるのが面倒くさいのと一部だけ冷凍庫に戻すのが嫌で一袋丸ごと食う >なんで分けるの前提の量入れるの 嫌ならコンビニの1人前100円の買えばいいよ 一般的に2食に分ける市販の冷凍チャーハンと中華料理店のチャーハンの量の差に目をつけて 1人前で満足できる平均値は300gと認識した容量だからわけわからんクレームつける人間は考慮にない
112 18/11/17(土)22:34:14 No.548343530
セブンは極上炒飯もすみれも両方おいしいから迷う
113 18/11/17(土)22:34:21 No.548343572
ずっとこれで良いのかって思いながら作ってるんだけどさ 一袋食う時最初平らにしてチンしてもう一回やるじゃん? その時って平らにするのあとワット数は一回目と同じでいいのか
114 18/11/17(土)22:34:56 No.548343738
>1人前で満足できる平均値は300gと認識した容量だからわけわからんクレームつける人間は考慮にない やっぱ300が平均なんだ それぐらいが一食にちょうどいいよね
115 18/11/17(土)22:35:04 No.548343771
チキンラーメンのピラフだかチャーハンだかは二度と食わねえってなった
116 18/11/17(土)22:35:14 No.548343816
平打ちのパスタって自炊だと上手くできないから冷凍の買っちゃう 十分美味しいから満足だ
117 18/11/17(土)22:35:20 No.548343838
ラップすら必要ないの多いし美味しいし冷凍半額だし 俺のチャーハンはゴミだよ
118 18/11/17(土)22:36:59 No.548344346
超もち生パスタいいよね
119 18/11/17(土)22:37:03 No.548344360
正直自分で作るより安くて美味いからもう冷凍でいいかなって・・・
120 18/11/17(土)22:38:26 No.548344774
冷凍食品全般美味しいし冷凍庫だけ別で用意したくなる
121 18/11/17(土)22:38:30 No.548344803
チキンラーメンはひよこちゃん🐥が買ってくれれば 食べなくていいって言う程度には投げやりだからな…
122 18/11/17(土)22:38:52 No.548344927
米一合がだいたい150gで炊いても精々倍ちょっとなの考えるとチャーハンの一人前って多いよなって思うときある おかずがあるの前提とは言え普通の食事だと1食半合ぐらいだよね
123 18/11/17(土)22:39:21 No.548345072
>ずっとこれで良いのかって思いながら作ってるんだけどさ >一袋食う時最初平らにしてチンしてもう一回やるじゃん? >その時って平らにするのあとワット数は一回目と同じでいいのか いろいろ試してみりゃいい 俺は器に雑にぶち込んで6分チンして終わりだ
124 18/11/17(土)22:39:22 No.548345079
>平打ちのパスタって自炊だと上手くできないから冷凍の買っちゃう >十分美味しいから満足だ あとまあ平打ちパスタってちゃんと考えて使い切らないと余るしね
125 18/11/17(土)22:40:13 No.548345342
>米一合がだいたい150gで炊いても精々倍ちょっとなの考えるとチャーハンの一人前って多いよなって思うときある >おかずがあるの前提とは言え普通の食事だと1食半合ぐらいだよね チャーハンにおかず…?
126 18/11/17(土)22:40:47 No.548345509
600gチャーハンだとエビチャーハンのやついいよね…… と思ったら上でもう出てた
127 18/11/17(土)22:42:03 No.548345867
いきなりステーキのガーリックチャーハンは美味しいんだけど高いから半額の時にしか買わない 量も多いから2回に分けて食べる
128 18/11/17(土)22:42:58 No.548346120
自炊至上主義の友達の家に行った時に出てきた炒飯がスレ画の足元にも及ばなかったことを報告します
129 18/11/17(土)22:43:16 No.548346196
>チャーハンにおかず…? 普通の食事だとって話だよう!結局チャーハンにも唐揚げとか餃子つけたりするけどさあ!
130 18/11/17(土)22:43:27 No.548346245
多分これのメーカーが出してた香チャーハンとかいう白パッケに赤文字の奴は香り強すぎて勘弁してくれってなった なんか百円で投げ売りされてたけどスルーした
131 18/11/17(土)22:45:00 No.548346804
>自炊至上主義の友達の家に行った時に出てきた炒飯がスレ画の足元にも及ばなかったことを報告します 焦がしにんにくのマー油と葱油の魔力に自炊で勝てるわけねえ マー油って早い話香りつけたラードだからネギ油とのコンボは芹沢さんコンボでもある
132 18/11/17(土)22:45:02 No.548346820
セブンのすみれチャーハンおいちい
133 18/11/17(土)22:45:58 No.548347108
ぶっちゃけ一般家庭のコンロで冷凍チャーハン超えるの割りと難しいというか無理に近い
134 18/11/17(土)22:46:19 No.548347218
焦がしチャーハンとチャーハンペーストみたいな名前のやつも本当にそれっぽい美味しさになるから凄いぞ
135 18/11/17(土)22:47:21 No.548347506
いきなりステーキのは個人的にはちょっと味が濃すぎるなぁ