虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/17(土)21:28:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)21:28:11 No.548322387

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/17(土)21:30:14 No.548323039

特に思い入れの無いキャラ死んで即黒鳥ゲット

2 18/11/17(土)21:30:23 No.548323068

いじめられっこの眼鏡君がお前なんでいじめられてたの?って大活躍で見直されて人気者に!

3 18/11/17(土)21:32:50 No.548323823

強いチームメイトとかいなくて全部自分で倒して手柄も賞賛も独占

4 18/11/17(土)21:34:30 No.548324319

かわいいオペレーターと二人チームでランク戦無双

5 18/11/17(土)21:36:18 No.548324868

敵がチームワークとか戦術とか駆使せず一人づつ突っ込んできて各個撃破

6 18/11/17(土)21:37:05 No.548325093

トリオン∞

7 18/11/17(土)21:38:06 No.548325373

迅さんはメガネ君を持ち上げた後は描写し辛いので出番が無くなる

8 18/11/17(土)21:38:13 No.548325396

SE:全知全能

9 18/11/17(土)21:39:13 No.548325675

ゆーまが女の子

10 18/11/17(土)21:39:27 No.548325739

眼鏡がチートスキルもってるんでしょ

11 18/11/17(土)21:40:05 No.548325916

ボーダーを追放されるけど突然あらゆる黒鳥を自在に操る能力に覚醒する

12 18/11/17(土)21:40:47 No.548326155

オペレーターが全員自分に惚れている

13 18/11/17(土)21:41:47 No.548326460

黙れ!で司令他上層部を威圧

14 18/11/17(土)21:42:32 No.548326675

那須さんがオサムに惚れる

15 18/11/17(土)21:46:03 No.548327700

俺のSEは鑑定だ

16 18/11/17(土)21:46:48 No.548327918

オサムに偉そうなクチ聞いたり女と仲いいキャラは死んでもらう …何人死ぬんだろう

17 18/11/17(土)21:47:25 No.548328081

弱い(と作中では評価されている)が知識を使って攻略

18 18/11/17(土)21:48:09 No.548328305

ネイバー、トリオン、トリガー、ベイルアウトが1話で説明される

19 18/11/17(土)21:48:12 No.548328320

なろう化してここまで魅力が死ぬ漫画もそうそうない

20 18/11/17(土)21:48:36 No.548328440

木虎は死んだ

21 18/11/17(土)21:49:17 No.548328665

前に木虎はなろうだったらヒロイン化どころか殺されかねないとか言われててダメだった

22 18/11/17(土)21:49:19 No.548328675

三馬鹿は死ぬ

23 18/11/17(土)21:49:47 No.548328814

鬼怒田さんは死ぬ

24 18/11/17(土)21:49:48 No.548328824

使えないSE扱い

25 18/11/17(土)21:50:13 No.548328951

序盤で実力の差を見せつけられて何故かデレるキトラ

26 18/11/17(土)21:50:19 No.548328993

上層部が無能になって口の悪さだけ三倍くらいになってる

27 18/11/17(土)21:50:47 No.548329157

馬鹿しかいないワートリとか読む価値を感じない…

28 18/11/17(土)21:50:49 No.548329167

菊地原も死ぬ

29 18/11/17(土)21:51:04 No.548329233

八幡が主役

30 18/11/17(土)21:51:09 No.548329256

風間先輩も死ぬ

31 18/11/17(土)21:51:16 No.548329295

三輪も死ぬ

32 18/11/17(土)21:51:52 No.548329482

とりまるも美形だけど修の前ではちょっと劣る

33 18/11/17(土)21:52:05 No.548329562

アフトクラトルの人型ネイバーは全員倒す

34 18/11/17(土)21:52:10 No.548329596

諏訪隊は見せ場も無く全滅

35 18/11/17(土)21:52:17 No.548329624

相手の能力をコピーして使えるユーマの黒トリだけはなろうっぽいな

36 18/11/17(土)21:52:40 No.548329729

>とりまるも美形だけど修の前ではちょっと劣る でもモテ設定もあるし小南先輩と絡んだり木虎に惚れられてたりするのでとりまる先輩も死ぬ

37 18/11/17(土)21:52:43 No.548329741

なぜか諏訪さんが雑に絡んできてやっぱり死ぬ

38 18/11/17(土)21:52:55 No.548329810

黒トリがどんどん出て来てノーマルトリガー使いは全員かませ 修の周囲にしかこちらの黒トリ使いはいない

39 18/11/17(土)21:52:55 No.548329813

>かわいいオペレーターと二人チームでランク戦無双 松代隊…

40 18/11/17(土)21:53:05 No.548329879

>相手の能力をコピーして使えるユーマの黒トリだけはなろうっぽいな やたらチンピラめいたモブが絡んでくる序盤とか…

41 18/11/17(土)21:53:07 No.548329897

ナスオサ

42 18/11/17(土)21:53:26 No.548330020

集団戦は書けない

43 18/11/17(土)21:53:32 No.548330073

ワートリ序盤だけはやたらなろうっぽい そして序盤の面白さはうん…

44 18/11/17(土)21:54:09 No.548330304

本当に弱い奴があるか!とはなる

45 18/11/17(土)21:54:17 No.548330351

これはHACHIMANなのでは?

46 18/11/17(土)21:54:22 No.548330399

よぉ奥寺

47 18/11/17(土)21:54:50 No.548330536

ノーマルトリガー使いはみんな主人公が助けてやらなきゃいけない雑魚扱い

48 18/11/17(土)21:55:00 No.548330576

オサムが死にかけた時病室は泣いてる美少女で埋め尽くされる

49 18/11/17(土)21:55:07 No.548330612

>ワートリ序盤だけはやたらなろうっぽい >そして序盤の面白さはうん… 正体隠してた部分は路線変更の匂いを感じる

50 18/11/17(土)21:55:34 No.548330769

>集団戦は書けない 一発でフィールド全部更地にして全滅させて加減し損ねたとかなんとか言う

51 18/11/17(土)21:56:11 No.548330995

一気に面白くなるの集団戦始まってからだしな原作

52 18/11/17(土)21:56:13 No.548331004

トリガーを使えるのは少女だけ 主人公は唯一の例外で男なのにトリガーを使える

53 18/11/17(土)21:56:29 No.548331076

…バカ…

54 18/11/17(土)21:56:33 No.548331100

>集団戦は書けない そもそも小説で集団戦綺麗に書くの難易度高すぎじゃない?

55 18/11/17(土)21:57:06 No.548331259

>オサムが死にかけた時病室は泣いてる美少女で埋め尽くされる 好感度足りてる…

56 18/11/17(土)21:57:33 No.548331388

>>集団戦は書けない >そもそも小説で集団戦綺麗に書くの難易度高すぎじゃない? そもそも漫画でもあのレベルで集団戦描ける人他に知らない

57 18/11/17(土)21:57:54 No.548331500

木虎は金髪巨乳エルフ

58 18/11/17(土)21:58:22 No.548331627

悪い予知は全て主人公が覆す

59 18/11/17(土)21:58:25 No.548331648

木虎はほぼ全取っ替えしなきゃいけないレベル

60 18/11/17(土)21:58:28 No.548331671

ボーダー男子総TS化させるだけで修ハーレムが出来上がってしまうのでは?

61 18/11/17(土)21:59:22 No.548331917

そもそもアニオリというプロの仕事ですら修とユーマの魅力を活かせてないとまで言われてたぐらいクソ難易度高いからなワートリ二次創作

62 18/11/17(土)21:59:23 No.548331924

>集団戦は書けない だからこうしてソロで全員殲滅させる!

63 18/11/17(土)21:59:25 No.548331935

上層部が無能

64 18/11/17(土)22:00:19 No.548332227

つまり修がチート級の強さでユーマ女の子で女キャラはみんな修に惚れてて男キャラは魅力がなくて修以外みんな馬鹿で集団戦が下手なワートリ!

65 18/11/17(土)22:00:22 No.548332245

>ボーダー男子総TS化させるだけで修ハーレムが出来上がってしまうのでは? その論理は最終的に修以外みんな女の子にすれば誰も死なせずにハーレムできる!ぐらい極論だよ

66 18/11/17(土)22:00:57 No.548332467

ユーマがむしろすぐ死んで黒鳥になる

67 18/11/17(土)22:01:12 No.548332549

プロローグで絡んできた木虎と決闘して撃破

68 18/11/17(土)22:01:19 No.548332582

まず迅さんを黒鳥にします

69 18/11/17(土)22:01:21 No.548332592

BBFのステータスが普通に作中で表示される

70 18/11/17(土)22:01:26 No.548332607

作中一モテモテのとりまる先輩は女をモノ扱いでとっかえひっかえするクズになる

71 18/11/17(土)22:01:28 No.548332617

>ボーダー男子総TS化させるだけで修ハーレムが出来上がってしまうのでは? TSすると男女の育ち方の違いだったりでなんだかんだ性格の変化が出るしそれ人数分考えるの大変だよ… TSするのは修一人だけの方が楽だよ圧倒的に!

72 18/11/17(土)22:02:09 No.548332819

ユーマはもう間違いなく絶対に美少女になるよね

73 18/11/17(土)22:02:20 No.548332885

>TSするのは修一人だけの方が楽だよ圧倒的に! 修を女体化したらモテモテになるぐらいだったら男オッサムだって今頃モッテモテだよ!

74 18/11/17(土)22:02:28 No.548332925

主人公の発想よりも周りのベテランの発想の方が当然上で個人技より集団の連携が大事でチートは周りが持っていて 異世界に行くのではなく異世界から現実を守るという正になろうと正反対の要素だらけなんだよな

75 18/11/17(土)22:02:44 No.548333005

戦闘は全部スキップして日常話を延々とやればいい!

76 18/11/17(土)22:02:59 No.548333074

記者会見で修の弁舌が記者たちを納得させる 客観的な説得力はない

77 18/11/17(土)22:02:59 No.548333077

ユーマ女の子とかオサムがモテるとか「」がたまに言ってるやつじゃ…

78 18/11/17(土)22:03:22 No.548333191

>ユーマはもう間違いなく絶対に美少女になるよね 白髪で小ちゃくて強いとか人気高そう

79 18/11/17(土)22:03:26 No.548333206

>作中一モテモテのとりまる先輩は女をモノ扱いでとっかえひっかえするクズになる いい方に転んでもどうでもいいモブにモテてヒロインからはぞんざいに扱われるギャグキャラになる

80 18/11/17(土)22:03:26 No.548333208

>つまり修がチート級の強さでユーマ女の子で女キャラはみんな修に惚れてて男キャラは魅力がなくて修以外みんな馬鹿で集団戦が下手なワートリ! さんまの塩焼き注文したら頭すらない骨だけ出てきた…

81 18/11/17(土)22:04:07 No.548333436

唯我はボコボコにされる

82 18/11/17(土)22:04:11 No.548333472

>ユーマ女の子とかオサムがモテるとか「」がたまに言ってるやつじゃ… そこに気づくとは大したやつだ…

83 18/11/17(土)22:04:11 No.548333474

つまんない嘘つくねって言われて青ざめた顔でゾクッとする

84 18/11/17(土)22:04:32 No.548333584

>唯我はボコボコにされる ギーシュ枠来たな…

85 18/11/17(土)22:04:59 No.548333758

二宮は出水に頭を下げたそうだが主人公は頭を下げない

86 18/11/17(土)22:05:09 No.548333815

なろうが大嫌いな大人が大活躍する話だし無理だよ!

87 18/11/17(土)22:05:18 No.548333861

トリオン量最弱の俺が近界転生してチートトリガーと嫁ゲット!?

88 18/11/17(土)22:05:25 No.548333900

俺がヒーローになってやるよ…!

89 18/11/17(土)22:05:40 No.548333982

>つまんない嘘つくねって言われて青ざめた顔でゾクッとする 序盤がなろうみたいな言い方やめろや!

90 18/11/17(土)22:05:41 No.548333986

ユズルは死ぬ

91 18/11/17(土)22:05:49 No.548334021

>ユーマ女の子とかオサムがモテるとか「」がたまに言ってるやつじゃ… ぶっちゃけ「」もなろう脳が多いし…

92 18/11/17(土)22:06:09 No.548334138

チカちゃんが度々メス顔になる

93 18/11/17(土)22:06:49 No.548334385

初期ユーマはなろう主人公っぽかった気がする

94 18/11/17(土)22:06:51 No.548334404

渋の2次創作には修最強モノ結構あったりするんだよな…

95 18/11/17(土)22:06:56 No.548334426

逆になろうでワートリみたいに集団戦書けてる作品てないのかな

96 18/11/17(土)22:07:09 No.548334496

>なろうが大嫌いな大人が大活躍する話だし無理だよ! 認識が間違ってる 子供とか大人関係なく主人公以外の大人が主人公置いてけぼりで活躍するのが嫌なだけだ

97 18/11/17(土)22:07:27 No.548334562

>ワートリみたいに ハードル高すぎる

98 18/11/17(土)22:07:29 No.548334577

>逆になろうでワートリみたいに集団戦書けてる作品てないのかな むしろプロでもワートリレベルで集団戦かけてるのあったら教えて欲しいレベル

99 18/11/17(土)22:07:52 No.548334711

照屋さんも修に惚れる

100 18/11/17(土)22:07:58 No.548334756

実はオサムに惚れてる巨乳のコナセン スキンシップは据え置き

101 18/11/17(土)22:08:06 No.548334803

チンピラボコり展開を三連どころか十連ぐらいしそう

102 18/11/17(土)22:08:11 No.548334826

最序盤でユーマに指輪外せって言った教師がオーラ出されて引き下がったのは若干なろう感ある

103 18/11/17(土)22:08:12 No.548334828

なろうは無双物もあるけど主人公が不幸すぎるのも多いと思う

104 18/11/17(土)22:08:18 No.548334860

敵の有用なトリガーを片っ端からラーニング

105 18/11/17(土)22:08:22 No.548334885

絵が付いてても状況が錯綜すると誰が誰やらってなるのに文字だけだと更に混乱するから無いんじゃないかな

106 18/11/17(土)22:08:34 No.548334944

月刊でもあの密度で書いてたら大変だよね…

107 18/11/17(土)22:08:40 No.548334992

修が冷や汗を欠かない

108 18/11/17(土)22:09:20 No.548335242

厳しくも優しい説教とかはない

109 18/11/17(土)22:09:23 No.548335261

かませ不良が出てくる

110 18/11/17(土)22:09:33 No.548335324

猫と同等のレベルで集団戦書ける人は多分探せば居るんだろうけど俺は見たことない

111 18/11/17(土)22:09:37 No.548335341

修が優しくされることに慣れ切ってる

112 18/11/17(土)22:09:47 No.548335391

>序盤がなろうみたいな言い方やめろや! 序盤は死臭がしたって意見わすれてないし今でも言われるじゃねーか!

113 18/11/17(土)22:09:48 No.548335392

新三馬鹿を生き残らせると感想欄が大荒れになる

114 18/11/17(土)22:10:07 No.548335497

>渋の2次創作には修最強モノ結構あったりするんだよな… なんでそんなスパゲッティを口からじゃなくて目で食べるような真似を...

115 18/11/17(土)22:10:08 No.548335503

オサムのトリオンを注いで女の子に大感謝される

116 18/11/17(土)22:10:14 No.548335534

>なろうは無双物もあるけど主人公が不幸すぎるのも多いと思う つってもだいたいはその先好き勝手するためのエクスキューズってイメージだわ

117 18/11/17(土)22:10:26 No.548335601

こっちの世界での話は早々に切り上げてネイバーフッドに乗り込む

118 18/11/17(土)22:10:32 No.548335641

>オサムのトリオンを注いで女の子に大感謝される 希少なトリオンだから?

119 18/11/17(土)22:10:42 No.548335682

>オサムのトリオンを注いで女の子に大感謝される そのとき性的な快感が伴う

120 18/11/17(土)22:10:48 No.548335715

修はBBFのステータスのどれか一つだけは誰より高い

121 18/11/17(土)22:10:52 No.548335738

序盤はトリオン体でミデン来てるユーマが異世界転生みたいだし…

122 18/11/17(土)22:10:55 No.548335754

小説という形式が集団戦に向いてなさすぎる 脳内保管にも限度ある

123 18/11/17(土)22:11:11 No.548335840

とりあえず修が黒鳥保有者になるのは確実

124 18/11/17(土)22:11:20 No.548335885

なろうになると戦闘が全て効果音やら擬音で埋め尽くされるだけなんだろ?

125 18/11/17(土)22:11:22 No.548335891

なろうの不幸は仕方なかったんだとか復讐するだけの理由付けだからね

126 18/11/17(土)22:11:53 No.548336039

まずトリオンを持ってるのが女だけって設定にしないと

127 18/11/17(土)22:12:06 No.548336125

ボス格は眠っていた力の覚醒で倒す

128 18/11/17(土)22:12:07 No.548336128

多分今いるワートリ信者たちも最初のキチガイ三連チンピラ撃退見たときの感想は オオオ イイイ 死ぬわあの新連載 だったと思う

129 18/11/17(土)22:12:15 No.548336169

BBFのパラメータ表が二つある

130 18/11/17(土)22:12:22 No.548336207

対トリオン兵路線だった前半は面白いのにアンケートに反映されな買ったって担当が語ってたし… そこからボーダーの掘り下げ始めたら人気が跳ね上がった

131 18/11/17(土)22:12:23 No.548336217

もうワートリの原型残ってなくない?

132 18/11/17(土)22:13:17 No.548336505

キャラ名と用語は残ってる!

133 18/11/17(土)22:13:17 No.548336509

修が直感で壁抜きスナイプ避ける

134 18/11/17(土)22:13:26 No.548336549

>もうワートリの原型残ってなくない? ワートリダシにしてなろうこき下ろすスレみたいなもんだし…

135 18/11/17(土)22:13:44 No.548336629

ユリさんも修に惚れる レイジさんはキーッ羨ましい!ってやる役になる

136 18/11/17(土)22:13:47 No.548336647

正直一巻あたりの内容はそのまま死亡してもおかしくなかったと思う

137 18/11/17(土)22:14:10 No.548336793

>そもそも小説で集団戦綺麗に書くの難易度高すぎじゃない? うぶちんの文章でも何回か読み返さないと理解しにくい 川上稔は作品や場面によっては想像すら難しい時がたまにある

138 18/11/17(土)22:14:14 No.548336811

トリオンが高すぎてバグって2って表示になるけど実際は1万2

139 18/11/17(土)22:14:24 No.548336866

三輪隊と戦うまではリリエンタールより早く終わると思ってたよ俺

140 18/11/17(土)22:14:41 No.548336980

>もうワートリの原型残ってなくない? なろうテンプレと掛け合わせると良さが全部死ぬ作品だからな…

141 18/11/17(土)22:15:01 No.548337112

ワートリ序盤で打ち切られなかったのはリリエンタール貯金だとしか言いようがない

142 18/11/17(土)22:15:10 No.548337179

やっぱ人対人ってのは重要なんだなって感じだ

143 18/11/17(土)22:15:14 No.548337217

オサムだけに従う人格を持った少女型トリオン兵が加入する

144 18/11/17(土)22:15:21 No.548337263

序盤ユーマはなろう主人公っぽい立場な気がする

145 18/11/17(土)22:15:48 No.548337393

>オサムだけに従う人格を持った少女型トリオン兵が加入する アニオリの子はめっちゃ可愛いと思ってアニオリってことがすごく残念だった

146 18/11/17(土)22:16:31 No.548337637

初見ザコそうと思ったキャラの株が上がることがない

147 18/11/17(土)22:16:55 No.548337759

序盤のワートリは超ウルトラ劣化版ガンツって感じ

148 18/11/17(土)22:18:47 No.548338352

>やっぱ人対人ってのは重要なんだなって感じだ 相互の信頼とか尊敬とか感謝と謝罪があってこそよね

149 18/11/17(土)22:18:59 No.548338427

なろう成分は話がつまらなくなる要素で一杯なの...?

150 18/11/17(土)22:19:54 No.548338731

ワートリ連載休止になった時は本気でワートリと同じくらいの集団戦漫画教えてくれ!ってなったな 誰も教えてくれなかった

151 18/11/17(土)22:19:55 No.548338738

>なろう成分は話がつまらなくなる要素で一杯なの...? 水と油並みにワートリと相性が悪いだけだ

152 18/11/17(土)22:20:15 No.548338864

異世界に転移したらチート能力で活躍!してるユーマは一見なろう主人公に見えなくもないけど本質全く違うよね

153 18/11/17(土)22:20:22 No.548338906

なろうのテンプレも悪い訳じゃないとは思う売れてる訳だし とにかくワートリの構成要素と相性が悪すぎるんだ

154 18/11/17(土)22:20:26 No.548338925

>なろう成分は話がつまらなくなる要素で一杯なの...? 主人公持ち上げが基本だから修と相性が悪い

155 18/11/17(土)22:20:51 No.548339046

どんな激務でも首を痛めない

156 18/11/17(土)22:20:53 No.548339063

なろうと数少ない被ってそうな要素は母親が実年齢より異様に若いぐらいか… 別になろうに限ったことでもないか…

157 18/11/17(土)22:21:42 No.548339331

敵の攻撃を学習するトリガーはなろうと親和性高いと思うよ

158 18/11/17(土)22:21:45 No.548339349

木虎とか風間先輩の説教がありがたく感じるようになれば君もワートリファンだ

159 18/11/17(土)22:21:53 No.548339403

序盤で無双しまくってたユーマさんの黒鳥姿とかもう何年見てないのか思い出せない

160 18/11/17(土)22:22:43 No.548339663

このワートリ上げなろう下げがなろうの主人公上げ他キャラ下げそのもの

161 18/11/17(土)22:22:52 No.548339712

ファン層かぶってないんだろうな

162 18/11/17(土)22:23:10 No.548339791

礼だろうが謝罪だろうが頭下げたくない啄木精神が基本だからね

163 18/11/17(土)22:23:14 No.548339813

>このワートリ上げなろう下げがなろうの主人公上げ他キャラ下げそのもの 急にどうした?

164 18/11/17(土)22:23:55 No.548340035

>礼だろうが謝罪だろうが頭下げたくない啄木精神が基本だからね

165 18/11/17(土)22:24:55 No.548340375

なろうワートリとかヒロインが「…バカ」とか言っちゃうやつでしょ

166 18/11/17(土)22:25:01 No.548340404

近界から来て未来視のSE持ちでトリオンがチカ並みで戦闘力がメガネの主人公

167 18/11/17(土)22:26:05 No.548340786

やっぱなろうはクソだな

168 18/11/17(土)22:26:25 No.548340895

訓練用のトリガーで最初の敵を撃退

169 18/11/17(土)22:27:04 No.548341114

こなせんはそのままでもいけそうなあざといデザインだと思う

170 18/11/17(土)22:27:19 No.548341186

こなせんだけすげえ萌えキャラ感あるよな

↑Top