ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)19:33:49 No.548291899
>15年前
1 18/11/17(土)19:34:19 No.548292000
今はすっかりメスらしくなられた
2 18/11/17(土)19:35:14 No.548292200
当時は丸いというだけでキレて見なかったのにいざ大人になって観てみるとこれは…名作…
3 18/11/17(土)19:36:03 No.548292371
雰囲気の再現は完璧だった
4 18/11/17(土)19:36:36 No.548292498
アニメは人を食った話が一番好きだ
5 18/11/17(土)19:36:44 No.548292522
BGMがすごい耳に残る
6 18/11/17(土)19:37:30 No.548292683
キノさんの演技がいいんだこれがまた
7 18/11/17(土)19:37:59 No.548292808
声優じゃないほうの前田愛という謎ワード
8 18/11/17(土)19:40:18 No.548293288
キャラデザ丸いけどそれ以外ガチな出来 このキャラデザも好きだけど
9 18/11/17(土)19:40:24 No.548293312
演出がいいよね
10 18/11/17(土)20:01:52 No.548298446
最終話が一番時系列が古くて最後はこれまでの話を駆け抜けるっていうのが最高
11 18/11/17(土)20:02:43 No.548298672
>最終話が一番時系列が古くて最後はこれまでの話を駆け抜けるっていうのが最高 間違った一番古くはないか キノの元いた街が古いか
12 18/11/17(土)20:03:17 No.548298819
ということはヒラメッタも15年前か…
13 18/11/17(土)20:06:30 No.548299640
雰囲気ほんとすごいよね
14 18/11/17(土)20:07:08 No.548299829
これからキノに入ったから大好き
15 18/11/17(土)20:14:00 No.548301650
この作風は監督の持ち味だろうな…
16 18/11/17(土)20:14:41 No.548301833
>これからキノに入ったから大好き 念レス成功!
17 18/11/17(土)20:14:52 No.548301890
新アニメの演技はこっちに合わせてたね まあそれはそれでかなりよかったんだが
18 18/11/17(土)20:15:32 No.548302057
>新アニメの演技はこっちに合わせてたね >まあそれはそれでかなりよかったんだが まあというか主役の人がこれに出てたしね
19 18/11/17(土)20:15:45 No.548302114
このキノさん子供っぽい所と達観したところのバランスが良くて可愛い レイプ出来る?
20 18/11/17(土)20:15:51 No.548302140
OPとEDがまた良いのだ…
21 18/11/17(土)20:16:06 No.548302194
>この作風は監督の持ち味だろうな… もう見れないのが悲しい
22 18/11/17(土)20:16:26 No.548302257
新アニメも悪くはない…いや正直きつい…
23 18/11/17(土)20:16:51 No.548302348
無音になった後ポーンって音がなる演出が癖になる
24 18/11/17(土)20:18:47 No.548302843
>まあというか主役の人がこれに出てたしね 巡り合わせでとてもよかった
25 18/11/17(土)20:18:49 No.548302856
>もう見れないのが悲しい 5年前に亡くなってたのか
26 18/11/17(土)20:19:36 No.548303029
アニオリの賢者の話好き!
27 18/11/17(土)20:20:06 No.548303124
>OPとEDがまた良いのだ… いいよね… あとEDは先生の作詞がすごい…
28 18/11/17(土)20:22:07 No.548303561
エルメェスの声が独特で初めて聞いた時は面食らった
29 18/11/17(土)20:22:59 No.548303793
黒星絵を動かすのは無理だから仕方ないよな!って納得したけど 今では黒星もメル絵も動くようになり申した
30 18/11/17(土)20:24:15 No.548304113
>エルメェスの声が独特で初めて聞いた時は面食らった 最初驚いたけどそもそも人間じゃないしな…と思って徐々に慣れて行った
31 18/11/17(土)20:24:33 No.548304204
BGMが牧歌的で良い
32 18/11/17(土)20:26:20 No.548304679
無音の使い方がいいんだよねこれ
33 18/11/17(土)20:26:51 No.548304808
人を食べる話はまさかのエロさ0だったけど好き
34 18/11/17(土)20:27:31 No.548304977
当時は中学生だったからかなり影響を受けたなあ… で原作が漫画かと思いきやラノベで…からの読書にハマったきっかけだな…
35 18/11/17(土)20:29:24 No.548305495
コロシアムでモシンナガンの女性が銃イジって短機関銃にしたのには当時物凄く驚いた …実際に存在しているアイテムと知ってより驚いた
36 18/11/17(土)20:29:33 No.548305544
>無音の使い方がいいんだよねこれ 緊迫や困惑や驚きをうまく膨らませてる感じで好き
37 18/11/17(土)20:30:21 No.548305771
キノの旅が好きな「」は王ドロボウjingや棺担ぎのクロとかも好きだと思う
38 18/11/17(土)20:31:01 No.548305956
>コロシアムでモシンナガンの女性が銃イジって短機関銃にしたのには当時物凄く驚いた >…実際に存在しているアイテムと知ってより驚いた 時雨沢先生のヒを見に行ってあのトンデモ銃器って元ネタあったんだと驚いた
39 18/11/17(土)20:31:45 No.548306156
まず1話でショックを受けた 次に人を喰った話やコロシアムに飛行機の話 レールの上の3人や予言の国にロボットの国とか色々好きで印象的で独創的で凄くいいよね…
40 18/11/17(土)20:32:34 No.548306421
蟲師とかも好きだ こういう色々な価値観とか考え方させてくれる作品が好きだけど他にあるかな
41 18/11/17(土)20:32:43 No.548306460
>蟲師とかも好きだ いいよね…
42 18/11/17(土)20:32:49 No.548306479
>キノの旅が好きな「」は王ドロボウjingや棺担ぎのクロとかも好きだと思う クロちゃいいよね 完結しちゃって寂しい