虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)19:29:16 富良野... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)19:29:16 No.548290855

富良野美瑛の合言葉 残りモノには福がある

1 18/11/17(土)19:30:06 No.548291050

久しぶりだな

2 18/11/17(土)19:30:23 No.548291106

また

3 18/11/17(土)19:30:28 No.548291122

北海道のイメージの一つだね

4 18/11/17(土)19:30:40 No.548291159

びえー

5 18/11/17(土)19:30:40 No.548291161

BA

6 18/11/17(土)19:30:43 No.548291174

いいよねここ…

7 18/11/17(土)19:30:53 No.548291216

また北海道けえ

8 18/11/17(土)19:30:59 No.548291237

てきとうおじさん

9 18/11/17(土)19:31:00 No.548291242

ええ…

10 18/11/17(土)19:31:01 No.548291247

え?

11 18/11/17(土)19:31:03 No.548291255

北海道の地名はアイヌ語多いからね・・・っておい!

12 18/11/17(土)19:31:04 No.548291259

適当すぎる…

13 18/11/17(土)19:31:11 No.548291289

またありそうな嘘を…

14 18/11/17(土)19:31:14 No.548291304

NHKでそれは問題発言だよ!

15 18/11/17(土)19:31:15 No.548291310

いきなりぶっこんできた

16 18/11/17(土)19:31:33 No.548291389

いきなりテキトー

17 18/11/17(土)19:31:57 No.548291463

できる「」がでてきた

18 18/11/17(土)19:32:07 No.548291501

役所の人って感じのブルゾン姿

19 18/11/17(土)19:32:23 No.548291566

ちょっと気になってWiki見たら馬路でアイヌ語由来じゃねえか!

20 18/11/17(土)19:32:46 No.548291650

ブラタモリに出てくる先生って不思議な苗字の人が多いよね

21 18/11/17(土)19:32:49 No.548291664

ど真ん中!

22 18/11/17(土)19:33:22 No.548291790

旭川からでも遠かったのか

23 18/11/17(土)19:33:24 No.548291802

それもそうだな

24 18/11/17(土)19:33:27 No.548291807

クマと戦いながらだからな…

25 18/11/17(土)19:33:31 No.548291820

貴重な原生林が

26 18/11/17(土)19:33:43 No.548291869

開拓民さんはほんと凄いよね…

27 18/11/17(土)19:34:02 No.548291939

>ちょっと気になってWiki見たら馬路でアイヌ語由来じゃねえか! 北海道の地名はだいたいそうだろ!?

28 18/11/17(土)19:34:05 No.548291948

>アイヌ語の「ピイェ」〔油(転じて油っこい・油ぎっている)〕に由来するとされる。 >現在の美瑛川に十勝岳からの硫黄が溶けこんで濁っていた様を表現したものであるが、「美しく、明朗で王者の如し」という意味を込め、「美瑛」と当て字された

29 18/11/17(土)19:34:20 No.548292004

はー美しいなあ

30 18/11/17(土)19:34:37 No.548292058

この貴重な原生林をバラバラにして炭にしたという

31 18/11/17(土)19:35:32 No.548292255

しかし見事な丘陵だ

32 18/11/17(土)19:36:01 No.548292362

普通歩く場所じゃないような所だ…

33 18/11/17(土)19:36:03 No.548292370

平野ですらなかったのか

34 18/11/17(土)19:36:10 No.548292390

すごい斜めだ

35 18/11/17(土)19:36:20 No.548292427

残り物には福があったか

36 18/11/17(土)19:36:21 No.548292430

カレー!

37 18/11/17(土)19:36:24 No.548292452

大正元年とか縁起がいいな

38 18/11/17(土)19:36:28 No.548292467

カレーか

39 18/11/17(土)19:36:31 No.548292477

原生林なんて開拓時代は敵でしかねぇよ…

40 18/11/17(土)19:36:36 No.548292499

ちゃんちゃん鍋!

41 18/11/17(土)19:36:38 No.548292510

近江ちゃんなら即答だった

42 18/11/17(土)19:36:44 No.548292525

シチューオンライス!

43 18/11/17(土)19:36:46 No.548292532

スープカレー

44 18/11/17(土)19:36:48 No.548292537

やきそば弁当!

45 18/11/17(土)19:36:52 No.548292556

にんじん名物のイメージはないな

46 18/11/17(土)19:36:55 No.548292565

美瑛つったらイモだよなあ

47 18/11/17(土)19:36:56 No.548292569

じゃがいも

48 18/11/17(土)19:37:13 No.548292623

じゃがいも

49 18/11/17(土)19:37:28 No.548292672

よせなべ?

50 18/11/17(土)19:37:31 No.548292687

リンダちゃんすごい!

51 18/11/17(土)19:37:34 No.548292694

トウモロコシが入ってる

52 18/11/17(土)19:37:34 No.548292695

かれー!

53 18/11/17(土)19:37:34 No.548292698

とうもろこし入ってる!?

54 18/11/17(土)19:37:35 No.548292704

いもおくりびと出演する?

55 18/11/17(土)19:37:39 No.548292722

なぜコーンが?

56 18/11/17(土)19:37:40 No.548292724

カレー食いたい

57 18/11/17(土)19:37:44 No.548292740

カレーはうまいからな

58 18/11/17(土)19:37:48 No.548292757

えっカレーにじゃがいもトウモロコシ入れるの

59 18/11/17(土)19:37:48 No.548292759

トウモロコシ入ってた?

60 18/11/17(土)19:37:49 No.548292761

とろあじ

61 18/11/17(土)19:37:49 No.548292765

とろあじ

62 18/11/17(土)19:37:56 No.548292793

トマトもいけるんだ

63 18/11/17(土)19:37:56 No.548292794

カレーに芯ごととうもろこし入ってるの初めてみた

64 18/11/17(土)19:38:00 No.548292813

食べ物出てくると近江ちゃん思い出す

65 18/11/17(土)19:38:03 No.548292824

カレーで野菜もしっかり食べよう!

66 18/11/17(土)19:38:06 No.548292836

DOUMINはカレーにトウモロコシ入れるんだ

67 18/11/17(土)19:38:13 No.548292858

とうもろこしはコーンスターチかな?

68 18/11/17(土)19:38:36 No.548292940

>いもおくりびと出演する? 場所違う

69 18/11/17(土)19:39:22 No.548293099

真北の道いいな…北極星が目印…

70 18/11/17(土)19:39:35 No.548293141

ましかくだ

71 18/11/17(土)19:39:37 No.548293147

北へ行こうランランラン

72 18/11/17(土)19:39:42 No.548293164

アメリカっぽい区割り

73 18/11/17(土)19:39:42 No.548293166

ある意味これも碁盤目

74 18/11/17(土)19:39:43 No.548293167

ひどい

75 18/11/17(土)19:39:46 No.548293175

正に碁盤状だ

76 18/11/17(土)19:39:47 No.548293178

ババ引いた人かわいそう

77 18/11/17(土)19:39:49 No.548293185

いやでもこれは効率的じゃない?

78 18/11/17(土)19:39:49 No.548293187

現地来ないで線引いただろ…

79 18/11/17(土)19:39:50 No.548293190

アメリカの州みたいだ

80 18/11/17(土)19:39:58 No.548293223

強引

81 18/11/17(土)19:40:15 No.548293283

メルカトル図法っぽい

82 18/11/17(土)19:40:19 No.548293292

起伏多いとこ取ったひとかわいそうだな

83 18/11/17(土)19:40:21 No.548293303

街づくりゲーみたいな感じだな

84 18/11/17(土)19:40:29 No.548293330

ヨーロッパの植民地政策みたいな

85 18/11/17(土)19:40:48 No.548293405

谷あいばっかりとか逆に水が無いとことかどうすんだよう

86 18/11/17(土)19:40:53 No.548293420

非効率的だと思うよ

87 18/11/17(土)19:40:53 No.548293422

四角いでしょ

88 18/11/17(土)19:41:01 No.548293450

結果的にいい景色になった

89 18/11/17(土)19:41:04 No.548293460

日の当たり方とか差が出て色々あるんじゃねえかなあ あと地味に水引くのとか立地に色々ありそう

90 18/11/17(土)19:41:05 No.548293463

コーンの粒を入れるのはわかる 芯も丸ごと入れるのはわからない…

91 18/11/17(土)19:41:06 No.548293465

天気良くてよかったな

92 18/11/17(土)19:41:15 No.548293498

>現地来ないで線引いただろ… 測量してどうしようもないからこうなったんだよ!

93 18/11/17(土)19:41:24 No.548293525

19歳で!

94 18/11/17(土)19:41:35 No.548293560

開墾者はすげえよな

95 18/11/17(土)19:41:40 No.548293578

\ドサッ/

96 18/11/17(土)19:41:43 No.548293587

ドサッ

97 18/11/17(土)19:41:52 No.548293620

落ちた…

98 18/11/17(土)19:41:58 No.548293651

スタッフ大丈夫か?

99 18/11/17(土)19:41:58 No.548293653

溝にハマっちまったー

100 18/11/17(土)19:41:58 No.548293654

Dはさぁ…

101 18/11/17(土)19:42:03 No.548293671

どうでしょうじみてる…

102 18/11/17(土)19:42:04 No.548293674

>コーンの粒を入れるのはわかる >芯も丸ごと入れるのはわからない… とうもろこしご飯炊くときに芯入れるとめっちゃいいダシ出るよ

103 18/11/17(土)19:42:14 No.548293714

カットしてやり直せや!

104 18/11/17(土)19:42:26 No.548293764

溝にハマっちまったアアアア

105 18/11/17(土)19:42:32 No.548293792

側溝の管理がなってねえなと思ってたら落ちた

106 18/11/17(土)19:42:42 No.548293815

ゴールデンカムイ的な何かが出てこないかな

107 18/11/17(土)19:42:58 No.548293865

富良野もすごいところにあるな

108 18/11/17(土)19:43:17 No.548293929

衛星写真さえあれば…

109 18/11/17(土)19:43:18 No.548293931

富良野…名の通りだね

110 18/11/17(土)19:43:20 No.548293941

富良野って地名はキャプテン翼で知ったな

111 18/11/17(土)19:43:28 No.548293979

富良野って考えたら凄い良さそうな名前付けてるな

112 18/11/17(土)19:43:56 No.548294083

ヒグマちゃん

113 18/11/17(土)19:44:09 No.548294127

ク…クマは出ますか?ベアーベアー

114 18/11/17(土)19:44:12 No.548294140

怖かろう

115 18/11/17(土)19:44:12 No.548294142

逃げすぎ!

116 18/11/17(土)19:44:15 No.548294155

なそ にん

117 18/11/17(土)19:44:17 No.548294160

こえー!

118 18/11/17(土)19:44:27 No.548294190

こえー

119 18/11/17(土)19:44:29 No.548294202

笑ってるけどくまは怖いからな仕方ない

120 18/11/17(土)19:44:36 No.548294224

そのとおり

121 18/11/17(土)19:44:43 No.548294262

タクマー

122 18/11/17(土)19:44:44 No.548294264

持ち物置いて即逃げは正しい判断だな

123 18/11/17(土)19:44:49 No.548294291

ツキノワグマよりでかいしなヒグマ

124 18/11/17(土)19:44:51 No.548294297

北の国からのキャラは残りものの子孫なのか

125 18/11/17(土)19:44:59 No.548294326

ダム?

126 18/11/17(土)19:45:00 No.548294331

今でこそ道路が整備されて車でスイスイだが開拓当時はすごかったんだろうな

127 18/11/17(土)19:45:20 No.548294413

はー鉄道かー

128 18/11/17(土)19:45:27 No.548294433

赤字のJR北海道!

129 18/11/17(土)19:45:29 No.548294443

バキバキにヒビ入ってるアスファルト見ると北海道だって安心するな

130 18/11/17(土)19:45:32 No.548294455

石炭か

131 18/11/17(土)19:45:37 No.548294483

NHKアナまで板垣パンツを履く時代か

132 18/11/17(土)19:45:49 No.548294517

なんでこんな何も無いところに線路を敷いたんだ

133 18/11/17(土)19:45:49 No.548294518

実際あのへんに星の写真撮りに行ってたけど クマ出たら命最優先で逃げようなって話は仲間うちでしてた

134 18/11/17(土)19:45:53 No.548294535

入り込んだ

135 18/11/17(土)19:45:54 No.548294538

開拓前に線路引いた人たちがすげーよ

136 18/11/17(土)19:45:58 No.548294558

宗次郎さん

137 18/11/17(土)19:46:07 No.548294604

計ったように列車が!

138 18/11/17(土)19:46:08 No.548294610

カンカンカンカン

139 18/11/17(土)19:46:08 No.548294612

そうじゃろう

140 18/11/17(土)19:46:12 No.548294629

見れるぞ!

141 18/11/17(土)19:46:13 No.548294639

タモリさんウッキウキ

142 18/11/17(土)19:46:15 No.548294647

タイミングいいのか悪いのか

143 18/11/17(土)19:46:23 No.548294677

タモリ電車クラブになった

144 18/11/17(土)19:46:27 No.548294692

風情は特になかった

145 18/11/17(土)19:46:28 No.548294698

何時間に一本?

146 18/11/17(土)19:46:30 No.548294710

赤字路線じゃ…

147 18/11/17(土)19:46:31 No.548294713

2両しかないの…

148 18/11/17(土)19:46:31 No.548294716

ちょっと人乗ってた!

149 18/11/17(土)19:46:34 No.548294727

楽しそうだな

150 18/11/17(土)19:46:37 No.548294739

あそこタモリいんぞ!

151 18/11/17(土)19:46:40 No.548294752

嬉しそうだなあ

152 18/11/17(土)19:46:43 No.548294760

電車じゃないのか

153 18/11/17(土)19:46:45 No.548294766

タモさんご満悦

154 18/11/17(土)19:46:48 No.548294787

赤字で死にそうなJR北海道

155 18/11/17(土)19:46:48 No.548294789

タモさんが上機嫌になった

156 18/11/17(土)19:46:59 No.548294831

とまれみよ

157 18/11/17(土)19:47:03 No.548294858

とまれみよ

158 18/11/17(土)19:47:11 No.548294888

>2両しかないの… 2両もあるのか…って思った

159 18/11/17(土)19:47:21 No.548294932

オソレミヨ

160 18/11/17(土)19:47:23 No.548294944

J北とかJ東って観光特急作らないのかな

161 18/11/17(土)19:47:32 No.548294988

荒野の8人

162 18/11/17(土)19:47:34 No.548294998

ベスポジ

163 18/11/17(土)19:47:35 No.548295001

チンポジ

164 18/11/17(土)19:47:37 No.548295010

ベスポジ

165 18/11/17(土)19:47:38 No.548295015

ベスポジ

166 18/11/17(土)19:47:38 No.548295019

ベスポジ

167 18/11/17(土)19:47:39 No.548295021

ベスポジ

168 18/11/17(土)19:47:41 No.548295027

ベスポジ…

169 18/11/17(土)19:47:43 No.548295037

最初の8人…

170 18/11/17(土)19:47:45 No.548295045

チンポジ!

171 18/11/17(土)19:47:50 No.548295060

ペニポジ…

172 18/11/17(土)19:48:00 No.548295104

チンポジ

173 18/11/17(土)19:48:02 No.548295110

10往復くらいか。よう見れたな

174 18/11/17(土)19:48:02 No.548295111

チンポジ

175 18/11/17(土)19:48:09 No.548295142

フラヌ

176 18/11/17(土)19:48:12 No.548295146

フラヌ原野

177 18/11/17(土)19:48:15 No.548295160

フラヌ

178 18/11/17(土)19:48:18 No.548295170

8人のポジ…

179 18/11/17(土)19:48:40 No.548295256

チンポジ多いよ! ていうか米作れたのか…

180 18/11/17(土)19:48:41 No.548295267

ベストチンポジ!

181 18/11/17(土)19:48:43 No.548295274

その時代からこの緯度で米作れたんだ

182 18/11/17(土)19:48:46 No.548295283

183 18/11/17(土)19:48:52 No.548295299

噴火?

184 18/11/17(土)19:48:58 No.548295322

噴火かな

185 18/11/17(土)19:49:01 No.548295339

火山?

186 18/11/17(土)19:49:04 No.548295349

とかちっち

187 18/11/17(土)19:49:13 No.548295379

北海道に火山が?

188 18/11/17(土)19:49:19 No.548295407

ソビエトっていま誰か行った?!

189 18/11/17(土)19:49:38 No.548295479

火山灰?

190 18/11/17(土)19:49:40 No.548295488

>北海道に火山が? 何言ってんだお前!

191 18/11/17(土)19:49:48 No.548295516

大正15年ってさあ…

192 18/11/17(土)19:49:58 No.548295546

火砕流だばぁかな

193 18/11/17(土)19:50:08 No.548295584

塹壕じゃねーか

194 18/11/17(土)19:50:09 No.548295591

!?

195 18/11/17(土)19:50:16 No.548295612

自衛官なら塹壕掘るの得意だな

196 18/11/17(土)19:50:16 No.548295613

待って今ちらっと見えたぞ灰色の層

197 18/11/17(土)19:50:16 No.548295616

あな…

198 18/11/17(土)19:50:17 No.548295618

元自衛官らしくガッチリしたボディだ

199 18/11/17(土)19:50:19 No.548295628

>北海道に火山が? 一杯あるよ!?

200 18/11/17(土)19:50:23 No.548295639

灰で農作物ダメになったのかねえ

201 18/11/17(土)19:50:33 No.548295675

そんなに積もったの

202 18/11/17(土)19:50:43 No.548295710

開拓当時からこんだけ土が積もってるのがスゲーよ

203 18/11/17(土)19:50:58 No.548295756

膣が死んだか…

204 18/11/17(土)19:50:58 No.548295758

くっせ

205 18/11/17(土)19:51:01 No.548295773

クンカクンカ

206 18/11/17(土)19:51:01 No.548295775

うんこ!

207 18/11/17(土)19:51:06 No.548295793

厚いな地層!

208 18/11/17(土)19:51:07 No.548295794

硫黄か

209 18/11/17(土)19:51:13 No.548295816

>北海道に火山が? 昭和新山行った回見てねーのかよ!

210 18/11/17(土)19:51:16 No.548295825

はぁい!

211 18/11/17(土)19:51:17 No.548295832

屁くせぇ

212 18/11/17(土)19:51:22 No.548295850

なそ にん

213 18/11/17(土)19:51:29 No.548295883

いおうな臭いがした ということですかな

214 18/11/17(土)19:51:36 No.548295915

紙芝居?

215 18/11/17(土)19:51:38 No.548295924

紙芝居!?

216 18/11/17(土)19:51:39 No.548295930

SAI GAI

217 18/11/17(土)19:51:41 No.548295938

うん? 大正からのこんな短期間であんなに層って出来るもんなの?

218 18/11/17(土)19:51:42 No.548295941

あっはい…

219 18/11/17(土)19:51:44 No.548295949

なんで…?

220 18/11/17(土)19:51:44 No.548295951

ボブネミミッミ

221 18/11/17(土)19:51:44 No.548295952

絵心もあるのか

222 18/11/17(土)19:51:45 No.548295957

硫黄とか積もるともしかして作物育たなくなります?

223 18/11/17(土)19:51:45 No.548295958

紙芝居にしたのか

224 18/11/17(土)19:51:46 No.548295960

表紙にでっかく答え書いてある!

225 18/11/17(土)19:51:46 No.548295964

災 害

226 18/11/17(土)19:51:49 No.548295968

何この…何…

227 18/11/17(土)19:51:49 No.548295969

高速紙芝居!

228 18/11/17(土)19:51:54 No.548295993

なんで…?

229 18/11/17(土)19:51:56 No.548295996

なんなの…!?

230 18/11/17(土)19:51:56 No.548295997

突然紙芝居がはじまった

231 18/11/17(土)19:51:58 No.548296006

ドドーン

232 18/11/17(土)19:52:01 No.548296018

かみしばい???

233 18/11/17(土)19:52:01 No.548296020

!?

234 18/11/17(土)19:52:01 No.548296021

無反応

235 18/11/17(土)19:52:03 No.548296033

なんか始まった

236 18/11/17(土)19:52:04 No.548296034

こわい

237 18/11/17(土)19:52:04 No.548296038

ドドー`/

238 18/11/17(土)19:52:05 No.548296039

ある意味これも災害では…

239 18/11/17(土)19:52:06 No.548296042

味のあるいい絵だ

240 18/11/17(土)19:52:08 No.548296053

なに…?なに…?

241 18/11/17(土)19:52:09 No.548296055

ドドーン

242 18/11/17(土)19:52:10 No.548296060

はや

243 18/11/17(土)19:52:11 No.548296068

おわり

244 18/11/17(土)19:52:12 No.548296069

おわった

245 18/11/17(土)19:52:12 No.548296070

えっ

246 18/11/17(土)19:52:12 No.548296077

一瞬すぎる

247 18/11/17(土)19:52:12 No.548296078

だそ けん

248 18/11/17(土)19:52:13 No.548296079

今の紙芝居必要だった?

249 18/11/17(土)19:52:13 No.548296084

山津波か…

250 18/11/17(土)19:52:14 No.548296088

カムイの怒り

251 18/11/17(土)19:52:15 No.548296095

こわい

252 18/11/17(土)19:52:17 No.548296104

あっさりしてるな!

253 18/11/17(土)19:52:20 No.548296114

???

254 18/11/17(土)19:52:19 No.548296116

短い

255 18/11/17(土)19:52:20 No.548296117

なんか終わった

256 18/11/17(土)19:52:22 No.548296126

最近変なCG見た記憶がない

257 18/11/17(土)19:52:22 No.548296129

早っ!

258 18/11/17(土)19:52:23 No.548296133

井上さんちょっとキツいな…

259 18/11/17(土)19:52:23 No.548296139

今のいる?

260 18/11/17(土)19:52:24 No.548296142

レスしづらい…

261 18/11/17(土)19:52:36 No.548296178

なんだこれ なんだこれ

262 18/11/17(土)19:52:39 No.548296187

下痢ですね

263 18/11/17(土)19:52:40 No.548296193

やるならやるでもうちょっと長くしてもよかったのよ…?

264 18/11/17(土)19:52:41 No.548296196

唐突に始まって唐突に終わった…

265 18/11/17(土)19:52:58 No.548296255

メルメルメルメル

266 18/11/17(土)19:52:59 No.548296256

ぐえー!

267 18/11/17(土)19:53:00 No.548296264

メルメルメルメル

268 18/11/17(土)19:53:01 No.548296271

エゲツないな…

269 18/11/17(土)19:53:05 No.548296285

こりゃ津波だわ

270 18/11/17(土)19:53:05 No.548296287

せっかく開墾したのに

271 18/11/17(土)19:53:05 No.548296288

3匹の子ブタ

272 18/11/17(土)19:53:06 No.548296289

このCGやけに良く出来てるな…

273 18/11/17(土)19:53:07 No.548296295

雪を溶かして流れてくるのか…

274 18/11/17(土)19:53:08 No.548296299

ひぃ

275 18/11/17(土)19:53:12 No.548296321

そいつぁでぇーりゅーことだなあ

276 18/11/17(土)19:53:14 No.548296328

なるほど雪のせいで泥になるのか

277 18/11/17(土)19:53:15 No.548296333

火砕流とか土石流とかとも違うのか

278 18/11/17(土)19:53:21 No.548296353

おつらい…

279 18/11/17(土)19:53:22 No.548296357

川沿いアウトー

280 18/11/17(土)19:53:23 No.548296360

水がたっぷり雪の形で残ってたのか…

281 18/11/17(土)19:53:35 No.548296404

開拓地直撃過ぎる・・・

282 18/11/17(土)19:53:38 No.548296411

アチャーモロ

283 18/11/17(土)19:53:39 No.548296412

ひでえ

284 18/11/17(土)19:53:40 No.548296415

壊滅…

285 18/11/17(土)19:53:39 No.548296417

始めからCGで良かったじゃんか

286 18/11/17(土)19:53:40 No.548296419

アチャーモロ

287 18/11/17(土)19:53:41 No.548296424

ほぼ壊滅

288 18/11/17(土)19:53:42 No.548296432

駅でよく見る汚れ

289 18/11/17(土)19:53:45 No.548296444

やってられんな…

290 18/11/17(土)19:53:53 No.548296473

うわあ

291 18/11/17(土)19:53:55 No.548296487

アイヌ 呪たな

292 18/11/17(土)19:53:55 No.548296489

うわぁ

293 18/11/17(土)19:54:00 No.548296504

ひとたまりもないな

294 18/11/17(土)19:54:05 No.548296526

自衛隊上がりだから声に張りがあったねえ

295 18/11/17(土)19:54:10 No.548296538

速っ

296 18/11/17(土)19:54:17 No.548296565

8-144人

297 18/11/17(土)19:54:17 No.548296566

大惨事だ

298 18/11/17(土)19:54:19 No.548296579

なそ にん

299 18/11/17(土)19:54:22 No.548296589

線路がすごいことに

300 18/11/17(土)19:54:24 No.548296604

線路が曲がってる

301 18/11/17(土)19:54:26 No.548296609

人口密度が低いのか

302 18/11/17(土)19:54:37 No.548296646

よくこんな状態から持ち直したな… 普通諦めるのでは

303 18/11/17(土)19:54:49 No.548296696

毒じゃない生き物の方が少ないよ

304 18/11/17(土)19:54:51 No.548296704

入植地で144人無くなるとか全滅したところ多そう…

305 18/11/17(土)19:55:03 No.548296755

雪解け水と泥と倒れた木とが流れ込んで来るわけだ

306 18/11/17(土)19:55:05 No.548296760

わかりやすうい

307 18/11/17(土)19:55:06 No.548296766

おのれ硫黄!

308 18/11/17(土)19:55:09 No.548296786

草も育たぬ土地

309 18/11/17(土)19:55:13 No.548296799

毒かーッ!

310 18/11/17(土)19:55:23 No.548296841

硫黄パワー

311 18/11/17(土)19:55:24 No.548296846

育ちきれないのは大打撃すぎる

312 18/11/17(土)19:55:26 No.548296854

植え忘れに見えた

313 18/11/17(土)19:55:29 No.548296870

なそ にん

314 18/11/17(土)19:55:29 No.548296872

なそ にん

315 18/11/17(土)19:55:29 No.548296873

なそ

316 18/11/17(土)19:55:30 No.548296874

すげえ

317 18/11/17(土)19:55:31 No.548296877

振り切れちゃった…

318 18/11/17(土)19:55:32 No.548296879

なそ にん

319 18/11/17(土)19:55:35 No.548296896

強酸すぎる…

320 18/11/17(土)19:55:35 No.548296897

振り切るぜ!

321 18/11/17(土)19:55:38 No.548296906

泣きっ面に蜂すぎる…

322 18/11/17(土)19:55:39 No.548296913

温泉の自噴してるとこ行くとほんとーに植物ないからな…

323 18/11/17(土)19:55:45 No.548296933

振り切れてるじゃねえか!

324 18/11/17(土)19:55:51 No.548296954

中和するしかないねぇ

325 18/11/17(土)19:55:52 No.548296957

振り切れるってどういう事…

326 18/11/17(土)19:55:57 No.548296974

混ぜるの?

327 18/11/17(土)19:55:59 No.548296975

今回あぐり王国みたいだな

328 18/11/17(土)19:56:00 No.548296987

中和?

329 18/11/17(土)19:56:01 No.548296988

え!今でも中和できないの?

330 18/11/17(土)19:56:04 No.548297003

針どこ…?

331 18/11/17(土)19:56:07 No.548297009

アルカリ撒きまくればいいんじゃない

332 18/11/17(土)19:56:08 No.548297015

石灰を混ぜるしかねえ

333 18/11/17(土)19:56:14 No.548297039

火山灰で中性化された?

334 18/11/17(土)19:56:14 No.548297042

なるほど

335 18/11/17(土)19:56:24 No.548297073

盛る人

336 18/11/17(土)19:56:28 No.548297102

根性あるな…

337 18/11/17(土)19:56:29 No.548297108

天地返し?

338 18/11/17(土)19:56:29 No.548297111

盛り土問題

339 18/11/17(土)19:56:36 No.548297138

えっ?人工的に地層を?

340 18/11/17(土)19:56:40 No.548297154

そこまでして開拓したのか・・・労力かかってるな

341 18/11/17(土)19:56:40 No.548297156

めんどくせーから埋めたろ!

342 18/11/17(土)19:56:42 No.548297167

盛り人来た

343 18/11/17(土)19:56:43 No.548297169

なそ にん

344 18/11/17(土)19:56:48 No.548297184

人力で?!

345 18/11/17(土)19:56:49 No.548297193

臭いものに蓋

346 18/11/17(土)19:56:49 No.548297199

東京ドーム意味なくね?

347 18/11/17(土)19:56:50 No.548297202

大変な作業だわ…

348 18/11/17(土)19:56:51 No.548297207

とんでもない労力だ…

349 18/11/17(土)19:56:53 No.548297217

簡単に言うけど…

350 18/11/17(土)19:56:57 No.548297237

相変わらず分かりにくいな東京ドーム

351 18/11/17(土)19:56:59 No.548297246

ぐえええマジか…

352 18/11/17(土)19:57:01 No.548297253

だからドームを広さの単位にするのやめろぉ!

353 18/11/17(土)19:57:02 No.548297255

その間どうやって食っていったんだ

354 18/11/17(土)19:57:05 No.548297264

スケールが凄すぎる

355 18/11/17(土)19:57:04 No.548297266

ワイルドだな

356 18/11/17(土)19:57:06 No.548297270

生きてくためとはいえ凄い根性だ…

357 18/11/17(土)19:57:08 No.548297276

近くの岡を開発した方が早いような

358 18/11/17(土)19:57:10 No.548297282

その間の生活は

359 18/11/17(土)19:57:11 No.548297283

シムシティじゃねぇんだぞ

360 18/11/17(土)19:57:11 No.548297288

上からかぶせるだけで大丈夫なんかな

361 18/11/17(土)19:57:15 No.548297298

道民しゅごい…

362 18/11/17(土)19:57:15 No.548297303

むしろ8年でよく建て直せたな…

363 18/11/17(土)19:57:17 No.548297310

その先祖の苦労を掘り返した自衛官がいるらしいな

364 18/11/17(土)19:57:18 No.548297313

ここで生きていくしかねぇもんな…

365 18/11/17(土)19:57:19 No.548297315

>めんどくせーから埋めたろ! この面積だぞ?!

366 18/11/17(土)19:57:25 No.548297338

戻れない止まれない

367 18/11/17(土)19:57:26 No.548297340

リアルダッシュ島だな

368 18/11/17(土)19:57:27 No.548297346

酸性を逆に上手く利用できたりしないんだろうか?

369 18/11/17(土)19:57:30 No.548297355

スペースコロニーに移民した人みたいだ…

370 18/11/17(土)19:57:30 No.548297361

他行けばいいじゃないか…

371 18/11/17(土)19:57:39 No.548297381

余り者が来た余り物の土地

372 18/11/17(土)19:57:42 No.548297392

DOUMINはすげえな

373 18/11/17(土)19:57:45 No.548297404

その間何食ってたんだ

374 18/11/17(土)19:57:50 No.548297432

>他行けばいいじゃないか… どこ?

375 18/11/17(土)19:58:08 No.548297503

帰る場所はないのだ…

376 18/11/17(土)19:58:13 No.548297525

>他行けばいいじゃないか… 帰っても土地ないし…

377 18/11/17(土)19:58:14 No.548297527

なんでこんなに試されるの道民は…

378 18/11/17(土)19:58:25 No.548297574

全部人力だもんすげーわ

379 18/11/17(土)19:58:43 No.548297629

すげえ…

380 18/11/17(土)19:58:44 No.548297635

上に土もったいから逆に今でも中和できないのかな?

381 18/11/17(土)19:58:55 No.548297676

あらまぁ懐かしい

382 18/11/17(土)19:58:57 No.548297687

jun

383 18/11/17(土)19:58:59 No.548297696

jun!

384 18/11/17(土)19:58:59 No.548297698

本州で指名犯罪者だった人とかもいただろうしなあ

385 18/11/17(土)19:59:03 No.548297713

jun…

386 18/11/17(土)19:59:07 No.548297727

>その間何食ってたんだ だよね 二、三年はまともに作物育たないだろうし どうやって食い繫いだんだろう

387 18/11/17(土)19:59:13 No.548297758

BGMがサダアレンジ

388 18/11/17(土)19:59:13 No.548297761

大前提が農業やりたいやらせたいだから それを捨てれば工員とか都市部に求人はあったのでは…

389 18/11/17(土)19:59:19 No.548297772

さだっぽいBGM

390 18/11/17(土)19:59:23 No.548297787

ああ~

391 18/11/17(土)19:59:40 No.548297863

他局!

392 18/11/17(土)19:59:40 No.548297867

>さだっぽいBGM チリリーン

393 18/11/17(土)19:59:41 No.548297869

お昼休みはウキウキウォッチング

394 18/11/17(土)19:59:43 No.548297877

それ言いたかっただけだろ!

395 18/11/17(土)19:59:44 No.548297880

ウキウキウォッチン

396 18/11/17(土)19:59:44 No.548297881

それ他局!

397 18/11/17(土)19:59:47 No.548297888

いいとも!

398 18/11/17(土)19:59:50 No.548297903

お昼休みはウキウキウォッチング

399 18/11/17(土)19:59:51 No.548297906

ラベンダー畑作った人だ

400 18/11/17(土)19:59:53 No.548297913

ひょうきんなおじさんだ

401 18/11/17(土)19:59:56 No.548297926

民放がらみの返しに困ること言うなよ

402 18/11/17(土)20:00:02 No.548297976

かわいい

403 18/11/17(土)20:00:06 No.548297989

北海道はお昼休みにブラタモリの再放送してるのか

404 18/11/17(土)20:00:07 No.548297991

まだ咲いてるのあるんだ

405 18/11/17(土)20:00:10 No.548298002

ラベンダーは酸性好むからねえ

406 18/11/17(土)20:00:11 No.548298005

ファーム富田の代表か

407 18/11/17(土)20:00:14 No.548298016

ファーム富田だ

408 18/11/17(土)20:00:17 No.548298033

じゃあこれをバックに記念撮影

409 18/11/17(土)20:00:21 No.548298060

ふわぁラベンダー色ぉ

410 18/11/17(土)20:00:24 No.548298067

なぜ咲いてる時期に来なかった…

411 18/11/17(土)20:00:24 No.548298070

例の方式で

412 18/11/17(土)20:00:30 No.548298093

NHKの技術力

413 18/11/17(土)20:00:39 No.548298124

影が

414 18/11/17(土)20:00:40 No.548298127

かわいい

415 18/11/17(土)20:00:44 No.548298148

めっちゃ影落ちてる!

416 18/11/17(土)20:00:46 No.548298164

後ろに影が

417 18/11/17(土)20:00:48 No.548298168

思いっきりリンダちゃんの影が

418 18/11/17(土)20:00:53 No.548298189

影でだめだった

419 18/11/17(土)20:01:00 No.548298217

何に使うんだ?

420 18/11/17(土)20:01:09 No.548298251

60年ちょいの歴史しかないのか

421 18/11/17(土)20:01:15 No.548298271

麻薬?

422 18/11/17(土)20:01:20 No.548298301

精油のためだっけ

423 18/11/17(土)20:01:21 No.548298304

栽培して何すんの

424 18/11/17(土)20:01:22 No.548298310

ラベンダーなんて何に使ったんだ

425 18/11/17(土)20:01:25 No.548298323

>なぜ咲いてる時期に来なかった… 多分収録時は芋とか美味しい時期だし…

426 18/11/17(土)20:01:25 No.548298328

赤いースイートピー

427 18/11/17(土)20:01:30 No.548298349

香料かー

428 18/11/17(土)20:01:36 No.548298375

最近だな

429 18/11/17(土)20:01:51 No.548298439

作り始めて10年で安い輸入物が来始めるって…

430 18/11/17(土)20:01:52 No.548298445

ここだけ

431 18/11/17(土)20:01:54 No.548298453

え衰退したの

432 18/11/17(土)20:01:58 No.548298469

おのれ輸入品!

433 18/11/17(土)20:01:59 No.548298477

北海道のラベンダー買って上げなよ

434 18/11/17(土)20:02:17 No.548298562

レンゲみたいに根粒が役立つとか?

435 18/11/17(土)20:02:19 No.548298572

愛ほしくて

436 18/11/17(土)20:02:24 No.548298589

ラベンダーでお腹は膨れないもんな…

437 18/11/17(土)20:02:32 No.548298627

愛ゆえに

438 18/11/17(土)20:02:33 No.548298632

観光用で成功したのね

439 18/11/17(土)20:02:51 No.548298703

>作り始めて10年で安い輸入物が来始めるって… お隣の国…

440 18/11/17(土)20:02:52 No.548298714

へえー

441 18/11/17(土)20:02:57 No.548298738

おのれ国鉄! やりおるわ

442 18/11/17(土)20:03:00 No.548298755

国鉄って何時の話よ

443 18/11/17(土)20:03:01 No.548298758

それだけのことで!?

444 18/11/17(土)20:03:01 No.548298759

国鉄の匂いがする

445 18/11/17(土)20:03:02 No.548298764

紫キャベツでええやん

446 18/11/17(土)20:03:02 No.548298765

サンキューJR!

447 18/11/17(土)20:03:03 No.548298770

1976か

448 18/11/17(土)20:03:11 No.548298795

国鉄サイコー!

449 18/11/17(土)20:03:14 No.548298804

畑に入っちゃダメだよ!

450 18/11/17(土)20:03:16 No.548298812

へーそんな経緯が

451 18/11/17(土)20:03:16 No.548298814

また昭和の髪型だな!

452 18/11/17(土)20:03:16 No.548298815

インスタ映えスポット

453 18/11/17(土)20:03:17 No.548298818

いい日旅立ち

454 18/11/17(土)20:03:24 No.548298836

80年台の髪型だ

455 18/11/17(土)20:03:28 No.548298858

やるやん国鉄! 今JR北海道ってどうなの

456 18/11/17(土)20:03:29 No.548298865

ありがとう… 今ではお荷物のJR北海道…

457 18/11/17(土)20:03:30 No.548298868

全く新しいビジネスだったのかこれ

458 18/11/17(土)20:03:35 No.548298882

綺麗だもんな

459 18/11/17(土)20:03:42 No.548298909

国鉄の匂いはラベンダーだったのか

460 18/11/17(土)20:03:52 No.548298947

北海道に秋あるの?

461 18/11/17(土)20:03:54 No.548298959

富良野とラベンダーを組み合わせた全く新しいビジネス

462 18/11/17(土)20:03:58 No.548298980

>ありがとう… >今ではお荷物のJR北海道… 言い方!

463 18/11/17(土)20:04:09 No.548299030

確かに花がイメージ

464 18/11/17(土)20:04:14 No.548299055

富良野といえば花畑ですよね

465 18/11/17(土)20:04:15 No.548299057

花があればいいんかい いいよね…

466 18/11/17(土)20:04:17 No.548299069

ラベンダーさんでかいな

467 18/11/17(土)20:04:21 No.548299080

ここ小さい頃見に行ったぞ!

468 18/11/17(土)20:04:24 No.548299102

冬どうするんだよ?

469 18/11/17(土)20:04:28 No.548299115

ていうかでかいなこのヒト

470 18/11/17(土)20:04:29 No.548299123

メロン!

471 18/11/17(土)20:04:31 No.548299130

同じ日本のスケールとは思えないな…

472 18/11/17(土)20:04:37 No.548299156

身長差すごい

473 18/11/17(土)20:04:50 No.548299214

タモさんでもわからないことはある

474 18/11/17(土)20:04:50 No.548299215

タモリに「違います」って言えるの凄い

475 18/11/17(土)20:04:53 No.548299232

>冬どうするんだよ? 閉鎖するよ

476 18/11/17(土)20:04:54 No.548299236

段差だった

477 18/11/17(土)20:04:54 No.548299238

青空なのに雨

478 18/11/17(土)20:04:56 No.548299247

安定の雨

479 18/11/17(土)20:04:58 No.548299253

>今JR北海道ってどうなの どうしてそんな酷いこというの…

480 18/11/17(土)20:04:59 No.548299254

雨…?

481 18/11/17(土)20:04:59 No.548299257

お米?

482 18/11/17(土)20:05:03 No.548299275

雨男は誰だ?!

483 18/11/17(土)20:05:35 No.548299398

盛る人だったのか

484 18/11/17(土)20:05:36 No.548299401

わざわざ

485 18/11/17(土)20:05:37 No.548299409

わざわざ…

486 18/11/17(土)20:05:37 No.548299412

また盛る人

487 18/11/17(土)20:05:42 No.548299424

なぜ斜面で田んぼを…?

488 18/11/17(土)20:05:43 No.548299427

ああわざと斜面にしたのか

489 18/11/17(土)20:05:47 No.548299440

盛ったの!?

490 18/11/17(土)20:05:49 No.548299452

完全に観光なんだな

491 18/11/17(土)20:05:50 No.548299456

土を盛る技術が

492 18/11/17(土)20:05:50 No.548299459

盛った

493 18/11/17(土)20:05:52 No.548299467

盛る人すげえな

494 18/11/17(土)20:05:53 No.548299472

なんなの富良野は土を盛るのが好きなの

495 18/11/17(土)20:05:55 No.548299480

盛る人

496 18/11/17(土)20:05:58 No.548299494

土砂降りじゃねーか!

497 18/11/17(土)20:05:58 No.548299496

いきなり雨降ってきてる…

498 18/11/17(土)20:06:06 No.548299526

話の流れ的に…

499 18/11/17(土)20:06:06 No.548299528

めっちゃ降っとる

500 18/11/17(土)20:06:10 No.548299540

やることがいちいちスケールデカイな!

501 18/11/17(土)20:06:13 No.548299559

かしこいな

502 18/11/17(土)20:06:17 No.548299580

タモリが驚く

503 18/11/17(土)20:06:17 No.548299585

さっきの硫黄?

504 18/11/17(土)20:06:18 No.548299588

えっ?

505 18/11/17(土)20:06:19 No.548299590

マジか

506 18/11/17(土)20:06:20 No.548299593

え?

507 18/11/17(土)20:06:22 No.548299598

伏線!

508 18/11/17(土)20:06:27 No.548299619

泥流で花咲くの

509 18/11/17(土)20:06:30 No.548299638

にわか雨だった

510 18/11/17(土)20:06:35 No.548299663

まさかの泥流が伏線だった

511 18/11/17(土)20:06:37 No.548299665

ここで伏線回収

512 18/11/17(土)20:06:42 No.548299678

…いける!

513 18/11/17(土)20:06:44 No.548299687

なんか降ったり降らなかったりしてる?

514 18/11/17(土)20:06:44 No.548299688

道民はテキトーだな!

515 18/11/17(土)20:06:46 No.548299697

考えてなかった!

516 18/11/17(土)20:06:47 No.548299701

ノリでやった

517 18/11/17(土)20:06:52 No.548299725

やってから考える

518 18/11/17(土)20:06:57 No.548299753

まぁいけるっしょ! いけなかったよ…

519 18/11/17(土)20:07:00 No.548299782

アルカリで中和したんか

520 18/11/17(土)20:07:02 No.548299796

酸性なのに花咲くのか

521 18/11/17(土)20:07:03 No.548299798

でも5年で何とかしちゃうのか

522 18/11/17(土)20:07:03 No.548299799

土に植えれば咲くだろ…多分…

523 18/11/17(土)20:07:08 No.548299823

石灰まきまくり?

524 18/11/17(土)20:07:08 No.548299826

土地改良キチの集まりだったのか

525 18/11/17(土)20:07:09 No.548299832

とりあえずやってみようの精神

526 18/11/17(土)20:07:10 No.548299833

どうして余ってたか考えなかったのか…

527 18/11/17(土)20:07:12 No.548299843

5年も…

528 18/11/17(土)20:07:16 No.548299863

できらぁ!

529 18/11/17(土)20:07:16 No.548299864

>いけなかったよ… 5年後…

530 18/11/17(土)20:07:19 No.548299868

何回うなづくの…

531 18/11/17(土)20:07:19 No.548299872

道民はしぶといね!

532 18/11/17(土)20:07:23 No.548299885

地形改変

533 18/11/17(土)20:07:31 No.548299908

冬の寒さの厳しさとかそっちの方は?

534 18/11/17(土)20:07:47 No.548299983

サンキュー十勝岳!

535 18/11/17(土)20:07:51 No.548300001

むっ!

536 18/11/17(土)20:07:54 No.548300014

やってることかわらんな

537 18/11/17(土)20:08:03 No.548300042

開拓スピリッツ!

538 18/11/17(土)20:08:04 No.548300049

どうやって酸性を解除したのか知りたい

539 18/11/17(土)20:08:07 No.548300066

北海道の人は試され続けて勝った人たちなんだな

540 18/11/17(土)20:08:11 No.548300077

温泉かな

541 18/11/17(土)20:08:16 No.548300094

ほんとに試されまくってるな…

542 18/11/17(土)20:08:16 No.548300095

>冬の寒さの厳しさとかそっちの方は? そういうのは建物と暖房で何とかなるし・・・ 暖房ならガンガン薪ストーブ焚いたりでいいし

543 18/11/17(土)20:08:16 No.548300096

ヒグマ出てくるんじゃ…

544 18/11/17(土)20:08:18 No.548300103

青い池かな

545 18/11/17(土)20:08:29 No.548300143

こんな立派な林道で秘境もないわい!

546 18/11/17(土)20:08:30 No.548300145

この辺は普通にヒグマ出る

547 18/11/17(土)20:08:32 No.548300157

>どうやって酸性を解除したのか知りたい アルカリでもぶつけるか

548 18/11/17(土)20:08:32 No.548300163

>どうやって酸性を解除したのか知りたい 盛るしかないだろう…

549 18/11/17(土)20:08:33 No.548300168

まりも?

550 18/11/17(土)20:08:33 No.548300173

十勝チーズかな

551 18/11/17(土)20:08:35 No.548300177

>どうやって酸性を解除したのか知りたい 木灰でも撒いたんだろ

552 18/11/17(土)20:08:35 No.548300178

青い池か

553 18/11/17(土)20:08:40 No.548300198

池とか湖とか好きだな北海道は

554 18/11/17(土)20:08:52 No.548300255

Macの壁紙!

555 18/11/17(土)20:08:53 No.548300258

青い池

556 18/11/17(土)20:08:53 No.548300262

DOUMINは苦境に立たされると異能力を発揮する

557 18/11/17(土)20:08:58 No.548300283

流れ込んどるな

558 18/11/17(土)20:08:59 No.548300290

国の役員まで出てきた

559 18/11/17(土)20:08:59 No.548300293

青いでしょ

560 18/11/17(土)20:09:00 No.548300297

硫黄か

561 18/11/17(土)20:09:01 No.548300301

アジア人観光客だ

562 18/11/17(土)20:09:04 No.548300318

クォンタムレイク!

563 18/11/17(土)20:09:05 No.548300320

564 18/11/17(土)20:09:06 No.548300324

最近有名なやつ

565 18/11/17(土)20:09:09 No.548300334

池青すぎ

566 18/11/17(土)20:09:09 No.548300335

青い毛

567 18/11/17(土)20:09:10 No.548300340

青いでしょ?

568 18/11/17(土)20:09:12 No.548300349

そんなに青いのか

569 18/11/17(土)20:09:13 No.548300351

青いでしょ

570 18/11/17(土)20:09:13 No.548300353

アオいいよね

571 18/11/17(土)20:09:17 No.548300369

池というか単に砂防ダムの堤体だという

572 18/11/17(土)20:09:18 No.548300372

青いでしょ?

573 18/11/17(土)20:09:18 No.548300373

壁紙のやつ

574 18/11/17(土)20:09:19 No.548300378

中国で見た!

575 18/11/17(土)20:09:20 No.548300380

アップルの壁紙になったやつだっけ

576 18/11/17(土)20:09:20 No.548300382

あお!

577 18/11/17(土)20:09:22 No.548300395

すげー景色だな 木が池の中で立ち枯れって

578 18/11/17(土)20:09:22 No.548300402

地元民は半袖だな

579 18/11/17(土)20:09:24 No.548300405

青いでしょ

580 18/11/17(土)20:09:31 No.548300446

CGでしょー?

581 18/11/17(土)20:09:34 No.548300456

富良野や美瑛は中国人韓国人ばっかりよ

582 18/11/17(土)20:09:35 No.548300457

大手パソコンメーカー

583 18/11/17(土)20:09:35 No.548300462

こりゃ青い

584 18/11/17(土)20:09:36 No.548300468

行ったわここ…

585 18/11/17(土)20:09:38 No.548300473

青いでしょ

586 18/11/17(土)20:09:38 No.548300478

マックやるな

587 18/11/17(土)20:09:42 No.548300489

こりゃあおい

588 18/11/17(土)20:09:43 No.548300492

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。池青過ぎ!

589 18/11/17(土)20:09:43 No.548300494

もうちょっとネーミングなかったの

590 18/11/17(土)20:09:44 No.548300498

ここも意外なきっかけだ

591 18/11/17(土)20:09:45 No.548300503

大手パソコンメーカー…名前出してよ…

592 18/11/17(土)20:09:48 No.548300514

壁紙日本のもあったのか…

593 18/11/17(土)20:09:48 No.548300515

アオいいよね…

594 18/11/17(土)20:09:48 No.548300516

中国でよく見るヤツ

595 18/11/17(土)20:09:50 No.548300524

アオいいよね…

596 18/11/17(土)20:09:51 No.548300531

macでしょ

597 18/11/17(土)20:09:55 No.548300550

winじゃなくてmacです

598 18/11/17(土)20:09:56 No.548300554

こりゃ青い

599 18/11/17(土)20:09:59 No.548300563

集ストです(笑)

600 18/11/17(土)20:10:02 No.548300574

この脇を流れてる川がすでに水が青い

601 18/11/17(土)20:10:03 No.548300578

地震でダメになったとか見たけど大丈夫だったのか

602 18/11/17(土)20:10:10 No.548300605

人工池なの?

603 18/11/17(土)20:10:11 No.548300609

草津の湯滝みたいなもんかな

604 18/11/17(土)20:10:12 No.548300614

あおー!

605 18/11/17(土)20:10:12 No.548300615

10年くらい前は全く知られてなかったな

606 18/11/17(土)20:10:14 No.548300624

やらかした跡なのか

607 18/11/17(土)20:10:15 No.548300627

へーそうですか

608 18/11/17(土)20:10:19 No.548300642

>中国でよく見るヤツ あれすごいよね…

609 18/11/17(土)20:10:19 No.548300644

砂防ダム

610 18/11/17(土)20:10:24 No.548300660

失敗した?

611 18/11/17(土)20:10:24 No.548300666

>もうちょっとネーミングなかったの もとから名無しの池だったんでしょ

612 18/11/17(土)20:10:29 No.548300688

おんせん!

613 18/11/17(土)20:10:42 No.548300759

614 18/11/17(土)20:10:49 No.548300810

正解とか不正解とか言えや!

615 18/11/17(土)20:10:54 No.548300831

石炭?

616 18/11/17(土)20:10:55 No.548300835

今日のタモリは当たらないな!

617 18/11/17(土)20:10:56 No.548300839

国交省お手製だっけ

618 18/11/17(土)20:10:59 No.548300857

空気読んだ

619 18/11/17(土)20:11:02 No.548300865

めちゃ人居るな

620 18/11/17(土)20:11:25 No.548300963

さすタモ

621 18/11/17(土)20:11:31 No.548300998

当たってしまった

622 18/11/17(土)20:11:33 No.548301012

国土開発だからまあそう言うことだよね

623 18/11/17(土)20:11:34 No.548301020

見るからに砂防ダムじゃん!

624 18/11/17(土)20:11:37 No.548301043

それで国交省か

625 18/11/17(土)20:11:37 No.548301044

orz

626 18/11/17(土)20:11:39 No.548301051

orz

627 18/11/17(土)20:11:39 No.548301052

また泥流!

628 18/11/17(土)20:11:43 No.548301070

ダムいいよね…

629 18/11/17(土)20:11:44 No.548301076

何気にデカいな

630 18/11/17(土)20:11:46 No.548301086

orz orz

631 18/11/17(土)20:11:50 No.548301095

ダム作りまくりだな

632 18/11/17(土)20:11:51 No.548301102

すげぇ数

633 18/11/17(土)20:12:01 No.548301138

川も少し青いんだよねここ

634 18/11/17(土)20:12:02 No.548301145

頻繁だな…

635 18/11/17(土)20:12:06 No.548301162

池のすぐ横に川があって砂防ダムあるのはがっかりやな

636 18/11/17(土)20:12:07 No.548301174

なそ にん

637 18/11/17(土)20:12:08 No.548301179

スパン短っ

638 18/11/17(土)20:12:09 No.548301188

なそにん

639 18/11/17(土)20:12:12 No.548301205

なそ にん

640 18/11/17(土)20:12:13 No.548301210

なそ

641 18/11/17(土)20:12:13 No.548301211

絶対防衛ラインすぎる

642 18/11/17(土)20:12:19 No.548301235

なそ にん

643 18/11/17(土)20:12:22 No.548301251

砂防ダムは詰まるんだよね…

644 18/11/17(土)20:12:22 No.548301256

なそ にん

645 18/11/17(土)20:12:27 No.548301271

そりゃ名前はないわ

646 18/11/17(土)20:12:29 No.548301275

なるほど

647 18/11/17(土)20:12:30 No.548301279

ダム観光したくなるな

648 18/11/17(土)20:12:42 No.548301328

いつか失われちゃうなぁ

649 18/11/17(土)20:12:42 No.548301329

じゃあ硫黄で青いの?

650 18/11/17(土)20:12:44 No.548301342

中腰福おじさん

651 18/11/17(土)20:12:45 No.548301343

>砂防ダムは詰まるんだよね… 砂が溜まったらな詰まるわな

652 18/11/17(土)20:12:45 No.548301344

来ましたね

653 18/11/17(土)20:12:50 No.548301361

この役所の人腰が低いな

654 18/11/17(土)20:12:51 No.548301366

前回の噴火が1989年だそうですが…?

655 18/11/17(土)20:12:52 No.548301368

例のポーズ

656 18/11/17(土)20:12:53 No.548301375

水抜かずに観光資源にしたらしいな

657 18/11/17(土)20:12:55 No.548301379

残り物の構え

658 18/11/17(土)20:12:58 No.548301393

詰まって溢れましたね今年の夏

659 18/11/17(土)20:13:04 No.548301419

芸人かよ!

660 18/11/17(土)20:13:06 No.548301427

開拓民からお笑いデビュー

661 18/11/17(土)20:13:14 No.548301462

じゃあそろそろ噴火するのか…

662 18/11/17(土)20:13:17 No.548301479

>前回の噴火が1989年だそうですが…? そろそろだな!

663 18/11/17(土)20:13:18 No.548301485

游水地だったのか

664 18/11/17(土)20:13:24 No.548301503

じゃあそろそろか

665 18/11/17(土)20:13:25 No.548301504

>前回の噴火が1989年だそうですが…? オオオ イイイ

666 18/11/17(土)20:13:27 No.548301513

富良野のネタ出来た

667 18/11/17(土)20:13:30 No.548301521

これが日本か

668 18/11/17(土)20:13:33 No.548301532

>前回の噴火が1989年だそうですが…? そろそろじゃねーか…

669 18/11/17(土)20:13:35 No.548301542

タモリお墨付きのネタでこれからは忘年会で困らないな案内人の人

670 18/11/17(土)20:13:41 No.548301570

毒々しい色と片付けない広い視野が大事やね

671 18/11/17(土)20:13:45 No.548301579

道民はやってみたらうっかりできたとか多いな…

672 18/11/17(土)20:13:49 No.548301599

噴火したら青い池は青くなくなるのか…

673 18/11/17(土)20:13:50 No.548301600

言い方!

674 18/11/17(土)20:13:51 No.548301606

ラストフロンティアは増えそうだよね…がんばってほしい

675 18/11/17(土)20:13:53 No.548301619

ひどいまとめ方だ

676 18/11/17(土)20:14:02 No.548301657

残り物で飯食ってる!

677 18/11/17(土)20:14:06 No.548301683

>道民はやってみたらうっかりできたとか多いな… できなかった道民は死んだのでいない

678 18/11/17(土)20:14:45 No.548301858

あんまり考え無しでやってる道民

679 18/11/17(土)20:14:47 No.548301869

>道民はやってみたらうっかりできたとか多いな… なげといたのを美談にしてるだけとかないよね?

680 18/11/17(土)20:14:51 No.548301888

この池が赤くなると十勝岳が噴火するという言い伝えが

681 18/11/17(土)20:14:56 No.548301916

北海道シリーズ

682 18/11/17(土)20:14:57 No.548301920

こっちがメインか

683 18/11/17(土)20:14:58 No.548301922

北海道続く

684 18/11/17(土)20:15:00 No.548301930

ペンギン!

685 18/11/17(土)20:15:01 No.548301937

旭山だ

686 18/11/17(土)20:15:01 No.548301939

>砂防ダムは詰まるんだよね… 次のダムが作られて埋まる うまるちゃん

687 18/11/17(土)20:15:01 No.548301941

北海道シリーズか

688 18/11/17(土)20:15:06 No.548301957

近いな

689 18/11/17(土)20:15:07 No.548301961

続けて北海道か

690 18/11/17(土)20:15:12 No.548301980

軍都か

691 18/11/17(土)20:15:13 No.548301992

ホモよ!

692 18/11/17(土)20:15:14 No.548301994

まだ赤い大地

693 18/11/17(土)20:15:14 No.548301995

ホモよ!

694 18/11/17(土)20:15:20 No.548302015

「」向きっぽい番組また

695 18/11/17(土)20:15:21 No.548302016

ホモまた

696 18/11/17(土)20:15:21 No.548302017

ホモ!

697 18/11/17(土)20:15:25 No.548302032

ポジメンになろう!

698 18/11/17(土)20:15:26 No.548302037

こいつは本当に伊達なんだろうか

699 18/11/17(土)20:15:27 No.548302039

また北海道かよ!

700 18/11/17(土)20:15:30 No.548302049

ゴールデンカムイに被せてきたなNHK!

701 18/11/17(土)20:15:30 No.548302050

唐突にカップルと声のデカい人が

702 18/11/17(土)20:15:31 No.548302054

ホモよ!

703 18/11/17(土)20:15:34 No.548302062

八代亜紀の風呂シーン!?

704 18/11/17(土)20:15:34 No.548302064

ホモよ!

705 18/11/17(土)20:15:34 No.548302067

ホモ番組また

706 18/11/17(土)20:15:35 No.548302073

お風呂でいただかれちゃうんだ…

707 18/11/17(土)20:15:44 No.548302113

芦ノ湖って北海道シリーズか

708 18/11/17(土)20:15:48 No.548302127

むっ!

709 18/11/17(土)20:15:49 No.548302131

>なげといたのを美談にしてるだけとかないよね? 青い池に関してはどうしようもなくハイとしか…

710 18/11/17(土)20:15:53 No.548302147

むっ!

711 18/11/17(土)20:15:54 No.548302149

むっ!

712 18/11/17(土)20:15:55 No.548302152

ホモよ!

713 18/11/17(土)20:15:57 No.548302158

むっ!

714 18/11/17(土)20:16:00 No.548302173

ポジってる

715 18/11/17(土)20:16:00 No.548302175

>この池が赤くなると十勝岳が噴火するという言い伝えが 池が出来てから噴火したことないらんけ!

716 18/11/17(土)20:16:41 No.548302303

むっ!

717 18/11/17(土)20:16:48 No.548302335

ゴックン

718 18/11/17(土)20:17:11 No.548302443

>なげといたのを美談にしてるだけとかないよね? ラベンダーも空気読めないおっさんの奇行だよね…

719 18/11/17(土)20:17:30 No.548302535

なぜ温泉地で…

720 18/11/17(土)20:18:01 No.548302671

否定ボーイ

721 18/11/17(土)20:18:02 No.548302674

ゲイ垂涎の番組だな

722 18/11/17(土)20:18:10 No.548302711

かわいい

723 18/11/17(土)20:18:20 No.548302745

おねーさんかわいいな

724 18/11/17(土)20:18:23 No.548302752

静岡だから富士山珍しく無いのかな

725 18/11/17(土)20:19:05 No.548302908

伊達じゃない方痩せた?

726 18/11/17(土)20:20:13 No.548303153

3人目のホモいらなくない?

727 18/11/17(土)20:20:26 No.548303196

お風呂のシーンの方が使えるからな

728 18/11/17(土)20:22:36 No.548303686

むっ!

729 18/11/17(土)20:22:56 No.548303782

むっ!

730 18/11/17(土)20:23:17 No.548303864

興奮してきたな

731 18/11/17(土)20:23:23 No.548303895

>3人目のホモいらなくない? サンドされる役が必要だし

732 18/11/17(土)20:23:29 No.548303922

こんなゲイポルノ番組NHKでいいの?

733 18/11/17(土)20:23:43 No.548303976

興奮してきたな

734 18/11/17(土)20:23:44 No.548303982

>ラベンダーも空気読めないおっさんの奇行だよね… 育ててきたものを今更廃棄するのも忍びないって気持ちだろうに 空気読めない扱いとか「」は相変わらず心がないな…

735 18/11/17(土)20:23:55 No.548304029

出たり入ったり

736 18/11/17(土)20:23:59 No.548304048

NHKはLGBTに寛容だからな…

737 18/11/17(土)20:24:09 No.548304087

ホモ

738 18/11/17(土)20:24:38 No.548304225

むっ!

739 18/11/17(土)20:24:40 No.548304241

射精てからあたたかい

740 18/11/17(土)20:24:56 No.548304299

温泉文化いいなあ

741 18/11/17(土)20:25:37 No.548304466

だめだった

742 18/11/17(土)20:25:40 No.548304482

何その顔

743 18/11/17(土)20:25:50 No.548304516

いいやがったなこいつという顔

744 18/11/17(土)20:26:26 No.548304703

タモリが行ってたぞ

745 18/11/17(土)20:27:12 No.548304896

ラッキークッキー

746 18/11/17(土)20:27:13 No.548304900

え!?

747 18/11/17(土)20:27:43 No.548305034

うめぇ

748 18/11/17(土)20:27:44 No.548305037

安受けあいしまくる超大御所

749 18/11/17(土)20:27:48 No.548305047

凄い豪邸 センスもいい

750 18/11/17(土)20:27:59 No.548305103

誰も知らない素顔の八代亜紀

751 18/11/17(土)20:28:03 No.548305118

ドレミの歌歌ってよ

752 18/11/17(土)20:28:27 No.548305224

家の中白川郷

↑Top