18/11/17(土)19:02:13 人口ベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)19:02:13 No.548285102
人口ベストテン!!
1 18/11/17(土)19:04:15 No.548285522
宮城が仙台一強すぎる
2 18/11/17(土)19:04:28 No.548285574
なんだこの悲しい表は
3 18/11/17(土)19:05:54 No.548285877
ゲーム王国のランキングみたいだ
4 18/11/17(土)19:06:31 No.548286030
福島県の街が散らばってなければ もう一個東北に政令市があった可能性が
5 18/11/17(土)19:07:17 No.548286176
うちの市が入ったらいきなり2位になってしまう県内でも3位以下なのに
6 18/11/17(土)19:07:24 No.548286198
いわきとか広いだけで半分以上スカスカだから…
7 18/11/17(土)19:07:27 No.548286216
そんなこと言うと四国とか北陸とか北関東の人口ランキングも貼るぞ
8 18/11/17(土)19:08:19 No.548286414
いわきは東京の東半分くらいの広さ
9 18/11/17(土)19:09:04 No.548286572
市の要件を緩和しないと成り立たなくなるとこ出そう
10 18/11/17(土)19:09:28 No.548286657
四国はやめろ
11 18/11/17(土)19:12:10 No.548287227
うちの区でもランクインできるな
12 18/11/17(土)19:14:05 No.548287591
>うちの区でもランクインできるな わざと言ってんなおめー
13 18/11/17(土)19:14:47 No.548287735
石巻がもっと工業都市として発展していれば…
14 18/11/17(土)19:16:37 No.548288120
福島県は本来なら郡山が県庁所在地になる予定が なんやかんやあって流れたからな…
15 18/11/17(土)19:18:39 No.548288535
>市の要件を緩和しないと成り立たなくなるとこ出そう 今のところ市から町村に格下げになったところはないはず 北海道とか町村並の人口しかない市とかある
16 18/11/17(土)19:18:58 No.548288611
>四国はやめろ 四国10位 宇和島市(8万4210人) 北陸10位 加賀市 (7万1887人) だから四国のがマシ
17 18/11/17(土)19:19:01 No.548288625
2番目に多い石巻でも人口モリモリ減ってんだな… まああんななんもない場所に住みたがる若者はいないよなあ…
18 18/11/17(土)19:20:30 No.548288918
仙台といわき以外は絶賛人口減少中なんだっけ
19 18/11/17(土)19:20:35 No.548288932
>だから四国のがマシ どゆこと
20 18/11/17(土)19:24:10 No.548289763
四国には県庁所在地以外には市が無いと思ってた
21 18/11/17(土)19:24:46 No.548289878
平地少ない 山削ろうぜ
22 18/11/17(土)19:25:21 No.548290009
削ったら台風で死にそう
23 18/11/17(土)19:25:51 No.548290117
水が問題にならんか山がないと
24 18/11/17(土)19:26:07 No.548290180
むしろ山が無いと雨雪が足りなくなる
25 18/11/17(土)19:26:29 No.548290275
いわきは気候がいいからな
26 18/11/17(土)19:27:42 No.548290528
山形市も仙台市山形区みたいなもんだしな
27 18/11/17(土)19:29:40 No.548290961
仙台駅はかなり都会で降りた時に驚いたよ… 青森駅はその…うn…
28 18/11/17(土)19:31:05 No.548291264
2位とトリプルスコアとか本当に仙台一人勝ちなんだな
29 18/11/17(土)19:31:41 No.548291416
>そんなこと言うと山陰の人口ランキングも貼るぞ
30 18/11/17(土)19:32:19 No.548291548
盛岡市民いわく 滝沢・矢巾ブーストが使えればワンチャンあるそうな
31 18/11/17(土)19:33:23 No.548291797
>2位とトリプルスコアとか本当に仙台一人勝ちなんだな 秋田県全部使っても仙台市に勝てないからな…
32 18/11/17(土)19:34:03 No.548291941
仙台にあった魚臭いアニメイトは移転したんだっけ
33 18/11/17(土)19:34:18 No.548291996
県全体の広さ考えると福島県って割と頑張ってるな…
34 18/11/17(土)19:34:54 No.548292117
政令指定都市の区一つと同レベルの規模!すごい!
35 18/11/17(土)19:36:02 No.548292364
>県全体の広さ考えると福島県って割と頑張ってるな… 関東に近いというアドバンテージがあるからな… 近い関東もアレだけど
36 18/11/17(土)19:36:23 No.548292441
>政令指定都市の区一つと同レベルの規模!すごい! ああ…うn… http://www.city.sendai.jp/chosatoke/shise/toke/jinko/suike.html
37 18/11/17(土)19:36:55 No.548292568
>仙台にあった魚臭いアニメイトは移転したんだっけ 今は魚臭いメロンブックスになってる
38 18/11/17(土)19:37:54 No.548292784
北海道のランキングは上位2位以下は悲惨なことになるぞ
39 18/11/17(土)19:38:26 No.548292898
もう仙台だけでいいんじゃねえかな…
40 18/11/17(土)19:39:10 No.548293062
くっ いわき市に負けた…!
41 18/11/17(土)19:40:37 No.548293354
>関東に近いというアドバンテージがあるからな… >近い関東もアレだけど 北関東で人口30万超えてるの宇都宮と高崎と前橋だけだからな…
42 18/11/17(土)19:41:48 No.548293607
青森こんな人口なのにサッカークラブが3つもある
43 18/11/17(土)19:43:21 No.548293947
>今は魚臭いメロンブックスになってる 引き継がれる魚の香りか…
44 18/11/17(土)19:43:32 No.548293998
仙台の青葉区と横浜の青葉区って人口ほぼ一緒なんだっけ
45 18/11/17(土)19:45:01 No.548294336
青森すごくね?
46 18/11/17(土)19:46:31 No.548294715
魚臭いアニメイトで検索して出てくる写真が酷い… 何でこんな所に店を…
47 18/11/17(土)19:47:11 No.548294889
>北関東で人口30万超えてるの宇都宮と高崎と前橋だけだからな… 茨城は人口が満遍なく散りすぎて人口が集積してる市がないからな…
48 18/11/17(土)19:51:19 No.548295836
茨城の人口の大半は常磐線沿線だけど県縦断してるからまったく偏らないマジック というか山がちじゃないから僅かな平野部に偏らないんだよね…
49 18/11/17(土)19:51:36 No.548295914
だって四国山ばっかなんだもん…
50 18/11/17(土)19:52:09 No.548296056
福島市と郡山市は仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?
51 18/11/17(土)19:52:34 No.548296170
>福島市と郡山市は仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? 福島市民だけど郡山だと思うよ
52 18/11/17(土)19:52:40 No.548296195
>福島市と郡山市は仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? そりゃ郡山だろう
53 18/11/17(土)19:52:48 No.548296215
茨城は市町村総数ベスト10に入るから合併で見た目の数字を増やす余地はある 逆に栃木は合併しすぎ
54 18/11/17(土)19:53:09 No.548296308
>福島市と郡山市は仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? 郡山に勝てる要素は無いよ?
55 18/11/17(土)19:53:11 No.548296315
>青森すごくね? 仕事が青森と弘前にしかないので… 手足がもげたのでその分の血が身体に行ってる状態だよ
56 18/11/17(土)19:53:42 No.548296425
郡山はヨドとジュンク堂があるけど映画館がクソなんだよな
57 18/11/17(土)19:54:40 No.548296657
いわき市は全国の市の中で一番広い市だったけど合併した市に抜かれた 合併していない市の中では一番広い市と言うことにしてます
58 18/11/17(土)19:57:21 No.548297327
日光市とか栃木の4分の1くらい面積あるしな
59 18/11/17(土)20:00:43 No.548298145
郡山やいわきに知名度では負けてないと思うけど会津そこまで人がいないんだな