虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)18:40:42 囲んで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)18:40:42 No.548280843

囲んで棒で叩く!

1 18/11/17(土)18:41:42 No.548281033

戦意を奪わないとね

2 18/11/17(土)18:41:46 Vg7FNGUI No.548281042

ほんと警察って市民生活を脅かすことしかしないな…

3 18/11/17(土)18:41:48 r1fC7EyM No.548281051

このあとみんなで乗っかって圧死させる

4 18/11/17(土)18:41:49 No.548281058

死ねオラー!!

5 18/11/17(土)18:42:20 No.548281170

相手は強盗だぞ!?

6 18/11/17(土)18:43:31 No.548281397

強盗は人じゃないんですよ

7 18/11/17(土)18:43:44 No.548281444

逃げたいなら威嚇で蹴り入れてるのがまず失敗だわこれ

8 18/11/17(土)18:43:51 No.548281477

刺股って強いんだな…

9 18/11/17(土)18:44:48 No.548281663

刃物持ちだなこの対応

10 18/11/17(土)18:44:53 r1fC7EyM No.548281682

>相手は強盗だぞ!? 強盗に限らず酔っぱらいや知的障害者や中年女性でもこのくらい人数あつめて同じように攻めるよ

11 18/11/17(土)18:45:00 No.548281705

マッポが囲んで警棒で叩く!

12 18/11/17(土)18:45:15 No.548281740

吉本新喜劇でよくある光景

13 18/11/17(土)18:45:46 No.548281836

>ほんと警察って市民生活を脅かすことしかしないな…

14 18/11/17(土)18:46:09 No.548281910

捕縛できる槍みたいなもんだしな

15 18/11/17(土)18:46:26 No.548281954

どう見ても剣道経験者な動きしてるのが何人かいるな

16 18/11/17(土)18:46:31 No.548281968

やってるだけあって剣道の動きしてる

17 18/11/17(土)18:46:45 No.548282013

こうやって見ると構えはやっぱり剣道なんだな

18 18/11/17(土)18:46:53 No.548282039

包丁持っただけのおじさんですらこうやって数の暴力に頼らないと制圧できないんだから 普通に武装してる人達は更に恐ろしいわな

19 18/11/17(土)18:46:56 No.548282049

>ほんと警察って市民生活を脅かすことしかしないな… コンビニ強盗いた

20 18/11/17(土)18:47:04 No.548282076

>ほんと警察って市民生活を脅かすことしかしないな… 真ん中で暴れてるのが警察ですか?

21 18/11/17(土)18:47:05 No.548282077

地元の祭り春菜

22 18/11/17(土)18:47:10 No.548282097

チンピラかと思った

23 18/11/17(土)18:47:15 No.548282114

>強盗に限らず酔っぱらいや知的障害者や中年女性でもこのくらい人数あつめて同じように攻めるよ 池沼は脳のリミッター効いてないやつが稀によくいるからな

24 18/11/17(土)18:47:26 No.548282150

吉本新喜劇で見た

25 18/11/17(土)18:47:27 No.548282152

さすまたって打撃武器だったんだな

26 18/11/17(土)18:47:40 No.548282193

えっ!?知的障害者や酔っぱらいを囲んで棒で叩くの!?

27 18/11/17(土)18:48:01 No.548282258

強盗がライフルで武装してればこんなに叩かれることはなかった

28 18/11/17(土)18:48:18 No.548282304

>ほんと警察って市民生活を脅かすことしかしないな… おまわりさんコイツです

29 18/11/17(土)18:48:39 No.548282367

素直になーれ

30 18/11/17(土)18:48:46 No.548282390

警察が剣道やる意味がわからなかったけど この動画見て完璧に理解した

31 18/11/17(土)18:48:49 No.548282400

>えっ!?知的障害者や酔っぱらいを囲んで棒で叩くの!? >人じゃないんですよ

32 18/11/17(土)18:48:56 No.548282422

>ほんと警察って市民生活を脅かすことしかしないな… こういう危険物さっさと排除しないといけないからな

33 18/11/17(土)18:49:08 No.548282473

この人数でイキってるのが意味わからん…

34 18/11/17(土)18:49:13 No.548282504

この人数が集まるまで強盗はちんたらしてたの

35 18/11/17(土)18:49:26 No.548282550

登場シーンがちょっとカッコいい

36 18/11/17(土)18:49:31 No.548282563

強盗側も武装のみならず脱出や逃走の手引きをする仲間が必要だったのではないか

37 18/11/17(土)18:50:19 No.548282713

囲んで棒で叩くのは昔からやってるからな… 集団暴動なんかでも適当に引っこ抜いた奴をボッコボコに囲んで叩く

38 18/11/17(土)18:50:23 No.548282731

これは取り押さえで死人出るのもわかるわ

39 18/11/17(土)18:50:23 No.548282732

わかったよこれからは「」の街から警察さんには帰ってもらうよ…

40 18/11/17(土)18:50:35 No.548282765

イキってるけどあっ駄目だこれ…って感じで叩かれる前に防御態勢になるのがかっこわるい…

41 18/11/17(土)18:50:41 No.548282777

>強盗がライフルで武装してればこんなに叩かれることはなかった 即死ですむよな

42 18/11/17(土)18:50:52 No.548282811

これで警察叩いてる奴は警察にどんな恨みが…?

43 18/11/17(土)18:50:56 No.548282825

素直になぁれ 素直になぁれ

44 18/11/17(土)18:51:24 No.548282923

>これで警察叩いてる奴は警察にどんな恨みが…? 警察に叩かれた恨み

45 18/11/17(土)18:51:27 No.548282934

>強盗に限らず酔っぱらいや知的障害者や中年女性でもこのくらい人数あつめて同じように攻めるよ どこの異世界だよ

46 18/11/17(土)18:51:29 No.548282945

>これで警察叩いてる奴は警察にどんな恨みが…? そりゃ囲んで棒で叩かれたんだろう

47 18/11/17(土)18:51:35 No.548282969

しりとり侍思い出した

48 18/11/17(土)18:51:41 No.548282986

>これで警察叩いてる奴は警察にどんな恨みが…? スレ画ぼ強盗さんなんだろう

49 18/11/17(土)18:51:46 [ダメだ棒] No.548283009

ダメだ棒

50 18/11/17(土)18:51:56 No.548283041

江戸時代の捕り物と変わんねーなー

51 18/11/17(土)18:51:57 No.548283046

映画か何かじゃないの

52 18/11/17(土)18:51:59 No.548283056

なんか剣道経験者らしい人の棒は竹刀くらいの長さで そうじゃないのは長い棒とかそういうのあるのかな

53 18/11/17(土)18:52:02 No.548283067

中途半端な戦力であたると取り逃がしたり殺し合いになったりする 圧倒的な戦力差で擂り潰すのが一番被害が少ない

54 18/11/17(土)18:52:11 No.548283087

>これは取り押さえで死人出るのもわかるわ そうだね先ず撃つべきだね

55 18/11/17(土)18:52:39 No.548283167

海外なら警官一人で撃ち抜いて対応完了なのに 日本は効率悪い

56 18/11/17(土)18:52:50 No.548283205

>江戸時代の捕り物と変わんねーなー 大昔から人数集めて囲って長物で叩くのが最適解なんだろう

57 18/11/17(土)18:52:53 No.548283219

数分で警官登場とか実際体験したこと無いからいつもイメージしにくいんだよね この犯人ずっとコンビニに居たのかとか一連の流れが

58 18/11/17(土)18:52:54 No.548283228

>これで警察叩いてる奴は警察にどんな恨みが…? 動画みたく警察に棒で叩かれたことがある奴なんだろう

59 18/11/17(土)18:53:00 No.548283238

最初不良の喧嘩か何かかと

60 18/11/17(土)18:53:07 No.548283259

>これは取り押さえで死人出るのもわかるわ (どっちの死者だろう…)

61 18/11/17(土)18:53:10 No.548283269

コンビニに駆け行ってるのは女性警官かな 役割の取り決めとかいろいろあったんだろうなーって感じるシーン

62 18/11/17(土)18:53:16 No.548283287

だが待ってほしい もしこれが日本だとしたら?

63 18/11/17(土)18:53:47 No.548283391

テーザーとかは日本導入しないのかな

64 18/11/17(土)18:53:52 No.548283409

本当に剣道の動きだ

65 18/11/17(土)18:53:54 No.548283419

えっ

66 18/11/17(土)18:53:55 No.548283425

この動画見て日本だとわからない人がいるのか

67 18/11/17(土)18:54:04 No.548283454

>最初不良の喧嘩か何かかと 念 ヤンキー同士の抗争みたいなもんだと思った

68 18/11/17(土)18:54:06 No.548283460

壬生の狼と呼ばれる

69 18/11/17(土)18:54:10 No.548283470

>中途半端な戦力であたると取り逃がしたり殺し合いになったりする >圧倒的な戦力差で擂り潰すのが一番被害が少ない さすがにこんだけの集団に棒と盾もって囲まれたら誰だろうと抵抗する気無くすだろうしなぁ

70 18/11/17(土)18:54:12 No.548283478

21世紀になったら警官も光線銃持ってるかと思ってた

71 18/11/17(土)18:54:19 No.548283502

ハリウッド映画のニホンでよく見るやつ本当に日本でやってたんだ…

72 18/11/17(土)18:54:28 No.548283541

ミニストップが海外にあるのか? いやあるかも知れないけど…

73 18/11/17(土)18:54:31 No.548283550

「何事も経験」とか言って新米が先頭に立たされたりするのかな

74 18/11/17(土)18:54:31 No.548283551

>テーザーとかは日本導入しないのかな テーザーは厚着してると効かなくて効果が不安定だからな…

75 18/11/17(土)18:54:49 No.548283608

>テーザーとかは日本導入しないのかな あれはあれで安全な非致死性武器ってわけでもないからなあ

76 18/11/17(土)18:54:56 No.548283634

>>強盗しちゃだめだよ! >は?市民の自由だろ…

77 18/11/17(土)18:54:59 No.548283641

大した武器もない癖してこの人数相手になんでイキッてるのか全く理解できなさすぎて 住んでる世界が違うんだなと思うことにした

78 18/11/17(土)18:55:03 No.548283647

>テーザーとかは日本導入しないのかな 心臓病があったら死んじゃうし…

79 18/11/17(土)18:55:28 No.548283742

>テーザーとかは日本導入しないのかな テーザーそのものはいいんだけど直撃したあと昏倒して頭打って死ぬ例が結構あるんだ

80 18/11/17(土)18:55:36 No.548283769

>海外なら警官一人で撃ち抜いて対応完了なのに >日本は効率悪い 効率悪いは実際海外から言われてるね 最初に急所撃てば2人もいれば十分だから

81 18/11/17(土)18:56:02 No.548283855

彼らはただマニフェストに則って仕事をしているだけだから

82 18/11/17(土)18:56:17 No.548283902

>海外なら警官一人で撃ち抜いて対応完了なのに >日本は効率悪い 銃社会だって強盗とかで通報が来てからなら多人数で囲んでから撃つよ

83 18/11/17(土)18:56:23 No.548283927

強盗の登場シーンかっこよすぎる… ボスキャラかよ

84 18/11/17(土)18:56:48 No.548283999

1人コンビニ行ってるな

85 18/11/17(土)18:56:52 No.548284018

アメリカンポリスメンの動画見てるとテーザーまじ信用ならねえっていうか まず相手が相当な薄着じゃないと針刺さらんし撃ったとしても入射角によってはこれまた上手く刺さらんし かといって顔狙うわけにはいかんし手足の露出部なんて狙うヒマないし

86 18/11/17(土)18:56:57 No.548284034

>>テーザーとかは日本導入しないのかな >テーザーそのものはいいんだけど直撃したあと昏倒して頭打って死ぬ例が結構あるんだ 心臓麻痺で殺してるのも2割ぐらい有るので全然非殺傷じゃないじゃんって言われてる

87 18/11/17(土)18:57:24 No.548284124

>テーザーとかは日本導入しないのかな あれ意外と危険性もあって難しい武器なんだわ ヤク中とかには効かない事もあるし

88 18/11/17(土)18:57:35 No.548284170

>テーザーとかは日本導入しないのかな デカくて興奮してるヤツに限って効かないんだコレが かといってパワー上げたら銃のがいいし

89 18/11/17(土)18:57:35 No.548284172

>強盗の登場シーンかっこよすぎる… >ボスキャラかよ こんな囲んでボッコボコにされるボスキャラいるかな いるか

90 18/11/17(土)18:58:11 No.548284299

テーザーは効かなかったり殺したりで効果安定しなさすぎる…

91 18/11/17(土)18:58:21 No.548284340

テーザーも言うほど便利なものではないのよね 少なくてもテーザー一本じゃ対応出来る場面は大分限られるし

92 18/11/17(土)18:58:27 No.548284356

まあ相手が銃持ってることの少ない国だし盾と棒と人数でなんとかすればいいだろう

93 18/11/17(土)18:58:38 No.548284391

囲んで警棒で叩くは事実に即したコトワザだったんだな…

94 18/11/17(土)18:58:40 No.548284403

コンビニなんてレジに10万も入ってないんだからすごい小物だよ

95 18/11/17(土)18:58:53 No.548284454

飽くまで捕縛用ですよって建前のサスマタ殴打 暴走族に警告する用のメガホンぶん投げて投擲武器にしてたりもしたらしいね

96 18/11/17(土)18:58:53 No.548284456

「」には地元で要注意人物扱いされてる奴も混ざってるからな

97 18/11/17(土)18:58:55 No.548284457

アメリカの警察がテーザー使ってる動画見たことあるけど結局しこたま拳銃の弾ぶち込んでてダメだった

98 18/11/17(土)18:59:01 No.548284476

>>強盗の登場シーンかっこよすぎる… >>ボスキャラかよ >こんな囲んでボッコボコにされるボスキャラいるかな >いるか 強盗カード1つ獲得

99 18/11/17(土)18:59:04 No.548284486

つべに動画あったけど通報から6分で警察集まったらしい

100 18/11/17(土)18:59:08 No.548284496

夜中にコンビニ強盗あった時総出で刑事らしき人たちが駆り出されて聞き込みに来たよ 昼逮捕されてた

101 18/11/17(土)18:59:24 No.548284557

>彼らはただマニフェストに則って仕事をしているだけだから 公約してたんだ…

102 18/11/17(土)18:59:39 No.548284598

>「」には地元で要注意人物扱いされてる奴も混ざってるからな 爆サイでヤクの売人認定されてる「」がいるらしいな

103 18/11/17(土)18:59:43 No.548284612

ゴム弾銃は使われないのかね

104 18/11/17(土)18:59:49 No.548284629

>つべに動画あったけど通報から6分で警察集まったらしい めっちゃ仕事してるやん…

105 18/11/17(土)18:59:50 No.548284632

武器を持った強盗が相手なら拳銃を使わざるを得ないってならないの?

106 18/11/17(土)18:59:58 No.548284657

>つべに動画あったけど通報から6分で警察集まったらしい 6分でこの人数はすげーな 都会だったのかな

107 18/11/17(土)19:00:06 No.548284682

>コンビニなんてレジに10万も入ってないんだからすごい小物だよ 刃物とか持って暴れてたら額の問題じゃ無さすぎる…

108 18/11/17(土)19:00:25 No.548284722

>武器を持った強盗が相手なら拳銃を使わざるを得ないってならないの? 最近はちょくちょく警官も発砲してるでしょ 足に当てたりタイヤに当てたり

109 18/11/17(土)19:00:32 No.548284757

>コンビニなんてレジに10万も入ってないんだからすごい小物だよ 金額の問題ではないんじゃねぇかな…

110 18/11/17(土)19:00:33 No.548284760

警察無線の力はすごいな…

111 18/11/17(土)19:00:44 No.548284789

>つべに動画あったけど通報から6分で警察集まったらしい 警察署のそばとかじゃないの 犯人も季節柄寒くなってきたからそろそろ刑務所で冬越すつもりで

112 18/11/17(土)19:01:06 No.548284873

>都会だったのかな 前橋だってさ

113 18/11/17(土)19:01:12 No.548284893

>ゴム弾銃は使われないのかね まず銃弾系はゴムだろうとテーザーだろうと流れ弾が問題になるので 結局さすまたが一番ってなるのだ

114 18/11/17(土)19:01:22 No.548284922

>ゴム弾銃は使われないのかね あれも意外と使えない…ぶち込んで死んだ例もあるから非殺傷とは言えないし ただ一つ言える事は鉛の弾喰らった方がマシな位痛いんだそうだ…

115 18/11/17(土)19:01:22 No.548284926

せめて警官が美少女だったらなあ

116 18/11/17(土)19:01:34 No.548284962

>前橋だってさ 前橋にコンビニあったのか…

117 18/11/17(土)19:01:53 No.548285041

>>彼らはただマニフェストに則って仕事をしているだけだから >公約してたんだ… 本来の意味は積荷目録らしいよ何か運んでるのかもしれない

118 18/11/17(土)19:01:54 No.548285044

警官と対峙しても手に刃物もったままイキったからな 犯意ありで捉えられるからこれはしょうがない

119 18/11/17(土)19:01:59 No.548285056

ちゃんと公務員が仕事する国は安心して過ごせるな

120 18/11/17(土)19:02:01 No.548285064

群馬にコンビニが…?

121 18/11/17(土)19:02:03 No.548285069

催涙ガスみたいな装備はないのかな

122 18/11/17(土)19:02:44 No.548285211

>催涙ガスみたいな装備はないのかな 店舗の前でそんなもん使ったら後始末が大変なことになるでしょ! というかああいうのってめっちゃ高いぞ

123 18/11/17(土)19:02:57 No.548285255

>せめて警官が美少女だったらなあ ご褒美シーンじゃねえか

124 18/11/17(土)19:03:09 No.548285291

都会に広い駐車場のあるコンビニなんてないです

125 18/11/17(土)19:03:22 No.548285326

さすまたいいよね…

126 18/11/17(土)19:03:34 No.548285376

アメリカの警察の動画だとペッパースプレー使ってたりするけど あれも射程短そうだし非武装の相手にしか使えなさそう

127 18/11/17(土)19:03:37 No.548285391

>ただ一つ言える事は鉛の弾喰らった方がマシな位痛いんだそうだ… 貫通しないってヤバいからな… 筋肉や内臓にダメージがモロにいく…

128 18/11/17(土)19:03:49 No.548285426

>都会に広い駐車場のあるコンビニなんてないです 都内でもあるし…

129 18/11/17(土)19:03:52 No.548285431

江戸時代は卵の殻に粉唐辛子詰めたのを投げつけてたらしいぞ

130 18/11/17(土)19:03:57 No.548285449

ソーシャル強盗ゲームのガチャシーンですごいレアなキャラだと袋叩きを跳ね返す

131 18/11/17(土)19:04:03 No.548285477

網を投げて被せるとかはだめなのかな

132 18/11/17(土)19:04:08 No.548285490

アメリカの警察も囲んで銃でねらってなかったっけ?

133 18/11/17(土)19:04:09 No.548285496

これ最初にのぼりのスタンド蹴っ飛ばしてるけど鎖に引っかかっててめっちゃ恥ずかしいな…

134 18/11/17(土)19:04:15 No.548285523

>催涙ガスみたいな装備はないのかな 使い方間違えると使った方や周辺まで被害受けるんだよあれ… 不特定多数の暴徒に対しては有効だけど一人なら使う意味が無い

135 18/11/17(土)19:04:45 No.548285633

ねぇこのさすまたトゲついてなくない?

136 18/11/17(土)19:04:49 No.548285646

ゲームオブスローンズのラムジー軍みたく盾で包囲する戦術が現代警察でも使われるなんて胸熱だぜ

137 18/11/17(土)19:04:50 No.548285647

>アメリカの警察も囲んで銃でねらってなかったっけ? それが基本だからね

138 18/11/17(土)19:04:58 No.548285671

即射殺されないだけありがたいと思わんと

139 18/11/17(土)19:05:01 No.548285688

>網を投げて被せるとかはだめなのかな そういう砲もあるけど使ってるとこなかなか見ないな

140 18/11/17(土)19:05:06 No.548285707

>胸熱

141 18/11/17(土)19:05:07 No.548285711

>催涙ガスみたいな装備はないのかな 催涙ガスも相対的に致死量が多いってだけでうっかり使うとしぬ とくに室内に放り込んだ時は濃度が高くなりがちで事故る

142 18/11/17(土)19:05:11 No.548285725

>江戸時代は卵の殻に粉唐辛子詰めたのを投げつけてたらしいぞ ゴブリンか

143 18/11/17(土)19:05:13 No.548285734

まあ犯人以外の被害が一番少ないし日本では最適解だと思う あと犯人に対しても棒で押さえて捕まえるだけでこれはこれで優しい方だわ

144 18/11/17(土)19:05:18 No.548285751

表に出ないでコンビニの中のほうが攻めづらそう

145 18/11/17(土)19:05:22 No.548285768

>網を投げて被せるとかはだめなのかな 投網投げても刃物自体無力化できてる訳ではないからね… なりふり構わず刺してくる可能性高いし

146 18/11/17(土)19:05:25 No.548285781

>ねぇこのさすまたトゲついてなくない? 犯人に抵抗されないトゲ付きで例のコラさすまた思い出す

147 18/11/17(土)19:06:16 No.548285971

>とくに室内に放り込んだ時は濃度が高くなりがちで事故る ロシアかソ連でそんな救出作戦があったような…

148 18/11/17(土)19:06:22 No.548285996

色々やって非殺傷だとこれが一番マシって事だろう

149 18/11/17(土)19:06:40 yYWFRk6s No.548286056

警察学校で不適合者を集団でいじめて 追い出すからこういうのは得意だよ

150 18/11/17(土)19:06:45 No.548286077

>網を投げて被せるとかはだめなのかな https://youtu.be/oTq85FJKQaw?t=31 そんなあなたにネットランチャー

151 18/11/17(土)19:06:50 No.548286091

このテイザー棒を食らえ!

152 18/11/17(土)19:07:14 No.548286169

>ゲームオブスローンズのラムジー軍みたく盾で包囲する戦術が現代警察でも使われるなんて胸熱だぜ 空港警備隊に所属してる親戚居るけど 盾の扱い方系統だって教えてるみたいよ 盾で相手のつま先潰して無力化する技とかあるって聞いた

153 18/11/17(土)19:07:19 No.548286182

やっぱりさすまたしかねぇな 射程良し手加減良し拘束良し使い方簡単良し

154 18/11/17(土)19:07:19 No.548286183

これ木刀を装備してないだけでも有情なのよ

155 18/11/17(土)19:07:35 No.548286241

殺さないで鎮圧するって難しいんだな…

156 18/11/17(土)19:07:36 No.548286246

>警察学校で不適合者を集団でいじめて >追い出すからこういうのは得意だよ それとこれとは話が別だけどね

157 18/11/17(土)19:08:02 No.548286349

さすまたは扱いが簡単だし距離取れるから捕縛には有効だよ ただ取り押さえの練習してないと長さが扱いづらくて有効に使えないという欠点もある

158 18/11/17(土)19:08:03 No.548286357

>ロシアかソ連でそんな救出作戦があったような… おれじゃない てろりすとがやった

159 18/11/17(土)19:08:16 No.548286402

テーザーも催涙弾もとにかく高いし周囲への被害がシャレにならん 囲んで棒で叩くだけならタダだし被害も気にしなくて済む

160 18/11/17(土)19:08:18 No.548286409

これくらいでも犯人が怪我したら文句つける手合いがいそう

161 18/11/17(土)19:08:21 No.548286431

>ねぇこのさすまたトゲついてなくない? 最近の刺股は掴まれないようにするのにトゲではなくスプリング柄に巻いてるだけだよ これだと掴んでもスプリングが捻れるだけで終わる

162 18/11/17(土)19:08:28 No.548286445

>警察学校で不適合者を集団でいじめて >追い出すからこういうのは得意だよ 追い出された経験あるんだダサ

163 18/11/17(土)19:08:38 No.548286488

>盾で相手のつま先潰して無力化する技とかあるって聞いた 松尾象山に効かないやつか!

164 18/11/17(土)19:09:03 No.548286566

暴漢1人を制圧するだけなら4~5人程度でも十分だろうけど 逃亡を防ぐならスレ画くらいの人手はほしいしもっといてもいい

165 18/11/17(土)19:09:09 No.548286598

よく見たら強盗1回も反撃できてないザコやん!!

166 18/11/17(土)19:09:29 No.548286666

>これ木刀を装備してないだけでも有情なのよ たまに警察署の門の前に六尺棒持った警察官の人がいるけどちょうこわい あれで殴られたらしぬって直感でわかる

167 18/11/17(土)19:09:43 No.548286708

>よく見たら強盗1回も反撃できてないザコやん!! そうは言うけど刺股って凄いんだぞ! 人間遠距離から押さえつけられると何も出来ない

168 18/11/17(土)19:09:50 No.548286727

この状況で反撃するってスモトリでもないと難しそうだが

169 18/11/17(土)19:09:58 No.548286761

>盾で相手のつま先潰して無力化する技とかあるって聞いた シールドスマイト!

170 18/11/17(土)19:10:09 No.548286793

>https://youtu.be/oTq85FJKQaw?t=31 >そんなあなたにネットランチャー いいなこれ

171 18/11/17(土)19:10:22 No.548286837

とりあえずお疲れ様です

172 18/11/17(土)19:10:30 No.548286863

>これくらいでも犯人が怪我したら文句つける手合いがいそう 怪我しなくても人権ガーとかうるさいのは昔からいる そういう奴らの事いちいちまともに聞いてたら警察が活動出来なくなる

173 18/11/17(土)19:10:50 No.548286944

マイアミなら撃ち殺されてた

174 18/11/17(土)19:10:58 No.548286979

>>「」には地元で要注意人物扱いされてる奴も混ざってるからな >爆サイでヤクの売人認定されてる「」がいるらしいな なにそれ怖い

175 18/11/17(土)19:11:15 No.548287044

犯人も位置どり最悪っていうか威嚇でなんか蹴飛ばしたせいで雑魚感出て間合い詰められてるし…

176 18/11/17(土)19:11:15 No.548287046

>ゴム弾銃は使われないのかね 死ぬほど痛い 当たりどころが悪いと死ぬ

177 18/11/17(土)19:11:16 No.548287053

>https://youtu.be/oTq85FJKQaw?t=31 >そんなあなたにネットランチャー 巨人の上原かと思った

178 18/11/17(土)19:11:59 No.548287183

投網は腰ひねって投げないと空中で開いてくれなくて効果がないんだ 投げ方に相当の練習がいる なので誰でも発射すれば綺麗に網が開くネットランチャーの出番って寸法よ

179 18/11/17(土)19:12:16 No.548287244

>警察学校で不適合者を集団でいじめて >追い出すからこういうのは得意だよ こいつID出たら繋ぎ変えてるよダッサ

180 18/11/17(土)19:12:25 No.548287267

やたら警察を憎んでるというか目の敵にしてる奴がいるな… 普段何やってるのやら

181 18/11/17(土)19:12:58 No.548287377

>やたら警察を憎んでるというか目の敵にしてる奴がいるな… >普段何やってるのやら きっと警察に親でも殺されたんだろう

182 18/11/17(土)19:13:15 No.548287429

最初に粋がってすぐビビるくらいなら旗持って武器にするくらいすればいいのに

183 18/11/17(土)19:13:16 No.548287433

>やたら警察を憎んでるというか目の敵にしてる奴がいるな… >普段何やってるのやら どうせネズミ捕りにでも引っかかったんだろ

184 18/11/17(土)19:13:19 No.548287445

車止めのお陰で遠距離から殴り放題になってる…

185 18/11/17(土)19:13:54 No.548287563

>きっと警察に親でも殺されたんだろう 警察に殺されるレベルって凶悪犯じゃん!

186 18/11/17(土)19:14:06 No.548287594

何で犯人殺さねえの?

187 18/11/17(土)19:14:38 No.548287703

>>きっと警察に親でも殺されたんだろう >警察に殺されるレベルって凶悪犯じゃん! 蛙の子は蛙ということか…

188 18/11/17(土)19:14:47 No.548287734

>最初に粋がってすぐビビるくらいなら旗持って武器にするくらいすればいいのに 昔ニュースで「カレーライス」って書いた旗持って かっこよく暴れるテロリストを制圧する警察の訓練が報道されてたな

189 18/11/17(土)19:15:13 No.548287836

基本的に犯人以外の建物とか私有物に損害与えちゃいけないから囲んで叩くのは結構最適解なんだ

190 18/11/17(土)19:15:18 No.548287853

>最初に粋がってすぐビビるくらいなら旗持って武器にするくらいすればいいのに 訓練でそれやってる画像どっかで見たな…旗がめっちゃシュールだった

191 18/11/17(土)19:15:31 No.548287901

行政はいくら叩いてもいいと考える奴らは常に一定数いる

192 18/11/17(土)19:16:11 No.548288025

犯人には日本でよかったねって言ってあげればいい

193 18/11/17(土)19:16:19 No.548288055

>テーザーとかは日本導入しないのかな 本場でも冬場は厚着するからつかえんとさ

194 18/11/17(土)19:18:53 No.548288593

江戸時代の対人捕縛道具には網があって実際効果は高かったみたい ただし対人用に特化した内側に返しのある針がびっしりついたやつ 皮膚と衣服に刺さって暴れるとどんどん締め上げるという殺意の高い道具

195 18/11/17(土)19:19:03 No.548288631

じゃあメーザーで

196 18/11/17(土)19:19:25 No.548288702

ここまで殴る必要無い気がする…

197 18/11/17(土)19:19:33 No.548288727

出てきたときは強キャラ感あるのに

198 18/11/17(土)19:19:45 No.548288761

>ただし対人用に特化した内側に返しのある針がびっしりついたやつ 想像しただけできつい…

199 18/11/17(土)19:19:53 No.548288795

>ここまで殴る必要無い気がする… 手加減は無用

200 18/11/17(土)19:20:08 No.548288845

>じゃあメーザーで 人体発火しちゃう!

201 18/11/17(土)19:20:14 No.548288868

>ここまで殴る必要無い気がする… 徹底的な戦意喪失を誘う攻撃って割と大事

202 18/11/17(土)19:20:24 No.548288897

>ここまで殴る必要無い気がする… こいつ刃物持ってるみたいだし警察だって必死にもなる

203 18/11/17(土)19:20:37 No.548288942

警察脅したって意味ないし何がしたかったんだこのアホは

204 18/11/17(土)19:20:44 No.548288967

キチガイを相手にする仕事はやりたくないな なにしてくるかわからんから怖いし

205 18/11/17(土)19:20:45 No.548288974

>ここまで殴る必要無い気がする… 薬中とか頭のリミッター外れてるヤツの場合ちょっと殴ったくらいじゃ止まらん なので抵抗しなくなるまで殴るのが正解

206 18/11/17(土)19:20:49 No.548288992

そういえばアメリカの警官って長い棒で制圧とかってするの? 基本銃のイメージだけど

207 18/11/17(土)19:20:50 No.548288995

>ここまで殴る必要無い気がする… 完全に抵抗できなくしないと死人が出るかもだからな

208 18/11/17(土)19:21:17 No.548289100

>ここまで殴る必要無い気がする… じゃあ次にナイフ持ったコンビニ強盗が暴れてたらお前が優しく捕まえてやってくれな

209 18/11/17(土)19:21:17 No.548289101

>ここまで殴る必要無い気がする… 動かなくなるまでやらないと危ないんだ

210 18/11/17(土)19:21:19 No.548289109

>ここまで殴る必要無い気がする… 刃物持ってるんだぞ

211 18/11/17(土)19:21:25 No.548289135

江戸はそもそも取り調べで拷問する時代だしな…

212 18/11/17(土)19:21:55 No.548289257

イギリスの警官は銃持ってなくてスプレーで対応してると聞いた

213 18/11/17(土)19:22:07 No.548289303

完全に鎮圧しないとせめて一太刀狙ったりするからな やめてほしいなら最初から武器置いて伏せて手を頭の上してればいいんだ

214 18/11/17(土)19:22:32 No.548289411

やはり射程は大事だな

215 18/11/17(土)19:22:43 No.548289441

そもそも強盗しちゃダメだよ!

216 18/11/17(土)19:22:47 No.548289454

>そういえばアメリカの警官って長い棒で制圧とかってするの? >基本銃のイメージだけど あっちは犯罪者も銃で武装してるからね

217 18/11/17(土)19:22:59 No.548289495

空き巣に入られた経験あるけど実際やられると想像以上にショックだったわ 盗みの罪はもっと重くしてほしい 特に強盗なんて死刑でいいよ死刑で

218 18/11/17(土)19:23:01 No.548289506

押さえ込まれても暴れてる様に見えるうちは抵抗の意思有りと判断されるから大人しくしような!

219 18/11/17(土)19:23:06 No.548289522

ジャパニーズは非効率的だな こんなのトリガーを引けば終わるじゃないか

220 18/11/17(土)19:23:33 No.548289622

サムネで喧嘩か何かと思った…

221 18/11/17(土)19:24:05 No.548289741

>そういえばアメリカの警官って長い棒で制圧とかってするの? >基本銃のイメージだけど 銃の方が速い だが抜く狙う撃つの3アクションだ この距離ならナイフの方が速い

222 18/11/17(土)19:24:37 No.548289857

さすまた女将なら一人で捕まえてた

223 18/11/17(土)19:24:38 No.548289861

>ジャパニーズは非効率的だな >こんなのトリガーを引けば終わるじゃないか 実銃はともかくとしてなんかいい感じなのないかな 強烈な臭いのガスが出るとかそんなん

224 18/11/17(土)19:24:56 No.548289915

プロフェッサーきたな…

225 18/11/17(土)19:25:16 No.548289987

こういうのを見ると数で囲まないと倒せない警官は情けないと言う奴いるけど じゃあお前は一人でナイフ持ってる奴に棒切れで挑めるのかと… もちろん銃は無しの方向で

226 18/11/17(土)19:25:17 No.548289989

>そういえばアメリカの警官って長い棒で制圧とかってするの? >基本銃のイメージだけど 騎馬警官なら木刀装備してたりしてる su2717402.jpg

227 18/11/17(土)19:25:19 No.548290000

テーザーガンは使えないのか

228 18/11/17(土)19:25:25 No.548290024

>銃の方が速い >だが抜く狙う撃つの3アクションだ >この距離ならナイフの方が速い 警察がナイフ使っちゃダメだよ!

229 18/11/17(土)19:25:39 No.548290067

>>ジャパニーズは非効率的だな >>こんなのトリガーを引けば終わるじゃないか >実銃はともかくとしてなんかいい感じなのないかな >強烈な臭いのガスが出るとかそんなん それこそテーザーとかじゃないかな…

230 18/11/17(土)19:26:00 No.548290152

>そういえばアメリカの警官って長い棒で制圧とかってするの? >基本銃のイメージだけど 基本銃だけど一応あれでも使用規定あって無差別にパンパン撃ってるわけではない

231 18/11/17(土)19:26:08 No.548290183

>押さえ込まれても暴れてる様に見えるうちは抵抗の意思有りと判断されるから大人しくしような! うずくまって防御姿勢をとってる!反撃の機会をうかがってるぞ!

232 18/11/17(土)19:26:09 No.548290192

>>そういえばアメリカの警官って長い棒で制圧とかってするの? >>基本銃のイメージだけど >騎馬警官なら木刀装備してたりしてる >su2717402.jpg ものすごく日本な柄でダメだった

233 18/11/17(土)19:26:15 No.548290220

>それこそテーザーとかじゃないかな… ほらなんか日本だとテーザーでもうるさそうだし…

234 18/11/17(土)19:26:48 No.548290346

打撃で制圧はマジ大変なんだよ 人間そう簡単に倒れない 固めても結局折るまでいかないと逃げられる可能性あるし

235 18/11/17(土)19:26:48 No.548290347

>騎馬警官なら木刀装備してたりしてる >su2717402.jpg むぅ…サムライポリスメン…

236 18/11/17(土)19:26:57 No.548290374

市民の安全より強盗のほうが大事な連中もテーザーで撃っちゃえばいい

237 18/11/17(土)19:27:18 No.548290444

>su2717402.jpg なんか知らんけどかっこいい

238 18/11/17(土)19:27:22 No.548290454

>騎馬警官なら木刀装備してたりしてる >su2717402.jpg カッコいい柄してるな

239 18/11/17(土)19:27:55 No.548290583

ローション入りの風船を四方八方から投げるとか

240 18/11/17(土)19:28:11 No.548290635

盾は打撃武器にも防具にもなるからえらい

241 18/11/17(土)19:28:36 No.548290707

刃物持った犯人確保すんのに警察が刺されたみたいなの前あったな 警察も命がけだわ

242 18/11/17(土)19:28:53 No.548290765

>ローション入りの風船を四方八方から投げるとか コンビニ店長「」

243 18/11/17(土)19:29:06 No.548290808

>ローション入りの風船を四方八方から投げるとか 確保しに行った警官ずっこけるドリフのコントみたいになるぞ!

244 18/11/17(土)19:29:21 No.548290880

基本は使用許可が簡単に降りるもので鎮圧だろうな 盾って使用許可必要なんだろうか

245 18/11/17(土)19:29:25 No.548290901

あんまり酷いときは猪用の駄目だ棒の出力3分の1くらいにしたやつを使ってもいいと思う

246 18/11/17(土)19:29:41 No.548290971

https://i.makeagif.com/media/8-17-2015/ouZn7H.gif 暴徒鎮圧といえば放水銃

247 18/11/17(土)19:29:48 No.548290991

新撰組ってこんな感じだったのかな

248 18/11/17(土)19:30:41 No.548291167

刺又の先が挟まってロックが掛るヤツがもっと普及すれば良いのに

249 18/11/17(土)19:30:46 No.548291191

昔こち亀でコンビニのカラーボールってなんだよ こんなもんよりゴム弾入れたショットガン置くべき ってあって読んだ当時は納得したが よく考えたら民間企業に銃器置くとか無理すぎた

250 18/11/17(土)19:31:23 No.548291354

周りに被害出さず後片付けも楽だしやっぱ棒で叩くのが一番かな…

251 18/11/17(土)19:32:20 No.548291550

超強力なマジックテープみたいな拘束具もあったはず

252 18/11/17(土)19:32:28 No.548291587

日本だと刃物はあるけど銃が出てくることもそうそうないだろうしな…

253 18/11/17(土)19:32:38 No.548291622

棒でいいんじゃないの その先端に金属の重りつけておけば破壊力上がって制圧しやすいと思うよ

254 18/11/17(土)19:33:04 No.548291726

戦法がアナログだな

255 18/11/17(土)19:33:07 No.548291742

>超強力なマジックテープみたいな拘束具もあったはず さすまたのY部分がマジックテープになってるやつか

256 18/11/17(土)19:33:26 No.548291804

けい >昔こち亀でコンビニのカラーボールってなんだよ >こんなもんよりゴム弾入れたショットガン置くべき >ってあって読んだ当時は納得したが >よく考えたら民間企業に銃器置くとか無理すぎた 馬鹿なコンビニ店員が他のコンビニ襲うのに使う奴だわ…

257 18/11/17(土)19:33:49 No.548291905

>戦法がアナログだな 包囲陣は昔から強力だからな…

258 18/11/17(土)19:34:10 No.548291968

犯人が電脳化してないからデジタルな手段じゃ無力化できないから仕方ない

259 18/11/17(土)19:35:02 No.548292159

>超強力なマジックテープみたいな拘束具もあったはず https://youtu.be/Vi2Hr1DEZMU キャッチマスターProケルベロス!キャッチマスターProケルベロスじゃないか!

260 18/11/17(土)19:35:53 No.548292331

刃物人に向けている時点で殺される覚悟してるだろ ボコボコで済むんだから感謝すべき

261 18/11/17(土)19:37:09 No.548292615

>戦法がアナログだな 所詮犯人の得物は限定されてるからアナログで十分だし 数に勝る力はないよ

262 18/11/17(土)19:38:36 No.548292943

>戦法がアナログだな デジタルでどうやって逮捕するんだ…

263 18/11/17(土)19:38:53 No.548293000

包囲殲滅陣か…

264 18/11/17(土)19:39:03 No.548293034

電脳制圧!

265 18/11/17(土)19:39:36 No.548293143

むしろデジタルな強盗確保って何だ…ドローンでも使うのか

266 18/11/17(土)19:39:54 No.548293204

ネットバトルでもすんのか

↑Top