虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)18:30:06 15年前 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)18:30:06 No.548278834

15年前

1 18/11/17(土)18:31:27 No.548279076

なんであんなに荒れたのか今となってはわからないのです

2 18/11/17(土)18:32:52 No.548279338

あの頃の二次裏は世界屈指のしーぽん板だったんじゃ…

3 18/11/17(土)18:33:56 No.548279537

唐突ではあったけどそんなにってくらい騒いでた気がする

4 18/11/17(土)18:34:01 No.548279555

保健所のフラッシュの事で殴り合いしてたとしあきを覚えてる

5 18/11/17(土)18:34:43 No.548279697

しーぽんってそんなに推せるキャラだったかな…

6 18/11/17(土)18:35:01 No.548279750

小唄氏ね!で壺もここも一色だったし当時の有名ブログや定点観測系では次々とヘイトイラスト紹介されてたしでおかしい熱気があった あれなんだったんだろうね…

7 18/11/17(土)18:35:46 No.548279888

俺はカニザ派だったから関係ないし

8 18/11/17(土)18:36:02 No.548279932

カニザいいよね…

9 18/11/17(土)18:36:09 No.548279957

当時ここはおろか壺とかも見てなかったけど 俺のマジでネット意味わかんねえ事件の一つ

10 18/11/17(土)18:36:11 No.548279963

小唄生きろ

11 18/11/17(土)18:36:22 No.548279985

自分が15年前にも普通に虹裏にいたのが恐ろしい

12 18/11/17(土)18:36:28 No.548280009

スレ画自体になんの罪もないのにスレ画が苦手な理由がこれだ

13 18/11/17(土)18:37:45 No.548280272

よく吐く子だなあくらいにしか思ってなかったよ

14 18/11/17(土)18:38:06 No.548280347

明日へのブリリアントロードいいよね…

15 18/11/17(土)18:38:18 No.548280389

小唄氏ね

16 18/11/17(土)18:38:36 No.548280445

>しーぽんってそんなに推せるキャラだったかな… 序盤のポンコツぶりは可愛かったよ

17 18/11/17(土)18:38:57 No.548280499

そう考えると昔のほうがアニキャラの処女信仰みたいなの強かったきがするな

18 18/11/17(土)18:39:15 No.548280555

昨今みたく叩けりゃなんでもいいみたいな人たちの餌食にされたとか?

19 18/11/17(土)18:39:33 No.548280606

処女厨っていまでもいるのかね

20 18/11/17(土)18:39:34 No.548280608

小唄氏ねでイメググるとすごい懐かしい感じになっちゃった

21 18/11/17(土)18:39:57 No.548280691

一番ひどかったのかんなぎじゃね

22 18/11/17(土)18:40:15 No.548280754

>処女厨っていまでもいるのかね アイドル界隈とか声優界隈は普通にそれっぽい

23 18/11/17(土)18:40:21 No.548280777

なんとなくググったら小唄がマッチョなギコ猫みてえな生き物に「ミコミコナース!」って言いながらぶん殴られてる漫画出てきてあ…あああ…ってなった

24 18/11/17(土)18:40:26 No.548280791

キララアニメ見てたらポット出の男キャラとくっついたみたいな感じ

25 18/11/17(土)18:40:49 No.548280864

>処女厨っていまでもいるのかね その辺は今ソシャゲという新しいステージに行ってる気がする 主人公以外にデレる女とかに厳しい人いるし

26 18/11/17(土)18:41:27 No.548280982

>一番ひどかったのかんなぎじゃね 俺が子供っぽいのかもしんないけど 落ち物系アニメで前任者がいるのが非処女ってことになるが不思議だった

27 18/11/17(土)18:42:18 No.548281163

蟹妹いいよね…

28 18/11/17(土)18:42:35 No.548281215

処女厨はまず自分の童貞の心配しろ

29 18/11/17(土)18:42:36 No.548281216

>落ち物系アニメで前任者がいるのが非処女ってことになるが不思議だった ヒロインをダッチワイフとかオナホに変換して考えるとそう不思議ではない

30 18/11/17(土)18:43:05 No.548281318

今でも割と荒れると思う 処女がどうこうだけじゃなく作品自体の問題みたいなのも大きいし

31 18/11/17(土)18:43:31 No.548281399

>処女厨はまず自分の童貞の心配しろ フィクションの区別はつけないと駄目じゃん?

32 18/11/17(土)18:43:32 No.548281402

15年前…15年前か…そうか

33 18/11/17(土)18:43:41 No.548281430

まあ小唄は好きになる要素あんまりなかったから分かるよ

34 18/11/17(土)18:43:42 No.548281437

襲ってくるしーぽんにピザ投げつけて撃退する発想はどこから出てきたんだろうな

35 18/11/17(土)18:44:07 No.548281539

このころのふたばはよくバグってたな

36 18/11/17(土)18:44:27 No.548281595

しーぽんに色んなもん食わせる祭りは本当に楽しかったんだ

37 18/11/17(土)18:44:33 No.548281624

ニコ動で一挙放送やった時普通に小唄氏ねコメントが画面を埋め尽くしてたな…

38 18/11/17(土)18:44:38 No.548281639

エロゲだと子持ちで処女の母とかいたなこの頃 マリアかよ

39 18/11/17(土)18:44:55 No.548281691

こういう騒動って作り話だぞ?で大体解決するハズだけど ここでそんな話するのがオカシイのもわかる 何が正しいのかがわからない

40 18/11/17(土)18:45:42 No.548281820

小唄に誰も付いていけなくてかわいそうだった こいつ孤独じゃん しーぽん納得してたけど

41 18/11/17(土)18:45:45 No.548281830

ちょうどこれで荒れてるときにここに来てなんだこの掲示板…と思ってた 気づいたら常駐してた

42 18/11/17(土)18:46:01 No.548281890

オレはしーぽんよりりんな派だったから…

43 18/11/17(土)18:46:08 No.548281908

作り話だからこそみなみけのメガネみてえな なんで作り話に作り話かぶせてくんの…みたいな例もあるし…

44 18/11/17(土)18:46:16 No.548281925

この前後ぐらいに本格的にここを見出したので印象にめっちゃ残ってる

45 18/11/17(土)18:46:20 No.548281937

他のキャラの方が好みだったからどうでもよかった

46 18/11/17(土)18:46:29 No.548281963

かんなぎの時は流石に胡散臭いと言う「」が多かった

47 18/11/17(土)18:48:26 No.548282332

この頃から男女くっつける描写めっちゃ減ったような気がする

48 18/11/17(土)18:48:34 No.548282356

テレ東映らない地域だったから朝起きてビックリしたもんだよ

49 18/11/17(土)18:48:51 No.548282404

かんなぎは監督への思いも何故か込められてたイメージある

50 18/11/17(土)18:49:08 No.548282477

なんとなく最近は声優さんとかの結婚報告にガチギレする人見なくなってきている辺り オタク層の感じ取り方が変わったのか母数が増えて目立たなくなったのか… ショック受けてる人とかマジで危ない話しする人とか居なくなったわけでもないけど

51 18/11/17(土)18:49:34 No.548282576

>ヒロインをダッチワイフとかオナホに変換して考えるとそう不思議ではない その置き換えがまず異常なんだ

52 18/11/17(土)18:49:39 No.548282590

SAOでアスナ氏ねとかにはならないし やっぱり話の作り方なんだろうな

53 18/11/17(土)18:49:42 No.548282603

>しーぽんってそんなに推せるキャラだったかな… 当時の空気知らないんだけどしーぽんを推してたわけじゃなくてちょっと芋っぽいけどかわいい子がスカしたイケメンとチュッチュしたのちに垢抜け始めるという現象そのものが神経を逆撫でしたとか…?

54 18/11/17(土)18:50:36 No.548282768

>なんとなく最近は声優さんとかの結婚報告にガチギレする人見なくなってきている辺り >オタク層の感じ取り方が変わったのか母数が増えて目立たなくなったのか… >ショック受けてる人とかマジで危ない話しする人とか居なくなったわけでもないけど まあ声優の結婚にマジギレとかわりと異常者だし… 最近だと女性にも多いみたいだけども… その代わりそれが匿名掲示板に増えた気はするけど

55 18/11/17(土)18:50:48 No.548282795

>なんとなく最近は声優さんとかの結婚報告にガチギレする人見なくなってきている辺り 年齢的にオタク卒業しちゃったんだろうな

56 18/11/17(土)18:50:53 No.548282814

>SAOでアスナ氏ねとかにはならないし >やっぱり話の作り方なんだろうな テニプリの女の子は嫌われてた気がする

57 18/11/17(土)18:50:57 No.548282831

見直すと小唄序盤からかなり出番があった

58 18/11/17(土)18:51:07 No.548282866

今じゃノマカプは気ぶりジジイだらけで平和

59 18/11/17(土)18:51:58 tpRoN/FY No.548283049

>なんであんなに荒れたのか今となってはわからないのです delとかない時代だから…

60 18/11/17(土)18:52:04 No.548283074

怒らないでくださいね 匿名掲示板の書き込みを真に受けるなんて馬鹿じゃないですか

61 18/11/17(土)18:52:14 No.548283095

見返すと割と普通に面白いのにこんなくっだらない事で潰れちゃって勿体ない…

62 18/11/17(土)18:52:38 No.548283165

ハガレンのウィンリイみたいに考えられる中でも数少ない粗のないヒロインでもしね言う連中居るし 避けては通れないのだ…

63 18/11/17(土)18:52:46 No.548283192

>今じゃノマカプは気ぶりジジイだらけで平和 この頃はこの頃で水銀灯とディアッカをくっ付けたりよみと天津飯くっつけたりしてたから…

64 18/11/17(土)18:53:03 No.548283245

そーなんだ!とかサヴァイヴとかぴちぴちピッチの頃か…

65 18/11/17(土)18:53:18 No.548283293

>見返すと割と普通に面白いのにこんなくっだらない事で潰れちゃって勿体ない… ネットミームにはなってたけどそれはそれとして話は評価されてたはず

66 18/11/17(土)18:53:19 No.548283295

>>なんであんなに荒れたのか今となってはわからないのです >delとかない時代だから… よく考えてほしい del食らうような連中はID出ても物ともしてない

67 18/11/17(土)18:53:21 No.548283302

Y.aoiさんがこの前Twitterで結婚したい…みたいな事ツイートした時に リプで後方彼氏面達が俺たちの事は気にせず碧の好きにしたらいいよ的なレスしてたの思い出した

68 18/11/17(土)18:53:32 No.548283343

些細なことで簡単にキレる人は減ったけど 今は些細なことを大袈裟に煽り燃やしたがる人が現れる だいたいまとめのせい

69 18/11/17(土)18:53:44 No.548283379

>そーなんだ!とかサヴァイヴとかぴちぴちピッチの頃か… どっちも好きだったなー

70 18/11/17(土)18:53:46 No.548283387

版権キャラを二次裏キャラとか言ってたのはやべーよ!

71 18/11/17(土)18:53:48 No.548283394

>Y.aoiさんがこの前Twitterで結婚したい…みたいな事ツイートした時に >リプで後方彼氏面達が俺たちの事は気にせず碧の好きにしたらいいよ的なレスしてたの思い出した 普通に気持ち悪いよ…

72 18/11/17(土)18:53:53 No.548283412

>見返すと割と普通に面白いのにこんなくっだらない事で潰れちゃって勿体ない… 潰れたのか!?そもそもこれが原因!?

73 18/11/17(土)18:54:03 No.548283450

書き込みをした人によって削除されました

74 18/11/17(土)18:54:20 No.548283510

>ハガレンのウィンリイみたいに考えられる中でも数少ない粗のないヒロインでもしね言う連中居るし >避けては通れないのだ… ウィンリィと画像のとテニプリのヒロインが同じくらいの時代じゃないかな…

75 18/11/17(土)18:54:40 No.548283578

>>見返すと割と普通に面白いのにこんなくっだらない事で潰れちゃって勿体ない… >潰れたのか!?そもそもこれが原因!? 当時もネタで騒いでただけだよ!

76 18/11/17(土)18:55:17 No.548283703

二期見たかったな…しーぽんの弟とアリサの妹が主人公になってたのかな

77 18/11/17(土)18:55:19 No.548283708

ステルヴィア自体は普通にヒット作だよ

78 18/11/17(土)18:55:48 No.548283809

>キンプリから入ってきた人達にプリリズのいとちゃんが嫌われてるの知って悲しくなった みなみけの冬樹と同じ存在になるんだろうな

79 18/11/17(土)18:55:50 No.548283815

まあ声優なんかに結婚すんな!男作んな!ってやったせいで結構おツラい感じになってる人も割と居るから懲りた気はする

80 18/11/17(土)18:56:20 No.548283916

自然現象が敵で大人達もやさしく見守ってるしで結構いいお話だった

81 18/11/17(土)18:56:30 No.548283950

>>Y.aoiさんがこの前Twitterで結婚したい…みたいな事ツイートした時に >>リプで後方彼氏面達が俺たちの事は気にせず碧の好きにしたらいいよ的なレスしてたの思い出した >普通に気持ち悪いよ… けおるよりかは…いやどっちも気持ち悪いが

82 18/11/17(土)18:56:52 No.548284019

>まあ声優なんかに結婚すんな!男作んな!ってやったせいで ファンにそんな力ないと思います…

83 18/11/17(土)18:56:54 No.548284023

>みなみけの冬樹と同じ存在になるんだろうな いやさすがにそれは違うと思うけど…

84 18/11/17(土)18:57:09 No.548284071

この頃は壺の避難所扱いで シスプリ祭りやってるって聞いてよく見に来たなぁ

85 18/11/17(土)18:57:29 No.548284145

ナデシコゼロにあたる作品になるはずがスレ画のスキャンダルのせいでポシャッたと「」から聞いたよ

86 18/11/17(土)18:57:49 No.548284223

受けてた割には語られてるのが超少ない ネタで騒いでたとは言うがこのシーンがあるせいだろうな

87 18/11/17(土)18:58:03 No.548284271

具体的な作品名をあげて対立煽りみたいな書き込みをする「」の目的はいったい

88 18/11/17(土)18:58:12 tpRoN/FY No.548284303

>キンプリから入ってきた人達にプリリズのいとちゃんが嫌われてるの知って悲しくなった >全員がそうではないんだけど こういう第三者が何気なく摘出した憎しみがこの場合だと腐女子が憎い人の養分になってどっかで爆発するからやめなよ

89 18/11/17(土)18:58:14 No.548284307

そもそも女キャラが面倒臭い奴多すぎて今じゃ受けねえ気もする

90 18/11/17(土)18:58:27 No.548284355

>受けてた割には語られてるのが超少ない >ネタで騒いでたとは言うがこのシーンがあるせいだろうな どこで語ってもこのシーンの話になるだけだもん そりゃ語られない

91 18/11/17(土)18:58:32 No.548284374

>Y.aoiさんがこの前Twitterで結婚したい…みたいな事ツイートした時に >リプで後方彼氏面達が俺たちの事は気にせず碧の好きにしたらいいよ的なレスしてたの思い出した 碧は間違ってねえよ。それに俺達は碧に男が出来ても受け入れる準備は出来てる。だから、自信もって自分の人生貫いてくれよ。

92 18/11/17(土)18:58:45 No.548284425

なきんぼおこりんぼは良かったよ

93 18/11/17(土)18:58:52 No.548284449

>ナデシコゼロにあたる作品になるはずがスレ画のスキャンダルのせいでポシャッたと「」から聞いたよ 何もかもが妄想にしか見えない…

94 18/11/17(土)18:59:17 No.548284525

これ主人公とヒロインがくっついたってだけじゃないの? 今の「」なら大喜びしそうだな

95 18/11/17(土)18:59:19 No.548284538

>ファンにそんな力ないと思います… 坂本真綾やはなざーさんとか歌出してる人は結婚とか熱愛発覚で売り上げが露骨に減る ちょっと気にする人多すぎじゃね?ってなるわ

96 18/11/17(土)18:59:42 No.548284608

>受けてた割には語られてるのが超少ない 受けてて語られる作品て大体謎みたいなのがあって解釈がどうこうって話が延々続いてるだけだからなぁ さくっとうまく風呂敷畳んで完結している大団円作品は語られづらい

97 18/11/17(土)19:00:17 No.548284705

>こういう第三者が何気なく摘出した憎しみがこの場合だと腐女子が憎い人の養分になってどっかで爆発するからやめなよ ごめん

98 18/11/17(土)19:00:28 No.548284734

凡人は頑張っても天才に追いつけないという話だからきらい!という意見は結構見たな

99 18/11/17(土)19:00:36 No.548284770

>今の「」なら大喜びしそうだな まあ今の「」でもヒロイン同士で百合だのレズだので大盛り上がりしてる人いるからまあうn…

100 18/11/17(土)19:00:45 No.548284794

このシーンばっかり話したい奴は居るけどぶっちゃけこのシーンそこまで印象に残ってないわ

101 18/11/17(土)19:01:10 No.548284880

よく知らないんだけどスレ画見る限りメインヒロインが主人公とくっついただけに見えるけど違うの

102 18/11/17(土)19:01:12 No.548284891

ゲーム盤がどっち無難だった PS2のは小唄と立場変わるだけだけど

103 18/11/17(土)19:01:14 No.548284900

10年代に入ると女が多いアニメは男キャラが消滅するしその予兆は少し感じる

104 18/11/17(土)19:01:29 No.548284946

>よく知らないんだけどスレ画見る限りメインヒロインが主人公とくっついただけに見えるけど違うの メインヒロインが男で主人公が女だったという話だ

105 18/11/17(土)19:01:32 No.548284954

オタクの過剰な理解者ヅラは正直ただの反動形成にしか見えない

106 18/11/17(土)19:01:40 No.548284993

うのまことはこれのショックでちんぽのついた女の子ばかり描くようになったんですってね…

107 18/11/17(土)19:01:42 No.548285003

町田先輩の容姿は本当好き

108 18/11/17(土)19:01:51 No.548285034

>碧は間違ってねえよ。それに俺達は碧に男が出来ても受け入れる準備は出来てる。だから、自信もって自分の人生貫いてくれよ。 ネタなのかマジなのか絶妙なバランスだ

109 18/11/17(土)19:02:20 No.548285129

スト魔女のあの騒動の青年キャラって今更だが俺ちゃんの声だったんだ なんか尚更申し訳なくなるなあ

110 18/11/17(土)19:02:35 No.548285183

まあ今でもアニメ関連の炎上ってなんじゃこりゃっての多いし

111 18/11/17(土)19:02:43 No.548285209

ここよりこうたが追い詰められてしーぽんに辛く当たるシーンが腹立った

112 18/11/17(土)19:02:54 No.548285244

>坂本真綾やはなざーさんとか歌出してる人は結婚とか熱愛発覚で売り上げが露骨に減る >ちょっと気にする人多すぎじゃね?ってなるわ アスミンも結婚してからめっきりスレ立たなくなって 口では「おめでとう」「安心した」とか言ってても行動は正直だなと

113 18/11/17(土)19:03:12 No.548285301

>碧は間違ってねえよ。それに俺達は碧に男が出来ても受け入れる準備は出来てる。だから、自信もって自分の人生貫いてくれよ。 これ沢城先輩でも似たような怪文書見たことあるぞ 薬剤師と声優どちらを選んでも良いと思うみたいなやつ

114 18/11/17(土)19:03:16 No.548285311

>うのまことはこれのショックでちんぽのついた女の子ばかり描くようになったんですってね… 怪我の功名だな!

115 18/11/17(土)19:03:25 No.548285344

最近で炎上だとなんだろ…アニメ化決まってたのがヘ…ヘイトスピーチでぽしゃったくらいか

116 18/11/17(土)19:03:40 No.548285397

阿澄佳奈は結婚してあんまり見なくなったけど普通に妊活とかそういうので仕事減らしてるだけなんだろうな

117 18/11/17(土)19:04:05 No.548285479

>最近で炎上だとなんだろ…アニメ化決まってたのがヘ…ヘイトスピーチでぽしゃったくらいか ブギーポップ

118 18/11/17(土)19:05:00 No.548285682

ラインずらしで死ぬほど笑ったな

119 18/11/17(土)19:05:04 No.548285701

話として自然な流れなのに炎上したスレ画は別格

120 18/11/17(土)19:05:07 No.548285713

アニメの場外乱闘が超盛り上がったのはいくつもある

121 18/11/17(土)19:05:09 No.548285722

人妻で妄想すると旦那さんの顔がちらつく人はいるからな…

122 18/11/17(土)19:05:12 No.548285727

俺はどっちかっていうと中盤からのしーぽんがクソ女すぎてちょっと…ってなった

123 18/11/17(土)19:05:44 No.548285850

サムゲタン始め一時期韓国関連でやたら燃えてたイメージもある

124 18/11/17(土)19:05:55 No.548285887

>アスミンも結婚してからめっきりスレ立たなくなって >口では「おめでとう」「安心した」とか言ってても行動は正直だなと ファンやめるかどうかはともかく10枚買うような人が1枚でいいや…ってなっちゃうんだろうなとは思う

125 18/11/17(土)19:06:05 No.548285924

>>最近で炎上だとなんだろ…アニメ化決まってたのがヘ…ヘイトスピーチでぽしゃったくらいか >ブギーポップ あれなんかあったのか

126 18/11/17(土)19:06:25 No.548286003

天才を姉に持つ凡庸な弟と陽気な姉を持つ義体の妹の話が見たかった

127 18/11/17(土)19:06:29 No.548286022

>話として自然な流れなのに炎上したスレ画は別格 と言っても当時だって男女で恋愛したら悉く叩かれてたって訳じゃないんだし 自然に思えなかったって人がそれなりにいたって事では

128 18/11/17(土)19:06:42 No.548286064

ここはしーぽんのおうちや

129 18/11/17(土)19:06:46 No.548286084

>>ブギーポップ >あれなんかあったのか 原作イラストレーターに話通してなかったとかじゃなかったか

130 18/11/17(土)19:06:51 No.548286092

>ブギーポップ 二度目の人生と炎上ちゃんじゃなくて!?

131 18/11/17(土)19:06:55 No.548286104

声優が結婚して云々で文句言う人は万に一つでも自分が結婚できると思ってたんだろうか

132 18/11/17(土)19:06:55 No.548286108

同級生のおっぱい眼鏡を蹴落とした先輩怖いね

133 18/11/17(土)19:07:04 No.548286144

人妻で妄想すると旦那さんの顔がちらつく人はいるからな…

134 18/11/17(土)19:08:08 No.548286374

声優さん早く結婚してくれた方が安心する

135 18/11/17(土)19:08:19 No.548286415

>人妻で妄想すると旦那さんの顔がちらつく人はいるからな… それがいいんじゃあないか…

136 18/11/17(土)19:08:24 No.548286437

いやまあ人妻をアイドル扱いするのは特殊性癖入ってる方だとは思う

137 18/11/17(土)19:08:26 No.548286440

>と言っても当時だって男女で恋愛したら悉く叩かれてたって訳じゃないんだし >自然に思えなかったって人がそれなりにいたって事では 入れ込んでた繊細オタクが多かっただけだよ

138 18/11/17(土)19:08:32 No.548286465

>声優が結婚して云々で文句言う人は万に一つでも自分が結婚できると思ってたんだろうか そういう激しいんじゃなくても隠されてたこと自体にげんなりしたりする人もいる あとガチ恋営業とか百合営業してる人の家庭が見えると現実に戻って冷めるとか

139 18/11/17(土)19:08:54 No.548286537

>声優さん早く結婚してくれた方が安心する 割と最近洒落にならなくなってきてるからな…

140 18/11/17(土)19:09:07 No.548286586

軽い衝撃はあったけどそこまで小唄を嫌ってたわけじゃなくて半分ネタで小唄氏ねって言ってた気がする

141 18/11/17(土)19:09:07 No.548286587

>声優が結婚して云々で文句言う人は万に一つでも自分が結婚できると思ってたんだろうか 文章に繋がりが見いだせないんだけど

142 18/11/17(土)19:09:15 No.548286612

>声優さん早く結婚してくれた方が安心する 人気商売なのに人気捨てるようなこと言えるわけ無いでしょうよ

143 18/11/17(土)19:09:47 No.548286723

>軽い衝撃はあったけどそこまで小唄を嫌ってたわけじゃなくて半分ネタで小唄氏ねって言ってた気がする 何だかんだで「」もコルタとか作ってたからね…

144 18/11/17(土)19:10:08 No.548286789

神谷の結婚とか結婚してたことよりあまりにおっさんでショック…って言われてたしな…

145 18/11/17(土)19:10:21 No.548286834

ネタで言ってたけど途中から本気にする人が増えてどうしようもなくなったよくあるパターンだよ

146 18/11/17(土)19:10:24 No.548286840

アイドル売りしてる声優は結婚したくとも…という感じなんだろうな

147 18/11/17(土)19:10:30 No.548286865

ファンの狭量さが招いた晩婚化なのに今更おあしすかよ 汚い流石壺の連中汚い

148 18/11/17(土)19:10:42 No.548286916

声優が結婚って普通におめでとうになるファンの方が多数派じゃないかな…

149 18/11/17(土)19:10:47 No.548286935

>声優が結婚して云々で文句言う人は万に一つでも自分が結婚できると思ってたんだろうか これ系の話題で定番の文章だけど 逆になんでそう思うのか分からない 結婚して欲しくない=自分と結ばれる可能性があると思ってる って割と全然繋がってないよ

150 18/11/17(土)19:10:51 No.548286948

>天才を姉に持つ凡庸な弟と陽気な姉を持つ義体の妹の話が見たかった あの弟年上殺しの疑惑あるけどな!

151 18/11/17(土)19:10:58 No.548286982

>神谷の結婚とか結婚してたことよりあまりにおっさんでショック…って言われてたしな… 文春がすっぱ抜いた割にはおめでとうコール多かったからな…

152 18/11/17(土)19:11:05 No.548287011

昔の二次裏ってなんとなくカタログ全体で一つみたいな 妙な連帯感あって 変に傾くとみんなそっち行っちゃう感じあった

153 18/11/17(土)19:11:06 No.548287013

>声優が結婚って普通におめでとうになるファンの方が多数派じゃないかな… そういう人がじゃぶじゃぶお金落としてるかっていうとな…

154 18/11/17(土)19:11:18 No.548287058

>>声優が結婚して云々で文句言う人は万に一つでも自分が結婚できると思ってたんだろうか >これ系の話題で定番の文章だけど >逆になんでそう思うのか分からない >結婚して欲しくない=自分と結ばれる可能性があると思ってる >って割と全然繋がってないよ その結婚してほしくないってのがよくわからない…

155 18/11/17(土)19:11:38 No.548287114

アイドルが金になるのってそういう事だし

156 18/11/17(土)19:11:51 No.548287162

>昔の二次裏ってなんとなくカタログ全体で一つみたいな >妙な連帯感あって >変に傾くとみんなそっち行っちゃう感じあった 今もそんな感じです…

157 18/11/17(土)19:11:54 No.548287173

すずむらとまあやがオープンにする前は表立って結婚しましたって気軽に言える空気ではなかったもんな

158 18/11/17(土)19:12:37 No.548287309

まあアイドル卒業してさっさと結婚してくれた方がファンとしては安心できるよ…

159 18/11/17(土)19:12:55 No.548287369

声優もアニメキャラ(を作る人)も人間なんだ…恋愛するしさせたがる 手放しで熱狂するには不要なファクターなんだろうが

160 18/11/17(土)19:12:58 No.548287373

>それがいいんじゃあないか… それはそれでなんか怖いよ!?

161 18/11/17(土)19:13:05 No.548287406

石井マークは結婚後絵にかいたような落ちぶれ方した まあ幸せならいいんじゃねという考え方もあるが離婚した

162 18/11/17(土)19:13:19 No.548287442

能登みたいに妊娠してから報告でも良くね?

163 18/11/17(土)19:13:28 No.548287470

声優に限ったことじゃないけど一部熱狂的な少数による多々買いに支えられてるとしたらビジネスとしては健全な状態じゃないような気もする…

164 18/11/17(土)19:13:40 No.548287518

>その結婚してほしくないってのがよくわからない… 人それぞれでしょ わからないからって叩くもんでもないし

165 18/11/17(土)19:14:16 No.548287635

正直に言うと声優が顔出したり本人名義でメッセージ発信したりする事自体ノイズと捉える人間がいるんだ…オレのことだよ

166 18/11/17(土)19:14:19 No.548287642

>石井マークは結婚後絵にかいたような落ちぶれ方した 結婚するために事務所辞めたからね…

167 18/11/17(土)19:14:20 No.548287646

又聞きで知った人は単にしーぽんが小唄とキスしたから 炎上したとだけ勘違いされてるけど 実際はキスに至るまで小唄のキャラが薄すぎて なんでキスする流れになったのか視聴者が納得いかなかったかのが原因

168 18/11/17(土)19:14:40 No.548287707

>>その結婚してほしくないってのがよくわからない… >人それぞれでしょ >わからないからって叩くもんでもないし 叩いてはねえよ?! 寧ろ叩いてるの結婚してほしくないって言うほうじゃん!

169 18/11/17(土)19:15:13 No.548287831

>その結婚してほしくないってのがよくわからない… 分かんなくてもアイドルってのはそういうファンが付くもんだし 声優がアイドル売り始めちゃったんだから仕方ない

170 18/11/17(土)19:15:33 No.548287914

わかりやすい他の例はキムタクとかか 超晩婚だったものな

171 18/11/17(土)19:15:42 No.548287942

>正直に言うと声優が顔出したり本人名義でメッセージ発信したりする事自体ノイズと捉える人間がいるんだ…オレのことだよ そんな事全く俺は考えないがその考え自体はわかる キャラよりも声優の顔とか個性が頭に浮かぶの嫌ってのは特に

172 18/11/17(土)19:15:54 No.548287978

声優なのに勘違いさせるような営業する方もどうかと思う

173 18/11/17(土)19:16:06 No.548288014

そういう変な奴らが落とすお金で成立してるビジネスだから…

174 18/11/17(土)19:16:13 No.548288034

>声優なのに勘違いさせるような営業する方もどうかと思う 真に受けんなよ…

175 18/11/17(土)19:16:52 No.548288164

ほっさん般若はもうかなりやばいと思う

176 18/11/17(土)19:16:52 No.548288165

>寧ろ叩いてるの結婚してほしくないって言うほうじゃん! 結婚してほしくないって考え自体を笑ったり叩くのもどうかと思うってことだよ

177 18/11/17(土)19:17:10 No.548288214

>真に受けんなよ… 「」にそれを言いなさる…

178 18/11/17(土)19:17:19 No.548288242

>実際はキスに至るまで小唄のキャラが薄すぎて >なんでキスする流れになったのか視聴者が納得いかなかったかのが原因 突然出て来て誰?って感じだったもんな小唄 話の流れからすると目立たないようにしてたって伏線があるとはいえ不自然に感じたのも原因かな

179 18/11/17(土)19:17:38 No.548288315

>アスミンも結婚してからめっきりスレ立たなくなって >口では「おめでとう」「安心した」とか言ってても行動は正直だなと 結婚後も続けてやってたラジオは聴取率がわかりやすいぐらい減って打ち切りになったしな 建前と本音はみんな違うもんだ まあそんなアスミンだが今離婚疑惑あるけどな

180 18/11/17(土)19:17:47 No.548288347

そもそも後半が蛇足だった気がする…

181 18/11/17(土)19:18:00 No.548288402

ファンがリテラシーを弁える時代が来てるのかもしれない

182 18/11/17(土)19:18:13 No.548288440

上でもCDの売り上げがどうとか言われてるけど よくお金出す層は誰のものでもない人を応援したい人が多いんだよ だからそういう人向けの商売に傾倒し始めたんだしね

183 18/11/17(土)19:18:34 No.548288515

>まあそんなアスミンだが今離婚疑惑あるけどな 願望では?

184 18/11/17(土)19:18:39 No.548288529

>ファンがリテラシーを弁える時代が来てるのかもしれない 口汚くののしったり殺害予告するのはアウトだけど CDとかもう買わないってなるのは自由じゃない…?

185 18/11/17(土)19:19:09 No.548288650

めんどくせ!熱狂的なファンめんどくせ!

186 18/11/17(土)19:19:20 No.548288692

仕事ある人は普通に演技だけで食っていけるけど そうじゃない人が多すぎるからアイドル売りが増えるって話だよね

187 18/11/17(土)19:19:38 No.548288735

>めんどくせ!熱狂的なファンめんどくせ! じゃあまっとうなファンで金出してあげて!

188 18/11/17(土)19:19:45 No.548288760

>願望では? だといいんだけどね 別に離婚したところでかつての人気が戻るとかないだろうし

189 18/11/17(土)19:19:49 No.548288770

こないだヒで「ますだとしきが事務所移籍したからファンやめるのでグッズ譲ります」っていうの見かけて 本当にわからなかった

190 18/11/17(土)19:20:08 No.548288849

>ほっさん般若はもうかなりやばいと思う もう結婚してんじゃないかな? 能登みたいに

191 18/11/17(土)19:20:11 No.548288857

>ファンがリテラシーを弁える時代が来てるのかもしれない ライブもそのうち全員座って静かにパチ…パチ…と手を叩く時代がくる

192 18/11/17(土)19:20:51 No.548289003

>口汚くののしったり殺害予告するのはアウトだけど >CDとかもう買わないってなるのは自由じゃない…? 違う違う 自分が熱狂してる対象を個人として尊重すべきかもねって話 まぁかつての売り上げや人気を犠牲にする覚悟が業界側にあるかと言われれば…うn

193 18/11/17(土)19:21:02 No.548289035

これ系で完全に対岸の火事だからスキャンダル見てて面白いのは2.5俳優

194 18/11/17(土)19:21:26 No.548289141

昔はおおらかだったからデビュー前から付き合ってた彼氏が同じ番組のキャラ&メカデザしてたのに…

195 18/11/17(土)19:21:35 No.548289166

結婚してても公表したら王国が崩壊してしまう

196 18/11/17(土)19:21:36 No.548289170

男性声優と女性声優だと消費サイクルが違うってのもあるだろうしな… 女性の方はメジャーになっても数年で勢力図が目まぐるしく変わるから生き残りに必死な印象はある

197 18/11/17(土)19:21:51 No.548289239

>これ系で完全に対岸の火事だからスキャンダル見てて面白いのは2.5俳優 プライベートのはっちゃけた写真がよく出てくるイメージ

198 18/11/17(土)19:21:55 No.548289256

>自分が熱狂してる対象を個人として尊重すべきかもねって話 まあ他の仕事ならともかくそもそも自分を売って金もらってるからな役者って…

199 18/11/17(土)19:22:04 No.548289287

アイドル声優は30歳定年にしよう

200 18/11/17(土)19:22:05 No.548289291

>もう結婚してんじゃないかな? >能登みたいに 能登はなんか別にそんな情報出てもいないのに何故か出来ちゃった結婚じゃなくて昔から結婚してたんだろ?って風潮があるな

201 18/11/17(土)19:22:06 No.548289298

般若はプロすぎてもう外野としても何も言えない

202 18/11/17(土)19:22:14 No.548289331

>結婚してても公表したら王国が崩壊してしまう 王。が生まれるだけだ

203 18/11/17(土)19:22:28 No.548289383

>違う違う >自分が熱狂してる対象を個人として尊重すべきかもねって話 >まぁかつての売り上げや人気を犠牲にする覚悟が業界側にあるかと言われれば…うn 今までだって過激な荒れ方するファンはあくまで悪目立ちする一部の人間であって 多くは黙って去った人だと思うよ

204 18/11/17(土)19:23:15 No.548289554

キングも確か事実婚状態の男性が発覚したんだっけか?

205 18/11/17(土)19:23:22 No.548289582

>自分が熱狂してる対象を個人として尊重すべきかもねって話 大抵の人は尊重してるよ それはそれとしてあなたにお金はもう払えませんってなるだけよ

206 18/11/17(土)19:23:23 No.548289584

宇宙のステルヴィアって続編つくる話あったけどあれ消えたのかよ

207 18/11/17(土)19:23:26 No.548289595

演技で食うってのも正直現実的じゃないしな 沢城くらい実力あるならともかく

208 18/11/17(土)19:23:58 No.548289717

>自分が15年前にも普通に虹裏にいたのが恐ろしい おいばかやめろ

209 18/11/17(土)19:24:00 No.548289721

お金出すかどうかは判定シビアだからね

210 18/11/17(土)19:24:11 No.548289770

素朴な疑問なんだけど なんで全体的に田村ゆかりの事を『般若』って言わなくなったんすか?

211 18/11/17(土)19:25:04 No.548289941

本人がやめろって言ったから

212 18/11/17(土)19:25:09 No.548289957

>宇宙のステルヴィアって続編つくる話あったけどあれ消えたのかよ 消えた ナデシコと一緒に消えた

213 18/11/17(土)19:25:11 No.548289966

>能登はなんか別にそんな情報出てもいないのに何故か出来ちゃった結婚じゃなくて昔から結婚してたんだろ?って風潮があるな あの年でデキ婚はちょっとどころでなくやっべいのであり得ないと思いたいというやつ

214 18/11/17(土)19:25:14 No.548289977

>素朴な疑問なんだけど >なんで全体的に田村ゆかりの事を『般若』って言わなくなったんすか? それで遊んでた世代が年取ったからじゃないかな

215 18/11/17(土)19:25:31 No.548290040

>なんで全体的に田村ゆかりの事を『般若』って言わなくなったんすか? 全国的に可哀想な空気が生まれた

216 18/11/17(土)19:25:33 No.548290052

こういうのでファン降りる人に文句つける人がその人に金使ってるわけじゃないからなあ

217 18/11/17(土)19:25:46 No.548290097

ほぼ蔑称だから

218 18/11/17(土)19:25:54 No.548290128

>素朴な疑問なんだけど >なんで全体的に田村ゆかりの事を『般若』って言わなくなったんすか? 普通に失礼だからかな…

219 18/11/17(土)19:25:58 No.548290146

男女が結ばれるアニメなんて昔から山ほどあっただろうに スレ画だけめちゃくちゃ叩かれたのはなんで? くっつくにしても唐突過ぎて過程の描写がなさすぎたとか?

220 18/11/17(土)19:26:09 No.548290195

誰だって関係ない人の幸せなら心の底から祝福できるからな

221 18/11/17(土)19:26:13 No.548290215

>素朴な疑問なんだけど >なんで全体的に田村ゆかりの事を『般若』って言わなくなったんすか? 今の時代はそういうイジりは完全アウトと考えられる

222 18/11/17(土)19:26:22 No.548290247

まあ38歳でデキ婚ならそれは普通におめでとうだよ

223 18/11/17(土)19:26:43 No.548290324

宇宙のステルヴィアがそんな人気ある作品だったのかももはや分からん

224 18/11/17(土)19:27:11 No.548290421

ヒを見てるとメンタル心配になってくるから普通に結婚しててほしい

225 18/11/17(土)19:27:18 No.548290442

相手にもよるよね ざーさんけんしょー先生はけんしょー先生のファンがやったじゃん!ってなってた

226 18/11/17(土)19:27:32 No.548290491

キタエリも本人が黒乳首やめろ!っていったらコラやめてくれるのかな?

227 18/11/17(土)19:27:46 No.548290539

ファン層も人のこと般若とか言って遊んでられる人相じゃなくなってるだろうしな…加齢で

228 18/11/17(土)19:28:05 No.548290611

>キタエリも本人が黒乳首やめろ!っていったらコラやめてくれるのかな? 言わなくても やめろ

229 18/11/17(土)19:28:08 No.548290622

>相手にもよるよね すずむらまあやみたいに声優同士だとおめでとう!ってなるけど 相手が一般人だとちょっと曇るのわかる

230 18/11/17(土)19:28:47 No.548290747

アジアは相手が億万長者すぎて何も言えねえ…ってなってた

231 18/11/17(土)19:28:53 No.548290762

>ヒを見てるとメンタル心配になってくるから普通に結婚しててほしい 一部声優ファンって無駄に結婚神格化してるというか 結婚すれば幸せになるって無条件で思えるもんかね

↑Top