18/11/17(土)17:53:47 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)17:53:47 No.548271626
オタク向け出来たよ!
1 18/11/17(土)17:54:50 No.548271880
違うよクソ!
2 18/11/17(土)17:57:04 No.548272371
まるで分かってない
3 18/11/17(土)17:57:10 No.548272393
話しかけんな
4 18/11/17(土)17:57:31 No.548272476
もっとこう無機質で会話しないことが約束された感じの…
5 18/11/17(土)17:58:30 No.548272655
養殖物のオタトークなんて誰も幸せにならないよ…
6 18/11/17(土)17:58:58 No.548272758
店名は良いな
7 18/11/17(土)17:58:59 No.548272766
絶対行きたくない…
8 18/11/17(土)17:59:05 No.548272789
話が合えば楽しそうではある
9 18/11/17(土)17:59:11 No.548272814
とりあえず今期のアニメとバーチャルユーチューバーの話をしておけばオタクは心を開くからな
10 18/11/17(土)17:59:28 No.548272874
美少女フィギュアは利用可能とは言わんだろ!
11 18/11/17(土)18:01:00 No.548273168
人と話すのも外に出るのも目の前の鏡を見るのが嫌なんだよ 分かってねえな
12 18/11/17(土)18:01:05 No.548273189
もっと最初に書く問診票みたいなのに話しかけないでください欄つくるとかさ…
13 18/11/17(土)18:01:11 No.548273207
>養殖物のオタトークなんて誰も幸せにならないよ… 利用者とかオーナー見るに若い人はこういうのでいいのかもしれない
14 18/11/17(土)18:01:25 No.548273250
(シャンプー中に)アオいいよね…
15 18/11/17(土)18:01:32 No.548273269
返事しなくていい話を一人で続けてくれ 具体的には道草屋 おおまかにいうと道草屋 大雑把に言うとみちくさや!!
16 18/11/17(土)18:01:51 No.548273350
書き込みをした人によって削除されました
17 18/11/17(土)18:02:05 No.548273406
道草屋いいよね…
18 18/11/17(土)18:02:22 No.548273455
こんだけ気使ってるんだから話しかけないでくださいってくらいの需要には答えてくれるんじゃないか
19 18/11/17(土)18:02:34 No.548273500
>美少女フィギュア利用可能 ぶっかけOFFしていいんですか!?
20 18/11/17(土)18:02:37 No.548273510
バ美肉ってそう言う意味だったのか
21 18/11/17(土)18:03:15 No.548273628
浅瀬チャプチャプ勢には丁度いいだろう
22 18/11/17(土)18:03:39 No.548273717
アキバのあそこか…
23 18/11/17(土)18:06:30 No.548274254
話しかけないで下さいなんて普通の美容室でも感じ取ってくれるだろ
24 18/11/17(土)18:07:44 No.548274512
オタクってただアニメ好きって共通点しかないから オフ会に行ったりオタサー出入りするような社交的な奴もいれば それすらできない内向的な奴もいるから難しい
25 18/11/17(土)18:08:05 No.548274584
オタク向けであってコミュ障向けじゃねーよ!
26 18/11/17(土)18:08:19 No.548274631
直接話しかけるなっていうのは無理だから タッチパネルで会話なしとか髪型はこれみたいなのを選択できて そのとおりにやってくれる店がほしい
27 18/11/17(土)18:09:09 No.548274789
>話しかけないで下さいなんて普通の美容室でも感じ取ってくれるだろ 話しかけられるのか話しかけられないのかソワソワするのが苦手だから最初から決めておいてほしいというか…
28 18/11/17(土)18:09:10 No.548274795
オタクってのはすぐ口論になる程度には人と好きなものを語りたくないよ
29 18/11/17(土)18:09:20 No.548274824
なんで美容師って客と会話しなきゃいけないっていう強迫観念抱えてんの? 黙って髪切ってくれりゃいいんだが
30 18/11/17(土)18:09:25 No.548274843
オタクは初対面に弱い
31 18/11/17(土)18:09:26 No.548274845
FSSオタクを送り込んでやろうかあ!!
32 18/11/17(土)18:09:38 No.548274886
ゴルゴ13かデイブみたいな人が居て「…今日は」ってボソッと注文聞いてきて とりあえずなんとなくでも伝えたらそれなりにやってくれるそんな店がいい
33 18/11/17(土)18:09:59 No.548274970
>なんで美容師って客と会話しなきゃいけないっていう強迫観念抱えてんの? >黙って髪切ってくれりゃいいんだが そういう人は床屋行こう
34 18/11/17(土)18:10:02 No.548274982
>話しかけないで下さいなんて普通の美容室でも感じ取ってくれるだろ その手のやり取りも嫌な人もいるんだろう
35 18/11/17(土)18:10:04 No.548274998
>FSSオタクを送り込んでやろうかあ!! 髪切ってるあいだじゅうMHのエンジン音の声真似してくる
36 18/11/17(土)18:10:33 No.548275105
お仕事で会話するわけだけど 誰にも相手されない子なんかはこういう店に依存しそう
37 18/11/17(土)18:10:36 No.548275115
漫喫+床屋みたいなのは需要あるような気もしないでもない
38 18/11/17(土)18:11:01 No.548275203
距離感わからないオタクが性癖談義とかホモネタトークとかやりだすんだろうな...
39 18/11/17(土)18:11:50 No.548275363
仲間と浅く広く繋がるのがオタクの基本なのに「」は内側に籠もりすぎる…
40 18/11/17(土)18:12:00 No.548275403
オタクにも色々あるだろうに
41 18/11/17(土)18:12:04 No.548275419
げんしけんの次回予告ですら談話室滝沢を推してたのを思い出す もう無いけど
42 18/11/17(土)18:12:06 No.548275424
これだから頭を研究してるもじゃ毛は嫌いなんだ
43 18/11/17(土)18:12:18 No.548275460
しゃべるからなおキモいタイプ向けであって しゃべらないから余計キモいタイプ向けじゃないんだよ
44 18/11/17(土)18:13:48 No.548275755
寝さして...
45 18/11/17(土)18:14:02 No.548275795
たとえ無言であっても渡される雑誌一つで邪推して勝手に疲弊するのが「」
46 18/11/17(土)18:14:31 No.548275893
これ店員とのレスポンチバトルとか発生しないのかな
47 18/11/17(土)18:14:48 m7WH2IsI No.548275941
>なんで美容師って客と会話しなきゃいけないっていう強迫観念抱えてんの? >黙って髪切ってくれりゃいいんだが そういうときは疲れててちょっと休ませてくれ言うといいのだ
48 18/11/17(土)18:15:02 No.548275979
喋りたくないマッハで終わらせてほしい人は 1000円カットでいいので店の作りようがないな
49 18/11/17(土)18:15:07 No.548276000
座ったら黙っておじさんが地味でいい感じにしてくれるだけでいいんだよ
50 18/11/17(土)18:15:19 No.548276031
アニメにあんまり興味ないオタも結構いるんだぜ
51 18/11/17(土)18:15:24 No.548276045
今どきだともう無言好きの人には1000円カットの店っていう最高の選択肢ができちゃったから こういう方向じゃないとどうしようもなさそう
52 18/11/17(土)18:15:53 No.548276137
美容室じゃなくて理容室にしろ 若い女じゃなくておっさんかオバハンよこせ
53 18/11/17(土)18:16:04 No.548276176
アニメ見るの体力使うよね…
54 18/11/17(土)18:16:08 No.548276190
>これ店員とのレスポンチバトルとか発生しないのかな アニメとかゲームとかVtuberの話題で喧嘩するほど入れ込んでる人ってそんなにいないだろう 笑って次の話題に移るだけよ
55 18/11/17(土)18:16:19 No.548276226
美容室みたいなカットでも予約なしのとこは無言で助かる… 1000円は当たりじゃないとえらい髪形にされるから厳しい
56 18/11/17(土)18:16:39 No.548276300
髪型気にしてなかった人がハゲたらハゲ気にする理屈が分からん 今までぼろ切れ着てた人が全裸になったら恥ずい?か
57 18/11/17(土)18:16:52 No.548276343
「」が求めてる美容室作るか
58 18/11/17(土)18:17:05 No.548276381
髭剃ってほしいから理容室がいい 越してから美容室しかない...
59 18/11/17(土)18:17:10 No.548276393
黙ってやってあげたのに後から気に入らないから不機嫌になる「」
60 18/11/17(土)18:17:10 No.548276396
>アニメにあんまり興味ないオタも結構いるんだぜ 雑食でも意外とそこは範囲外とか結構あるよね
61 18/11/17(土)18:17:13 No.548276402
中途半端なオタトークするぐらいならリア充美容師と話す方が気が楽だよ…
62 18/11/17(土)18:17:20 No.548276429
こういう会話って格闘技みたいな間合いの取り合いで疲れそう
63 18/11/17(土)18:17:22 No.548276437
1000円カットが現れて随分経つのに 未だにぼったくり価格で髪切ってる美容院ってなんなの?
64 18/11/17(土)18:17:37 No.548276465
これに行けるオタクは普通の美容室にも行けるだろ
65 18/11/17(土)18:17:40 m7WH2IsI No.548276476
そういうのいいから
66 18/11/17(土)18:17:44 No.548276490
近所の理髪店はマジで無言でやってくれるからすごい重宝してる
67 18/11/17(土)18:18:00 No.548276531
>髭剃ってほしいから理容室がいい 眉毛ごん太マンが増えたのって理容室じゃなくて1000円カット行くから 眉毛いじってもらえずにごん太化が進むのかなあ
68 18/11/17(土)18:18:09 No.548276557
店員さんは全アニメチェックしないといけないんだろうか
69 18/11/17(土)18:18:11 m7WH2IsI No.548276563
というか髪があるオタクってなんだよそれ オタじゃねえだろそんなの
70 18/11/17(土)18:18:35 No.548276623
>こういう会話って格闘技みたいな間合いの取り合いで疲れそう 好きなものの話をするだけなのになんで間合いを取るんだよ! 普通に世間話感覚で喋ればいいだけだよ!
71 18/11/17(土)18:18:39 No.548276633
>というか髪があるオタクってなんだよそれ >オタじゃねえだろそんなの オタクはネオナチかなんかか
72 18/11/17(土)18:18:48 No.548276660
>アニメ見るの体力使うよね… 大学生のころは毎期全部見れたのに今じゃ一つも1クール見きれない 気力も起きない…
73 18/11/17(土)18:18:55 No.548276690
へーいいじゃんと思って見てたのに「」のわからずや!
74 18/11/17(土)18:18:58 No.548276697
シャンプー中に催眠音声とか流して欲しい
75 18/11/17(土)18:18:58 No.548276698
美容室最初に行ったら時のアンケートで あんまり話しかけて欲しくないとか選択するところあった
76 18/11/17(土)18:19:07 No.548276728
俺は行きつけの床屋で広島ファンの兄ちゃん相手に巨人の愚痴言ってるわ…
77 18/11/17(土)18:19:13 No.548276746
>これに行けるオタクは普通の美容室にも行けるだろ まず美容室と女性店員でヒクからな… 内装の問題じゃねぇよ…
78 18/11/17(土)18:19:23 No.548276783
そっとしておいてくれ
79 18/11/17(土)18:19:32 No.548276817
入り口で話しかけないで下さい札配って
80 18/11/17(土)18:19:32 No.548276819
「」ちょっとコミュ障すぎない!? なんでちょっとした雑談をそんなオタク的レスポンチバトルの前提にしちゃうの!?
81 18/11/17(土)18:19:38 No.548276839
「」はオタクとコミュ障を同一視しすぎだと思う…
82 18/11/17(土)18:19:44 No.548276859
>そっとしておいてくれ 明日に
83 18/11/17(土)18:19:46 No.548276864
別に美容室でまで漫画とかアニメ見たいわけじゃないしなぁ
84 18/11/17(土)18:19:48 No.548276873
地元ならともかく床屋怖すぎるだろ地元民オンリー感すげえのによく行くわまじで…
85 18/11/17(土)18:19:56 No.548276892
利用したいなって人は利用すればいいだけ 「」が私これ嫌いする必要もないだろうよ
86 18/11/17(土)18:19:58 No.548276899
オタク向けの美容院であって 美容院に行けないオタク向けとは一言も言って無い
87 18/11/17(土)18:20:16 No.548276951
髪切る値段と洋服の値段はいい加減みんな声上げるべきだと思う
88 18/11/17(土)18:20:20 No.548276961
最近はもう昔見てた漫画やアニメの再アニメ化くらいしか見ようとする元気がなくて…
89 18/11/17(土)18:20:20 No.548276962
>>これに行けるオタクは普通の美容室にも行けるだろ >まず美容室と女性店員でヒクからな… >内装の問題じゃねぇよ… メンズヘアサロンとかだとカットしてくれるのは大体男の人じゃね?
90 18/11/17(土)18:20:23 No.548276977
俺も基本的にサスペンスとかミリタリーとかロボットとか そういう殺伐としたアニメしか興味ないから 違う分野の話されても全然わからん
91 18/11/17(土)18:20:31 No.548277004
オタクのイメージと実際のオタクには齟齬がある
92 18/11/17(土)18:20:38 No.548277022
店舗にゲーム機置いて客にプレイさせるのはダメよされてなかったっけ
93 18/11/17(土)18:20:42 No.548277032
「」にオタクな人って少ないしエミュしようとしたらコミュ障になっちゃうだけだと思う
94 18/11/17(土)18:20:46 No.548277052
>へーいいじゃんと思って見てたのに「」のわからずや! そもそも切る髪が無い「」がこういうものに肯定的になれるわけないだろ
95 18/11/17(土)18:20:46 m7WH2IsI No.548277053
オタクでも良い歳したらアニメ見ないっしょ…
96 18/11/17(土)18:20:49 No.548277064
>アニメにあんまり興味ないオタも結構いるんだぜ 一番見てた時期も一期に1~3本見るくらいだったな 近年は年に0~2本見るくらいだ
97 18/11/17(土)18:20:50 No.548277065
これ行ける人は普通の美容室も行けると思う
98 18/11/17(土)18:20:51 No.548277067
>「」はオタクとコミュ障を同一視しすぎだと思う… 今は違うけどオタクってアニメとか好きな人より 顔や挙動キモイ人が押し込まれてたよ ヒラコーとか見てればよく分かると思うけどコミュ障じゃなきゃオタクってそもそも言われない 自称するものでもないしな
99 18/11/17(土)18:20:52 No.548277071
初対面でオタ話するのってキッツいんだよ
100 18/11/17(土)18:20:55 No.548277074
>なんで美容師って客と会話しなきゃいけないっていう強迫観念抱えてんの? >黙って髪切ってくれりゃいいんだが 今時予約サイトだって「会話したい」「なるべく話しかけられたくない」「どっちでもいい」 って選べる時代だぞ いつの美容師像だよ
101 18/11/17(土)18:20:59 No.548277089
昔のアニメには対応できない店員
102 18/11/17(土)18:21:13 No.548277125
いやだから拗らせオタクとカジュアルオタクは別物であって 同じオタクカテゴリの中でも「」はカスに分類されるゆえにだ
103 18/11/17(土)18:21:21 No.548277152
>>こういう会話って格闘技みたいな間合いの取り合いで疲れそう >好きなものの話をするだけなのになんで間合いを取るんだよ! >普通に世間話感覚で喋ればいいだけだよ! 好きなものではそれができんのだ特に相手が距離を詰めようとした時は 自分でもめんどくさい
104 18/11/17(土)18:21:45 No.548277206
>へーいいじゃんと思って見てたのに「」のわからずや! >>そもそも切る髪が無い「」がこういうものに肯定的になれるわけないだろ ハゲでも床屋ぐらい行くわ
105 18/11/17(土)18:21:54 No.548277231
おばちゃんにやってもらいたい 若いねーちゃんじゃダメなんだ
106 18/11/17(土)18:21:54 No.548277234
語れるほど詳しい域に達していないので人前では語れない
107 18/11/17(土)18:21:57 No.548277245
漫画好きなんですよ!ワンピース全巻持ってますよ!って店員だったらどうしよう
108 18/11/17(土)18:22:06 No.548277273
>髪切る値段と洋服の値段はいい加減みんな声上げるべきだと思う 安すぎて現場ヤバイって意味だよね…?
109 18/11/17(土)18:22:12 No.548277299
>なんでちょっとした雑談をそんなオタク的レスポンチバトルの前提にしちゃうの!? 会話対策のためにあらゆる起こりえない事象(本当に起こらないのでたいてい無意味)まで考慮したシミュレーションモードが始まってしまってはコミュ障はもう止まれないんだ
110 18/11/17(土)18:22:15 No.548277308
今は別にオタク=コミュ障じゃないからな
111 18/11/17(土)18:22:15 No.548277311
特撮好きって言ったら昭和ライダーくらい全部見てないとマウントとってくるからな…
112 18/11/17(土)18:22:24 No.548277331
2500冊て…普通の床屋より多いからまぁいいか
113 18/11/17(土)18:22:24 No.548277333
こういうのに反駁心抱く人は大体 「こうやってテレビで取り上げられてオタクトークが公衆電波で流されていることへの共感羞恥」と 「こういうものそのものが気に入らない」ってのを履き違えてる スレの大体は前者だと思う
114 18/11/17(土)18:22:30 No.548277356
>漫画好きなんですよ!ワンピース全巻持ってますよ!って店員だったらどうしよう マジいいシーンなんすよ…する
115 18/11/17(土)18:22:45 No.548277408
>安すぎて現場ヤバイって意味だよね…? 日本の話だよ
116 18/11/17(土)18:22:46 No.548277413
ワンピース全巻読破してたら相当なオタクだよ!
117 18/11/17(土)18:22:48 No.548277422
今のワンピース全巻読んでる人なら別に漫画好き自称してもいいのでは…?
118 18/11/17(土)18:22:56 No.548277442
>初対面でオタ話するのってキッツいんだよ 別に悪意はないけど相手がどの程度話が通じるか分からんから探り合いが始まる…
119 18/11/17(土)18:22:58 No.548277450
>ヒラコーとか見てればよく分かると思うけどコミュ障じゃなきゃオタクってそもそも言われない >自称するものでもないしな スレ画は誰に言われたとか自称とか関係なくただそういう趣味の人用ってだけだ
120 18/11/17(土)18:23:03 No.548277469
1000円カットでいいじゃん!
121 18/11/17(土)18:23:05 No.548277476
>漫画好きなんですよ!ワンピース全巻持ってますよ!って店員だったらどうしよう マニアックな人向けの店なんだからそういうディープな店員が居てもいいだろう… 同レベルのオタクじゃないと会話についていけないとかだと重たすぎるが
122 18/11/17(土)18:23:16 No.548277514
>>髪切る値段と洋服の値段はいい加減みんな声上げるべきだと思う >安すぎて現場ヤバイって意味だよね…? 美容師は飽和しすぎで現場がヤバイ 洋服の値段はファストファッションの弊害とかそういう話に
123 18/11/17(土)18:23:20 No.548277534
>こういうのに反駁心抱く人は大体 >「こうやってテレビで取り上げられてオタクトークが公衆電波で流されていることへの共感羞恥」と >「こういうものそのものが気に入らない」ってのを履き違えてる >スレの大体は前者だと思う そんなこと言ってる人いる…? みんな「違うよクソ!」じゃない?
124 18/11/17(土)18:23:26 No.548277552
女キャラは男主人公の添え物だと思ってるタイプなんだけど話合わせてくれるかな…
125 18/11/17(土)18:23:32 No.548277570
まず「」には切る髪がないだろ
126 18/11/17(土)18:23:40 No.548277601
そもそも拗らせたオタ用では無いよここ
127 18/11/17(土)18:23:44 No.548277610
今日もジジイばっか通ってる床屋でジジイに黙々と切ってもらった
128 18/11/17(土)18:23:44 No.548277611
20代までのオタクを相手にしてるんじゃねーの?
129 18/11/17(土)18:23:51 No.548277630
>おばちゃんにやってもらいたい >若いねーちゃんじゃダメなんだ 俺は1000円カットのねーちゃんがいい
130 18/11/17(土)18:23:54 No.548277642
正直「」の中にもオタクといえるほど趣味に熱中してる人ほとんどいないと思う 見た目で勝手にオタクに分類されるタイプはともかく
131 18/11/17(土)18:23:57 No.548277651
>漫画好きなんですよ!ワンピース全巻持ってますよ!って店員だったらどうしよう ワンピースちゃんと見たことないオタクですまない…ってなる 主要キャラしかわからん
132 18/11/17(土)18:23:58 No.548277658
>こういうのに反駁心抱く人は大体 >「こうやってテレビで取り上げられてオタクトークが公衆電波で流されていることへの共感羞恥」と >「こういうものそのものが気に入らない」ってのを履き違えてる >スレの大体は前者だと思う 冷静に分析して俺は違うアピール来たな…
133 18/11/17(土)18:24:11 No.548277710
壺語やホモビデオの定型でしゃべる店員はちょっと嫌かな
134 18/11/17(土)18:24:13 No.548277720
女性店員さんはあかねちゃんくらいのおっぱいが必要不可欠
135 18/11/17(土)18:24:22 No.548277747
顧客が本当に必要だったものは散髪ロボ
136 18/11/17(土)18:24:29 No.548277771
オタク同士であっても畑違いだととんでもなく浅い会話だけで終わるよね
137 18/11/17(土)18:24:31 No.548277779
漫画好きなんですよ!好きな漫画家はうさくんですね!
138 18/11/17(土)18:24:35 No.548277786
>髪切る値段と洋服の値段はいい加減みんな声上げるべきだと思う みんな高い高いお洋服を1シーズン1年ごとに取っ替え引っ替えしていると思っているかもしれないが 実はみんな割とユニクロで済ましてる あとレディースは安い メンズものが高いのはみんな買わない=数が売れない=一品を高くしないといけないというだけ ていうか整髪の値段も洋服の値段も声どころか実際に行動する人が出てクソ安くなってるだろ
139 18/11/17(土)18:24:39 No.548277791
>女性店員さんはあかねちゃんくらいのおっぱいが必要不可欠 日野茜ちゃんのこと…?
140 18/11/17(土)18:24:51 No.548277827
周りにオタトークできる人全然いないから行ってみたいわ
141 18/11/17(土)18:25:01 No.548277844
昔行ってた床屋の人が耳聞こえないんだか口利けないんだか分かんないけど筆談しかできない人だった 楽で良かったが俺以外に客見たことないがまだやってるといいなぁ
142 18/11/17(土)18:25:06 No.548277860
そもそも「」はこんな掲示板に集まって駄弁ってるあたり語れる相手がいるなら喜ぶ手合いなんじゃ…
143 18/11/17(土)18:25:08 No.548277873
よくそういう話でるが店員に顔覚えてもらったりしても気使うだけだよねという
144 18/11/17(土)18:25:09 No.548277880
まぁオタクに来て欲しいとは言ってるが誰も「」に来て欲しいとは言ってないからな
145 18/11/17(土)18:25:11 No.548277886
話しかけられたくないならチェーン展開してる床屋いこうね
146 18/11/17(土)18:25:22 No.548277926
銭湯でお互いにワンピースクイズ出し合ってるホモカップルいたな
147 18/11/17(土)18:25:25 No.548277942
「」みたいな拗らせたタイプじゃなくアニメならわかるけど美容師の話よくわかんないな…ってタイプ向けだよ
148 18/11/17(土)18:25:36 No.548277980
1000円カットでも結構話しかけられるぞ!!
149 18/11/17(土)18:25:38 No.548277989
まあオタク話していいって前提あるならいいんじゃない? 俺も美容室行く前になんとか話題なくならないようにドラマとか映画の話仕入れていくし オタク話する為っていうより話題に困らないようにってことなら気楽でよさそう カット代高くなくて腕も確かなら
150 18/11/17(土)18:25:42 No.548278010
>1000円カットが現れて随分経つのに >未だにぼったくり価格で髪切ってる美容院ってなんなの? 別に1000円カット行けばいいじゃん 行きたくない人は美容院利用するんだし
151 18/11/17(土)18:25:48 No.548278026
利用するしないとかはともかくとして こういう試みをするのは面白いと思うよ
152 18/11/17(土)18:25:49 No.548278028
>そもそも「」はこんな掲示板に集まって駄弁ってるあたり語れる相手がいるなら喜ぶ手合いなんじゃ… 語りたがりの集まりなんだからそれこそピッタリだよね 語りたくないなら匿名掲示板なんか使わないだろうし…
153 18/11/17(土)18:25:51 No.548278032
こういうのはいっそショック療法がいいだろうと思って 若いおねーちゃんばかりが来る美容院に行ったら ものの見事トラウマになったぞ
154 18/11/17(土)18:25:53 No.548278039
単純に趣味の話をする所って認識がないわ髪切る所に…
155 18/11/17(土)18:26:03 No.548278074
基本的に最低限の事務的な会話しかしない美容室(寝てもOK)を作れば流行る…?
156 18/11/17(土)18:26:06 No.548278086
オタトークしたいんじゃなくて俺の好きな作品の話がしたいんだ…わかれわかってくれ!
157 18/11/17(土)18:26:34 No.548278179
>漫画好きなんですよ!ワンピース全巻持ってますよ!って店員だったらどうしよう マリンフォード以降あんまり読んでないんだけど最近どうすか?って聞きたい 「」の話題にもあんまり乗れてないから
158 18/11/17(土)18:26:46 No.548278211
別にコミュ症ではないけど話したくもない
159 18/11/17(土)18:26:57 No.548278242
この手ので思うのはそのうちオタク向けの老人ホームできないかなってことだ それこそレスポンチ起こりそうではあるが
160 18/11/17(土)18:27:04 No.548278259
ガンダムの話したら店員さん何処まで解るんだろ?
161 18/11/17(土)18:27:15 No.548278302
1000円カットで今日はどれくらい切りますかって言うから3cmくらいでって言ったら そんなに切ったら髪立っちゃいますよ?とか言われてムカついて二度と行かんわってなった
162 18/11/17(土)18:27:17 No.548278317
バ美肉おじさんの話なんて友達ともできないからちょっと良いかもしれん…
163 18/11/17(土)18:27:18 No.548278320
>そもそも「」はこんな掲示板に集まって駄弁ってるあたり語れる相手がいるなら喜ぶ手合いなんじゃ… こっちは壁当て スレ画はキャッチボール ぜんぜん違う
164 18/11/17(土)18:27:30 No.548278357
>そもそも「」はこんな掲示板に集まって駄弁ってるあたり語れる相手がいるなら喜ぶ手合いなんじゃ… 話の合わないスレは閉じればいいけど 話の合わない店員に当たっても散髪終わるまで付き合うことになるぞ…
165 18/11/17(土)18:27:34 No.548278372
>オタトークしたいんじゃなくて俺の好きな作品の話がしたいんだ…わかれわかってくれ! 美容室に何期待してんの?
166 18/11/17(土)18:27:34 No.548278373
ううn…
167 18/11/17(土)18:27:42 No.548278389
「安く提供する所が出てきて欲しい」だけじゃなくて 「高くやってる所も安くしろよ」まで行っちゃうのはだいぶアホなお門違いじゃないかなあ 1000円カットやファストファッションという安く提供する所が出てきて尚 高い値段で提供する所が残ってるっていうのは需要が有るってことなんだから…
168 18/11/17(土)18:27:42 No.548278391
オタいってもオカルトオタだからアニメより宇宙人やUMAの話したい
169 18/11/17(土)18:27:49 No.548278406
>単純に趣味の話をする所って認識がないわ髪切る所に… カルテの中に趣味の項目あってそこに書いてくれた内容で担当のスタイリストがトークしますって店あった ラーメンって書いたら美味しいお店教えてもらった
170 18/11/17(土)18:28:15 No.548278489
>この手ので思うのはそのうちオタク向けの老人ホームできないかなってことだ は~いおじいちゃ~ん!萌え萌えキュ~ン
171 18/11/17(土)18:28:17 No.548278498
昔床屋で親父に野球の話振られて全くわからなかったから そういう気まずさを味合わなくていいならよさそう
172 18/11/17(土)18:28:39 No.548278578
小学生のとき親父に連れられていったヘアサロンの兄ちゃんとしたガンダムの話楽しかったな…
173 18/11/17(土)18:28:42 No.548278588
美容師さんと幽遊白書の話すればいいんだよ 30ちょいぐらいの人ならまず読んでるし
174 18/11/17(土)18:28:43 No.548278595
>この手ので思うのはそのうちオタク向けの老人ホームできないかなってことだ つづいさんでそういうのあったけどまぁ将来的には漫画とかアニメ置かれそう
175 18/11/17(土)18:28:45 No.548278600
>話の合わない店員に当たっても散髪終わるまで付き合うことになるぞ… その時はおとなしく受け身に回ったりしたらいいじゃない 話が合わないってことは自分の知らないことを知るチャンスってことだぞ
176 18/11/17(土)18:29:18 No.548278695
話すなら話すでオタクトークよりも当たり障りのない内容にしてほしい…
177 18/11/17(土)18:29:21 No.548278704
そもそもアニメオタク限定じゃん テレビアニメ追わないオタクも入れて
178 18/11/17(土)18:29:28 No.548278720
>美容師さんと幽遊白書の話すればいいんだよ >30ちょいぐらいの人ならまず読んでるし 読んでないわ…
179 18/11/17(土)18:29:45 No.548278763
>話すなら話すでオタクトークよりも当たり障りのない内容にしてほしい… スポーツの話題とかされても俺は困る…
180 18/11/17(土)18:29:50 No.548278776
広い範囲をオタクでくくり過ぎなのだ
181 18/11/17(土)18:29:59 No.548278816
バ美肉おじさんとかいうアニメまだ見てないよ俺…
182 18/11/17(土)18:30:06 No.548278831
店員さん大変だな
183 18/11/17(土)18:30:07 No.548278839
>別に美容室でまで漫画とかアニメ見たいわけじゃないしなぁ 美容院行った時はファッション雑誌読みたいよな 普段買わないし
184 18/11/17(土)18:30:09 No.548278843
>そもそもアニメオタク限定じゃん >テレビアニメ追わないオタクも入れて 一番好きなジブリ映画はなんですか~? 僕はやっぱりラピュタです!
185 18/11/17(土)18:30:12 No.548278855
>初対面でオタ話するのってキッツいんだよ この前ケーブルテレビの感度調査に来たにいちゃんが机に置いてたFAを見ていいロボットだなガンダムだろ?と言った挙句自分ガンダムW好きなんですけど何が好きなんですかと聞かられたからXと答えたら知らないと言われ何というか 何で話振ったんだてめえって!ってなった
186 18/11/17(土)18:30:18 No.548278871
そういえば以前美容室でイケメンお兄さんにまどかマギカの話ふられたけど もしかして俺のために見てくれたのかな…
187 18/11/17(土)18:30:18 No.548278873
>>話すなら話すでオタクトークよりも当たり障りのない内容にしてほしい… >スポーツの話題とかされても俺は困る… やはり無言が正解
188 18/11/17(土)18:30:22 No.548278890
>マニアックな人向けの店なんだからそういうディープな店員が居てもいいだろう… >同レベルのオタクじゃないと会話についていけないとかだと重たすぎるが ディープ要素が欠片もない素人だろ
189 18/11/17(土)18:30:23 No.548278893
>みんな「違うよクソ!」じゃない? だからその違クだと思ってるのは実は違うって話
190 18/11/17(土)18:30:31 No.548278915
>美容師さんと幽遊白書の話すればいいんだよ あまり盛り上がらないに66兆2000億
191 18/11/17(土)18:30:32 No.548278920
5年前までのアニメって制限ありそう
192 18/11/17(土)18:30:50 No.548278968
いつのまにかオタクってアニメオタクだけを指すようになった
193 18/11/17(土)18:30:58 No.548278995
美容院で担当色々変えれば話の合う人一人ぐらいいるだろ
194 18/11/17(土)18:30:58 No.548278996
>この手ので思うのはそのうちオタク向けの老人ホームできないかなってことだ >それこそレスポンチ起こりそうではあるが 個人の趣味を尊重した老人ホームはできてほしい ばあちゃんに会いに施設行った時 あんなに舶来のジャズやら聴いてたばあちゃんが 他の入居者と揃って童謡で手拍子打ってるの見て 俺は心底悲しくて怖くなったから
195 18/11/17(土)18:31:03 No.548279006
天気の話しとけばどこでも乗り切れるし…
196 18/11/17(土)18:31:22 No.548279063
オプションとして話掛けるタイプと全く話しかけないタイプとで選べるようになってるならまだセーフってなる人もいるかもしれない
197 18/11/17(土)18:31:24 No.548279069
メニュー表に書かれてない作品の話はちょっと……
198 18/11/17(土)18:31:24 No.548279070
というかQBハウスでいいよね
199 18/11/17(土)18:31:30 No.548279087
オタクを名乗るからにはそれ相応の知識あるよなあ!? とコテンパンにマウントとるおじさん殺到してほしい
200 18/11/17(土)18:31:32 No.548279100
>この手ので思うのはそのうちオタク向けの老人ホームできないかなってことだ >それこそレスポンチ起こりそうではあるが 実際に高齢者に青春当時の曲聞かせてたりしてくれるけど 微妙に世代ズレたりジャンル違いで違クとなるケースが多いそうだ
201 18/11/17(土)18:31:42 No.548279127
>美容師さんと幽遊白書の話すればいいんだよ >30ちょいぐらいの人ならまず読んでるし 歳が近い同性相手だと小中学あたりのネタは通じていいよね
202 18/11/17(土)18:31:45 No.548279133
とりあえずどこの球団のファンって聞いてたら無難
203 18/11/17(土)18:31:48 No.548279144
>冷静に分析して俺は違うアピール来たな… いちゃもんつけるだけならどっか行けハゲ
204 18/11/17(土)18:31:50 No.548279149
>この手ので思うのはそのうちオタク向けの老人ホームできないかなってことだ 絶対カップリングでもめるわ
205 18/11/17(土)18:31:58 No.548279178
自分から話すことは何もないけど 店員が自分の好きなアニメについてラジオのように一方的に語ってくれるなら楽しそうだ
206 18/11/17(土)18:32:04 No.548279199
>いつのまにかオタクって陰キャだけを指すようになった
207 18/11/17(土)18:32:05 No.548279203
>個人の趣味を尊重した老人ホームはできてほしい >ばあちゃんに会いに施設行った時 >あんなに舶来のジャズやら聴いてたばあちゃんが >他の入居者と揃って童謡で手拍子打ってるの見て >俺は心底悲しくて怖くなったから まぁテンプレなケアだけじゃダメって流れは来てはいるけど個々人に対応するとなったらそれはそれでお高くなりそうではある
208 18/11/17(土)18:32:10 No.548279219
>微妙に世代ズレたりジャンル違いで違クとなるケースが多いそうだ 70代と90代じゃ20年違うもんな…
209 18/11/17(土)18:32:11 No.548279221
>ディープ要素が欠片もない素人だろ ワンピース全巻はちょっと引くレベルだろ!?
210 18/11/17(土)18:32:19 No.548279240
オプションとしてこっちの話を一方的に聞いてくれてさしすせそしてくれるサービスとかあると需要ありそう
211 18/11/17(土)18:32:21 No.548279249
>とりあえずどこの球団のファンって聞いてたら無難 1番アウトな話題きたな……
212 18/11/17(土)18:32:52 No.548279337
>まぁテンプレなケアだけじゃダメって流れは来てはいるけど個々人に対応するとなったらそれはそれでお高くなりそうではある 逆にある程度施設側が多様化してユーザーが選ぶ方が早いな 麻雀とか酒飲めるデイサービスとかはある
213 18/11/17(土)18:32:56 No.548279349
いつもありがとうございます
214 18/11/17(土)18:33:00 No.548279357
老人ホームは軍歌は賛否分かれるから流す流さない色々あるよね
215 18/11/17(土)18:33:06 No.548279375
>オタクを名乗るからにはそれ相応の知識あるよなあ!? なんで知識が要るの…?
216 18/11/17(土)18:33:09 No.548279384
>いちゃもんつけるだけならどっか行けハゲ 小坊主は糞して寝ろ
217 18/11/17(土)18:33:14 No.548279399
まぁ今の3、40代がジジババになった頃にはパソコンとスマホ与えとけば勝手に時間潰すんじゃねぇかな…それがいいかは兎も角
218 18/11/17(土)18:33:19 No.548279417
アニメで放送してたのは原作漫画読んでないわ
219 18/11/17(土)18:33:30 No.548279451
>自分から話すことは何もないけど >店員が自分の好きなアニメについてラジオのように一方的に語ってくれるなら楽しそうだ 適当な声優のネットラジオ店内で流しとけばよくね?
220 18/11/17(土)18:33:30 No.548279453
>>ディープ要素が欠片もない素人だろ >ワンピース全巻はちょっと引くレベルだろ!? こち亀の方が少し引くくらい
221 18/11/17(土)18:33:41 No.548279483
最近何見てます いいよね いい... ぐらいならまあ
222 18/11/17(土)18:33:43 No.548279487
そもそも見ず知らずの人と話したくないのに
223 18/11/17(土)18:33:46 No.548279500
オタトークって支持政党はどこか聞くくらい慎重にならないといけないんだな…
224 18/11/17(土)18:33:50 No.548279513
>老人ホームは軍歌は賛否分かれるから流す流さない色々あるよね 流すところ存在するのがまずびっくりだよぅ!
225 18/11/17(土)18:33:51 No.548279515
ハンチョーの漫画みたいなディープすぎるのが来てもそれはそれで困る
226 18/11/17(土)18:33:52 No.548279518
天パで硬くて多くてすぐ伸びる髪だから1000円カットや床屋だとまずかっこよくして貰えない お高い美容院初めて行って切ってもらった後は 「すげえ俺の顔に乗っかってる髪でもここまでできるんだ」って思えた
227 18/11/17(土)18:33:58 No.548279542
>まぁ今の3、40代がジジババになった頃にはパソコンとスマホ与えとけば勝手に時間潰すんじゃねぇかな…それがいいかは兎も角 音声認識とかVRとかめっちゃ発達してそうだし体動かなくても遊べそうだな…
228 18/11/17(土)18:34:06 No.548279569
今季全部見てるとかいうやつにドラゴンボール超の話したら あれは違うみたいな話されてキレられたからアニメの話やだ
229 18/11/17(土)18:34:10 No.548279581
>そもそも見ず知らずの人と話したくないのに そんな「」がなんで匿名掲示板に…
230 18/11/17(土)18:34:18 No.548279607
話しかけないってのが大前提のコースをつくってほしい 疲れてるっていえば話しかけられないとか、向こうも空気読んで話しかけないでくれるとか、そんなの糞なのよ… 空気読んでくれ頼むー~~って神に祈りながら1時間過ごすとか (疲れてるって話だけど1度くらい声かけとくかな)と (疲れてるとは言ったけど1度くらい話に乗らなきゃ不自然だろうか…)って駆け引きの空気とか そういうの全部心を圧迫してくるから要らないんだよ だって結局(話しかけられたらどうしよう…1度くらいは仕掛けてくるよな…やだな…)ってストレスのなか生きることになるんでしょゴミだよ 一切話しません、話したら店ごと潰してもいいです、くらいのコースがほしいんだ 美容師の技術は尊敬するし享受したいけどトークは絶対要らないから ああよかった…絶対に話しかけられることなく切って貰えるぞ…って安心して切ってもらいたいんだよ 例えばトークokの「」だって「ところで前のお客さん、髪と間違えて耳切っちゃったんですよね根本から」って言われたら えっ大丈夫?いつかグサッと来ない?怖…って不安に苛まれながらの美容室嫌でしょ その感じよ常に不安がやなんだよ安心したい
231 18/11/17(土)18:34:20 No.548279617
>そもそも見ず知らずの人と話したくないのに んじゃ行かなきゃいいじゃねーか!
232 18/11/17(土)18:34:26 No.548279628
ワンピースとかだと自分より向こうのほうが詳しいことがある
233 18/11/17(土)18:34:28 No.548279636
あいつ
234 18/11/17(土)18:34:29 No.548279643
>そんな「」がなんで匿名掲示板に… 全員「」じゃん 知り合いじゃん
235 18/11/17(土)18:34:41 No.548279687
>なんで知識が要るの…? 知識無いんじゃただのトーシロだ
236 18/11/17(土)18:34:46 No.548279706
>話しかけないってのが大前提のコースをつくってほしい 普通に ある
237 18/11/17(土)18:34:53 No.548279726
ちゃんと特撮関係揃えないとダメだよ! ってなると結構な額飛ぶから置かないのはわかる
238 18/11/17(土)18:34:53 No.548279731
>話しかけないってのが大前提のコースをつくってほしい 1000円カットがそう
239 18/11/17(土)18:34:58 No.548279741
>そんな「」がなんで匿名掲示板に… 対面してオタトークするのは気恥ずかしいのだ!わかれ!わかってくれ!
240 18/11/17(土)18:34:59 No.548279745
>全員「」じゃん >知り合いじゃん いや知らないよ「」みたいな人…
241 18/11/17(土)18:35:01 No.548279753
話したいタイプのオタクには良さそう
242 18/11/17(土)18:35:09 No.548279777
やはりimg床屋の開店が待たれる
243 18/11/17(土)18:35:10 No.548279779
自分の髪質とかちゃんとデータ蓄積してくれてていちいち説明する必要がないとこ行きたいだろ それに比べたら話題が何かなんか些細な事すぎる・・・
244 18/11/17(土)18:35:13 No.548279785
>>そもそも見ず知らずの人と話したくないのに >そんな「」がなんで匿名掲示板に… コミュニケーションは取れないけど一方的に会話するのはオタクの得意技だろ…
245 18/11/17(土)18:35:19 No.548279806
一蘭みたいな理容室とか無いんすかね
246 18/11/17(土)18:35:22 No.548279816
>>老人ホームは軍歌は賛否分かれるから流す流さない色々あるよね >流すところ存在するのがまずびっくりだよぅ! 割合は場所でかわるが結構喜ぶ人はいるから難しいんだよ
247 18/11/17(土)18:35:26 No.548279836
>知識無いんじゃただのトーシロだ オタクに素人も玄人もないでしょ! なんか知りたいことがあるならググればいいだけだし
248 18/11/17(土)18:35:34 No.548279856
>やはりimg床屋の開店が待たれる 500円でみんなハゲ
249 18/11/17(土)18:35:34 No.548279860
>やはりimg床屋の開店が待たれる 客の髪がない……
250 18/11/17(土)18:35:45 No.548279884
「」のコミュ障っぷりやべえな そりゃ「」なんかになるわけだわ
251 18/11/17(土)18:35:58 No.548279920
軍歌って勇ましくてかっこよいからそれそのものは良いものだよな
252 18/11/17(土)18:36:01 No.548279930
たまにイベントとかでも話しかけてくるオタクいるけど困る
253 18/11/17(土)18:36:02 No.548279933
>1000円カットがそう どれくらい切るか聞いてくるぞ!!
254 18/11/17(土)18:36:14 No.548279971
>自分の髪質とかちゃんとデータ蓄積してくれてていちいち説明する必要がないとこ行きたいだろ >それに比べたら話題が何かなんか些細な事すぎる・・・ 俺はその上で喋らないプロを求めてるんだ ゴルゴ13を見ろ無駄口叩かないじゃないか 俺の紙の癖を把握するために世間話は不要のはずだ
255 18/11/17(土)18:36:20 No.548279982
OFF会来た「」は皆優しい良い奴
256 18/11/17(土)18:36:23 No.548279986
>自分の髪質とかちゃんとデータ蓄積してくれてていちいち説明する必要がないとこ行きたいだろ >それに比べたら話題が何かなんか些細な事すぎる・・・ 行きつけのとこだといつもの感じでで通じるのほんとありがたい…
257 18/11/17(土)18:36:26 No.548279995
散髪屋にも券売機の時代か
258 18/11/17(土)18:36:29 No.548280014
元SOD女子社員が働いていて出演作のAVちらつかせるとヤらせてくれる美容室ないの
259 18/11/17(土)18:36:31 No.548280018
お客さん良いですねそのTシャツ!ラブライブですよね!
260 18/11/17(土)18:36:32 No.548280023
>話しかけないってのが大前提のコースをつくってほしい ゴルゴみたいな美容師の店とかあったら楽しそう
261 18/11/17(土)18:36:42 No.548280051
近所の床屋でいつも黙ってたり寝てたりしても 気が向いたら会話してもいいとこがあるので 俺は恵まれてるんだなと思えたよ
262 18/11/17(土)18:36:45 No.548280057
知識というか 作品なりをどういう楽しみ方でどこまで知ってるか分かんないと楽しく会話できないよ
263 18/11/17(土)18:36:49 No.548280073
>たまにイベントとかでも話しかけてくるオタクいるけど困る 不機嫌そうだった報告されちゃうんだ…
264 18/11/17(土)18:37:02 No.548280118
知識マウンティングおじさんはどんなとこにでもいるから年上のおじさんには趣味を明かさない方がいい
265 18/11/17(土)18:37:13 No.548280150
>ゴルゴ13を見ろ無駄口叩かないじゃないか 漫画のキャラじゃん… フィクションの存在じゃん…
266 18/11/17(土)18:37:14 No.548280153
>なんか知りたいことがあるならググればいいだけだし それでwikipedia丸写しみたいな話されてもつまんないけどな
267 18/11/17(土)18:37:34 No.548280224
ピンサロ床屋
268 18/11/17(土)18:37:41 No.548280243
>OFF会来た「」は皆優しい良い奴 そりゃ顔晒して荒らし行為出来る根性あるやつはそうはいまい
269 18/11/17(土)18:37:44 No.548280260
su2717293.jpg めんどくさいけど話す以上は舐められたくないと思ってしまう?
270 18/11/17(土)18:37:44 No.548280263
>>ゴルゴ13を見ろ無駄口叩かないじゃないか >漫画のキャラじゃん… >フィクションの存在じゃん… オタクだし…
271 18/11/17(土)18:38:07 No.548280350
>「」のコミュ障っぷりやべえな >そりゃ「」なんかになるわけだわ でお前は「」を一括りにして貶すだけと
272 18/11/17(土)18:38:08 No.548280356
「今期アニメ何見てますか?」「今期何も見てない」 「ゲームとかされてます?」「ここんところしてない」 「YouTubeとか見てます?」「いや…昔のアニソン動画流すぐらいで」 「俺は…俺は何オタクなんだよう…もう自分でもわからないんだ…」「お…お客さん?」
273 18/11/17(土)18:38:17 No.548280385
腐女子とか同じ作品が好きでもカップリングで相手が敵になる事が有るんだぞ
274 18/11/17(土)18:38:23 No.548280407
なんか作品によってはそれ知ってて当たり前だろ?なファンいるのはある気はする
275 18/11/17(土)18:38:37 No.548280446
>ゴルゴみたいな美容師の店とかあったら楽しそう 髪を切ってるゴルゴの後ろ歩いた同僚をいきなり殴り飛ばす店とか嫌だよ
276 18/11/17(土)18:39:04 No.548280512
みんな知識が並列化されてるなら安心だ
277 18/11/17(土)18:39:14 No.548280552
虎婚はジャンル別に分けられてるから趣味合う人ばかり
278 18/11/17(土)18:39:17 No.548280559
店入ったら「用件を聞こうか…」でこういう風にカットお願いしますと伝えて「やってみよう…」 これでいいんだよ!
279 18/11/17(土)18:39:19 No.548280563
少なくとも画像の店員の女と会う話題なんて俺にはない
280 18/11/17(土)18:39:25 No.548280579
やはり天気の話は偉大…
281 18/11/17(土)18:39:27 No.548280585
カウンセリング的なことなら病院いけ
282 18/11/17(土)18:39:40 No.548280638
オタクと名乗れるほど精通してるものがないから入れない…
283 18/11/17(土)18:39:47 No.548280661
>髪を切ってるゴルゴの後ろ歩いた同僚をいきなり殴り飛ばす店とか嫌だよ 殺意出さなければ大丈夫だって!ハサミ持ってた?そりゃだめだ!
284 18/11/17(土)18:39:49 No.548280674
もはやオタクでもなんでもない二次元で抜くおっさんに成り果ててしまったのかもな
285 18/11/17(土)18:39:55 No.548280687
枯れたオタクは悲惨だよな… 姿形はオタクなのにオタク活動はできないんだ… かと言って他の趣味ができるわけではない
286 18/11/17(土)18:39:55 No.548280688
おっぱい大きいお姉さんしかいないオタク向け美容室はないの?
287 18/11/17(土)18:39:59 No.548280703
お代はスイス銀行に振り込む床屋か…
288 18/11/17(土)18:40:24 No.548280785
俺はアニメとか見ないし漫画もそんなに読まないしフィギュアとかにはちょっと引いちゃうけど でもパチンコパチスロ大好きだしここに長いこといるから聞きかじったオタク知識には自信がある ただパチンコで得た知識で話題に入ってもなんかスルーされがちだから最近は慎むようにしてる
289 18/11/17(土)18:40:51 No.548280869
>虎婚はジャンル別に分けられてるから趣味合う人ばかり でも趣味が合うのと共生できるかや同棲できるかは別問題だからな… 趣味合わないけどお互いの趣味に対しては不干渉だが理解はするみたいな共生できた方が長続きするんだよな
290 18/11/17(土)18:40:54 No.548280879
>やはり天気の話は偉大… 会話の入り口にはなるけど発展性はないよぅ!
291 18/11/17(土)18:40:57 No.548280886
えっこういう店行ってみたくない? オタ話強要されてる女性店員がどんな当たり障りのない話してくるか楽しみなんだけど
292 18/11/17(土)18:41:00 No.548280898
>おっぱい大きいお姉さんしかいないオタク向け美容室はないの? メイド美容室かなあ
293 18/11/17(土)18:41:08 No.548280925
アキバはこれで商売になるのがすごいよね 続くかは知らんけど
294 18/11/17(土)18:41:12 No.548280940
>おっぱい大きいお姉さんしかいないオタク向け美容室はないの? メイド美容室とかあると聞いた
295 18/11/17(土)18:41:23 No.548280975
「」はimgオタクだし…
296 18/11/17(土)18:41:36 No.548281017
>オタ話強要されてる女性店員がどんな当たり障りのない話してくるか楽しみなんだけど オタクしか採用してないんだから強要されてるわけじゃないよ!
297 18/11/17(土)18:41:37 No.548281021
>やはり天気の話は偉大… 天気の話って何するの? 「いい天気ですね」「そうですね」 「最近寒くなってきましたね」「そうですね」 くらいにしかならなくない?
298 18/11/17(土)18:41:50 No.548281062
>お代はスイス銀行に振り込む床屋か… 予約するのにいちいち新聞にG13型トラクターの広告を出さないとだめなんだ…
299 18/11/17(土)18:41:53 No.548281075
>えっこういう店行ってみたくない? >オタ話強要されてる女性店員がどんな当たり障りのない話してくるか楽しみなんだけど キャバクラとか楽しめそうな「」だ
300 18/11/17(土)18:42:05 No.548281112
私タイバニ好きなんですよー! えっ!?俺も好き!兔虎良いよね… は?虎兔だろ? は?
301 18/11/17(土)18:42:08 No.548281127
ごめんオタクなのにわざわざ美容室になんぞ行くんだなって思っちゃったよ 髪に金かけるくらいなら他のもんに使ってると思ってた
302 18/11/17(土)18:42:17 No.548281161
>アキバはこれで商売になるのがすごいよね 一応観光地なので一見さんもそれなりには見込めると思うよ…
303 18/11/17(土)18:42:20 No.548281169
オタクだけどお姉さんとお喋りするの楽しいよ 基本受け身だけど
304 18/11/17(土)18:42:29 No.548281193
黙々と切ってくれる床屋いいよね…
305 18/11/17(土)18:42:39 No.548281227
>おっぱい大きいお姉さんしかいないオタク向け美容室はないの? 嫌だよ散髪代が1万円とか取られそうだしねよ
306 18/11/17(土)18:42:44 No.548281241
>メイド美容室かなあ >メイド美容室とかあると聞いた 教えてもらって申し訳ないけど調べたら違クってなった
307 18/11/17(土)18:42:47 No.548281251
ここはホットペッパーで予約とれる?
308 18/11/17(土)18:42:51 No.548281268
美容院そんな高くないだろ
309 18/11/17(土)18:42:53 No.548281277
下着姿でカットしてくれる床屋とかあれば通うと思う
310 18/11/17(土)18:43:01 No.548281303
枯れたおじさんが他者の刺激で趣味を取り戻せるぐらいの理想の距離感と会話スキルが求め... そんなもん美容師にいらねえわ
311 18/11/17(土)18:43:15 No.548281350
もう死んだ爺が言ってたけど楽しい事は年々減るって実感こぼしてた 最近うっすらわかりかけてヤバいなと思う
312 18/11/17(土)18:43:17 No.548281358
俺もそうだけど「」が歯科医師が好きな理由が何となくわかってきた気がする
313 18/11/17(土)18:43:25 No.548281384
禅の心を学びに来た外国人観光客が来店しそう
314 18/11/17(土)18:43:37 No.548281417
>教えてもらって申し訳ないけど調べたら違クってなった デリヘル頼んで適当にカットしてもらえば?美容師崩れとか結構いるぞ
315 18/11/17(土)18:43:45 No.548281449
まあジャブとして天気や気温の話は最強だな…
316 18/11/17(土)18:43:57 No.548281494
>オタクしか採用してないんだから 落とし穴にも程がある…
317 18/11/17(土)18:44:16 No.548281566
オタクの人には多いシャイそうな人には話しかけないって言ってたよ
318 18/11/17(土)18:44:21 No.548281576
実際自分から話ししないやつは水商売だといらん客扱いだからな 自分から話するやつはいい客なとこはある
319 18/11/17(土)18:44:23 No.548281584
>最近うっすらわかりかけてヤバいなと思う 爺になると体力も落ちて楽しむ為の気力も体力も集中力も無くなるので 早め早めに身体を鍛えて体力付けとけよな! 老いてからだと身体を鍛える気すら萎えてマジどうしようもなくなるかんな!
320 18/11/17(土)18:44:28 No.548281601
今は流行ってるアニメやソシャゲ追ってれば知識なくてもオタクだからな 「」にもそう言う奴多いし
321 18/11/17(土)18:44:38 No.548281637
>まるで分かってない >話しかけんな >もっとこう無機質で会話しないことが約束された感じの… ダメだ笑う けどオタクって異常にお喋りなやつもいるし難しいよね
322 18/11/17(土)18:44:59 No.548281703
大正ロマン美容室あったら行きたくなるかも
323 18/11/17(土)18:45:16 No.548281745
>天気の話って何するの? >「いい天気ですね」「そうですね」 >「最近寒くなってきましたね」「そうですね」 >くらいにしかならなくない? 今日いい天気ですねー久し振りに晴れてやっと洗濯物干せましたよーとか
324 18/11/17(土)18:45:16 No.548281746
今期のアニメ追っかけるのしんどくね?
325 18/11/17(土)18:45:29 No.548281785
大正ロマン喫茶店ならあるんだけどな
326 18/11/17(土)18:45:33 No.548281789
>今は流行ってるアニメやソシャゲ追ってれば知識なくてもオタクだからな >「」にもそう言う奴多いし 「」は流行りすら追えないのも多い…
327 18/11/17(土)18:45:39 No.548281800
この美容院遊戯王の話できるかな…
328 18/11/17(土)18:45:46 No.548281835
>「いい天気ですね」「そうですね」 >「最近寒くなってきましたね」「そうですね」 >くらいにしかならなくない? 寒いといえばうちではもうストーブ出したんですよーとかから防寒の話題に持って行けたりするだろ!
329 18/11/17(土)18:45:55 No.548281874
店員の声ゆっくりにしてくれ
330 18/11/17(土)18:45:57 No.548281877
オタク向けのバーで天地無用の話ししたら新作見てないどころかシリーズの存在すら誰も知らなかったの思い出した
331 18/11/17(土)18:46:00 No.548281886
>今は流行ってるアニメやソシャゲ追ってれば知識なくてもオタクだからな そんな昔は違ったみたいな言い方されても… 昔話するほどまだ歳じゃないでしょう
332 18/11/17(土)18:46:05 No.548281900
男は黙ってQBハウス…
333 18/11/17(土)18:46:14 No.548281922
>この美容院遊戯王の話できるかな… なんなら布教の練習台にすればいい
334 18/11/17(土)18:46:16 No.548281927
ヒをやってるタイプのオタクは好きそう
335 18/11/17(土)18:46:16 No.548281928
>私タイバニ好きなんですよー! >えっ!?俺も好き!兔虎良いよね… >は?虎兔だろ? >は? 「ゴールデンライアンには騙されたよね」 「わかる」
336 18/11/17(土)18:46:23 No.548281945
>今期のアニメ追っかけるのしんどくね? だからこうして掲示板のスレに混ざって見た気になる
337 18/11/17(土)18:46:31 No.548281969
最近だとアニメをリアルタイムで見てる人と 有料動画配信サイト更新されてから見てる人とでの時間差もあるから難しい問題じゃよね
338 18/11/17(土)18:46:37 No.548281983
>もう死んだ爺が言ってたけど楽しい事は年々減るって実感こぼしてた >最近うっすらわかりかけてヤバいなと思う 続けていれば60でも80でもバリバリの人はいるけど新しいことはどうもね だから早めに色々手を出してある程度形にしないといけない
339 18/11/17(土)18:46:37 No.548281984
天気の話は会話を続けるとっかかりのようなもんで 「」みたいに会話を途切れさせるようなことを言うのは空気読めてないんだ…
340 18/11/17(土)18:46:39 No.548281994
>オタク向けのバーで天地無用の話ししたら新作見てないどころかシリーズの存在すら誰も知らなかったの思い出した 天地無用ってなんですか?
341 18/11/17(土)18:46:46 No.548282017
赤チェックシャツで傾いてる店員
342 18/11/17(土)18:46:48 No.548282023
>だからこうして掲示板のスレに混ざって見た気になる そんなことしないよ…
343 18/11/17(土)18:46:55 No.548282046
>今期のアニメ追っかけるのしんどくね? SSSS.GRIDMANさえ追ってれば問題ないぞ
344 18/11/17(土)18:47:02 No.548282065
こういう面倒臭い気質なのがオタクであって 店員が漫画アニメの話出来るからオタク向けですってのは違うような気がする
345 18/11/17(土)18:47:14 No.548282112
壁に髪型サンプル置いて必要なこと以外喋らずにやってくれればそれで…
346 18/11/17(土)18:47:20 No.548282135
やるんだったらコスプレメイドのロールプレイとかそんなんにしろ アニメの話は友達とやる
347 18/11/17(土)18:47:22 No.548282141
「」に必要なのはオタク向けのシステムじゃなくてシャイ向けのシステムなのでは…
348 18/11/17(土)18:47:24 No.548282145
>オタク向けのバーで天地無用の話ししたら新作見てないどころかシリーズの存在すら誰も知らなかったの思い出した あー知ってますデュアルぱられルンルン物語ってやつでしょ!ZINVカッコいいですよね!
349 18/11/17(土)18:47:31 No.548282165
あー俺アニメだとガンダムとかわかりますよーって美容師に担当してもらったことあって オタクなんぞとりあえずメジャーどころで無難にやりすごすかーって姿勢かなと警戒したけど 割と真面目にガンダム好きみたいで嬉しかったのね それで「ガンダムAGEとか地味に好きなんですよね」って振ったら 「AGE!ゴミでしたねー!!いやーひとどかった!強いられている!ってバカかと思いましたよーやっばあれですかね日野が元凶ですかね」 とか言い出したの 俺はAGE普通に好きなの 美容師はAGEはバカにするサンドバッグとして好きだったの 二度といかなかったよ… オタク要素は少しでもベクトルがずれると地雷だよ…
350 18/11/17(土)18:47:58 No.548282247
またお爺ちゃんが天地無用の話してる
351 18/11/17(土)18:48:07 No.548282274
デレマスのアニメゲーム一切やってないけどキャラは詳しいよ俺
352 18/11/17(土)18:48:21 No.548282312
カバー範囲外だと接客無理だし心無い相槌するよくある美容院になるだけでは…
353 18/11/17(土)18:48:21 No.548282314
>今日いい天気ですねー久し振りに晴れてやっと洗濯物干せましたよーとか >寒いといえばうちではもうストーブ出したんですよーとかから防寒の話題に持って行けたりするだろ! 目からウロコだな その発想は全くなかった 自分がいかにコミュ障なのかが分かる
354 18/11/17(土)18:48:23 No.548282323
天地無用の新作の… I!G!P!X!
355 18/11/17(土)18:48:25 No.548282328
>SSSS.GRIDMANさえ追ってれば問題ないぞ 元ネタ知らないから見てないや
356 18/11/17(土)18:48:30 No.548282345
思い入れが行動原理なのがオタクだけど 思い入れは基本的に自分だけのものだから まぁ共有できるなんて思わない方がいい
357 18/11/17(土)18:48:30 No.548282348
このあとどっか行くんですかー?と聞かれたら 初見相手なら毎回エアコン見に行くわー調子悪くてーって言う
358 18/11/17(土)18:48:32 No.548282354
>「AGE!ゴミでしたねー!!いやーひとどかった!強いられている!ってバカかと思いましたよーやっばあれですかね日野が元凶ですかね」 >とか言い出したの >俺はAGE普通に好きなの >美容師はAGEはバカにするサンドバッグとして好きだったの なんであれ貶しから入るのは三流にもほどがある…
359 18/11/17(土)18:48:48 No.548282394
会話のキャッチボールは実際何度かやらないと身につかないぞ 受け取ったボールはちゃんと投げ返すもんだ
360 18/11/17(土)18:48:48 No.548282395
>天地無用ってなんですか? 検索したら出てきたけど昔そこそこ流行ったアニメっぽい 20年とか前の話だからリアタイしてた「」がどれだけいることか…
361 18/11/17(土)18:48:58 No.548282432
「」は壁尻みたいに顔部分は別室ぐらいじゃないと落ち着かないのかもしれない
362 18/11/17(土)18:49:00 No.548282439
こち亀であったけど話聞いてアゲてくれれば十分よね
363 18/11/17(土)18:49:10 No.548282483
>今期のアニメ追っかけるのしんどくね? 見たはずのアニメの内容1週間後にごっそり抜けてて俺モニターの前に座って何してたっけってなった 全部抜けててるわけじゃないけど10-20も見りゃあそうなるよなぁ
364 18/11/17(土)18:49:15 No.548282506
>二度といかなかったよ… >オタク要素は少しでもベクトルがずれると地雷だよ… 殴らなかっただけ「」は偉いよ…
365 18/11/17(土)18:49:20 No.548282527
>元ネタ知らないから見てないや 元ネタ知らないで見てる人がほとんどじゃないかな
366 18/11/17(土)18:49:34 No.548282574
>>私タイバニ好きなんですよー! >>えっ!?俺も好き!兔虎良いよね… >>は?虎兔だろ? >>は? >「ゴールデンライアンには騙されたよね」 >「わかる」 腐女子のネタかよ
367 18/11/17(土)18:49:39 No.548282594
>デレマスのアニメゲーム一切やってないけどキャラは詳しいよ俺 エロ同人誌からの知識しかない人居るよね
368 18/11/17(土)18:49:41 No.548282598
天地無用の新作…えーっと砂沙美☆魔法少女クラブでしたっけ?
369 18/11/17(土)18:49:49 No.548282624
俺も知ってますよ!あれ大好きですよー!って言うから探り探り話したら全く知らなくて 知らないことは別に良いんだけどウソをついたのがショックだったから俺は心を閉ざして別の人に鞍替えした 知らないなら知らないで良いよ…オタクなんか作品褒めときゃいいだろみたいなのやだよ…
370 18/11/17(土)18:49:51 No.548282632
無言で置かれるデジ家電最前線!みたいな雑誌いいよね
371 18/11/17(土)18:50:01 No.548282655
>会話のキャッチボールは実際何度かやらないと身につかないぞ >受け取ったボールはちゃんと投げ返すもんだ 投げ返す事はできるけどこっちから投げるのが難しい…
372 18/11/17(土)18:50:17 No.548282707
ハゲやけん!ハゲやけん切る髪がねぇんだ!
373 18/11/17(土)18:50:21 No.548282719
性の対象にしてるキャラはたくさんいても好きな作品はないから好きなもの言われたら困るのはあるな そのせいで友人からシコっばかりいるおじさんあつかされたことあるが間違いではないから否定はしなかった
374 18/11/17(土)18:50:22 No.548282726
>検索したら出てきたけど昔そこそこ流行ったアニメっぽい >20年とか前の話だからリアタイしてた「」がどれだけいることか… 一昨年は愛天地やったし去年四期やったばかりなんですけおおおと!?!
375 18/11/17(土)18:50:25 No.548282736
リアルのマウント合戦も探って探って同ジャンルでもここまで話題OKな境界見定めてからやる遊びだし 親しくない人とおれ急にやらんし
376 18/11/17(土)18:50:35 No.548282764
アニメガタリズの話したいんだけど行っていい?
377 18/11/17(土)18:50:42 No.548282779
俺が投げた球が帰ってこないんだが…
378 18/11/17(土)18:50:58 No.548282835
>今は流行ってるアニメやソシャゲ追ってれば知識なくてもオタクだからな そういうタイプって一番嫌われるタイプじゃ…
379 18/11/17(土)18:51:18 No.548282899
鏡上げるとトムジェリ流れてるテレビが!くらいでいい
380 18/11/17(土)18:51:31 No.548282949
俺はハピネスチャージを叩きから入るやつは決して人として信用しない
381 18/11/17(土)18:51:34 No.548282965
>知らないことは別に良いんだけどウソをついたのがショックだったから俺は心を閉ざして別の人に鞍替えした いや合わせてくれたことに内心で感謝しながらこっちもうわべを合わせればいいんだよ! そんな本気で心と心をぶつけ合う必要どこにもないよ!
382 18/11/17(土)18:51:43 No.548282997
でもとりあえず否定から入るのって最高にオタクぽいよ
383 18/11/17(土)18:51:44 No.548283003
>そういうタイプって一番嫌われるタイプじゃ… 当たり障りない会話さえ出来ればいける! たまに地雷を踏む踏んだ
384 18/11/17(土)18:51:54 No.548283032
あーあのBPSの元ネタの
385 18/11/17(土)18:52:05 No.548283080
>検索したら出てきたけど昔そこそこ流行ったアニメっぽい >20年とか前の話だからリアタイしてた「」がどれだけいることか… いや新作も最近出ただろ…と思ったけど16年前だったよ…
386 18/11/17(土)18:52:13 No.548283094
腐も萌えオタも専用機みたいな店員が必要だ レトロは…禿は来ないからいいか
387 18/11/17(土)18:52:20 No.548283119
>そういうタイプって一番嫌われるタイプじゃ… 「」は基本的に嫌われ者でしょ
388 18/11/17(土)18:52:34 No.548283156
>そういうタイプって一番嫌われるタイプじゃ… でもそういうタイプの奴が一番ネットで見かけるんだよなぁ…
389 18/11/17(土)18:52:48 No.548283201
>いや合わせてくれたことに内心で感謝しながらこっちもうわべを合わせればいいんだよ! >そんな本気で心と心をぶつけ合う必要どこにもないよ! 知ったかに感謝しなきゃいけないの?
390 18/11/17(土)18:52:54 No.548283224
美容院サイレントボイス 会話する時はスマホの画面か筆談のみ可能