虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)17:14:43 大行進... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)17:14:43 No.548264273

大行進「」を見て俺も歩こうと思ったんだけど毎日歩くのって辛いね

1 18/11/17(土)17:15:46 No.548264446

左様

2 18/11/17(土)17:16:23 No.548264545

商店街とかあれば歩いてても楽しいよ

3 18/11/17(土)17:16:40 No.548264586

何が辛いって飽きる

4 18/11/17(土)17:16:45 No.548264600

習慣化してしまうと歩かないと逆に不安になるぞ

5 18/11/17(土)17:16:49 No.548264613

さっきジム行ってきたんだけど 帰りに家系ラーメン食ってごはん大盛り食って台無しにしちゃった

6 18/11/17(土)17:18:18 No.548264859

最近夜中に歩き回ってるジジババ多いね なんか反射タスキみたいなのかけて

7 18/11/17(土)17:20:11 No.548265151

毎日じゃなくても週3日でもいいんだぞ

8 18/11/17(土)17:21:55 No.548265457

歩く走るは脳内麻薬かなり出やすいからちょっと続ければすぐ習慣化する ただこれからの時期だと天候で辞めやすくなるからトレッドミルとか買った方がいいよ

9 18/11/17(土)17:23:15 No.548265687

>さっきジム行ってきたんだけど >帰りに家系ラーメン食ってごはん大盛り食って台無しにしちゃった 今日の晩飯抜いて明日軽めにしといたら良いんじゃない? 食べちゃった時は3日とか1週間くらいの摂取カロリーで考えると良いよ

10 18/11/17(土)17:23:29 No.548265739

歩くために歩くのは辛い

11 18/11/17(土)17:24:05 No.548265839

夏の終わり頃に散歩始めたんだが最近朝が寒くてきつい

12 18/11/17(土)17:25:03 No.548266027

トレッドミルってけっこういい値段するし 続くかどうか分からないんだからリサイクルショップとかで安い中古探せば良いかもね スレ「」みたいな挫折したおっちゃんが売りに来たトレッドミルがいっぱい並んでると思うよ

13 18/11/17(土)17:26:35 No.548266293

血糖値上がってると目の粘膜がヒリヒリしたり 奥歯の歯肉がギシギシ言うから歩かねばってなる

14 18/11/17(土)17:27:13 No.548266394

動物園歩くおじさん

15 18/11/17(土)17:30:21 No.548266927

>夏の終わり頃に散歩始めたんだが最近朝が寒くてきつい 家で出来る運動中心に切り替えよ キツいと思ってると始めるのに必要なエネルギー高くなるからどっかで辞めると思うよ

16 18/11/17(土)17:32:47 No.548267402

空腹になると腹が鳴るだけじゃなくて微妙に痛くなるのがキツい 消費カロリーが摂取カロリーより高いうちはずっと続くのかと思うとつらい

17 18/11/17(土)17:36:22 No.548268096

射精したいときに散歩すると性欲がクールダウンして運動って凄いなって思いました

18 18/11/17(土)17:36:57 No.548268234

>空腹になると腹が鳴るだけじゃなくて微妙に痛くなるのがキツい >消費カロリーが摂取カロリーより高いうちはずっと続くのかと思うとつらい それ続けてくと次第に胃袋が収縮して常人の容量胃袋なるのでそれまで我慢だ 満腹にするとまた膨張するけど

19 18/11/17(土)17:37:33 No.548268350

水泳の方がカロリーいっぱい使うぞ

20 18/11/17(土)17:38:10 No.548268482

大行進って歩いて痩せるから大行進だったのか

21 18/11/17(土)17:38:10 No.548268483

水泳はしんどいよね 水中ウォーキングおススメ

22 18/11/17(土)17:38:12 No.548268490

30分ほど早歩きするっていう簡単なとこから始めたら80kgから平均体重ぐらいまで戻せたよ やっぱ食事制限より運動なんだな…

23 18/11/17(土)17:38:25 No.548268516

継続できればなんでもいいよ できないもんはやるな

24 18/11/17(土)17:39:01 No.548268634

今、ウォーキングして帰ってきてから筋肉体操したよ

25 18/11/17(土)17:39:17 No.548268686

>継続できればなんでもいいよ >できないもんはやるな オナニーくらいだな…

26 18/11/17(土)17:39:23 No.548268719

>30分ほど早歩きするっていう簡単なとこから始めたら80kgから平均体重ぐらいまで戻せたよ >やっぱ食事制限より運動なんだな… 平均体重何キロだったの?

27 18/11/17(土)17:40:08 No.548268896

走れるようになるくらいまで痩せたい… 具体的には10キロ痩せたい

28 18/11/17(土)17:40:11 No.548268915

ポケモンGOやってるといくらでも歩けるぞ 今は毎週50kmのご褒美があるからそれ達成しようとすると自然とガシガシ歩ける

29 18/11/17(土)17:40:37 No.548268986

>30分ほど早歩きするっていう簡単なとこ まず30分ほど歩く習慣がないからな …確かに会社まで歩いていくという手もあるが

30 18/11/17(土)17:40:50 No.548269035

>オナニーくらいだな… 運動後のオナニーはいいぞ オナニーのために運動しよう

31 18/11/17(土)17:41:03 No.548269077

一つ前の駅で降りて歩いて帰るようにしてる たまにうんこ漏れそうになる

32 18/11/17(土)17:41:09 No.548269104

ジムでは食事が七割・運動は三割って言われたぞ 運動より食事コントロールする方がよっぽど効率良い

33 18/11/17(土)17:41:35 No.548269204

ひさしぶりにジム行こうと思ったらジャージが見つからないからやめた

34 18/11/17(土)17:41:45 No.548269238

>走れるようになるくらいまで痩せたい… >具体的には10キロ痩せたい 我慢出来るの偉いぞ 軽くなってから走るとこんなに気持ちいいのかってなるから走れる様になるの楽しみにしとくんだな

35 18/11/17(土)17:43:11 No.548269537

>ジムでは食事が七割・運動は三割って言われたぞ >運動より食事コントロールする方がよっぽど効率良い やっぱり両方いるか…

36 18/11/17(土)17:43:21 No.548269569

今の体重だと走ると膝をやるらしいのでまずは物置にあったダンベルで筋トレから始めたよ ほめて

37 18/11/17(土)17:43:41 No.548269639

>平均体重何キロだったの? 俺の身長173cmだから65kgぐらい 今大体それぐらいだから半年で15kg近く減ったっぽい

38 18/11/17(土)17:43:48 No.548269654

どんな時でも野菜を最初に食べることだぞ

39 18/11/17(土)17:43:49 No.548269663

su2717222.png 俺のサボり減量はる

40 18/11/17(土)17:44:27 No.548269800

ゆっくりだろうと続けていることは立派だよ

41 18/11/17(土)17:44:28 No.548269803

職場で一切エレベータ使うのやめたよ ほめて

42 18/11/17(土)17:44:33 No.548269814

俺の場合はmyfitnesspalで食事と運動を数値管理したら痩せた 今までは人の3倍くらい運動してたけどそれ以上に食ってたらしい

43 18/11/17(土)17:45:06 No.548269921

頑張って歩いて道なりのコンビニでから揚げ食べるのいいよね

44 18/11/17(土)17:45:09 No.548269929

水泳行きたいけど水着用意して着替えてシャワー浴びて…とか面倒くさい…水に浸かるのは大好きなのに

45 18/11/17(土)17:45:37 No.548270011

糖尿病ダイエッターはお医者にジャディアンス出してもらうと捗るぞ それ以上に食べる㌧

46 18/11/17(土)17:45:41 No.548270024

>俺のサボり減量はる 偉くない?

47 18/11/17(土)17:45:50 No.548270047

>今の体重だと走ると膝をやるらしいのでまずは物置にあったダンベルで筋トレから始めたよ >ほめて 偉い これからの季節ダンベル冷たくて握るの嫌だなってなるかもしれないから何か対策しとくと良いかも

48 18/11/17(土)17:45:58 No.548270074

100キロから96キロなら2週間で減らせる気がする…

49 18/11/17(土)17:46:02 No.548270090

ゲームやりながらエアロバイクやろうと思ってたけど意外と尻と玉がつらい

50 18/11/17(土)17:46:33 No.548270185

減量大行進は最初は続くわけないだろと思ってたらもう1年くらい続いてて凄い それに比べて俺は何もせず逆に太っていった…

51 18/11/17(土)17:46:41 No.548270223

都市部ならいいかもしんないけどこんななんにもないとこ歩いたって5分で飽きるわ

52 18/11/17(土)17:47:01 No.548270278

なのでこうして音楽聴きながら歩く

53 18/11/17(土)17:47:33 No.548270387

好きなラジオ番組や落語もいいぞ

54 18/11/17(土)17:47:39 No.548270410

体重次第だと歩くの良くないのか…

55 18/11/17(土)17:47:58 No.548270482

>都市部ならいいかもしんないけどこんななんにもないとこ歩いたって5分で飽きるわ スマホ見ながら町内二週はん歩いてるよ 夜道で川に落ちかけた

56 18/11/17(土)17:48:15 No.548270550

あぶねえな!?

57 18/11/17(土)17:48:15 No.548270551

俺は逆に田舎じゃなきゃ歩けないわ 都会でランニングしてる人すごいと思う

58 18/11/17(土)17:48:25 No.548270573

>>都市部ならいいかもしんないけどこんななんにもないとこ歩いたって5分で飽きるわ >スマホ見ながら町内二週はん歩いてるよ >夜道で川に落ちかけた むぅいもげダイエット

59 18/11/17(土)17:48:46 No.548270637

辛いより飽きるんだよねダイエットって… 4ヶ月目で7キロ痩せたけど何か新しいこと導入しないと刺激が…

60 18/11/17(土)17:48:48 No.548270646

歩きスマホはダメだよ!

61 18/11/17(土)17:48:52 No.548270660

川に落ちるとさらに減量度アップするよ!

62 18/11/17(土)17:48:55 No.548270664

夜道で歩きスマホとか迷惑なやつだな…

63 18/11/17(土)17:48:57 No.548270670

歩くだけでヒザやられる体重っていくつからだろ 3桁いったら?

64 18/11/17(土)17:49:04 No.548270687

俺はゴミだよ TG405のゴミだ

65 18/11/17(土)17:49:14 No.548270718

>帰りに家系ラーメン食ってごはん大盛り食って台無しにしちゃった 食べたら後からまた運動すれば良いのだ 食べてから1時間以内なら炭水化物をしっかり消費できる まあこれ見た時点で時間オーバーだろうけど

66 18/11/17(土)17:49:42 No.548270801

ずっとゴロゴロしてスマホゲーしてるんだからここでたまに立つ肘立て30秒くらいやればいいのに… と思いながらゴロゴロしている

67 18/11/17(土)17:50:00 No.548270857

川を遡上しろ

68 18/11/17(土)17:50:13 No.548270911

駅から自宅まで歩くとか嫌でも歩かざるを得ない状況にしちゃえば 苦しみも減るぞ!

69 18/11/17(土)17:50:32 No.548270980

平坦なアスファルトの道だと死ぬほどつまらんので 川沿いをLSDで流す そこそこ楽しい

70 18/11/17(土)17:50:46 No.548271034

>歩くだけでヒザやられる体重っていくつからだろ >3桁いったら? 幼少からデブだと丈夫になる 大きくなってからデブだと3桁いかなくてもやばいし俺みたいにリウマチで傷みやすいのとかもなる

71 18/11/17(土)17:50:52 No.548271052

固形物まともに食べずに水分と酒だけで暮らしてれば10kgなんて2週間くらいで落とせるよ

72 18/11/17(土)17:51:21 No.548271139

歩くのに飽きるんならとりあえず踏み台昇降でもやってみりゃいいんでないの とりあえずダンボールに新聞紙詰めるとかからはじめられるから それでアニメなり何なり見ながらやって習慣化できそうなら適当に器具買うのとか考えりゃいいと思う

73 18/11/17(土)17:51:29 No.548271165

>駅から自宅まで歩くとか嫌でも歩かざるを得ない状況にしちゃえば 徒歩4分なんです…隣の駅でも10分だ…

74 18/11/17(土)17:51:32 No.548271178

>3桁いったら? 110kgで10年いったけどまだ関節でどうこうってことはないかな 毎日1時間以上歩いてる

75 18/11/17(土)17:51:39 No.548271205

いいよねアニメ見ながらダンベル

76 18/11/17(土)17:51:54 No.548271260

>歩くだけでヒザやられる体重っていくつからだろ >3桁いったら? 3桁でも問題ないけど歩く時間と距離はほどほどにしておかないとやばい

77 18/11/17(土)17:51:58 No.548271272

不健康に痩せてもな

78 18/11/17(土)17:52:14 No.548271340

>固形物まともに食べずに水分と酒だけで暮らしてれば10kgなんて2週間くらいで落とせるよ そりゃ痩せるだろうけども!

79 18/11/17(土)17:52:33 No.548271406

運動で痩せると運動する事で痩せる身体になってるだけだから運動やめるとリバウンドするぞ

80 18/11/17(土)17:52:36 No.548271415

>>3桁いったら? >110kgで10年いったけどまだ関節でどうこうってことはないかな >毎日1時間以上歩いてる まじか…85キロだけど1ヶ月走ったら膝痛めたから辞めた 急激に超えたのがよくないのかな

81 18/11/17(土)17:52:37 No.548271419

ダイエットの辛い所は痩せた後もずっとキープし続けないといけないところだ

82 18/11/17(土)17:52:38 No.548271423

>歩くのに飽きるんならとりあえず踏み台昇降でもやってみりゃいいんでないの >とりあえずダンボールに新聞紙詰めるとかからはじめられるから >それでアニメなり何なり見ながらやって習慣化できそうなら適当に器具買うのとか考えりゃいいと思う 飽きたわー三行読んでるうちにもう諦めた…

83 18/11/17(土)17:52:42 No.548271434

元からデブは確かに脚の筋肉あって丈夫そうに見える…

84 18/11/17(土)17:53:47 No.548271629

筋肉が落ちてると2桁でも関節痛めることはあるよ

85 18/11/17(土)17:53:49 No.548271633

雪が降るから無理って決めつけて今すらもやらない

86 18/11/17(土)17:53:49 No.548271635

白米抜いて毎日1時間お風呂入ってるだけで71㎏から3ヶ月で64㎏まで減ったよ 褒めて

87 18/11/17(土)17:54:04 No.548271706

大行進見ると自分もダイエットしたいなって思えるよね

88 18/11/17(土)17:54:06 No.548271712

筋トレや運動が趣味なり習慣化しないと無理 俺はゴロゴロが習慣慢性化してしまったやばい

89 18/11/17(土)17:54:17 No.548271746

>運動で痩せると運動する事で痩せる身体になってるだけだから運動やめるとリバウンドするぞ 習慣に出来ない食事制限や筋トレでダイエットしてるの聞くとそんなに急いで何か目標でも有るのか…ってなるね

90 18/11/17(土)17:54:18 No.548271749

エアロバイク漕いでると映画とか全然集中できなくなるから頭使わないで見れるのがあると凄くありがたい

91 18/11/17(土)17:54:23 No.548271774

>>駅から自宅まで歩くとか嫌でも歩かざるを得ない状況にしちゃえば >徒歩4分なんです…隣の駅でも10分だ… もういっそのこと会社から歩いて帰ろう! 帰宅難民を想定してやってますとか何とか言えば理解して貰えるかも?

92 18/11/17(土)17:54:55 No.548271904

お酒とおつまみやめて1日のご飯めっちゃ減ったから痩せてくるはずじゃぐふふ

93 18/11/17(土)17:55:16 No.548271968

>急激に超えたのがよくないのかな 110kgが言うのも変だけど 徐々に運動量を増やして休みもちゃんと取ったらいいんじゃないかな

94 18/11/17(土)17:55:27 No.548272012

エアロバイクは漫画や本を読みながら出来ていいじゃんと思ってたけど 実際やってみたら微妙に揺れて読みづらいわ集中できないわで諦めた

95 18/11/17(土)17:55:55 No.548272092

>>駅から自宅まで歩くとか嫌でも歩かざるを得ない状況にしちゃえば >徒歩4分なんです…隣の駅でも10分だ… うおおおお!隣の隣の駅だ!!

96 18/11/17(土)17:55:55 No.548272094

>エアロバイク漕いでると映画とか全然集中できなくなるから頭使わないで見れるのがあると凄くありがたい モニターアーム付けてここ見てると気付いたら普通に10分20分経過してて凄い

97 18/11/17(土)17:55:57 No.548272101

PCの前でできる筋トレは実際有用

98 18/11/17(土)17:56:11 No.548272158

>まじか…85キロだけど1ヶ月走ったら膝痛めたから辞めた >急激に超えたのがよくないのかな デブが無理に走るな歩け!

99 18/11/17(土)17:56:29 No.548272209

コンビニのホットスナックやめただけで体重の増加が無くなったよ

100 18/11/17(土)17:56:49 No.548272318

ダイエットのために歩きたいけど皆どんな格好で歩いてる? やっぱりジャージとか?

101 18/11/17(土)17:56:53 No.548272330

>習慣に出来ない食事制限や筋トレでダイエットしてるの聞くとそんなに急いで何か目標でも有るのか…ってなるね ちきしょう!ちきしょう! ただ日々の積み重ねで溜まったマイナスをゼロにしたいんだ!

102 18/11/17(土)17:57:03 No.548272367

間食を減らす 食べすぎを辞める 毎日体重のログ付けて体重が増えない食事量を自分で見つけていくのよ

103 18/11/17(土)17:57:23 No.548272439

毎年春から夏にかけては痩せるんだが 秋口から寒くなるとやる気が失せて体重が戻っちゃう

104 18/11/17(土)17:57:44 No.548272524

でも揚げ鶏おいしい

105 18/11/17(土)17:58:19 No.548272629

むしろ寒いほうが汗だくにならないから運動する気になるなーこっちは

106 18/11/17(土)17:58:30 No.548272657

健康診断で数値悪いと成功率がアップするみたいだよ…

107 18/11/17(土)17:58:53 No.548272740

レコーディングはアプリで簡単になったしね

108 18/11/17(土)17:59:02 No.548272777

>そりゃ痩せるだろうけども! 本当に自分でも「よくこれで生きてるな」ってくらい痩せる 身長190で65kgって高校生の頃より軽いよ

109 18/11/17(土)17:59:09 No.548272806

>ちきしょう!ちきしょう! >ただ日々の積み重ねで溜まったマイナスをゼロにしたいんだ! 減らした後の生活をしとけば数年でその体重になってるよ

110 18/11/17(土)17:59:18 No.548272839

Wiifitの新作みたいなのswitchで出ないかな・・・

111 18/11/17(土)17:59:29 No.548272879

俺も夏前から毎日10キロ歩いて6キロ落としたよ BMI30切るとこまできた

112 18/11/17(土)17:59:32 No.548272888

揚げ物を買うなサラダチキンを齧れ

113 18/11/17(土)17:59:54 No.548272955

>本当に自分でも「よくこれで生きてるな」ってくらい痩せる >身長190で65kgって高校生の頃より軽いよ そりゃおめぇ内臓がボロボロになってるだけだよ…

114 18/11/17(土)18:00:06 No.548272985

>まじか…85キロだけど1ヶ月走ったら膝痛めたから辞めた >急激に超えたのがよくないのかな 当たり前だ 本当に維持したかったら一生やるんだぞ スポーツ選手の真似事したらダメだ 地道に削ろう

115 18/11/17(土)18:00:08 No.548272997

>まじか…85キロだけど1ヶ月走ったら膝痛めたから辞めた >急激に超えたのがよくないのかな それは走ったのが悪い 特に膝には過負荷がかかり過ぎて直ぐに痛める原因になる 普通に長時間歩くだけでいいのよ

116 18/11/17(土)18:00:12 No.548273009

ウォーキングとかはむしろ余計太る人が多いというか 記録つけねーと結局余計お腹すいたり運動してるという安心感から食い過ぎる罠があるとかなんとか

117 18/11/17(土)18:00:59 No.548273166

>本当に自分でも「よくこれで生きてるな」ってくらい痩せる >身長190で65kgって高校生の頃より軽いよ これ170cm台の体重じゃない?だいじょーぶ??

118 18/11/17(土)18:01:42 No.548273309

最近はやりの緩く糖質カットする感じだと むしろ揚げ物は適当に食べないと総カロリーの都合をつけるのが難しいし…

119 18/11/17(土)18:01:52 No.548273352

>結局余計お腹すいたり運動してるという安心感から食い過ぎる罠があるとかなんとか 去年の俺だ… 今は運動てないので やっぱり体重増えてる…まずい…

120 18/11/17(土)18:01:58 No.548273373

ゲームなら続くだろうと昔やり込んだDDRを始めようと思った 馴染みのある曲がほぼなくてなかなか始められない…

121 18/11/17(土)18:02:20 No.548273446

毎日走ってる人は痩せるために走るんじゃなくて 走れる身体を作るために走ってるのを理解するべき ダイエット効率は歩きも走るのもそんなに変わらん

122 18/11/17(土)18:02:20 No.548273449

食い過ぎ問題の方は貧乏になれば解決する 収入あったらまず4万くらい定期に貯金しようぜ

123 18/11/17(土)18:02:37 No.548273515

毎食お茶漬け食べるとやせるよ

124 18/11/17(土)18:03:19 No.548273643

>食い過ぎ問題の方は貧乏になれば解決する >収入あったらまず4万くらい定期に貯金しようぜ その場合カップ麺やスナックみたいな安価でカロリー高い食品に走るから意味ないよ…

125 18/11/17(土)18:03:37 No.548273712

営業なんで外回りで嫌でも歩いてる まあ1日1時間は家で昼寝してるんやけどなブヘヘヘ

126 18/11/17(土)18:03:46 No.548273733

ジム行ってルームランナーしながらアマゾンズ観てる

127 18/11/17(土)18:03:48 No.548273739

歩きでもいいんだ…次は膝壊にならないように歩きながら音楽でも聞くね……

128 18/11/17(土)18:04:14 No.548273817

オナニーは運動に入りますか

129 18/11/17(土)18:04:53 No.548273935

今さら今朝の大行進「」のスレ見逃してるの思い出した

130 18/11/17(土)18:05:29 No.548274052

酒飲んで太ってる「」はまず断酒からやらないといかんのがキツイ

131 18/11/17(土)18:05:40 No.548274094

安いのは米とかパスタとかで糖質になるからなぁ

132 18/11/17(土)18:05:44 No.548274103

>ポケモンGOやってるといくらでも歩けるぞ >今は毎週50kmのご褒美があるからそれ達成しようとすると自然とガシガシ歩ける 100km近く歩いてるはずなのに2ヶ月経っても痩せる気配がない…どうして…

133 18/11/17(土)18:06:01 No.548274148

>水泳行きたいけど水着用意して着替えてシャワー浴びて…とか面倒くさい…水に浸かるのは大好きなのに なれれば行きと帰り合わせて10分くらいで準備できるぞ 俺は終わった後のシャワー好きだから長めに取るけど

134 18/11/17(土)18:06:02 No.548274149

皮下脂肪落ちにくすぎる

135 18/11/17(土)18:06:28 No.548274243

3ヶ月たったけど大体6.5は落ちた 軽めの糖質制限とウォーキングでもいけるもんだね

136 18/11/17(土)18:07:02 No.548274362

ローカーボやめてローファットにしてる ノンオイルのツナ缶飽きた!

137 18/11/17(土)18:07:05 No.548274380

カロリー低めで栄養価高い物は案外安くないのがミソ

138 18/11/17(土)18:07:07 No.548274389

歩けば痩せることをすり込んだ方がいいと思うの

139 18/11/17(土)18:07:17 No.548274420

寿司がとにかく大好きで週3回は食ってる ちょっとお高めのランチなら多くて15貫くらいだけど回転寿司だと10~13皿くらい食ってしまう…

140 18/11/17(土)18:07:24 No.548274444

プールはクロールしか泳ぎ方知らないから行きづらい 今さら誰に平泳ぎを教えて貰えば良いんだ

141 18/11/17(土)18:07:39 No.548274497

おやつを見直すのも手だと思う ポテチは害悪だった

142 18/11/17(土)18:07:57 No.548274557

歩くスピードに耐えられないから自転車!

143 18/11/17(土)18:08:20 No.548274633

>おやつを見直すのも手だと思う >ポテチは害悪だった マックのポテトもそうだけど最大の敵と言ってもいいからな芋のフライ

144 18/11/17(土)18:08:26 No.548274650

飽きる程同じの食べるのは呪いなのかなって…

145 18/11/17(土)18:08:27 No.548274657

踏み台昇降いいよ ソシャゲやりながらできるし

146 18/11/17(土)18:08:50 No.548274718

炭酸飲料をすべて炭酸水に替えたら胃腸も含めて体質改善できた

147 18/11/17(土)18:09:35 No.548274877

食事制限だけやって月1kgペースで落としてるけど いつか止まると思うと辛いな

148 18/11/17(土)18:09:55 No.548274945

通勤カバンにものを詰め込むとだいぶ効く

149 18/11/17(土)18:10:07 No.548275010

ついさっき3.5km泳いできたけどマンネリになってきたな…… でも現役の頃のメニューなんてやったら死んでしまう…

150 18/11/17(土)18:10:48 No.548275155

>カロリー低めで栄養価高い物は案外安くないのがミソ とりムネ「いいのよ」

151 18/11/17(土)18:10:55 No.548275181

>食事制限だけやって月1kgペースで落としてるけど >いつか止まると思うと辛いな でも今の生活続けるだけだからそのペースなら多分維持も楽だよ

152 18/11/17(土)18:11:45 No.548275347

>カロリー低めで栄養価高い物は案外安くないのがミソ ダイエットはわりと金かかるよね

153 18/11/17(土)18:11:51 No.548275369

痩せるには筋肉をつけて基礎代謝を上げるとの事なのでシックスパッドかったよ! 筋肉痛になるから効いてるに違いない

154 18/11/17(土)18:11:54 No.548275384

揚げた芋そんなにやべーのか

155 18/11/17(土)18:12:29 No.548275497

まあ止まんなかったら消滅しちゃうしそりゃあ止まるさ

156 18/11/17(土)18:12:32 No.548275504

>揚げた芋そんなにやべーのか 少なくとも糖質制限から見ると芋は敵だ

157 18/11/17(土)18:12:55 No.548275579

最近甘いものとポテチがおいしくて困る 今日もクレープを食ってしまった 泳いだのでイーブンってことで

158 18/11/17(土)18:13:16 No.548275651

>揚げた芋そんなにやべーのか 油と糖質のコンボやばすぎる

159 18/11/17(土)18:13:33 No.548275710

>揚げた芋そんなにやべーのか 白ごはんに油かけて食うようなもんだし…

↑Top