ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)16:08:17 No.548253148
シンコ君めっちゃいい子なのに馬鹿にするやつは俺が許さん
1 18/11/17(土)16:10:17 No.548253471
シンコならセックスさせてくれる
2 18/11/17(土)16:11:19 No.548253677
シコ君はやればできるのはわかってるけどやらかしがトンチキすぎて目立つから‥‥!
3 18/11/17(土)16:11:45 No.548253757
この頃の絵だと可愛かったよ
4 18/11/17(土)16:11:48 No.548253770
将太と同じくらい献身的だよね
5 18/11/17(土)16:12:01 No.548253802
なんかトビオは献身的に見える シンコくんはいい奴とは思うけどそこで止まる
6 18/11/17(土)16:12:26 No.548253874
最後の掃除は新参の将太がやるべきじゃないかな…
7 18/11/17(土)16:12:37 No.548253907
シンコ君はいい子ではあるんだよ ただいちいち余計なことやらかすのが問題なんだよ
8 18/11/17(土)16:13:08 No.548253993
>最後の掃除は新参の将太がやるべきじゃないかな… 風邪で寝込んだからだろ
9 18/11/17(土)16:14:04 No.548254126
>最後の掃除は新参の将太がやるべきじゃないかな… 風邪引いて寝込んだ時だよ!
10 18/11/17(土)16:14:25 No.548254192
トビオよりはシンコくんのほうが頑張ってる風あるのはやたら将太の特訓に付き合ったり全国大会出場したりしてるからだろうか
11 18/11/17(土)16:14:26 No.548254194
親方とかあまあまの激甘じゃなかった…? 佐治さんがかわいそうだと思ったよ
12 18/11/17(土)16:15:08 No.548254302
トビオは登場して早々にエピソード何個ももらってズルいぞ!
13 18/11/17(土)16:15:55 No.548254434
みんな厳しかったというけど九割九分は佐治さんのせいだと思う
14 18/11/17(土)16:15:56 No.548254438
地図ボロボロになってもまだ道覚えられないのか…
15 18/11/17(土)16:16:01 No.548254453
シンコくんって将太の半年前だっけ
16 18/11/17(土)16:18:45 No.548254920
シンコくんもまだ入って半年だから… 巻物も仕方ないと言ったらアレかもしれないけど無理だって…
17 18/11/17(土)16:19:55 No.548255145
トビオはクソ シンコはいい子
18 18/11/17(土)16:20:13 No.548255198
シンコ君のウニエピソードからの全国大会予選で勝つ話は泣いてしまいましたよ私は
19 18/11/17(土)16:20:25 No.548255227
この画像貼られるたびに将太も掃除やれよ!いや風邪で寝込んでるんだよ!ってやりとり見る気がする
20 18/11/17(土)16:21:09 No.548255352
将太が化け物なだけだよね
21 18/11/17(土)16:21:22 No.548255379
むしろツケ場にすら立たせてもらえてないのに既に一人前レベルな佐治さんどうなってんだよ
22 18/11/17(土)16:21:31 No.548255404
シンコは最終的に新人コンクールで勝てたからな
23 18/11/17(土)16:21:49 No.548255451
>将太が化け物なだけだよね 佐治さんにキレられる人来たな…
24 18/11/17(土)16:23:15 No.548255696
将太の寿司2でも一切役に立たなかったな 佐治さん・シンコ・トビオしかいない寿司屋
25 18/11/17(土)16:23:25 No.548255720
シンコ君ただ勝つだけじゃなくて柏手貰ってるからな そもそも予選決勝の頂上決戦のせいで忘れがちになるけど柏手貰うの自体超レアなんだよね…
26 18/11/17(土)16:24:04 No.548255811
徹夜で寿司研究した上で仕事もちゃんとやるって将太がいつ寝てるのかさっぱりわからない
27 18/11/17(土)16:24:36 No.548255896
スレ「」はシンコ君のデカマラに掘られたの?
28 18/11/17(土)16:24:39 No.548255904
>この画像貼られるたびに将太も掃除やれよ!いや風邪で寝込んでるんだよ!ってやりとり見る気がする 地図と風邪と掃除とそれぞれ別エピソードとみれば見れなくもないか
29 18/11/17(土)16:24:42 No.548255913
2では流石にシンコとは言われてなかったな
30 18/11/17(土)16:25:25 No.548256016
作品的に柏手はもうとりあえず褒めたいときの常套手段化しちゃってたのは否めないとおもう
31 18/11/17(土)16:25:26 No.548256020
そもそもツケ場に立たせてもらえないレベルの人間を出場させるのがどうなの鳳寿司 なんか敵キャラ全員店の主力ばっかだぞ
32 18/11/17(土)16:25:27 No.548256024
薬を買ってきて朝の掃除も だからね
33 18/11/17(土)16:25:57 No.548256104
東京大会の時の試作も基本シンコと二人で色々試してたからな…
34 18/11/17(土)16:26:12 No.548256146
そういやデカマラだったな…
35 18/11/17(土)16:26:28 No.548256182
全国大会ではトビオが頑張ってたから…
36 18/11/17(土)16:26:35 No.548256197
鳳寿司は東京大会優勝がツケ場に出られる条件って厳しすぎる
37 18/11/17(土)16:26:51 No.548256236
こういう事に気が回るので いや気を回しすぎるので肝心な所に気を配る余裕みたいなのが残ってないんだ 人間1日に気を使える限界量ってもんがある
38 18/11/17(土)16:26:55 No.548256248
試行錯誤フェイズの時はすごい頼れる舌持ってるよな…
39 18/11/17(土)16:27:13 No.548256288
寿司職人ではなくてもっと福祉系の職で活躍した方が良かったのでは…
40 18/11/17(土)16:27:31 No.548256327
ウンコ君ってあだ名だったらウンコの寿司で汚名返上したのかな
41 18/11/17(土)16:28:00 No.548256404
シンコくん絶対ほかの仕事のほうが活躍できるよね…
42 18/11/17(土)16:28:04 No.548256415
ウンコくんってあだ名つけられたら辞めてるんじゃねえかな
43 18/11/17(土)16:28:42 No.548256521
飲食店の従業員のあだ名がウンコなんてダメだよ!
44 18/11/17(土)16:29:00 No.548256571
後半に入るとシンコトビオに目利きの辰が入って三馬鹿トリオになる
45 18/11/17(土)16:29:03 No.548256582
>試行錯誤フェイズの時はすごい頼れる舌持ってるよな… これ地味に活躍してたよね ダメな時はダメってすぐわかる
46 18/11/17(土)16:29:39 No.548256679
これはダメだ…! が結構役に立ってた
47 18/11/17(土)16:29:56 No.548256735
読んでてシンコくんの立場思うと胸が締め付けられる
48 18/11/17(土)16:29:57 No.548256737
江戸前の旬だとシンコが超高級魚としての取り上げっぷりが凄い 将太の寿司ではコハダになれないザコみたいな扱いなのに
49 18/11/17(土)16:31:07 No.548256911
何がダメなのかがハッキリ分かるの凄いよね
50 18/11/17(土)16:31:14 No.548256926
トビオは唯一の後半ポジだし作中でもちゃんと成長してたりしたけどシンコくんは定期的にやらかしてる印象しかない
51 18/11/17(土)16:31:40 No.548257015
将太の片腕ってほどじゃないけど味蕾くらいにはなってる
52 18/11/17(土)16:31:44 No.548257023
メモリを割くほどでもない内容のものはこうやって下っ端に資料つくらせて自分は寿司トレに集中できるって寸法よ
53 18/11/17(土)16:32:03 No.548257070
シンコって2の時点でツケ場に立ててたの?
54 18/11/17(土)16:32:14 No.548257099
将太がバケモノなだけでシンコくんも主人公補正が入れば将太並の実力発揮するくらいのポテンシャルはあるぞ
55 18/11/17(土)16:32:46 No.548257188
夜中に何件も…ってよくある表現だけどなんか納得いけない
56 18/11/17(土)16:33:01 No.548257223
親方も大政小政も特別厳しかった覚えがない…むしろ優しかった気がする…
57 18/11/17(土)16:33:09 No.548257242
>シンコって2の時点でツケ場に立ててたの? 鳳寿司期待のホープだよ
58 18/11/17(土)16:33:11 No.548257249
>シンコって2の時点でツケ場に立ててたの? トビオと一緒に沙慈さんの左右を固めてたよ
59 18/11/17(土)16:33:14 No.548257253
>トビオは唯一の後半ポジだし作中でもちゃんと成長してたりしたけどシンコくんは定期的にやらかしてる印象しかない きゅうりとかあるだろ!!!
60 18/11/17(土)16:33:15 No.548257258
>シンコって2の時点でツケ場に立ててたの? 十数年経過して若手のホープ扱いだよ 寿司屋が高齢化してるってのもあるが
61 18/11/17(土)16:33:46 No.548257324
>親方も大政小政も特別厳しかった覚えがない…むしろ優しかった気がする… この変なものを片付けろ!
62 18/11/17(土)16:34:07 No.548257377
佐治さんが親方ポジだから2のシンコくんは大政ポジションだよね
63 18/11/17(土)16:34:41 No.548257460
本来夜中に薬って売ったらいけないからな…
64 18/11/17(土)16:34:56 No.548257494
「おとうさんの煮汁」とか「おじいちゃんのとろろ」とかエッチだよね
65 18/11/17(土)16:35:26 No.548257575
>佐治さんが親方ポジだから2のシンコくんは大政ポジションだよね プロト大政さんより年上なんだが若手は育ってないからうーn
66 18/11/17(土)16:35:42 No.548257616
シンコは新人大会で優勝できなかった鳳寿司の恥さらし
67 18/11/17(土)16:35:45 No.548257625
旬坊の方を見るとシンコがどれだけ江戸前寿司職人と江戸前寿司を愛する人たちに大事に思われてるか分かるから本当はすごく良い名前だぞ とちゃんと言えよ親方!!
68 18/11/17(土)16:36:05 No.548257676
>おじいちゃんのとろろ 鮑おろすとかめちゃくちゃ贅沢だけど食べてみたい
69 18/11/17(土)16:36:11 No.548257692
2は基本外の話だからシンコの寿司とか特にエピソードなかったな
70 18/11/17(土)16:36:34 No.548257746
旬坊の方読まなかったらシンコってショボいなー!ってマガジン読者みたいなこと言いそうだったから危なかった
71 18/11/17(土)16:36:56 No.548257807
>この変なものを片付けろ! あれは半年やってきてなんでこの有様なのって失望と怒りもあったし小政さんも言い過ぎたって反省してたから…
72 18/11/17(土)16:37:03 No.548257828
>とちゃんと言えよ親方!! うむ…
73 18/11/17(土)16:37:41 No.548257937
将太みたいな超優秀な才能持った人間と徒弟制度ってあんまり合わないよね
74 18/11/17(土)16:37:58 No.548257984
やっぱ親方馬鹿だよね
75 18/11/17(土)16:38:12 No.548258025
>将太みたいな超優秀な才能持った人間と徒弟制度ってあんまり合わないよね だからとっとと小樽に帰って独立した
76 18/11/17(土)16:38:37 No.548258094
先に旬ちゃんの方を読んでたからシンコが馬鹿にされてて!?ってなるなった
77 18/11/17(土)16:38:40 No.548258105
厳しいというか必要以上に教えてくれない人たちではあった 厳しいというかサージェントは虐めてただけだった
78 18/11/17(土)16:39:27 No.548258222
>シンコは新人大会で優勝できなかった鳳寿司の恥さらし そうだよね将太には店あげての応援とか行き詰った時のヒントとかあげるのにほぼ無視で気づいてたら出場してたとかひどいよね
79 18/11/17(土)16:39:33 No.548258238
包丁の刃の傾きとか自分で気づく将太がおかしい
80 18/11/17(土)16:39:40 No.548258263
将太の息子とシンコトビオでも実力の差が・・・
81 18/11/17(土)16:40:03 No.548258323
>将太みたいな超優秀な才能持った人間と徒弟制度ってあんまり合わないよね 超優秀な人間はどこに居たって勝手に育つ将太は北海道じゃどこも雇ってもらえなかっただろうし他にツテもなかった
82 18/11/17(土)16:40:08 No.548258335
>そうだよね将太には店あげての応援とか行き詰った時のヒントとかあげるのにほぼ無視で気づいてたら出場してたとかひどいよね ひどい…
83 18/11/17(土)16:40:48 No.548258450
というか2じゃなくて1の最後の時点で鳳寿司のツケ場に立ってるからなシンコ しかも佐治さんが店引き継いでるから半端だったら殺されてる
84 18/11/17(土)16:41:12 No.548258506
将太新人寿司コンクール優秀したらもう帰っちゃったもんな 1~2年くらいしか経ってないんじゃ
85 18/11/17(土)16:42:13 No.548258694
後半は下っ端仕事全部引き受けてるのでシンコ不在になると小政さんが倒れる
86 18/11/17(土)16:42:27 No.548258748
てか物語開始時点だと小政もまだ10年目なんだよな…
87 18/11/17(土)16:43:29 No.548258931
そもそも新人決勝大会やってる途中に一年経って新人コンクール予選が始まってるとか何事だ
88 18/11/17(土)16:43:40 No.548258959
普通に下働きを雇うんじゃ駄目なの?
89 18/11/17(土)16:44:13 No.548259052
>普通に下働きを雇うんじゃ駄目なの? そんな余裕が多分無い
90 18/11/17(土)16:44:33 No.548259124
シンコ君は店は常に忙しいし将太も全国大会で忙しいから余計な心配かけないために応援とか断って負けた報告も心配させないために黙ってたりする男
91 18/11/17(土)16:44:43 No.548259142
新人コンクールの期間が長すぎる…
92 18/11/17(土)16:44:51 No.548259163
将太は巴寿司を再興するためにどうしてもコンクール優勝の金看板が欲しかったから… シンコくんは長い目で育てるから…
93 18/11/17(土)16:44:54 No.548259172
>そんな余裕が多分無い 将太の時もそんな余裕ないっすよって言われてたと思う
94 18/11/17(土)16:45:41 No.548259311
そもそもコンクールは三年かけてやるし 長過ぎる!
95 18/11/17(土)16:46:25 No.548259435
>将太の時もそんな余裕ないっすよって言われてたと思う 将太は親方が審査委員長を務めたよりによって小樽の寿司コンテストで優勝してくるような奴だし
96 18/11/17(土)16:46:37 No.548259469
>新人コンクールの期間が長すぎる… 二年半…
97 18/11/17(土)16:46:53 No.548259518
新人コンクール長すぎるよね お題発表でその日は解散とか宿代が嵩む
98 18/11/17(土)16:46:56 No.548259528
とてつもなく評判いいはずなんだが常に経営がやばい鳳寿司ってなんなんだろう
99 18/11/17(土)16:46:57 No.548259533
>後半は下っ端仕事全部引き受けてるのでシンコ不在になると小政さんが倒れる 鳳寿司もだいぶ人手足りねえなっておもうが爺さん一人でやってる店とかも出てるから 小さんちょっとだらしなくない?
100 18/11/17(土)16:47:11 No.548259561
>とてつもなく評判いいはずなんだが常に経営がやばい鳳寿司ってなんなんだろう 安い
101 18/11/17(土)16:47:23 No.548259601
でもその後も本当に初心者のトビオを受け入れたりするくらいだし
102 18/11/17(土)16:47:25 No.548259607
シンコくん!シンコ!
103 18/11/17(土)16:47:33 No.548259641
お題発表に人集まり過ぎだよね
104 18/11/17(土)16:48:16 No.548259757
>とてつもなく評判いいはずなんだが常に経営がやばい鳳寿司ってなんなんだろう 手間がかかる古い江戸前の仕事をやってるのに値段が庶民向けかもしれない 旬坊の柳寿司をさらに極端にした感じの
105 18/11/17(土)16:48:52 No.548259856
結構流行ってる描写あるし入りやすい店なんだろうなって気はする
106 18/11/17(土)16:49:02 No.548259887
>鳳寿司もだいぶ人手足りねえなっておもうが爺さん一人でやってる店とかも出てるから >小さんちょっとだらしなくない? 店の規模が違うだろ 出前もやってるし
107 18/11/17(土)16:49:08 No.548259896
>お題発表に人集まり過ぎだよね ネットが発達してない世界なんだな… みんな寿司を食うこと寿司を見ることにかまけすぎて
108 18/11/17(土)16:49:08 No.548259899
上物を出来る限りの範囲で安くして広く食べてもらいたい的なことは言ってたはず
109 18/11/17(土)16:49:33 No.548259974
>>お題発表に人集まり過ぎだよね >ネットが発達してない世界なんだな… >みんな寿司を食うこと寿司を見ることにかまけすぎて 何年前の漫画だと思ってるんだ
110 18/11/17(土)16:50:07 No.548260065
>出前もやってるし その出前中心のえらい量こなす爺さんがでてくるじゃないか あれよく一人でやってたな
111 18/11/17(土)16:51:44 No.548260322
>その出前中心のえらい量こなす爺さんがでてくるじゃないか >あれよく一人でやってたな あのじいさんめちゃくちゃ稼いでるだろうな… 年収2000万はいってる
112 18/11/17(土)16:52:32 No.548260454
>>出前もやってるし >その出前中心のえらい量こなす爺さんがでてくるじゃないか >あれよく一人でやってたな むしろ出前専門だからじゃないのかな… 店に客来てる描写なかったし
113 18/11/17(土)16:53:10 No.548260559
>年収2000万はいってる 2/5妹か……すげーな
114 18/11/17(土)16:53:52 No.548260656
最終回の佐治さんシンコトビオ体制はかなりキツそう
115 18/11/17(土)16:55:43 No.548260978
佐治さんも修行してきたとはいえ親方になって経営もするとなると大変だったろうな なんか20年で凄い老けてたし…
116 18/11/17(土)16:56:12 No.548261054
佐治さんが鳳の親方になって数ヵ月はめちゃくちゃ後悔してそうだよね 佐治さんが教えなかったせいで色々できないんだぞ!
117 18/11/17(土)16:56:30 No.548261100
>佐治さんが教えなかったせいで色々できないんだぞ! うむ…!
118 18/11/17(土)16:57:38 No.548261287
>佐治さんも修行してきたとはいえ親方になって経営もするとなると大変だったろうな >なんか20年で凄い老けてたし… でもよくわからん女とゆきずりの生中出しするくらいの余裕はあった
119 18/11/17(土)16:57:49 No.548261311
でも佐治さんもロクに教わってなかったし…… 結局誰が悪かったんだろう
120 18/11/17(土)16:57:49 No.548261314
うむ親方にいたっては隠居してるのかたまに包丁握ってるのかよくわからんからまだましだったんじゃないか佐治親方
121 18/11/17(土)16:58:39 No.548261453
佐治さんも反省したのか修行中の京都の店だとだいぶ丁寧に教えてたし…
122 18/11/17(土)16:59:17 No.548261563
佐治将太のお母さんって終盤でてきた舞妓の人とはまた別人なのかな
123 18/11/17(土)16:59:47 No.548261653
>佐治さんが教えなかったせいで色々できないんだぞ! 教えないどころか隠してたのが佐治さんだからな
124 18/11/17(土)16:59:50 No.548261662
>でも佐治さんもロクに教わってなかったし…… >結局誰が悪かったんだろう 親方 ◎ 大政 ○ 小政 ▲
125 18/11/17(土)17:00:03 No.548261688
鱧のレントゲン写真のフリップも用意するほど態度が軟化してたからな…
126 18/11/17(土)17:02:35 No.548262152
でも佐治親方になってからシンコも一気に上達出来たし…
127 18/11/17(土)17:03:40 No.548262340
親方ディスきたな
128 18/11/17(土)17:05:59 No.548262747
こうしてみると先輩角刈りばっかだな…
129 18/11/17(土)17:06:05 No.548262765
この漫画の最強の先生は早苗ちゃんの本だから…
130 18/11/17(土)17:07:32 No.548263013
笹寿司はクソだけど職人の集中養成講座とかやってたんだよな… それで育った職人を全国に展開する
131 18/11/17(土)17:08:44 No.548263222
>早苗ちゃんの本 殴ることしかできないおっさんを短期間で日本屈指の寿司職人に育成する本きたな…
132 18/11/17(土)17:08:58 No.548263269
>こうしてみると先輩角刈りばっかだな… 画風が変化するにつれてどんどん大政と小政の見分けがつかなくなっていく…
133 18/11/17(土)17:09:13 No.548263307
>>早苗ちゃんの本 >殴ることしかできないおっさんを短期間で日本屈指の寿司職人に育成する本きたな… なんと現実でもAmazonで買えちまうんだ!
134 18/11/17(土)17:10:00 No.548263439
>画風が変化するにつれてどんどん大政と小政の見分けがつかなくなっていく… さすがにそれはつくだろ!
135 18/11/17(土)17:10:25 No.548263524
>画風が変化するにつれてどんどん大政と小政の見分けがつかなくなっていく… 見分けのために大政兄さんの皺が気持ち悪くなって行く…
136 18/11/17(土)17:10:37 No.548263553
早苗ちゃん持ってた本試し買ってみたかったけどあれ高いんだよな…
137 18/11/17(土)17:11:16 No.548263677
あれでも大政の兄さん30代前半だしな
138 18/11/17(土)17:14:46 No.548264290
>なんと現実でもAmazonで買えちまうんだ! すしの技術大全だっけ?
139 18/11/17(土)17:17:37 No.548264748
大政の兄さんと多分同い年くらいなんだよな… あっちは嫁さん娘といるし…