18/11/17(土)15:55:07 見た? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)15:55:07 No.548250962
見た?
1 18/11/17(土)15:56:02 No.548251136
カァーーーン
2 18/11/17(土)15:56:18 No.548251182
明日だ
3 18/11/17(土)15:56:19 No.548251184
キィィィィャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(エンジン音)
4 18/11/17(土)15:56:31 No.548251226
リバイバル地元に来るたびに行ってるけど もっとみたい… 家で見たい…
5 18/11/17(土)15:56:44 No.548251255
さっき見た!
6 18/11/17(土)15:58:04 No.548251473
サイレンの名前の由来が今更しっくり来た
7 18/11/17(土)16:01:37 No.548252060
ボットバルト!は声に出して叫んでみたい名前
8 18/11/17(土)16:02:05 No.548252127
マウザー教授の声で笑ってしまった
9 18/11/17(土)16:02:30 No.548252197
>マウザー教授の声で笑ってしまった いいミキシンだったね
10 18/11/17(土)16:04:07 No.548252464
出番あんだけなのにワールドガイドのコメントが長いミキシン 15巻のCMやってくだち!
11 18/11/17(土)16:05:59 No.548252776
この映画だけに出ていたときはマウザー教授は尺の都合で説明台詞を言わされるおっさんだと思ってた FSS本編に出た 説明大好きおじさんだった
12 18/11/17(土)16:06:16 No.548252826
せっかく地元でやるのに気づくのが遅れてもう完売してた かなしい
13 18/11/17(土)16:08:00 No.548253098
ふらっと行って見れるようになれば…
14 18/11/17(土)16:08:33 No.548253197
久しぶりにフィールドワークに出て浮かれていたのか 高校卒業してフリーターやってる少年に向かって これすごいだろ!この技術マジすげえんだからな!わかるか?転波理論を応用してんだよ! と早口になるおじさん
15 18/11/17(土)16:09:43 No.548253396
永野世界の科学者ってだいたい解説大好きだし…
16 18/11/17(土)16:09:52 No.548253419
今までFSSもGTMもよく知らずリバイバル先月見てきたけど最高だった 起動シーンだけであそこまでカッコいいのは卑怯だよ
17 18/11/17(土)16:10:13 No.548253458
5本線で凄腕の騎士な完璧超人増えすぎでは
18 18/11/17(土)16:10:53 No.548253589
最初と最後のクリスティンの姿で泣きそうになったけどエストが気になって吹っ飛んでしまった
19 18/11/17(土)16:11:08 No.548253649
>5本線で凄腕の騎士な完璧超人増えすぎでは うりゃっ! 女子高生になっちゃえ!
20 18/11/17(土)16:11:36 No.548253729
増えすぎと言うか隠れていたのが表舞台に出てきたというか 戦時中だから活動も活発になる
21 18/11/17(土)16:11:54 No.548253786
はいわたしJSになります…
22 18/11/17(土)16:12:13 No.548253838
あのクリスティンめっちゃ顔がキツくなってていろいろ察せられるのが悲しい
23 18/11/17(土)16:12:50 No.548253944
ラキシス仕事しろ
24 18/11/17(土)16:13:03 No.548253978
カタパルト壊されて仕事し損ねたから意味なく捜索現場をウロチョロするクリスティンのご先祖様
25 18/11/17(土)16:15:14 No.548254323
でも笑顔なんだよクリス フンフトさんの言葉を踏まえて今見るとまた違うんだろうなあ
26 18/11/17(土)16:16:27 No.548254518
>ラキシス仕事しろ ラキシスの仕事ってグヘグヘゲヘゲヘって笑いながらたまにお前ら舐めてっとたたっ殺すぞって凄むことでしょ?
27 18/11/17(土)16:16:40 No.548254559
>カタパルト壊されて仕事し損ねたから意味なく捜索現場をウロチョロするクリスティンのご先祖様 証拠見つからないなーと言っている背後に堂々と出ているカリギュラマーク
28 18/11/17(土)16:18:10 No.548254832
リバイバルは都会しか関係ねー話だなぁ… …おおいた?!
29 18/11/17(土)16:18:22 No.548254867
>>ラキシス仕事しろ >ラキシスの仕事ってグヘグヘゲヘゲヘって笑いながらたまにお前ら舐めてっとたたっ殺すぞって凄むことでしょ? 三十年ぶりくらいにファティマっぽいことしたけど二十コマくらいしか出てない奴に人気投票で敗北!
30 18/11/17(土)16:19:30 No.548255075
大分まだ販売してるから九州住みは行って欲しい
31 18/11/17(土)16:19:32 No.548255081
最後エストが一緒に出てくる辺りでヨーンくん頑張ったんだね… でも… ってなる
32 18/11/17(土)16:19:57 No.548255150
ヨーンくんはたぶんきっとデコーズからもお辛いことを聞かされる
33 18/11/17(土)16:22:20 No.548255536
>三十年ぶりくらいにファティマっぽいことしたけど二十コマくらいしか出てない奴に人気投票で敗北! どう見ても騎士だったような…
34 18/11/17(土)16:23:31 No.548255736
>マウザー教授の声で笑ってしまった おっここからクライマックスでこいつらがこの映画の敵なんだな! と思ったらさらっとお帰りなさってそのまま映画終わってしまった…うそん…
35 18/11/17(土)16:25:05 No.548255965
サントラが本当にいいんすよ
36 18/11/17(土)16:27:43 No.548256359
>マウザー教授の声で笑ってしまった むしろJKの方がいずれあの声で乙女しちゃうんだ…と思うと耐えられなかった
37 18/11/17(土)16:28:59 No.548256569
ボットバルトさんと神官長のいい年したロマンスも期待したがだっこが精一杯だったか
38 18/11/17(土)16:29:35 No.548256666
気づくの遅くて柏も川崎も完売だった… またやるよね…
39 18/11/17(土)16:29:52 No.548256723
本誌見てすぐサイトに走ったら売り切れてた 次に掛ける
40 18/11/17(土)16:30:00 No.548256743
連載再開してしばらく後の復活上映ではツバンツヒ出てきたとこで隣の女子が泣いてたのに…
41 18/11/17(土)16:30:53 No.548256875
>ボットバルトさんと神官長のいい年したロマンスも期待したがだっこが精一杯だったか いい雰囲気になった!→むごい!でだめだった
42 18/11/17(土)16:31:33 No.548256994
ドリパスに登録しておけばメールが来るかんな!
43 18/11/17(土)16:33:23 No.548257280
>ボットバルトさんと神官長のいい年したロマンスも期待したがだっこが精一杯だったか まあ神官長と王。だからなあ…いろいろと難しい
44 18/11/17(土)16:33:49 No.548257333
戦闘シーンもっと見せて
45 18/11/17(土)16:34:26 No.548257435
https://youtu.be/4JaGnP20WSw 私の大切な貴方に思いが届くようにから盛り上がってシンバル入り出してからの盛り上がりは映画みると思い出せて超興奮する
46 18/11/17(土)16:35:38 No.548257605
発進前に潰すのが正解とはいえ 帝国最強の騎士が母艦の中で指くわえて王子の戦い見てるだけってのも…
47 18/11/17(土)16:36:04 No.548257669
ロボットによる超高速戦闘って概念がなんとなく理解できる映画
48 18/11/17(土)16:36:20 No.548257716
地方に住んでてずっと見れずじまいだったがようやくチケット取った 来週楽しみ
49 18/11/17(土)16:36:51 No.548257791
ヨーンがんばったとして デコやん倒せてはいなさそうじゃね…? デコやんの女関係含めて時系列と顛末どうなってんだろうなあのあたり
50 18/11/17(土)16:38:40 No.548258106
今時4kホームビデオなんて普通なんだからBD出してくれよ!
51 18/11/17(土)16:39:43 No.548258275
>今時4kホームビデオなんて普通なんだからBD出してくれよ! 一般家庭に劇場のサラウンドが普及したらな
52 18/11/17(土)16:39:47 No.548258288
音響揃えられたらうってやんよー!ぐらいのハードルがあがりそうだし…
53 18/11/17(土)16:40:05 No.548258330
>一般家庭に劇場のサラウンドが普及したらな むちゃを言うなよ!?
54 18/11/17(土)16:41:14 No.548258515
思えば本人が曲書いて嫁モデルにジャケ絵かいてLP出したり昔からやりたい放題だよな永野…
55 18/11/17(土)16:41:48 No.548258624
映画は映画館で観るもの
56 18/11/17(土)16:43:07 No.548258865
やっぱりHDDごと売って欲しい 永野デザインで
57 18/11/17(土)16:43:50 No.548258994
>ロボットによる超高速戦闘って概念がなんとなく理解できる映画 光速で動くから目で追えないけど地面蹴る瞬間だけでは少し速度が落ちるから一瞬だけ見えるのいいよね
58 18/11/17(土)16:44:16 No.548259063
角川って言うパトロンが居る芸術家みたいなもんだからな永野は
59 18/11/17(土)16:46:15 No.548259406
トリハロン王子の見えないダッシュいいよね…
60 18/11/17(土)16:49:22 No.548259937
機材揃えるより映画館行く方が安い
61 18/11/17(土)16:49:52 No.548260028
それで利益産む金の卵だからね どんどん好き勝手してほしい
62 18/11/17(土)16:51:09 No.548260226
←
63 18/11/17(土)16:54:13 No.548260714
円盤でシーンを巻き戻したりしながら観たい作品なのに円盤が出ないのは酷すぎる…
64 18/11/17(土)16:54:29 No.548260758
軽くガットブロウ振っただけのショックブレードする殿下
65 18/11/17(土)16:55:27 No.548260932
先程初めて見て来たけどもう一度見に行きたい…
66 18/11/17(土)16:55:35 No.548260956
売り切れてる…見たかった
67 18/11/17(土)16:55:51 No.548261007
一年後くらいにまたあるといいな
68 18/11/17(土)16:56:43 No.548261137
興味はあるけど見れない映画
69 18/11/17(土)17:01:33 No.548261973
お話は正直ウーン・・・ 太陽の法を見てたら急にMMが出てきたなーって印象
70 18/11/17(土)17:03:07 No.548262238
2巻分割じゃいけないのかねぇ