18/11/17(土)15:23:06 ファイッ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)15:23:06 No.548245363
ファイッ!
1 18/11/17(土)15:24:28 No.548245573
クソ雑魚だなメガネ…
2 18/11/17(土)15:25:35 No.548245756
トータルは7しか違わないぞメガネ!
3 18/11/17(土)15:25:56 No.548245815
メガネ指揮は高いな…
4 18/11/17(土)15:26:15 No.548245868
射程で有利とれる中距離戦なら簡単にはやられないはず…
5 18/11/17(土)15:26:19 No.548245879
特殊戦術と指揮と射程は勝ってるし…
6 18/11/17(土)15:26:25 No.548245900
数値だけ見て結果を語るのは
7 18/11/17(土)15:27:14 No.548246036
ガンナーシューターなら格上でも一瞬で勝負が決まるってことは少ないけど アタッカーは鬼門だなぁ
8 18/11/17(土)15:27:36 No.548246092
>射程で有利とれる中距離戦なら簡単にはやられないはず… もう鍔迫り合い始めてるし東さん達も来ちゃうよ!
9 18/11/17(土)15:27:53 No.548246145
個人戦闘力に直結しそうな部分で唯一勝っている射程も既に攻撃手の間合いまで詰められている…
10 18/11/17(土)15:28:10 No.548246200
トリオンそこそこあるんだな アタッカーをマスターしたらガンナーやってオールラウンダーやるつもりなんだろうか
11 18/11/17(土)15:28:46 No.548246309
橋?
12 18/11/17(土)15:29:00 No.548246348
2年後ぐらいには指揮や特殊戦術だけが尖がってる歪なステータスになってそうだなメガネ
13 18/11/17(土)15:29:27 No.548246439
載ってるデータでメガネより下のキャラいないから… トータルの数値なら一応唯我が下回ってるけど戦術と指揮の差だからな… あと3バカ普通に優秀
14 18/11/17(土)15:30:18 No.548246607
>ガンナーシューターなら格上でも一瞬で勝負が決まるってことは少ないけど >アタッカーは鬼門だなぁ でももし見つかったのがゾエさんだったら最初の乱射で蜂の巣になってそうだよ
15 18/11/17(土)15:30:19 No.548246612
東さんが指導した割に指揮微妙じゃね
16 18/11/17(土)15:30:31 No.548246648
オサムは死ぬ気でレイガストで受けて時間稼いで助けてもらうのを待つしかない
17 18/11/17(土)15:30:32 No.548246650
弧月一本しかないアタッカー1人相手ならレイガストで守勢に回れば多少は時間稼ぎ出来るんじゃない 前回の王子よりは奥寺弱いし
18 18/11/17(土)15:31:21 No.548246792
吉里隊の北添がトータル31でメガネより下だぞ!
19 18/11/17(土)15:31:47 No.548246857
戦闘員の指揮のステータスは隊員に言うことを効かせる能力のことでで戦術については別のステータスだと思う
20 18/11/17(土)15:32:21 No.548246963
>吉里隊の北添がトータル31でメガネより下だぞ! 首切られてる絵しかない人は勘弁してあげて
21 18/11/17(土)15:32:38 No.548247003
東隊がコイツ一人にかかってるなら できるだけ粘って死ねと言われる所だな
22 18/11/17(土)15:33:13 No.548247106
オサムでかいな
23 18/11/17(土)15:33:50 No.548247214
>戦闘員の指揮のステータスは隊員に言うことを効かせる能力のことでで戦術については別のステータスだと思う カナダじん追加で下がってしまう…
24 18/11/17(土)15:34:05 No.548247269
>橋? 父親が建築家で橋専門とかだったかな メガネのメガネも父親のおさがり
25 18/11/17(土)15:34:13 No.548247299
二人の誕生日近いからキテル
26 18/11/17(土)15:34:30 No.548247350
>東さんが指導した割に指揮微妙じゃね これボーダー本部の評価という設定だからもっと高い可能性がある 例えばチカちゃんのトリオン評価も38だけど実際にはもっと高いし
27 18/11/17(土)15:34:38 No.548247358
同じ条件でエンカウントして先制攻撃されてるのが完全に実力違うよな
28 18/11/17(土)15:34:53 No.548247408
>弧月一本しかないアタッカー1人相手なら su2717026.jpg そうだね
29 18/11/17(土)15:34:55 No.548247412
指揮は高くても弱いから速攻で排除されてたメガネ君も とある女性のアドバイスで嫌がらせ特化マンになれたよ
30 18/11/17(土)15:35:07 No.548247446
評価されてない項目ですからね…
31 18/11/17(土)15:35:28 No.548247510
>>弧月一本しかないアタッカー1人相手なら >su2717026.jpg >そうだね もう小荒井ほとんどすぐそこじゃん…
32 18/11/17(土)15:35:37 No.548247532
16なのか 同い年かと思ってた
33 18/11/17(土)15:35:40 No.548247535
グラスホッパーサブのほうがいいんじゃないか奥寺
34 18/11/17(土)15:35:52 No.548247588
眼鏡マジでトリオン器官移植とかしないときつくない
35 18/11/17(土)15:35:54 No.548247595
今回の奥寺はグラスホッパーとメテオラ入れてるけど頑張って逃げろメガネ
36 18/11/17(土)15:35:55 No.548247597
奥寺の方が年下に見えるという
37 18/11/17(土)15:36:09 No.548247646
>指揮は高くても弱いから速攻で排除されてたメガネ君も >とある女性のアドバイスで嫌がらせ特化マンになれたよ やっぱりキトラはすごい! ありがとう!
38 18/11/17(土)15:36:26 No.548247692
>射程で有利とれる中距離戦なら簡単にはやられないはず… ほいグラスホッパー
39 18/11/17(土)15:36:29 No.548247707
助けが来ないと逃げようとした所を撃ち抜かれて終わりな感じだけどどうなるのやら
40 18/11/17(土)15:36:47 No.548247762
奥寺の機動力2オッサムもあるじゃないか
41 18/11/17(土)15:36:52 No.548247780
>グラスホッパーサブのほうがいいんじゃないか奥寺 それだとバックワーム使いながらホッパー移動できない
42 18/11/17(土)15:36:57 No.548247806
何とかタイマンしのいでもすぐ近くにまだまだ敵がいるという
43 18/11/17(土)15:37:00 No.548247817
ボーダーの評価だと東隊の中でどういうディスカッションが行われてるかわからないので東さんに評価が固まっちゃってるのはあるかもな
44 18/11/17(土)15:37:03 No.548247825
ダムとか工場とか廃墟とか好きな人たちだっているし橋好きでもおかしくはないよね 一般的な中学生の趣味とは思えないけどもさ
45 18/11/17(土)15:37:03 No.548247827
さすがに雪ステージの悪夢再びはやらないだろう やらないよね?
46 18/11/17(土)15:37:10 No.548247855
>>東さんが指導した割に指揮微妙じゃね >これボーダー本部の評価という設定だからもっと高い可能性がある >例えばチカちゃんのトリオン評価も38だけど実際にはもっと高いし 逆にオッサムももう少し高い可能性あるのか 個人ランク戦とか全くしないし
47 18/11/17(土)15:37:21 No.548247876
なんか仕組まれてたと言われても納得するぐらい配置運悪いな…
48 18/11/17(土)15:37:22 No.548247878
>>su2717026.jpg >>そうだね >もう小荒井ほとんどすぐそこじゃん… ついでに逃走ルート的にこのまま行くと東さんもかち合うぞ!
49 18/11/17(土)15:37:46 No.548247945
奥寺は機動力たかいな ホッパー使えれば+1くらいするのかな
50 18/11/17(土)15:37:51 No.548247957
少しは耐えれそうと思えるけど王子にさくっとやられてたし王子のパラがどんなもんかすげえ気になる
51 18/11/17(土)15:37:55 No.548247969
何もできないまま落とされたけど4人オペの負担軽減とカゲ隊に点献上は避けられたから良しとしよう
52 18/11/17(土)15:38:00 No.548247984
>>>東さんが指導した割に指揮微妙じゃね >>これボーダー本部の評価という設定だからもっと高い可能性がある >>例えばチカちゃんのトリオン評価も38だけど実際にはもっと高いし >逆にオッサムももう少し高い可能性あるのか >個人ランク戦とか全くしないし アニオリでB級隊員相手に個人ランク戦しまくって見事に瞬殺されまくってたぜ!
53 18/11/17(土)15:38:02 No.548247989
A級になれさえすればチカチャンと合体出来るかもしれないからなんとか頑張れ
54 18/11/17(土)15:38:27 No.548248065
東隊に囲まれたこの状況から逃げるのはユーマやカゲですらきついぞ
55 18/11/17(土)15:39:00 No.548248156
トータルで測ると餅がせいぜい中の上くらいって事になっちゃうので… 近接だから右半分が重要 ボロ負けてる…
56 18/11/17(土)15:39:00 No.548248157
>さすがに雪ステージの悪夢再びはやらないだろう >やらないよね? スパイダー何も展開できてない状態で東隊集結してるのに逃れられると思うのか
57 18/11/17(土)15:39:11 No.548248190
主人公即死が結構濃厚な少年漫画初めてみた
58 18/11/17(土)15:39:22 No.548248221
>アニオリでB級隊員相手に個人ランク戦しまくって見事に瞬殺されまくってたぜ! 念入りに修の弱さ描写するアニメスタッフには参るね…
59 18/11/17(土)15:39:31 No.548248251
レイガスト!ブーストON!するしかない ラグビーで鍛えた突進力をいかすときだ
60 18/11/17(土)15:39:34 No.548248261
こうしてみるとオッサムも割ともっさりしたイケメンと言うか 小モッサリのイケメンだよね…
61 18/11/17(土)15:39:49 No.548248299
>少しは耐えれそうと思えるけど王子にさくっとやられてたし王子のパラがどんなもんかすげえ気になる 攻めっ気出してないときでさくっとやられたのは王子相手の時ぐらいだっけ?
62 18/11/17(土)15:39:57 No.548248309
東さんの弟子のくせにクソ雑魚だな奥寺
63 18/11/17(土)15:40:04 No.548248338
>16なのか >同い年かと思ってた とりまる先輩のクラスメイトだ
64 18/11/17(土)15:40:27 No.548248410
只でさえ数で相手が有利なのに全員格上でこっちは偶然遭遇きただけだから陣すらないんだぞ そっからメガネが逃げ切れるほど優しい世界ではない
65 18/11/17(土)15:40:34 No.548248434
>東隊に囲まれたこの状況から逃げるのはユーマやカゲですらきついぞ ユーマはグラスホッパーで逃げればいいんだから離脱だけならできるだろ
66 18/11/17(土)15:41:19 No.548248548
他の面子見ても王子がチームのエースだろうし…
67 18/11/17(土)15:41:33 No.548248583
この漫画は都合のいい奇跡が起きづらいよね 誰かのSEのせいで
68 18/11/17(土)15:41:39 No.548248602
面白味のないトリガーセットだな!
69 18/11/17(土)15:41:47 No.548248629
ヒュースがエスクードを入れた意味が早速出ると信じてるあとは鈴鳴の作戦で運良く助かるとか 実力じゃあそれこそ1セット耐えれるかどうか…
70 18/11/17(土)15:42:02 No.548248667
むしろユヅルなりヒュースが乱入+邪悪スイッチ発動のコンボで東さんが事故死くらいはあると思う ただ東隊にとってはスナイパーとして活躍できない東さんとオペと一緒に全体俯瞰して指揮してくれる東さんどっちが強いか微妙なラインすらある
71 18/11/17(土)15:42:13 No.548248701
東さんの他の弟子が化け物揃いとはいえ奥寺で雑魚呼ばわりするとオッサムとか存在していいレベルじゃなくなるぞ
72 18/11/17(土)15:42:30 No.548248756
>>東隊に囲まれたこの状況から逃げるのはユーマやカゲですらきついぞ >ユーマはグラスホッパーで逃げればいいんだから離脱だけならできるだろ それすると東さんに撃ち落とされて終わる可能性が…
73 18/11/17(土)15:42:32 No.548248761
邪悪の作戦が運良く発動してもそこで足が止まってやられる可能性もある
74 18/11/17(土)15:42:35 No.548248769
今回スパイダー陣張らないって決めたしヒュースもいるしもう帰って栞ちゃんのサポートしようや
75 18/11/17(土)15:42:37 No.548248775
>実力じゃあそれこそ1セット耐えれるかどうか… 犬飼の猛攻を辛うじて凌ぐ程度にコソ練したし…
76 18/11/17(土)15:42:56 No.548248824
オッサム多分母親似だから顔に関しては将来有望だよね
77 18/11/17(土)15:42:58 No.548248830
まず育成済と育成中を比べるんじゃねえ
78 18/11/17(土)15:42:59 No.548248835
>東さんの他の弟子が化け物揃いとはいえ奥寺で雑魚呼ばわりするとオッサムとか存在していいレベルじゃなくなるぞ それは…そうなんですが…
79 18/11/17(土)15:43:02 No.548248846
スペック的に間違いなくB級下位だわって唯我に ボロ負けしてる時点でオッサムがこの数値より強いかと言われると…
80 18/11/17(土)15:43:06 No.548248859
純アタッカーとしてエースになるってよりはオールラウンダー目指しそうだよね奥寺
81 18/11/17(土)15:43:08 No.548248868
今回最初から巣を張る気はないんだから 見つかったらもうただのエサだな
82 18/11/17(土)15:43:09 No.548248870
栞ちゃんとダブルオペ!
83 18/11/17(土)15:43:18 No.548248898
接触したからには重要になるのは右の5つのパラメータだな
84 18/11/17(土)15:43:30 No.548248930
邪悪のトラップ発動とカナダ人乱入でメガネが助かる未来を信じて!
85 18/11/17(土)15:43:38 No.548248954
近接じゃないけどしっかり罠張った状態なら同じようなステのジャクソンには勝ってるんだけどね
86 18/11/17(土)15:43:43 No.548248967
タイマンで指揮能力が何の役に立つんですか!!
87 18/11/17(土)15:43:54 No.548248998
眼鏡外した修はかなり美少年感がある
88 18/11/17(土)15:44:21 No.548249063
>>>東隊に囲まれたこの状況から逃げるのはユーマやカゲですらきついぞ >>ユーマはグラスホッパーで逃げればいいんだから離脱だけならできるだろ >それすると東さんに撃ち落とされて終わる可能性が… 四つ巴のときに小荒井奥寺相手にしながら狙撃防いでたよ あの場では逃げられなかったから最終的に足にライトニングくらったけど逃げに徹するなら普通に逃げられる
89 18/11/17(土)15:44:26 No.548249074
コンビ芸がヤバくてピンだとそうでも無いってのは風間さんも言ってたな それでもオッサムの勝ち目は薄いと言うか無い
90 18/11/17(土)15:44:33 No.548249097
>栞ちゃんとダブルオペ! オペレーターなら務まると思ってるんだ 傲慢だね
91 18/11/17(土)15:44:34 No.548249101
>近接じゃないけどしっかり罠張った状態なら同じようなステのジャクソンには勝ってるんだけどね 今回は展開する間もなかったし間合いも詰められてる つまり死んだ
92 18/11/17(土)15:44:37 No.548249111
こうなると出来るだけ一カ所に集めて己諸共砲撃してもらうしか
93 18/11/17(土)15:44:52 No.548249153
転送位置悪くて周りに囲まれてるのは前回の再現だしなんとかするだろう… 前とは違うって所見せてよね
94 18/11/17(土)15:44:55 No.548249164
そもそもボーダーになっちゃいけないレベルだし裏口でB級に昇格してるんだから 実力でB級下位レベル扱いでもかなり頑張ってる方なんだよね
95 18/11/17(土)15:45:04 No.548249188
今回は偶然の遭遇戦なんで初撃受けれた時点でまだマシ 三雲発見が三雲撃破だった可能性だって結構ある
96 18/11/17(土)15:45:08 No.548249196
それしか取り柄がないと言っても過言ではない割に指揮6は低い気がするが 迅さんやニノが7だからさすがに同格とはいかないししょうがないか
97 18/11/17(土)15:45:12 No.548249210
邪悪のちゃぶ台返しが起きて助かるとは思う
98 18/11/17(土)15:45:25 No.548249249
即死はしないでもいいとこ粘るくらいでしかもコアラが向かってきてるという
99 18/11/17(土)15:45:27 No.548249254
>転送位置悪くて周りに囲まれてるのは前回の再現だしなんとかするだろう… >前とは違うって所見せてよね 「」池原先輩…
100 18/11/17(土)15:45:29 No.548249257
東さんならスナイパーのお約束のわざと生かして助けに来た奴を撃ち抜くとかやりそうで
101 18/11/17(土)15:45:29 No.548249259
唯我のトータルってオッサム以下なんだよな それでもオッサムは勝ち越せない
102 18/11/17(土)15:45:46 No.548249314
ジャクソン相手に勝てたのは既にスパイダー貼り終えてたのと戦術バレがなかったからだ スパイダー無し遭遇戦アタッカー射程で向こうに先制取られた状況 おまけにコンビ能力ならA級含めても上位評価でその相棒がすぐ近くだ!
103 18/11/17(土)15:45:48 No.548249317
対若村もそれまでにあっちの隊内のギスギスや初見スパイダーの混乱など色々な要因あってのことだからな 今回みたいにフラットな状況での会敵ならああはならなかったと思う
104 18/11/17(土)15:45:56 No.548249337
東さんをなんだと思ってるんだヤンウェンリーじゃないんだぞ
105 18/11/17(土)15:45:59 No.548249351
>この漫画は都合のいい奇跡が起きづらいよね トリオン体の設定的に肉体の限界を超えて云々みたいなことができないしね
106 18/11/17(土)15:46:12 No.548249374
レイガストのおかげて防御力あって近接戦闘も可能なシューターって案外手強い気がするんだけど 使い手がオッサムってだけでこうもタイマンの期待値下がるの本当にすげえと思う
107 18/11/17(土)15:46:14 No.548249382
>唯我のトータルってオッサム以下なんだよな >それでもオッサムは勝ち越せない トリオンがないから全ての行動に制限かかる おまけにロクにランク戦やらずコネ昇格だから経験が圧倒的に足りない
108 18/11/17(土)15:46:20 No.548249393
>東さんをなんだと思ってるんだヤンウェンリーじゃないんだぞ シモヘイヘだよね
109 18/11/17(土)15:46:27 No.548249419
レイガスト盾構えたまま前方にスラスター吹かせて後ろに飛べないかな
110 18/11/17(土)15:46:32 No.548249435
むしろ眼鏡の指揮が6もあるのが意外 これは指揮という項目の内容が読者によって判断分かれるとこもあるだろうが
111 18/11/17(土)15:46:39 No.548249456
コアラが追いつくと攻防ステに+1付きそうだしむしろ今がチャンスだぞオッサム!
112 18/11/17(土)15:46:56 No.548249505
よお奥寺とか先に声かけたらきっと警戒してくれたよ
113 18/11/17(土)15:47:01 No.548249518
>東さんをなんだと思ってるんだヤンウェンリーじゃないんだぞ どちらかと言うとゴルゴ
114 18/11/17(土)15:47:12 No.548249558
>それしか取り柄がないと言っても過言ではない割に指揮6は低い気がするが >迅さんやニノが7だからさすがに同格とはいかないししょうがないか 作中トップの指揮が10で東さんや虎や根暗だから15で指揮6は十分に高いと思う
115 18/11/17(土)15:47:28 No.548249606
>それしか取り柄がないと言っても過言ではない割に指揮6は低い気がするが >迅さんやニノが7だからさすがに同格とはいかないししょうがないか 最年少の隊長でこの指揮の数値は驚異的といってもいいぞ 現状急いでA級に上がる必要があるから色々と無理してるところもあるけどこのまま成長したらいい指揮官になれるよ
116 18/11/17(土)15:47:34 No.548249624
>東さんならスナイパーのお約束のわざと生かして助けに来た奴を撃ち抜くとかやりそうで オサムの仲間で助けに来るのってアタッカー6位の生駒さんと同格のユーマかヒュースじゃん 東さんが狙撃位置についてるならまだしも屋内に突入してる状態でそれやるのは分が悪いだろ
117 18/11/17(土)15:47:37 No.548249633
奥寺が三雲発見攻撃開始レイガストに斬撃やってる間に修ができてる行動が一歩も動けずレイガストでの防御行動なのがかなしい… この反射速度じゃアタッカー無理だよねオッサム
118 18/11/17(土)15:47:41 No.548249648
でもメガネが即落ちすれば隊員3人になるから栞ちゃんの負担減るのでは?
119 18/11/17(土)15:47:43 No.548249652
陽太郎が指揮5だからな…どういう評価していい項目か見極めづらい
120 18/11/17(土)15:47:51 No.548249680
修はまだB級上がりたての新人なので本来は経験を積んで育つ段階なんだけどな 修自身が今季以内にB級上位を目指す特殊な勝利条件を立てたためにこういう事になってる
121 18/11/17(土)15:48:05 No.548249715
相手はワイヤー陣戦法捨ててること気づいてないからこの前のチカちゃんみたいに警戒させたらなんとか… アタッカーの足止めても東さんのスナイプ来たら終わるけど
122 18/11/17(土)15:48:21 No.548249766
相手に飛び道具が無いのがせめてもの救いか
123 18/11/17(土)15:48:27 No.548249784
状況さえ整えばCASIOとかジャクソンとかを落とすくらいのスペックは流石にある 正面切ってタイマンだと誰相手でも厳しい
124 18/11/17(土)15:48:27 No.548249786
うさぎ座ってなんだ…? もしかして作中は地球じゃないのか
125 18/11/17(土)15:48:31 No.548249800
>でもメガネが即落ちすれば隊員3人になるから栞ちゃんの負担減るのでは? いない方がマシなのか
126 18/11/17(土)15:48:41 No.548249831
やっぱ指揮伸ばすために東塾か月見塾入るべきでは ヒュース入った今もうオッサムはスーパーB級嫌がらせメガネでいいよね
127 18/11/17(土)15:48:47 No.548249852
コソ練したことわかるくらいには成長してるから…
128 18/11/17(土)15:48:51 No.548249858
経験量が必要な指揮が現段階でこの高さだしな…
129 18/11/17(土)15:48:51 No.548249861
>相手に飛び道具が無いのがせめてもの救いか メテオラ持ってるよ
130 18/11/17(土)15:49:04 No.548249898
>でもメガネが即落ちすれば隊員3人になるから栞ちゃんの負担減るのでは? スパイダーも役に立たない戦場なので落ちても大丈夫っちゃ大丈夫 オッサムのメンタルは知らん
131 18/11/17(土)15:49:11 No.548249923
取り柄っつっても現状は際立って才能があるってほどじゃないもんなぁメガネ指揮 入隊数ヶ月の一般人なのを考慮するとすごいんだけどさ
132 18/11/17(土)15:49:15 No.548249945
指揮とトリオンの6と7の間にはでかい壁がありそう
133 18/11/17(土)15:49:16 No.548249946
今だ○○!っていない奴の名前呼んでいると勘違いさせるのはよくあるやつだな
134 18/11/17(土)15:49:16 No.548249947
修が落ちて三人になったからオペに余裕が生まれてこのランク戦で上位に追いつけた じゃあ修居ない方がいいじゃん?ってなってから 揺れるなっていうアドバイスが効いてくる…とか?
135 18/11/17(土)15:49:32 No.548249998
>相手に飛び道具が無いのがせめてもの救いか 東隊は爆破用のメテオラ持ってる
136 18/11/17(土)15:49:44 No.548250023
>むしろ眼鏡の指揮が6もあるのが意外 >これは指揮という項目の内容が読者によって判断分かれるとこもあるだろうが 試合中に結構指示出してるし指示の内容がハズレだった時も無いと思う
137 18/11/17(土)15:49:47 No.548250038
ここを上手いこと切り抜けられれば解説席に後方理解者面が勢揃いするぞ! 頑張れメガネ
138 18/11/17(土)15:49:55 No.548250052
>陽太郎が指揮5だからな…どういう評価していい項目か見極めづらい BBFはボーダーからの評価値なので... 陽太郎をボーダー本部で評価なんてするわけないじゃん? つまりあのパラメータは玉狛の誰かがつけた値だ
139 18/11/17(土)15:49:59 No.548250065
>指揮とトリオンの6と7の間にはでかい壁がありそう 全部のステで10,7,4あたりにデカい壁があるイメージ あくまでイメージなんだけども
140 18/11/17(土)15:50:05 No.548250092
暗くなってからスパイダーすれば逃げられるはず
141 18/11/17(土)15:50:12 No.548250105
影浦隊に俺の点だされるくらいなら東隊に身を捧げた方がマシだし死亡覚悟の誘導は悪くない
142 18/11/17(土)15:50:37 No.548250177
スラスターで逃げるのも今回室内戦なんで
143 18/11/17(土)15:50:39 No.548250185
(まず三雲の所に集結するとは東さんはそれほど三雲を警戒しているということか…?)
144 18/11/17(土)15:50:48 No.548250208
ジャクソンを落とせたのは初見の罠に上手くハメる事に成功したってだけだからね… あとユーマがいてそっちのプレッシャーもあって援護を貰わずに済んだのも大きい
145 18/11/17(土)15:50:48 No.548250211
最悪なのは修につられて出てきたユーマなりヒューズがステルスしてたユズルに落とされることだし それに比べだら東隊に今回それほど重要じゃない修を落とさせて4人オペの負担減らすのはそれほど悪くない
146 18/11/17(土)15:50:57 No.548250232
風間さん来たな…
147 18/11/17(土)15:50:57 No.548250234
そういや奥寺達は出撃前に慌ててメテオラ持ち込んでたから 何とか距離を取れたとしても射撃戦で普通に負ける可能性もあるし くまちゃんがやったようなメテオラ剣法で死ぬパターンもあり得る
148 18/11/17(土)15:51:10 No.548250273
>試合中に結構指示出してるし指示の内容がハズレだった時も無いと思う 迷走してた時期も自力上げるのに躍起になって作戦練れなかった時期だしな
149 18/11/17(土)15:51:15 No.548250290
指揮のおかげで総合値はそんなに見劣りしないのが残酷だ
150 18/11/17(土)15:51:33 No.548250350
話の展開的な予想になっちゃうけど東さんはヒュースあたりに落とされるんじゃないかと予想してる スーパー東さんになったらしらね!
151 18/11/17(土)15:51:39 No.548250367
揺 れ る な
152 18/11/17(土)15:51:40 No.548250369
>つまりあのパラメータは玉狛の誰かがつけた値だ ヒュースか…
153 18/11/17(土)15:51:53 No.548250411
>(まず三雲の所に集結するとは東さんはそれほど三雲を警戒しているということか…?) 面倒見のいいチビ来たな…
154 18/11/17(土)15:52:04 No.548250447
邪悪の策に上手く乗っかれれば逃げられそう 視界悪くなればスパイダー少なくても効くだろうし
155 18/11/17(土)15:52:08 No.548250457
>(まず三雲の所に集結するとは東さんはそれほど三雲を警戒しているということか…?) 若い奴はもう一度メガネから離れた方がいいよ?
156 18/11/17(土)15:52:09 No.548250461
中3で東さんの指揮値の半分より上って書くと凄まじい逸材に見えるマジック
157 18/11/17(土)15:52:10 No.548250462
1アタッカーとして見るなら左の数値あんまり要らねえし奥寺結構優秀だな
158 18/11/17(土)15:52:34 No.548250535
修という存在だけに東隊の意識が向いてるって時点で囮としては最上級の働きしてるんだよな…… 遊真とヒュースの転送位置悪くて合流に時間かかるっていってたのをここで挽回してるわけだし
159 18/11/17(土)15:52:40 No.548250555
何よりも今回は修自身嫌な予感がするって言ってるのがあります!
160 18/11/17(土)15:53:00 No.548250612
2年じっくり訓練する正規ルートは選ばなかったからね…
161 18/11/17(土)15:53:04 No.548250626
バケモノ3匹従えてて贅沢
162 18/11/17(土)15:53:10 No.548250644
トリオンが伸びれば攻撃防御も合わせて伸びるからなぁ ところでトリオン器官の成長ってもとの数値から1~2ぐらい伸びるのかな
163 18/11/17(土)15:53:36 No.548250714
邪悪が停電発動して苦し紛れのスパイダーで東隊の行動阻害して逃げ切ることに成功するオッサムならまだ可能性はあるのかな
164 18/11/17(土)15:53:53 No.548250761
コネでボーダーに入りコネでB級昇格しコネでチームを集めた男!
165 18/11/17(土)15:54:04 No.548250792
>コネでボーダーに入りコネでB級昇格しコネでチームを集めた男! そ そ
166 18/11/17(土)15:54:06 No.548250796
>トリオンが伸びれば攻撃防御も合わせて伸びるからなぁ >ところでトリオン器官の成長ってもとの数値から1~2ぐらい伸びるのかな 木虎が平均値程度になったからそのくらいは普通に伸びるんじゃないかな
167 18/11/17(土)15:54:12 No.548250823
>試合中に結構指示出してるし指示の内容がハズレだった時も無いと思う そのとおりで戦術を考える頭も的確に判断することもできると思うけど その指示をちゃんと隊員が聞いてるのは隊員がユーマとチカっていう身内だからであって 防衛戦みたいなシャッフルユニットだとどうなんだろうなぁという意味で思ったよりも指揮高いなと
168 18/11/17(土)15:54:22 No.548250848
オッサムは判断早いからその辺でトリオン関係ない値は足されてる感じ トリオン不足もだけどやっぱ経験値不足が一番大きいよ
169 18/11/17(土)15:54:51 No.548250926
ここで自分を囮にして得物をユーマとヒュースの所まで引き付けれる迫真の演技を身に着けないと…
170 18/11/17(土)15:54:58 No.548250936
>トリオンが伸びれば攻撃防御も合わせて伸びるからなぁ >ところでトリオン器官の成長ってもとの数値から1~2ぐらい伸びるのかな 割合で伸びるんだったら一段階成長で+4とか5とかされかねないチカちゃんがさらなる暴力すぎるし 固定値で伸びるんだったら眼鏡が1オッサムから2オッサムなんて倍の成長しかねないし どっちに転んでもなんか問題ある気がしてくる
171 18/11/17(土)15:54:58 No.548250939
とりあえずシーズン後の隊長会議が楽しみで仕方ない
172 18/11/17(土)15:55:04 No.548250957
ガンダムとカゲおるのに東さんの対策ばっかなのヤバない?
173 18/11/17(土)15:55:24 No.548251013
過去に戻れるSEを覚醒して強くてニューゲームしよう
174 18/11/17(土)15:55:33 No.548251046
即断即決力はあるよね 後方より前線で指揮官してた方がいいタイプ
175 18/11/17(土)15:55:34 No.548251047
グラフにメンタルって項目あったら一気に伸びそうなオッサム
176 18/11/17(土)15:55:34 No.548251050
トリオン量は元から足し算で伸びるのか掛け算で伸びるのかどっちなんだろう
177 18/11/17(土)15:55:37 No.548251059
>ガンダムとカゲおるのに東さんの対策ばっかなのヤバない? あの人いる限り生存点確保できないもん
178 18/11/17(土)15:55:44 No.548251081
トリオン体での身体能力もトリオン量に依存するんだっけ?
179 18/11/17(土)15:55:47 No.548251094
東さんホラー映画苦手らしいし邪悪が暗くしたところで大声あげれば悲鳴あげるよ (夜…!?)ってなってたのはそのせいだよ
180 18/11/17(土)15:55:55 No.548251114
東さんの下で戦術かじった三輪と加古さんが6なこと考えると指揮6はかなり健闘してる数値 B級下位戦で首ぶった切られただけの吉里くんはあなどれない素質してると思う
181 18/11/17(土)15:56:00 No.548251133
15歳…?
182 18/11/17(土)15:56:11 No.548251165
>ガンダムとカゲおるのに東さんの対策ばっかなのヤバない? あそこは潰し合ってるし 屋上にいる遊真はあそこ通過しないで降りれるのか疑問だけど
183 18/11/17(土)15:56:12 No.548251167
>固定値で伸びるんだったら眼鏡が1オッサムから2オッサムなんて倍の成長しかねないし >どっちに転んでもなんか問題ある気がしてくる いいことじゃん!
184 18/11/17(土)15:56:26 No.548251209
>グラフに人誑しって項目あったら一気に伸びそうなオッサム
185 18/11/17(土)15:56:31 No.548251220
>修という存在だけに東隊の意識が向いてるって時点で囮としては最上級の働きしてるんだよな…… なので東さんはその辺も読んだ上で考えてるだろうとすると 合流時の隙を狙って新人エース2人を仕留めるとか 修のせいで味方が死ぬパターンを狙ってるかもしれない
186 18/11/17(土)15:56:35 No.548251236
>グラフにメンタルって項目あったら一気に伸びそうなオッサム この作品メンタルオバケばっかじゃん!
187 18/11/17(土)15:56:36 No.548251237
的外れな指示はないけど修の指揮戦術をニノが素人がちょっとかじっただけ評価するのも妥当なんだよね 戦術やらに優れた人に師事してるわけでもなく独学なのもあるしやはり先生が欲しい 盤面外の立ち回りならキツネさんや城戸司令を参考にはしてるけどあくまで1方法学んだ程度
188 18/11/17(土)15:56:59 No.548251300
>そのとおりで戦術を考える頭も的確に判断することもできると思うけど >その指示をちゃんと隊員が聞いてるのは隊員がユーマとチカっていう身内だからであって >防衛戦みたいなシャッフルユニットだとどうなんだろうなぁという意味で思ったよりも指揮高いなと 他の人に指示出すには本人が貧弱なのと年齢が下なのが痛いな
189 18/11/17(土)15:56:59 No.548251301
筋肉とかと同じで使い切る→回復の時に成長とかかなって思ってる
190 18/11/17(土)15:57:28 No.548251373
>>ガンダムとカゲおるのに東さんの対策ばっかなのヤバない? >あそこは潰し合ってるし >屋上にいる遊真はあそこ通過しないで降りれるのか疑問だけど カゲ隊に点取られるのがやばいからユーマがあそこから目を離せない感じになりそうな気もする
191 18/11/17(土)15:57:34 No.548251389
若いのは14巻から一度もメガネについて言及してないのにこの言われよう
192 18/11/17(土)15:57:35 No.548251391
掛け算で伸びるならチカちゃんのトリオン量が76まで伸びたりするのか
193 18/11/17(土)15:58:00 No.548251461
>トリオン体での身体能力もトリオン量に依存するんだっけ? トリオン体は同じ性能になってるから そこは操縦するセンスや経験値の問題
194 18/11/17(土)15:58:03 No.548251466
誰にも師事してないのに指揮6はまぁ優秀な部類で間違いない それでもトップクラスには及ばないのがこの漫画だけど
195 18/11/17(土)15:58:06 No.548251481
>的外れな指示はないけど修の指揮戦術をニノが素人がちょっとかじっただけ評価するのも妥当なんだよね 事前の作戦立案は上手くいってるけど東さんとか餅みたいに状況の把握とかそれに対する対処はやっぱ経験の差がでちゃうのかなって
196 18/11/17(土)15:58:06 No.548251482
>掛け算で伸びるならチカちゃんのトリオン量が76まで伸びたりするのか やはり神…
197 18/11/17(土)15:58:27 No.548251538
>他の人に指示出すには本人が貧弱なのと年齢が下なのが痛いな その辺はメガネFCの年齢が軒並み高いので問題ない
198 18/11/17(土)15:58:48 No.548251594
トリオン体の性能もボーダー製とネイバー製で差が有ったりするんだろうか
199 18/11/17(土)15:58:50 No.548251604
アフト回線が紛れ込んだぞ つまみ出せ
200 18/11/17(土)15:59:01 No.548251634
誰にも指導されずに諏訪荒船戦の戦術考えられるってのはすごいと思う あと人を動かす技術は鳥丸から教わってたのかな?
201 18/11/17(土)15:59:02 No.548251635
隊長達で戦術議論みたいのはしないんだろうか
202 18/11/17(土)15:59:06 No.548251647
>誰にも師事してないのに指揮6はまぁ優秀な部類で間違いない とりまる仕込みだよぉ…
203 18/11/17(土)15:59:13 No.548251668
>ガンダムとカゲおるのに東さんの対策ばっかなのヤバない? 基本狙撃効かないカゲが殺されるから出るんじゃねぇ!って言われるくらい変態だから…
204 18/11/17(土)15:59:19 No.548251690
とりまるが泣いてるぞ!
205 18/11/17(土)15:59:21 No.548251696
経験時間を考えると指揮6は良い数字だけど それでももう一声欲しいよね
206 18/11/17(土)15:59:28 No.548251720
>トリオン体の性能もボーダー製とネイバー製で差が有ったりするんだろうか アフト勢は素で浮いてた気がする
207 18/11/17(土)15:59:35 No.548251740
自分が黒トリ二人を足止めするから三輪先輩は千佳を頼みます!とか明らかに狂った判断をすることもあるオッサム 冷静じゃなかったってだけなんだろうけど
208 18/11/17(土)15:59:53 No.548251790
>他の人に指示出すには本人が貧弱なのと年齢が下なのが痛いな とりあえず諏訪さんに任せよう
209 18/11/17(土)15:59:59 No.548251803
>掛け算で伸びるならチカちゃんのトリオン量が76まで伸びたりするのか そもそも38も計測機器の限界であって 本来はそれよりもはるかに上
210 18/11/17(土)16:00:00 No.548251804
地味に大規模侵攻の時の学校の人たちに対する指示だしもテキパキしてたよね
211 18/11/17(土)16:00:02 No.548251810
>とりまるが泣いてるぞ! それは…そうなんですが…
212 18/11/17(土)16:00:14 No.548251840
>その辺はメガネFCの年齢が軒並み高いので問題ない メガネFCが指揮した方が早くない?
213 18/11/17(土)16:00:18 No.548251853
風間さんの指揮9っておたかい…
214 18/11/17(土)16:00:29 No.548251885
>自分が黒トリ二人を足止めするから三輪先輩は千佳を頼みます!とか明らかに狂った判断をすることもあるオッサム >冷静じゃなかったってだけなんだろうけど しかも断られた後でたった1人でブラックトリガーと…!?とか驚く お前自分がそれしようとしてたんだぞ
215 18/11/17(土)16:00:32 No.548251890
メガネはチカとユーマの為だけに動いているから自分がチームの足枷になってると感じたら普通に 自分がチームから抜けるとかは言いそう
216 18/11/17(土)16:00:35 No.548251899
>アフト勢は素で浮いてた気がする あれマントの効能では
217 18/11/17(土)16:00:36 No.548251900
>とりあえず諏訪さんに任せよう よぉしニノなんか案だせ!
218 18/11/17(土)16:00:43 No.548251919
どの方向に行くかって言うと指揮を伸ばしていくしかないしなオッサム トリオンと戦闘センスの無さは後天的にどうにかするには限度があるし
219 18/11/17(土)16:00:49 No.548251940
>>誰にも師事してないのに指揮6はまぁ優秀な部類で間違いない >とりまる仕込みだよぉ… 鳥丸戦術教えてたっけ? シューターとしての基礎練メインじゃなかった?
220 18/11/17(土)16:00:58 No.548251959
やっぱり隊長は指揮全員高めなんだな
221 18/11/17(土)16:01:02 No.548251971
ぶっちゃけもうこの試合と次の試合で決まってしまうのだから東塾だの何だのは遅い むしろやり方が東塾で染まる方が出し抜くにおいて弊害が大きいかもしれん
222 18/11/17(土)16:01:08 No.548251980
>自分が黒トリ二人を足止めするから三輪先輩は千佳を頼みます!とか明らかに狂った判断をすることもあるオッサム >冷静じゃなかったってだけなんだろうけど 他人を助けるために自分より先に他人に命張ることあんまり求めないから多分冷静でもあの状況だと三輪先輩に頼んでたと思う
223 18/11/17(土)16:01:12 No.548251992
橋が好きな橋を落とすメガネ
224 18/11/17(土)16:01:19 No.548252016
>それは…そうなんですが… このメガネ押しが強すぎる… 風間さんに引き分けたときもそこ評価してたし
225 18/11/17(土)16:01:23 No.548252025
>よぉしニノなんか案だせ! ほらな 結局こうなる
226 18/11/17(土)16:01:27 No.548252036
>風間さんの指揮9っておたかい… 東さん風間さんレイジさんは兵士間だと指揮トップ3だからな やはりメガネは風間さんに教わるべき…
227 18/11/17(土)16:01:37 No.548252063
>どの方向に行くかって言うと指揮を伸ばしていくしかないしなオッサム >トリオンと戦闘センスの無さは後天的にどうにかするには限度があるし シューターとして人を動かす能力はまだ伸ばせそう
228 18/11/17(土)16:01:44 No.548252074
>>掛け算で伸びるならチカちゃんのトリオン量が76まで伸びたりするのか >そもそも38も計測機器の限界であって >本来はそれよりもはるかに上 ボーダーより性能良さそうなレプリカ先生の測定だと 修より五倍ぐらいの辺の長さの諏訪がでてたから 250ぐらいあってもおかしくないよね
229 18/11/17(土)16:01:45 No.548252080
チカちゃんは作中での諏訪の大きさから予測すると実際は200は超えるからな
230 18/11/17(土)16:02:07 No.548252133
このメガネパラメータは低いけど数値にない部分の能力が凄いから…
231 18/11/17(土)16:02:07 No.548252134
軍事国家の領主やってるハイレインと互角の指揮してる院生は何なの…
232 18/11/17(土)16:02:20 No.548252175
>やっぱり隊長は指揮全員高めなんだな 作戦立案能力も込みだと思うけど単純なリーダーシップも含まれてるだろうしね
233 18/11/17(土)16:02:25 No.548252185
トリオンは若いうちは伸びるとはいえ爆発的に増えるって事は今までなかったんだろうな そうじゃなかったら組織としては伸ばす方向でももっと力入れるだろうし
234 18/11/17(土)16:02:32 No.548252206
>橋が好きな橋を落とすメガネ よく考えたら橋が好きってなんだ…?むっ!あの斜張橋いいねえ…橋梁のトラスがエロい…とかなるのか
235 18/11/17(土)16:02:34 No.548252213
>風間さんの指揮9っておたかい… 風間さんナンバー2アタッカーなのに常に隊の連携プレイ意識してるぐらいだからそりゃお高い あとカメレオンの有効利用とキクッチー勧誘とか隊長の責務果たしまくってる
236 18/11/17(土)16:02:34 No.548252214
>やはりメガネは風間さんに教わるべき… 隊長としての務めを果たせ(鍛えてやるから俺のところに来い)
237 18/11/17(土)16:02:54 No.548252273
チカちゃんに大出力系の黒トリもたせたら凄い大量殺戮兵器に出来そう
238 18/11/17(土)16:03:22 No.548252351
今は出来ないけど修もそのうち木虎みたいにワイヤーを直接敵に撃って動き止めるとか 出来るようになるんだろうか
239 18/11/17(土)16:03:29 No.548252376
>東さん風間さんレイジさんは兵士間だと指揮トップ3だからな >やはりメガネは風間さんに教わるべき… なら身内の筋肉に教わればいいはずだが特に描写無いな
240 18/11/17(土)16:03:43 No.548252414
人望とかメンタルの強さならトップクラスに入れそうではある
241 18/11/17(土)16:03:48 No.548252422
>>とりあえず風間さんに任せよう >三雲 お前が案を出せ >!....はい!
242 18/11/17(土)16:03:48 No.548252423
マスコミ勢揃いしてて隊員一人に責任被せようとしてる場面で それ自分なので質疑応答しますって出て行ける時点でもうメンタルおかしいよオッサム
243 18/11/17(土)16:03:56 No.548252440
唯我は奥寺より強かったけ?
244 18/11/17(土)16:03:58 No.548252442
餅とニノ同じ指揮7なんだな…
245 18/11/17(土)16:04:22 No.548252505
メンタル値32くらいありそう
246 18/11/17(土)16:04:36 No.548252545
>なら身内の筋肉に教わればいいはずだが特に描写無いな あの筋肉は自分たちで考え失敗から学んでいくところも含めて訓練って立場だからな
247 18/11/17(土)16:04:44 No.548252568
餅は戦闘中の指示は信じていいと思う
248 18/11/17(土)16:04:44 No.548252570
>餅とニノ同じ指揮7なんだな… 黒鳥争奪戦の時とかガチだったし
249 18/11/17(土)16:04:45 No.548252572
>今は出来ないけど修もそのうち木虎みたいにワイヤーを直接敵に撃って動き止めるとか >出来るようになるんだろうか もぎゃあにやってたではないの
250 18/11/17(土)16:04:48 No.548252578
>唯我は奥寺より強かったけ? B級でも見劣りするレベルの唯我が奥寺に勝てるはずもなく
251 18/11/17(土)16:04:50 No.548252582
>隊長としての務めを果たせ(鍛えてやるから俺のところに来い) そうか…ポイント変動から次の試合はカメレオン持ちの香取隊が混じってる事に気づいてたんだな
252 18/11/17(土)16:04:54 No.548252593
>今は出来ないけど修もそのうち木虎みたいにワイヤーを直接敵に撃って動き止めるとか >出来るようになるんだろうか カトリンに斬られざまワイヤー植え付けてるし一定のレベルに達しているといえる
253 18/11/17(土)16:04:56 No.548252600
>マスコミ勢揃いしてて隊員一人に責任被せようとしてる場面で >それ自分なので質疑応答しますって出て行ける時点でもうメンタルおかしいよオッサム 相棒の言葉がなければ悪いのは僕だ…!ってなってたよ!
254 18/11/17(土)16:05:09 No.548252626
>餅とニノ同じ指揮7なんだな… 月見さんの弟子だし…
255 18/11/17(土)16:05:13 No.548252644
那須さん指揮5でエース兼ねてるからそりゃ中位止まりだよねってなった
256 18/11/17(土)16:05:22 No.548252669
筋肉は教えてばかりじゃ伸びない自分で考えさせろ派なんで だから雨取を何があっても守れ!
257 18/11/17(土)16:05:34 No.548252705
ギリギリで省かれた隠しパラメーターの成長性も修は高そうではある
258 18/11/17(土)16:05:39 No.548252720
>唯我は奥寺より強かったけ? 唯我は20後半じゃなかったっけ A級は当然B級でも最低クラス
259 18/11/17(土)16:05:48 No.548252742
>筋肉は教えてばかりじゃ伸びない自分で考えさせろ派なんで >だから雨取を何があっても守れ! 覚悟は決まった! トリガーオフ!
260 18/11/17(土)16:05:51 No.548252750
東さんに2時間土下座して部下になって貰おうぜー!
261 18/11/17(土)16:05:52 No.548252758
>チカちゃんに大出力系の黒トリもたせたら凄い大量殺戮兵器に出来そう 適合さえすりゃ一般人でも殺戮兵器になれるのにチカちゃんが適合したらインスタント核爆弾みたいになりそう
262 18/11/17(土)16:06:02 No.548252787
そういえば師匠描写は3人の中でとりまるが一番あるけどとりまるそれだけオッサムのお世話大変なんだな… バイトもあるのに
263 18/11/17(土)16:06:05 No.548252795
>唯我は奥寺より強かったけ? 唯我トータル26だよ…指揮と戦術が1だから低いんだけど 一応右側はオッサムよりちょっと強いぐらいの数値だから奥寺の方が圧倒的に上
264 18/11/17(土)16:06:24 No.548252843
メガネの 特殊技術(嫌がらせテープ) 指揮(アドリブでユーマチカ指示) 射程(豆鉄砲アステロイド) 後は…主人公補正
265 18/11/17(土)16:06:28 No.548252855
なんとなく諏訪さんはチームの指揮より複合部隊の指揮の方が適正高い気がする
266 18/11/17(土)16:06:59 No.548252937
唯我は唯我で割と真面目に訓練したりしてるんだろうなっていうのは餅の態度からもわかる
267 18/11/17(土)16:07:01 No.548252942
そうするべきだからスイッチ入った眼鏡はぶれないからな…
268 18/11/17(土)16:07:12 No.548252961
スパイダーを壁とレイガストにくっつけてスラスター投げナイフでぐるぐる巻きにしながらグサーとか出来たら面白そう
269 18/11/17(土)16:07:12 No.548252966
オッサムの豆鉄砲そこそこキルカウントあるかんな!!
270 18/11/17(土)16:07:22 No.548252999
成長性といってもトリオンが少ない分だけ修の個人戦闘力の伸びしろは小さい事は予想されるが・・・
271 18/11/17(土)16:07:28 No.548253016
>唯我は唯我で割と真面目に訓練したりしてるんだろうなっていうのは餅の態度からもわかる 本当にアレだったら隊から追い出されてそうだしな…
272 18/11/17(土)16:07:32 No.548253025
諏訪さんはいるだけでムードが良くなるからな
273 18/11/17(土)16:07:39 No.548253040
>射程(豆鉄砲アステロイド) 地味に射程を生かす能力はランク戦初期から誉められたりしてるよね
274 18/11/17(土)16:08:20 No.548253159
唯我が少し低く見積もられてる可能性もあるのかな? 雑魚だろうけど
275 18/11/17(土)16:08:24 No.548253177
隊としてはB級中位なのに大規模侵攻であれだけ見せ場あった諏訪さんはすげえよ…
276 18/11/17(土)16:08:32 No.548253191
実力派エリートの頃より大分性格マシになってる唯我
277 18/11/17(土)16:08:32 No.548253192
>オッサムの豆鉄砲そこそこキルカウントあるかんな!! 諏訪さん以外どれくらいあったっけ 肝心なところはレイガストで決めてるイメージある
278 18/11/17(土)16:08:35 No.548253201
>ギリギリで省かれた隠しパラメーターの成長性も修は高そうではある 他の奴らも努力するわけだし正直戦闘パラメーターは伸び代なさそうな気もするけどな
279 18/11/17(土)16:08:46 No.548253242
>トリガーオフ! 動かない修を見て自分の発言に後悔するレイジさん
280 18/11/17(土)16:08:53 No.548253256
>オッサムの豆鉄砲そこそこキルカウントあるかんな!! 当たれば倒せる事は否定の余地はない シールドを抜きにくいとか沢山ばら撒けず回避が楽というのが大問題ってだけで
281 18/11/17(土)16:08:56 No.548253263
トリオン器官の成長が今の数値+1~3ぐらいとかなら 時間さえあれば十分上とも戦えるスペックにはなる…と思う
282 18/11/17(土)16:09:03 No.548253281
とりまるは家族の面倒見ながら修に指導してバイトも掛け持ちして学校も行ってボーダーの任務もこなして…… 普通にこっちも主人公やれそうな生活してる……
283 18/11/17(土)16:09:04 No.548253288
豆腐さんはかっこいいからな…
284 18/11/17(土)16:09:18 No.548253326
ステはトータルよりそれぞれのステで見た方が正確かもね それなら唯我はオッサムよりちょい強いくらい
285 18/11/17(土)16:09:25 No.548253347
今回は即落とされてオペレーターの仕事を横で学ぶんじゃねえかな それでオペとの連携のコツとか負担とかを知るみたいな
286 18/11/17(土)16:09:45 No.548253400
レイガストのスラスターって メガネは使いこなせない?
287 18/11/17(土)16:09:55 No.548253424
諏訪さん自分が指揮権を獲得してから 案だせ二宮ぁは上手いなぁといつも思う
288 18/11/17(土)16:09:56 No.548253425
>諏訪さん以外どれくらいあったっけ それとジャクソンだけでは
289 18/11/17(土)16:10:01 No.548253435
成長性なんて不確かなものに縋るよりもっと隊長としての役目を果たせって言われたじゃねーか!
290 18/11/17(土)16:10:31 No.548253517
>相棒の言葉がなければ悪いのは僕だ…!ってなってたよ! 姉もなんか言おうとしてる辺り姉からの評価もおまつまっぽいのがヤバイ
291 18/11/17(土)16:10:46 No.548253566
根暗は恐らくあの場で眼鏡にとどめ刺さなかったことを文字通り死ぬほど後悔することになる気がする
292 18/11/17(土)16:10:53 No.548253590
ステータスで言えば唯我オッサムの模擬戦 あそこまで差が出るようには見えないんだけど 唯我のトリオン5がものすごく大きい差として出てる気はしている
293 18/11/17(土)16:10:55 No.548253598
>>ギリギリで省かれた隠しパラメーターの成長性も修は高そうではある >他の奴らも努力するわけだし正直戦闘パラメーターは伸び代なさそうな気もするけどな 教われる相手は今は地味に多い気がするからどうだろ 努力の質も大事って話はあったし
294 18/11/17(土)16:10:57 No.548253602
レイジさんは修にもお父さんの話しして生きて帰ることの大事さ伝えてあげて
295 18/11/17(土)16:10:58 No.548253605
オッサムは努力家で頑張ってるけど 他の連中もみんな努力してるから差が埋まらないよね
296 18/11/17(土)16:10:58 No.548253609
>メガネは使いこなせない? シールドチャージに投げるのも使ってるから 普通には使えてる
297 18/11/17(土)16:11:12 No.548253658
>>諏訪さん以外どれくらいあったっけ >それとジャクソンだけでは ミューラーも落としてる 逆にスラスターで落とした隊員はカシオだけ
298 18/11/17(土)16:11:14 No.548253663
入隊も進級もコネでまだ間もないのにB上位狙えそうな三雲隊は成長性の塊だと思う オッサム個人の戦闘力は頭打ち早そうだけど勝利のための手段は選ばないタイプの人間だしあの狂人
299 18/11/17(土)16:11:16 No.548253671
>とりまるは家族の面倒見ながら修に指導してバイトも掛け持ちして学校も行ってボーダーの任務もこなして…… >普通にこっちも主人公やれそうな生活してる…… 歴戦の先輩たちに混じる新入りとか短期決戦用万能トリガー(リスク有り)とか 主人公属性やたら高いよねとりまるせんぱい
300 18/11/17(土)16:11:35 No.548253726
>レイガストのスラスターって >メガネは使いこなせない? 初期はぶん回されたけど最近は普通にぶった斬りに使ってるじゃないの
301 18/11/17(土)16:11:37 No.548253733
フィジカル推しで戦術硬直しとるやつは食えそうやけどそんなんほとんど居ねぇ漫画
302 18/11/17(土)16:11:45 No.548253758
オッサムは雷蔵さんの理想のレイガスト使いになってると思う 強いとは言わない
303 18/11/17(土)16:12:08 No.548253828
>入隊も進級もコネでまだ間もないのにB上位狙えそうな三雲隊は成長性の塊だと思う そりゃ三雲隊ってくくりにしたらそうだけどなあ
304 18/11/17(土)16:12:10 No.548253832
成長なんてものはこの作品だとみんな努力してるのは大前提だからな もっともコウさんはそれを盗めるから短期間で強くなれるぞ!
305 18/11/17(土)16:12:25 No.548253870
戦術硬直する奴はCから上がってこないからな
306 18/11/17(土)16:12:34 No.548253894
>フィジカル推しで戦術硬直しとるやつは食えそうやけどそんなんほとんど居ねぇ漫画 遠征先には居そうな気もする トリオン体の性能はクソ高いけどトリガー自体の性能はそこそこみたいな感じの蛮族的な国
307 18/11/17(土)16:12:36 No.548253903
>オッサムは雷蔵さんの理想のレイガスト使いになってると思う でもシューターなのが雷蔵…
308 18/11/17(土)16:12:38 No.548253909
駒眼鏡以外全部いかれてるからな
309 18/11/17(土)16:13:06 No.548253987
なんだかんだでB級下位より強いっぽいモールモッドをタイマンで倒せるようにはなってるんだよね 人間相手とトリオン兵の違いはあるだろうけど
310 18/11/17(土)16:13:08 No.548253995
>もっともコウさんはそれを盗めるから短期間で強くなれるぞ! 邪悪はさぁ…
311 18/11/17(土)16:13:23 No.548254030
>戦術硬直する奴はCから上がってこないからな 柔軟なクソガキばっかなのもでかいんだろうな
312 18/11/17(土)16:13:47 No.548254087
トリオンモンスターとA級エースレベルのアタッカー抱えてB級でくすぶってたらそっちの方が問題だよ!
313 18/11/17(土)16:13:56 No.548254100
三雲隊はチームメイト全部オッサムの力で揃えたってレベルだし 隊長としてはボーダーの戦力上げた意味だとすごい活躍してるよね
314 18/11/17(土)16:14:07 No.548254138
トリオン以外は叩けば伸びるから…指揮とか…
315 18/11/17(土)16:14:17 No.548254167
>トリオンモンスターとA級エースレベルのアタッカー抱えてB級でくすぶってたらそっちの方が問題だよ! そこにカナダ人を加える!
316 18/11/17(土)16:14:43 No.548254233
>隊長としてはボーダーの戦力上げた意味だとすごい活躍してるよね それをスカウトした実力派エリートすごくない?
317 18/11/17(土)16:14:57 No.548254270
防御寄りで機動力補う手段あって必要とあらば近接攻撃も可能で攻防速揃えられるレイガストは皮肉にもシューターやガンナーのサブウェポンにぴったり嵌ってしまう 崩れされにくくて仕事しやすい三雲スタイルもっとシューターの型として流行るべき
318 18/11/17(土)16:15:03 No.548254287
>人間相手とトリオン兵の違いはあるだろうけど モールモッドの動きを事前に体に叩き込んでたおかげだからね… 基本この漫画の人間は皆考えて成長していくからランク戦は難しい
319 18/11/17(土)16:15:04 No.548254289
>トリオン器官の成長が今の数値+1~3ぐらいとかなら そもそもあれ評価値だから実際のトリオン量と比例してるか分からんのよな 比例してるなら迅さん六年前から旧ボーダーにいてSE持ってるのに7しかないの低い気がするし
320 18/11/17(土)16:15:33 No.548254378
>そこにカナダ人を加える! やっぱり戦力だけ見るとメガネいらないなってなるな…
321 18/11/17(土)16:15:46 No.548254409
これで三雲が安定して結果出せるようになったら レイガストはもっと流行ると雷蔵は思います
322 18/11/17(土)16:15:47 No.548254414
>やっぱり戦力だけ見るとメガネいらないなってなるな… それは…そうなのですが…
323 18/11/17(土)16:15:51 No.548254428
>そこにカナダ人を加える! ボーダーに7人しか居ない1万点アタッカーレベルが2枚いるとかズルくね?
324 18/11/17(土)16:16:04 No.548254461
人脈 10 コネ・ツテ 10
325 18/11/17(土)16:16:12 No.548254472
>やっぱり戦力だけ見るとメガネいらないなってなるな… 分かってんだよ…
326 18/11/17(土)16:16:25 No.548254511
知識や経験が強さとして描写されること多いから物凄いトレーニングや修行の成果が出にくい世界だなーと思う
327 18/11/17(土)16:16:34 No.548254544
レイガストを盾に使うならシールドでいいじゃんって向きはあるだろうけど 逆にシールドの役割を果たしつつブレードやスラスターを併用できる小器用さは十分一考に値するよね
328 18/11/17(土)16:16:39 No.548254558
揺 れ る な
329 18/11/17(土)16:16:42 No.548254562
まじめに4人でオペの負担増えるよりチカちゃんユーマカナダ人だけでもいいんじゃねえかと思わんでもないけどオッサムいないと集まらない面子だしね…
330 18/11/17(土)16:16:47 No.548254577
ベイルアウトの容量考えると実際に唯我が使えるトリオンはメガネの数倍だからなぁ…
331 18/11/17(土)16:17:04 No.548254628
物凄いトレーニングや修行が 主人公の専売特許じゃなくてみんなやってることだからな
332 18/11/17(土)16:17:10 No.548254643
単純な戦力ならもう飽和状態なんで それ以外の何かを修が掴めれば…っていうチーム そういう意味でも仏が何かをつかんで変わった鈴鳴が ここで見本を見せてくれるのかも
333 18/11/17(土)16:17:10 No.548254644
>人脈 10 >コネ・ツテ 10 友達は…
334 18/11/17(土)16:17:15 No.548254654
まあでもオッサムが抜けるとなったら間違いなくユーマは抜けるだろうし…
335 18/11/17(土)16:17:16 No.548254661
問題は修型が増えるとランク戦で引き籠りプレイしそうなチームが増えそうってとこだ
336 18/11/17(土)16:17:35 No.548254721
書き込みをした人によって削除されました
337 18/11/17(土)16:17:42 No.548254744
ただまあスレ画の今の状況だとほぼ全てが修には不利な要素しかないのは揺るがない スラスターで逃げるにも室内で小回り効かない&相手はホッパー持ちという
338 18/11/17(土)16:17:50 No.548254771
>レイガストを盾に使うならシールドでいいじゃんって向きはあるだろうけど >逆にシールドの役割を果たしつつブレードやスラスターを併用できる小器用さは十分一考に値するよね グラスホッパーだと枠使うけどスラスターならオプションだもんね
339 18/11/17(土)16:17:50 No.548254773
>>人脈 10 >>コネ・ツテ 10 >友達は… 0
340 18/11/17(土)16:17:51 No.548254779
今回で4人隊の問題も浮き彫りになりそうだし 揺れるなってのは修の自分いない方がいいんじゃ...って疑問にかかってくるのかもね
341 18/11/17(土)16:18:11 No.548254836
アタッカー一位なんて自分の将来を犠牲にしてまで修行に励んでるしな…
342 18/11/17(土)16:18:19 No.548254859
修はバフデバフ撒くシューター寄りのオールラウンダースタイルというなかなかに独自性あるセットだよね
343 18/11/17(土)16:18:25 No.548254879
くまちゃんの時も思ったけど迅さんはもう少し具体的なことを… そりゃ修にアドバイスしたらえこひいきだけどくまちゃんはお尻触った代金なんだし
344 18/11/17(土)16:18:45 No.548254921
待ってろすぐにオッサムが未来予知もちの黒トリ持ちになるから
345 18/11/17(土)16:18:52 No.548254942
>まじめに4人でオペの負担増えるよりチカちゃんユーマカナダ人だけでもいいんじゃねえかと思わんでもないけどオッサムいないと集まらない面子だしね… オッサム自身が遠征のために抜けることに賛成でも確実にユーマは反対するだろうしな…
346 18/11/17(土)16:19:00 No.548254968
チカは機関員として随伴して ヒュースは案内役で ユーマはゴネれば選抜されるかもしれない メガネは…勝つしかない
347 18/11/17(土)16:19:01 No.548254976
>修はバフデバフ撒くシューター寄りのオールラウンダースタイルというなかなかに独自性あるセットだよね そりゃトリオンなくてスロット全部埋めれないとか普通の人はしない苦労背負ってるからな
348 18/11/17(土)16:19:04 No.548254988
トラップボックスの消費トリオン次第でトラッパー転向とか考えられるけどなかなかトリオン使いそうで
349 18/11/17(土)16:19:07 No.548255001
>アタッカー一位なんて自分の将来を犠牲にしてまで修行に励んでるしな… はー?一向に就職は安泰ですがー?
350 18/11/17(土)16:19:20 No.548255041
修も高校の単位を捧げよう そうすればお前はもっと強くなれるぞ
351 18/11/17(土)16:19:40 No.548255102
修の場合は戦術に独自性はあるけどおしなべて地力低いから 常に先手先手で主導権握って行かんと勝てんからな
352 18/11/17(土)16:19:41 No.548255108
面倒見の鬼なのに隊を途中で投げ出すなんてやれるのか
353 18/11/17(土)16:19:45 No.548255118
餅がきついのは卒業だからな
354 18/11/17(土)16:19:47 No.548255127
今期のランク戦終わったらきっと隊長会議でもうちょい横繋がり作ってあわよくば友達作ろうオッサム
355 18/11/17(土)16:20:03 No.548255169
餅の最大の敵は単位だからな…
356 18/11/17(土)16:20:22 No.548255220
カトリーヌは真面目に上を狙えばもっといけると思うんです
357 18/11/17(土)16:20:35 No.548255256
友達と言ってもB級大体年上が多いんだよな…オッサム15だし
358 18/11/17(土)16:20:36 No.548255259
>餅の最大の敵は単位だからな… いやいや単位を犠牲にあの戦闘力なんだから敵どころか大事な燃料だぞ
359 18/11/17(土)16:20:50 [C級隊員] No.548255299
大砲にあんな凄腕2人いたら誰が隊長でも勝てるよなー
360 18/11/17(土)16:20:57 No.548255320
今の城戸指令の車をぶったぎることができれば眼鏡も一皮むけるかもしれん
361 18/11/17(土)16:20:59 No.548255326
カトリーヌはもったいないよね色々と
362 18/11/17(土)16:21:03 No.548255338
餅の総合ポイント45000ptだからな
363 18/11/17(土)16:21:31 No.548255403
餅はいざとなったら月見さんがいるからな 修はいない
364 18/11/17(土)16:21:36 No.548255415
トラッパー適性はあるよね オペもまぁ
365 18/11/17(土)16:21:41 No.548255432
>修も高校の単位を捧げよう そもそもまだ中三だよ修…高2くらいに見えてもおかしくないけど
366 18/11/17(土)16:21:46 No.548255443
ポイントを単位に変換するレートはありますか?
367 18/11/17(土)16:22:01 No.548255479
オサムは面倒見の鬼だからおれたちを置いてどこにも行かないよってアニオリで遊真が言ってたし…
368 18/11/17(土)16:22:06 No.548255491
迅さんは予知予知歩きしながら餅のポイント越えられるの…?
369 18/11/17(土)16:22:08 No.548255499
>大砲にあんな凄腕2人いたら誰が隊長でも勝てるよなー 実際どうなんだろ?
370 18/11/17(土)16:22:15 No.548255518
カトリーヌは典型的な努力してこなかった秀才だから… 頑張れば上に行けるけど頑張り方が分からない
371 18/11/17(土)16:22:19 No.548255533
オペレーターならやれると思ってるんだ 傲慢だね
372 18/11/17(土)16:22:25 No.548255551
餅は完璧に大学生ゲーム廃人のそれ 麻雀もしてるし単位落とす土壌が出来すぎてる…
373 18/11/17(土)16:22:26 No.548255556
修は同い年のボーダー少ないからね
374 18/11/17(土)16:22:44 No.548255604
>実際どうなんだろ? 荒船隊で死にそう
375 18/11/17(土)16:22:49 No.548255619
>カトリーヌは典型的な努力してこなかった秀才だから… >頑張れば上に行けるけど頑張り方が分からない 才能だけでゴリ押ししてきたけど限界があの位置って感じよね
376 18/11/17(土)16:23:06 No.548255668
>カトリーヌは真面目に上を狙えばもっといけると思うんです ミューラーが隊長になってカトリーヌをエースにしたほうがいいんじゃないかな 指揮は低いけどあの隊の中で1番まとめ役できる人材だし
377 18/11/17(土)16:23:27 No.548255725
懲罰でAから落ちてきた2チームが無ければBは余裕で抜けれ…るかなぁってなるのが恐ろしい所だ
378 18/11/17(土)16:23:32 No.548255741
この漫画で才能のごり押しであの位置に行けるんだから やっぱもったいないよね
379 18/11/17(土)16:23:33 No.548255746
まあこのままB上位行ったら突っかかりに来そうなB下位とかC訓練生出てくるかもな
380 18/11/17(土)16:23:38 No.548255759
餅は優秀な師匠もいるからやりたい事への努力はすごいしてるよね
381 18/11/17(土)16:23:51 No.548255785
>修も高校の単位を捧げよう そういえば修って家庭教師してもらいながらも英語苦手だったな… 学校の授業だけでもイケる奴だと勝手に思ってた
382 18/11/17(土)16:24:26 No.548255872
やっぱ無理ゲーでは 遠征内定
383 18/11/17(土)16:24:28 No.548255881
>修は同い年のボーダー少ないからね 改めて見直したらユーマ以外中3ボーダー全員女子だった…
384 18/11/17(土)16:24:30 No.548255882
荒船隊B中位目指したい組にとって相当な壁だと思う 生半可な隊だと崩すの厳しすぎる…
385 18/11/17(土)16:24:31 No.548255884
香取隊はあれだ草壁隊と同じスタイルにすりゃ良いんだよ オペレーターが隊長
386 18/11/17(土)16:24:34 No.548255891
>まあこのままB上位行ったら突っかかりに来そうなB下位とかC訓練生出てくるかもな あのメガネクソ雑魚のくせに大型新人囲って生意気だしギャラリー集めてソロランク戦でボコろうぜー!
387 18/11/17(土)16:24:41 No.548255907
兄にも上げられない英語の成績
388 18/11/17(土)16:24:45 No.548255919
個人的にはランク戦終わってB級の隊長勢揃いとかあるなら見てみたいんだよな
389 18/11/17(土)16:24:53 No.548255935
華さんがヒカリちゃんみたいに指示出しするのもいいんだろうけどオペとしてスペックがまだ足りないんだよな
390 18/11/17(土)16:25:00 No.548255950
勉強が出来ないメガネ!
391 18/11/17(土)16:25:03 No.548255957
カトリーヌに関しては才能あるんだろうけど上位陣才能と努力と経験積んだ化け物ばっかりだしそりゃそうなるよねって
392 18/11/17(土)16:25:24 No.548256011
>やっぱ無理ゲーでは >遠征内定 オッサムが抜ければワンチャン…
393 18/11/17(土)16:25:25 No.548256017
隊長揃って今期のランク戦の品評会てきな物はあるなら見たい
394 18/11/17(土)16:25:29 No.548256028
>勉強が出来ないメガネ! 迅さん!
395 18/11/17(土)16:25:44 No.548256070
ニノ隊とカゲ隊が居ると言うB級ランク戦史上でも稀にみるであろうクソシーズンなんだよな…
396 18/11/17(土)16:26:02 No.548256118
>勉強が出来ないメガネ! 林藤支部長!
397 18/11/17(土)16:26:05 No.548256129
>あのメガネクソ雑魚のくせに大型新人囲って生意気だしギャラリー集めてソロランク戦でボコろうぜー! 4-6とか中途半端に拮抗して訓練に付き合ってもらってありがとうする眼鏡
398 18/11/17(土)16:26:23 No.548256171
>今期のランク戦終わったらきっと隊長会議でもうちょい横繋がり作ってあわよくば友達作ろうオッサム オッサムと仲良くなれそうな隊長って誰だろう
399 18/11/17(土)16:26:49 No.548256230
>オッサムと仲良くなれそうな隊長って誰だろう 王子がすっごいグイグイ来そう
400 18/11/17(土)16:26:56 No.548256250
>ニノ隊とカゲ隊が居ると言うB級ランク戦史上でも稀にみるであろうクソシーズンなんだよな… そこに謎の新人メンバーで構成された新しい隊も参入してきてるとかマジクソゲーだよこれ!
401 18/11/17(土)16:27:19 No.548256305
来馬さんなら修と仲良くしてくれるよ!
402 18/11/17(土)16:27:31 No.548256329
>オッサムと仲良くなれそうな隊長って誰だろう ばっかおめー一緒にパスタ食いに行った隊長がいるだろ!
403 18/11/17(土)16:27:34 No.548256336
>オッサムと仲良くなれそうな隊長って誰だろう 王子とか…
404 18/11/17(土)16:27:49 No.548256375
イコさんは多分相性悪いな というかアタッカーの隊長はユーマとヒュースに行くし 女性ならチカちゃんに近づいてくから修の方に行かないんだ
405 18/11/17(土)16:27:52 No.548256379
>オッサムと仲良くなれそうな隊長って誰だろう 同年代の隊長がそもそも少ないな… 世代違うのなら仏先輩とかは仲良くなれるだろうけど
406 18/11/17(土)16:27:54 No.548256391
修は表面上は真面目で素直だしわりと年上からは可愛がられそう
407 18/11/17(土)16:28:11 No.548256438
>4-6とか中途半端に拮抗して訓練に付き合ってもらってありがとうする眼鏡 唯我にボロ負けしててもわかってきたって勝手に手応え感じるくらいのメンタルだしな…
408 18/11/17(土)16:28:12 No.548256439
いやA級の枠増やせよ…
409 18/11/17(土)16:28:14 No.548256441
カトオサ来たな…
410 18/11/17(土)16:28:24 No.548256469
ボーダー提携高校にまで行けばイズミンに槍馬鹿とで遊び相手も出来るだろうし
411 18/11/17(土)16:28:40 No.548256515
基本的に年下可愛がる隊員は弟とか妹的な可愛がり方が多いから 無駄にませてる眼鏡と仲良く出来る年上ちょっと少なそうでな…
412 18/11/17(土)16:28:53 No.548256553
>修は表面上は真面目で素直だしわりと年上からは可愛がられそう それは…そうなんですが…
413 18/11/17(土)16:28:56 No.548256561
仏の所の邪悪から邪悪さを学んで邪悪ないやらし眼鏡にクラスチェンジするべき
414 18/11/17(土)16:29:11 No.548256602
カトオサか...
415 18/11/17(土)16:29:17 No.548256618
>いやA級の枠増やせよ… 上がって来いって風間さんも言ってるし…
416 18/11/17(土)16:29:35 No.548256665
ナスオサー
417 18/11/17(土)16:29:49 No.548256717
カトリンはなんか嫌なことがあったらちょっとメガネ個人戦付き合いなさいよって引っ張ってボコる メガネは普通に感謝するのでバカじゃないのあんたって言いつつ好感度がちょっと上がる これを繰り返す
418 18/11/17(土)16:29:53 No.548256725
もぎゃおさはちょっと想像できない それと普段は穏やかなミューラーが怒りに目覚めるかも知れない
419 18/11/17(土)16:29:53 No.548256727
>いやA級の枠増やせよ… 枠の言及はないぞ そもそもニノカゲ落ちたのは懲罰だ
420 18/11/17(土)16:29:59 No.548256741
風間さんとファミレス行ったり菊池原と仲良かったり決して横のつながりがないわけじゃないんだけどねメガネ… ただ出会いの場が少なすぎる…
421 18/11/17(土)16:30:26 No.548256806
なーに侵攻戦が活性化すればすぐにB級も補充兵でゲルググ状態よ
422 18/11/17(土)16:31:01 No.548256897
割とまじめな話数少ない遠征の船にオッサムの枠入れるより他のB級のエース格入れた方がいいのも事実だしな 指揮するのA級の人たちでいいし
423 18/11/17(土)16:31:31 No.548256986
高校組よりかは大学社会人組の方が修とは合いそうで困る