18/11/17(土)15:15:07 アルネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)15:15:07 No.548244058
アルネオが早速やらかして暗雲がやべぇ
1 18/11/17(土)15:17:30 No.548244461
4勢力あるカードの内特定の2勢力しか出ないピックアップパック発売します! パックの値段はレア確率と枚数そのままで通常パックの倍です!
2 18/11/17(土)15:20:11 No.548244878
左上の新シングルモード楽しみ
3 18/11/17(土)15:20:34 No.548244942
さびれた田舎の駅前みたいになりそうなスレ画
4 18/11/17(土)15:22:01 No.548245182
>さびれた田舎の駅前みたいになりそうなスレ画 むしろイオンみたいな化け物が現れて駅前の商店街を一掃というか一纏めにしてくれ
5 18/11/17(土)15:22:50 No.548245322
やはりAIか…
6 18/11/17(土)15:23:33 [鴻上博士] No.548245430
>やはりAIか… 任せておけ
7 18/11/17(土)15:23:58 No.548245498
Artifact楽しみだ
8 18/11/17(土)15:24:17 No.548245552
ちなみに値段を倍にした理由は社長が直々にツイートしてたよ ピックアップパックは通常のパックに封入されているカードの約半分 狙ったカードが当たる可能性が倍だから値段も倍と 案の定ものっそい炎上した
9 18/11/17(土)15:27:15 No.548246037
>パックの値段はレア確率と枚数そのままで通常パックの倍です! 気でも狂ってんのか
10 18/11/17(土)15:27:17 No.548246043
テナント埋まってなかったのか…
11 18/11/17(土)15:27:38 No.548246098
控え目に言って馬鹿なのでは?
12 18/11/17(土)15:28:08 No.548246195
ライバルズしかしてないけどどこもかしこも大変なんだな… こっちはラーミアがクソゲーだったり所々でケチくさい程度だ
13 18/11/17(土)15:28:18 No.548246224
突破シノビ死んだのか…
14 18/11/17(土)15:29:06 No.548246366
アルテイルはブラゲー時代の感覚引きずるのやめた方がよかったんじゃないかな…
15 18/11/17(土)15:30:17 No.548246601
>ライバルズしかしてないけどどこもかしこも大変なんだな… >こっちはラーミアがクソゲーだったり所々でケチくさい程度だ ライバルズは今パック結構配ってるし・・・ 闘技場でヒーロー使うのめっちゃ楽しかったけど構築環境が不安だ
16 18/11/17(土)15:33:25 No.548247141
>突破シノビ死んだのか… 親会社が…
17 18/11/17(土)15:34:45 No.548247383
3種のレジェがガチャ限だけど1種類配ってくれるしすごい優しいよな…
18 18/11/17(土)15:34:50 No.548247404
真ん中上をベースに右上程度のまともなナーフ能力のあるゲームください
19 18/11/17(土)15:36:53 No.548247779
二度とやんねえわこんなクソゲーとか言って一か月ぐらい左上から離れてたけど 結局帰ってきてしまって自分は死ぬまでこのクソゲーから離れられないのだと悟った
20 18/11/17(土)15:37:01 No.548247820
>ちなみに値段を倍にした理由は社長が直々にツイートしてたよ >ピックアップパックは通常のパックに封入されているカードの約半分 >狙ったカードが当たる可能性が倍だから値段も倍と >案の定ものっそい炎上した ピックアップの意味がないのでは…?
21 18/11/17(土)15:37:02 No.548247823
>3種のレジェがガチャ限だけど1種類配ってくれるしすごい優しいよな… 交換券でもう1枚は手に入るから実質1枚引けば全部てにはいっちまうんだ!
22 18/11/17(土)15:37:53 No.548247964
>ピックアップパックは通常のパックに封入されているカードの約半分 >狙ったカードが当たる可能性が倍だから値段も倍と >案の定ものっそい炎上した じゃあピックアップパック買う必要ないじゃん!
23 18/11/17(土)15:38:43 No.548248105
上段とリンクス以外あと1年持たないだろう
24 18/11/17(土)15:39:31 No.548248252
>4勢力あるカードの内特定の2勢力しか出ないピックアップパック発売します! うn >パックの値段はレア確率と枚数そのままで通常パックの倍です! …何で?
25 18/11/17(土)15:40:16 No.548248376
新規参入の芽が伸びないジャンルすぎる…
26 18/11/17(土)15:40:24 No.548248397
もしかして左上のクローンの方が生き残りやすいのでは…?
27 18/11/17(土)15:40:27 No.548248409
値段に文句言う人はやらなかったらええよ
28 18/11/17(土)15:41:15 No.548248532
やっぱシャドバがナンバーワン
29 18/11/17(土)15:41:18 No.548248538
通常パック2個買いする方がお得なんじゃ…?
30 18/11/17(土)15:41:24 No.548248556
>もしかして左上のクローンの方が生き残りやすいのでは…? 独自要素強めようとして死んでくカードゲームが多すぎる…
31 18/11/17(土)15:41:25 No.548248558
嫌ならやめろ!嫌ならやめろ!
32 18/11/17(土)15:42:07 No.548248683
左上は開発者たくさん辞めたりプロも遊ばなくなってきたり衰退期入った感があるのが心配
33 18/11/17(土)15:42:34 No.548248765
商店街というか逸ってない駅ビルというか
34 18/11/17(土)15:42:43 No.548248789
>通常パック2個買いする方がお得なんじゃ…? やってないから分からんけどカード分解できるシステムあるならピックアップパックは損するだけだな
35 18/11/17(土)15:42:49 No.548248807
左上はもう終わりでしょ
36 18/11/17(土)15:42:52 No.548248814
中途半端なゲーム性は捨ててただのパワーカードのぶつけ合いみたいなのがいいのでは?
37 18/11/17(土)15:43:02 No.548248845
>値段に文句言う人はやらなかったらええよ 当然全然売れてないっぽい
38 18/11/17(土)15:43:11 No.548248877
>もしかして左上のクローンの方が生き残りやすいのでは…? 流行りのシステムに乗っかって直感的にプレイできるのって入口としては大事なんだなって
39 18/11/17(土)15:43:17 No.548248893
終わりというか日本では始まりさえしなかったな左上
40 18/11/17(土)15:43:17 No.548248894
>左上は開発者たくさん辞めたりプロも遊ばなくなってきたり衰退期入った感があるのが心配 入った感あるというかこのままの調子で続けてたら確実に戻れないとこまで行くよ
41 18/11/17(土)15:43:34 No.548248948
勝率のバランスよくてもそれはそれで勝ったり負けたりで安定してなくてクソゲーだからな
42 18/11/17(土)15:43:57 No.548249005
もう戻れないとこまで行ったよ
43 18/11/17(土)15:44:34 No.548249105
初動はクソだったけど今はいい感じの立ち位置にいるシャドバは凄いのでは?
44 18/11/17(土)15:44:47 No.548249139
突破XinobiChampionship今何やってるんだ?無期限メンテ?
45 18/11/17(土)15:44:47 No.548249140
有名人呼んだりパックばらまきや引き留めと新規参入させようと必死なんだから その思いも組まずにやめろとか残酷だよ
46 18/11/17(土)15:44:54 No.548249161
アーティファクトはここでスレは立ちそうだけど日本だと売れないかな でもハースストーンの対抗本命として期待してる MTGアリーナもあるし海外系のが情勢が変わって面白いかもしれない
47 18/11/17(土)15:44:54 No.548249162
次拡張も同じような感じでかつアーティファクトがグウェらなければマジでヤバイだろうな左上
48 18/11/17(土)15:44:59 No.548249175
>やってないから分からんけどカード分解できるシステムあるならピックアップパックは損するだけだな カード分解は出来るけど SSレアとSレア以外は砕いてもカード生成に必要なダスト的な物が貰えないシステムなんだ 代わりに極微量ゴールド的な物が貰える
49 18/11/17(土)15:45:13 No.548249211
結局MTGが一番という結論に達した
50 18/11/17(土)15:45:45 No.548249313
>>やってないから分からんけどカード分解できるシステムあるならピックアップパックは損するだけだな >カード分解は出来るけど >SSレアとSレア以外は砕いてもカード生成に必要なダスト的な物が貰えないシステムなんだ >代わりに極微量ゴールド的な物が貰える その…なんというか…セコいな…
51 18/11/17(土)15:45:53 No.548249331
Artifactは間違いなく流行らん
52 18/11/17(土)15:45:55 No.548249334
左上は世界的な規模で見たらまだまだ一強だよ
53 18/11/17(土)15:46:09 No.548249365
アーティファクトはよくわからん あれ多人数プレイすんの?
54 18/11/17(土)15:46:09 No.548249366
ポケモンカードは日本じゃやれないらしいからなぁ
55 18/11/17(土)15:46:12 No.548249375
>アーティファクトがグウェらなければ ひどいけど笑ってしまった
56 18/11/17(土)15:46:13 No.548249377
>結局MTGが一番という結論に達した 今のスタンはガチで楽しいからありーなは最高の時期に始められたと思う
57 18/11/17(土)15:46:46 No.548249474
右上がスキンではなくカードにガチャ限を導入したのはちょっと危機感を覚えた
58 18/11/17(土)15:47:50 No.548249673
スクエニさんも最近中々景気のいい話を聞かないからね…
59 18/11/17(土)15:48:06 No.548249718
左上は目新しいことしないとちょっときつそう
60 18/11/17(土)15:48:19 No.548249759
>右上がスキンではなくカードにガチャ限を導入したのはちょっと危機感を覚えた さすがにあんまりすぎたからガチャ限3枚中2枚は確定で手に入るようにしたからな!
61 18/11/17(土)15:49:00 No.548249886
アーディファクトはプロしか見てない感がすごいからコケる
62 18/11/17(土)15:49:01 No.548249888
ハースは緩やかに落ちていったとかじゃなくてこの1か月と少しぐらいで一気に落ちていったのがちょっと心配だ なんか知らないけどつまんねっていう漠然とした不満の正体が判明して一気に爆発した状態だし
63 18/11/17(土)15:49:03 No.548249895
ハースの新弾は課金いいかな・・・メカメカでマジ懲りたし今回レジェプレゼントもないよね?
64 18/11/17(土)15:49:22 No.548249965
やっぱシャドバかな
65 18/11/17(土)15:49:44 No.548250020
HSはHSより他のやらかしがすごいせいで心配だわ スマホくらいみんな持ってんだろ?で株価20%ダウンだもん
66 18/11/17(土)15:49:50 No.548250041
>スクエニさんも最近中々景気のいい話を聞かないからね… ライバルズは少なくとも8弾までは出るらしいし
67 18/11/17(土)15:49:56 No.548250054
全然わくわくしないよな左上の新弾 終わり臭がすごい
68 18/11/17(土)15:50:02 No.548250084
シャドバってプロとかも動いてるみたいだけど今はどうなの?
69 18/11/17(土)15:50:15 No.548250112
シャドバもシャドバでナーフ後がナーフ前よりつまんない環境になったからな…どこも苦しそう
70 18/11/17(土)15:50:26 No.548250148
>シャドバってプロとかも動いてるみたいだけど今はどうなの? めっちゃ活気ある
71 18/11/17(土)15:50:40 No.548250187
アプリ自体あんまりTCGと合わない気さえする
72 18/11/17(土)15:51:07 No.548250260
GWENTはプレイヤー裏切り続けて外部要素なしで勝手に死んでしまった
73 18/11/17(土)15:51:21 No.548250309
>>シャドバってプロとかも動いてるみたいだけど今はどうなの? >めっちゃ活気ある スチムー版の人口回復した?
74 18/11/17(土)15:51:28 No.548250330
グウェるってなんだよ!
75 18/11/17(土)15:51:34 No.548250353
運営の想定外ないい環境が出来たらこんなはずじゃなかったっつって調整して計画通りのクソ環境になる そんなシャドウバース
76 18/11/17(土)15:51:36 No.548250358
>GWENTはプレイヤー裏切り続けて外部要素なしで勝手に死んでしまった 皆めっちゃ期待してたのに・・・
77 18/11/17(土)15:51:46 No.548250391
左上がダメとなると遊戯王やMTGみたいに元ネタあるタイプじゃないと厳しそうだな…
78 18/11/17(土)15:52:12 No.548250471
>やっぱシャドバかな TCGの画像で立ったスレでヴァンガヴァンガいう人と同じ人かな?
79 18/11/17(土)15:52:20 No.548250492
>スチムー版の人口回復した? あんなもん何のあてにもならん
80 18/11/17(土)15:52:26 No.548250503
>グウェるってなんだよ! ウォーブるの世界版
81 18/11/17(土)15:52:26 No.548250505
>左上がダメとなると遊戯王やMTGみたいに元ネタあるタイプじゃないと厳しそうだな… 左上も一応WoWTCGって元ネタがあるよ!本当に元ネタでしかないけど!
82 18/11/17(土)15:52:32 No.548250529
ライバルズはそろそろスタン落ちとか来るのかな
83 18/11/17(土)15:52:35 No.548250540
アーティファクトはあのよくわからんレーン毎にプレイヤー違うの?
84 18/11/17(土)15:52:52 No.548250592
何が良い環境なのか正直自分にはわからないけどそこは向こうもプロだし しっかり分析して皆が幸せな気分で遊べるようなカードを作って欲しい
85 18/11/17(土)15:52:56 No.548250602
ぐえーみたいに言うなよ
86 18/11/17(土)15:53:17 No.548250663
>ライバルズはそろそろスタン落ちとか来るのかな 毎回インフレしてるからスタン落ちの必要がない
87 18/11/17(土)15:53:19 No.548250667
>左上がダメとなると遊戯王やMTGみたいに元ネタあるタイプじゃないと厳しそうだな… 未来あるのはポケカと遊戯王だけだよ 次点でHSかな 他は死ぬ
88 18/11/17(土)15:53:26 No.548250687
年季が入ってるリンクスは安定感あると思う でも闇鬼があと半年は暴れそうなのはどうかと思う
89 18/11/17(土)15:53:26 No.548250688
>ウォーブるの世界版 ひどすぎてダメだった
90 18/11/17(土)15:53:28 No.548250694
遊戯王とMTG以外の人気どころの紙はアプリ出す動きとかないのかね
91 18/11/17(土)15:53:31 No.548250702
まあ流石に今更左上が死ぬってことはないだろうと思いたいが このところ各方面でやらかしまくってるしなあBlizzard
92 18/11/17(土)15:53:37 No.548250718
ライバルズの闘技場他の二人が専用構築向きのせいでロト勇者引いたもん勝ちになってない?
93 18/11/17(土)15:53:58 No.548250774
左上は去年にクエストだのDKだの性能度外視の派手なカードを出した代償が想像以上に重たかった 開発が一番スタン落ちを待ち望んでいそう
94 18/11/17(土)15:54:07 No.548250799
闘技場は毎度カオスさ
95 18/11/17(土)15:54:15 No.548250833
>SSレアとSレア以外は砕いてもカード生成に必要なダスト的な物が貰えないシステムなんだ >代わりに極微量ゴールド的な物が貰える ははーん さては半年でおわるなそのゲーム
96 18/11/17(土)15:54:17 No.548250838
遊戯王はどのカードがどう活躍するかある程度読めるのが強みよね
97 18/11/17(土)15:54:25 No.548250855
元社員がいろいろ喋ったらしいな鰤
98 18/11/17(土)15:54:38 No.548250885
>ライバルズの闘技場他の二人が専用構築向きのせいでロト勇者引いたもん勝ちになってない? まあお試し期間だから…
99 18/11/17(土)15:54:49 No.548250921
鰤は向こうの任天堂みたいなもんだしちょっとやらかしたぐらいじゃ死なんよ 散々叩かれてるのはそれだけ期待されてるってことだろ
100 18/11/17(土)15:54:58 No.548250937
>ライバルズの闘技場他の二人が専用構築向きのせいでロト勇者引いたもん勝ちになってない? ロトピサロで10勝できたからまぁ間違ってはないと思う ロト自体もそうだけどヒーロートリガーにするシナジーカードが頭悪いぐらい強い
101 18/11/17(土)15:55:03 No.548250952
ハースストーンの問題点 シャドウバースの問題点って?
102 18/11/17(土)15:55:11 No.548250973
アルテイルはブラウザの頃のぶっ壊れ商法がひどすぎたけどアプリは上手くやってるんだろうか
103 18/11/17(土)15:55:12 No.548250978
アーティファクトは三つの盤面があって そのうち二つ制圧されるか一つの盤面で完全に破壊されると負け やればわかるのかも知れんがとっつきにくすぎるし独自すぎる
104 18/11/17(土)15:55:46 No.548251089
鰤のやらかしは昔からだからな…
105 18/11/17(土)15:55:47 No.548251092
MTGアリーナ日本語対応してくれねえかな…ズブの素人にはキーワード能力も判別付かん
106 18/11/17(土)15:55:49 No.548251101
>遊戯王はどのカードがどう活躍するかある程度読めるのが強みよね 昔使ってたカードが実装されるとワクワクする…
107 18/11/17(土)15:55:59 No.548251127
>左上は去年にクエストだのDKだの性能度外視の派手なカードを出した代償が想像以上に重たかった >開発が一番スタン落ちを待ち望んでいそう ぐっと堪えて今年一杯デフレさせてるのはクソつまんないけど環境を正そうという意思が見えて好感がもてるよクソつまんないけど
108 18/11/17(土)15:56:02 No.548251137
GWENTはプレイヤー達を裏切りつつも二人三脚で調整してたのに 半年待ってください新しいGWENTをお見せしますとか言い出して 新しいクソ出して死んだ
109 18/11/17(土)15:56:06 No.548251152
>左上は去年にクエストだのDKだの性能度外視の派手なカードを出した代償が想像以上に重たかった >開発が一番スタン落ちを待ち望んでいそう とはいえ2セットもデフレパック続いたらさすがに客切れると思う・・・ 公開分のカード見るに既にヤバそうだけど
110 18/11/17(土)15:56:08 No.548251155
マイルドに調整してもそれはそれでワクワクしないとか身勝手なもんだよユーザーなんてさ
111 18/11/17(土)15:56:26 No.548251206
>ロトピサロで10勝できたからまぁ間違ってはないと思う >ロト自体もそうだけどヒーロートリガーにするシナジーカードが頭悪いぐらい強い シナジーカード強すぎるよねこれ…… どこまでなー入るのかこのまま突っ走るのか
112 18/11/17(土)15:56:54 No.548251286
>アーティファクトは三つの盤面があって >そのうち二つ制圧されるか一つの盤面で完全に破壊されると負け >やればわかるのかも知れんがとっつきにくすぎるし独自すぎる 1画面に収まる2レーンのエルダースクロールですらプレイ面倒すぎてやめたのに3レーンとか冒険しすぎる・・・
113 18/11/17(土)15:57:00 No.548251302
リンクスはOCGで新しく出す弾増やせるのが強すぎる OCGプレーヤーには溜まったもんじゃないかもだけど
114 18/11/17(土)15:57:14 No.548251341
DQRみたいに新弾ごとにバンバンインフレさせるのもどうかと思う
115 18/11/17(土)15:57:16 No.548251346
なーは毎回割りと適切だからナーフ前期間ははっちゃけタイムボーナスみたいなもん
116 18/11/17(土)15:57:20 No.548251356
テナント候補だと一応ヴァンガのアプリ版がリリース予定
117 18/11/17(土)15:57:20 No.548251357
>マイルドに調整してもそれはそれでワクワクしないとか身勝手なもんだよユーザーなんてさ ユーザー自身も真に何を求めてるのかを正確には明文化できないのが闇
118 18/11/17(土)15:57:30 No.548251375
>新しいクソ出して死んだ ダメだった
119 18/11/17(土)15:57:59 No.548251458
リンクスは金がかかりすぎる カナディア3枚だけで最大6万ってお前
120 18/11/17(土)15:58:11 No.548251492
お試し期間終わったあと闘技場のヒーローカードどういう扱いにするんだろう そもそもヒーロー前提の新カード多いし
121 18/11/17(土)15:58:11 No.548251493
>OCGプレーヤーには溜まったもんじゃないかもだけど あの機械天使、ハーピィはリンクスでもいる?
122 18/11/17(土)15:58:13 No.548251500
>なーは毎回割りと適切だからナーフ前期間ははっちゃけタイムボーナスみたいなもん きっちりなーしてくれるのはいいよねライバルズ・・・
123 18/11/17(土)15:58:17 No.548251508
リンクス無課金でできてるよ・・・?
124 18/11/17(土)15:58:36 No.548251568
ヤソもゲームは良く出来てるけど運営やばいなってボヤいてるなアルネオ
125 18/11/17(土)15:58:43 No.548251587
>DQRみたいに新弾ごとにバンバンインフレさせるのもどうかと思う パック限定出したしいつものスクエニの逃げ出すやつでしょ
126 18/11/17(土)15:58:49 No.548251601
リンクスは既に存在するカードから引っ張ってくるだけだから更新ペース早くして飽きという一番の敵をある程度抑えられるのが強み
127 18/11/17(土)15:59:29 No.548251723
今のペースだと8段くらいでドラクエの元ネタ尽きるよね
128 18/11/17(土)15:59:38 No.548251752
ライバルズは時間切れ決着が普通につまんないのでそれだけなんとかしてくれれば…
129 18/11/17(土)15:59:52 No.548251785
リンクスは120円課金だけしてるけど十分に環境デッキとか組めてるな
130 18/11/17(土)16:00:14 No.548251838
その強みも活かそうとしなければ結局ね いつまでマスクは環境にいるんだよ
131 18/11/17(土)16:00:24 No.548251873
>リンクスは既に存在するカードから引っ張ってくるだけだから更新ペース早くして飽きという一番の敵をある程度抑えられるのが強み 結局HSが燃え尽き気味なのも飽きが原因だからな 相性とかなんとか言ってるけど結局新拡張がショボかっただけ
132 18/11/17(土)16:00:33 No.548251892
>今のペースだと8段くらいでドラクエの元ネタ尽きるよね レジェは最初採用されてインフレに乗り遅れたやつを再録すればよい
133 18/11/17(土)16:00:39 No.548251911
何だかんだでシャドバに戻ってくる 今だとゾンビランドサガのスリーブ使えるのが嬉しい
134 18/11/17(土)16:00:50 No.548251942
リボルヴってどうなの?
135 18/11/17(土)16:01:01 No.548251965
>今のペースだと8段くらいでドラクエの元ネタ尽きるよね 色替えが無駄に豊富だからモンスターは大丈夫 冒険者と魔王はそろそろ節約モードに入るかも
136 18/11/17(土)16:01:14 No.548251999
よっぽどのことじゃない限りメジャー処は毎日地道にやってればまともなデッキ一つは組めるよね というかそれがメジャーになる最低条件とさえ思う
137 18/11/17(土)16:01:24 No.548252027
マスクはOCGでもリンクスでも録なことしないね…
138 18/11/17(土)16:01:51 No.548252089
faeriaってもう潰れたの
139 18/11/17(土)16:01:54 No.548252097
>あの機械天使、ハーピィはリンクスでもいる? ある程度は使えるんじゃないかな…ある程度は…
140 18/11/17(土)16:01:56 No.548252107
>とはいえ2セットもデフレパック続いたらさすがに客切れると思う・・・ >公開分のカード見るに既にヤバそうだけど まあそれは結局全部出るまでは分からんよ メカメカだって蓋を開けるまではインフレって言われてたんだしさ
141 18/11/17(土)16:02:11 No.548252143
>冒険者と魔王はそろそろ節約モードに入るかも なんか二つ名みたいなの付けて別カードにすれば大丈夫だ!
142 18/11/17(土)16:02:27 No.548252191
ライバルズはやろうと思えば派生作品から引っ張ってこれるからな・・・
143 18/11/17(土)16:02:39 No.548252232
ドラクエはまだジェノシドーとかアスラゾーマとか残ってるからいけるいける
144 18/11/17(土)16:02:57 No.548252284
真とかつければいくらでも使える
145 18/11/17(土)16:03:02 No.548252298
まぁしんりゅうおうとかジェノシドーみたいなのもできなくはないか…
146 18/11/17(土)16:03:16 No.548252335
>マスクはOCGでもリンクスでも録なことしないね… 闇のマスク体がいなけりゃちょうどいいくらいの強さなんだけどな…闇がな…
147 18/11/17(土)16:03:18 No.548252339
シャドバはアディショナル遅すぎなんですけおおおおおおおお …ってけおってたら1枚だけ来てた こな れに
148 18/11/17(土)16:03:28 No.548252371
ライアン!ゲルダ!ルイーダ!なんかイケメン!ラスボスにも連なる犬! ……………チャモロかぁ………
149 18/11/17(土)16:03:54 No.548252433
リンクスは結構色んな国の人と当たってびっくりする 遊戯王ってそんなに展開してたのか
150 18/11/17(土)16:04:13 No.548252482
>リンクスは金がかかりすぎる >カナディア3枚だけで最大6万ってお前 まあ必須ではないし他に強い罠あればそこそこ戦えるからエンジョイ勢にとっては問題ないよ ガチ勢には頑張れとしか言いようがない
151 18/11/17(土)16:04:15 No.548252489
クロウズもあれチャモロみたいなもんだぞ
152 18/11/17(土)16:04:39 No.548252553
>リンクスは結構色んな国の人と当たってびっくりする >遊戯王ってそんなに展開してたのか 海外先行テーマとかあるくらいには
153 18/11/17(土)16:04:47 No.548252577
未だに無課金で続けてられてるのはシャドバぐらいだなあ
154 18/11/17(土)16:04:53 No.548252589
リンクスは7000万DLだからな… 生成システム無いので取っつきにくいのが欠点だが
155 18/11/17(土)16:04:56 No.548252601
全く使われてない最初パックのレジェとかはもっと強化してほしいよドラクエ
156 18/11/17(土)16:05:50 No.548252747
なんでMTGとかポケカとか元のカードがしっかりしてそうなやつは日本語がないんだ…
157 18/11/17(土)16:05:53 No.548252759
左上は超大手だから安心! Fortniteのせいで会社の売り上げ下がって株主と株価守るために社員のボーナスカットしたら反対した社長が辞めて社員退職しだしたけど安心! そのあとDiabloモバイル発表のせいで株価が急落し続けてるけど安心!
158 18/11/17(土)16:05:59 No.548252777
ハースストーンははやく現環境変えて欲しい
159 18/11/17(土)16:06:19 No.548252830
海外テーマが大体加減しろ馬鹿ってなるのが遊戯王
160 18/11/17(土)16:06:46 No.548252900
MTGとシャドバと遊戯王を並行してやってると脳が矜羯羅がる
161 18/11/17(土)16:06:53 No.548252916
そういや今日でリンクス2周年か
162 18/11/17(土)16:07:21 No.548252996
日本語ってフォント高そうなイメージあるし収益に結び付かない気がする
163 18/11/17(土)16:07:25 No.548253013
MTGアリーナはスマホ版も日本語版も来ないだろうし流行りはしないかな 対戦相手には困らないだろうけど
164 18/11/17(土)16:08:10 No.548253125
>左上は超大手だから安心! >Fortniteのせいで会社の売り上げ下がって株主と株価守るために社員のボーナスカットしたら反対した社長が辞めて社員退職しだしたけど安心! >そのあとDiabloモバイル発表のせいで株価が急落し続けてるけど安心! つーか肝心のゲーム本体も名物デザイナー退職しちゃったじゃん MTGで言えばマロー消えたようなもんだろ?
165 18/11/17(土)16:08:15 No.548253142
スマホで呪禁トークン百体出したら着火しそう
166 18/11/17(土)16:08:19 No.548253158
日本語は話者の数がラフンダー語と大差ないマイナー言語ですゆえ…
167 18/11/17(土)16:08:32 No.548253193
Arenaオススメだよ! 何故オススメってーとおよそ3年ぶりにまともな環境が帰ってきたからだよ!!!!1111
168 18/11/17(土)16:08:37 No.548253207
アリーナめっちゃ良く出来てるけど日本じゃ流行らんだろうな
169 18/11/17(土)16:09:01 No.548253279
MTGのデジタル版は昔から日本語化どころか多言語対応しないからそういうスタンスなんだろう MOすら英語しかないし
170 18/11/17(土)16:09:09 No.548253300
ベンはヘイトタンクとしては有能だった
171 18/11/17(土)16:09:12 No.548253310
日本語って翻訳めんどくさそう 定形使うなら行けそうだが
172 18/11/17(土)16:09:57 No.548253426
そもそもスマホ展開しないと流行らないでしょ
173 18/11/17(土)16:10:04 No.548253440
>つーか肝心のゲーム本体も名物デザイナー退職しちゃったじゃん >MTGで言えばマロー消えたようなもんだろ? ベンブロードは直接デザインはしてなかったよ 名物部長みたいなもんだった それはそれとしてどんどんそれ以外の立ち上げ面子も抜けてるが
174 18/11/17(土)16:10:06 No.548253446
>MTGのデジタル版は昔から日本語化どころか多言語対応しないからそういうスタンスなんだろう >MOすら英語しかないし カード自体は翻訳しててデータも画像もあるからそんなに手間掛からなそうなのになあ
175 18/11/17(土)16:10:08 No.548253450
中学英語+慣れで余裕なんだけど「英語」って時点で拒否反応出るのもまあ仕方がないかな…って気はする 興味があったらプレイしてみて欲しい
176 18/11/17(土)16:10:37 No.548253536
アリーナはキャッチーなインターフェース(昨日メチャクチャ改善した)とカード自体の良環境と安さ(紙のMTG比較) が全部噛み合いすぎて神環境すぎるよ…
177 18/11/17(土)16:11:29 No.548253708
マローが消えてもそうかーやっぱりかーとしか思えない
178 18/11/17(土)16:11:34 No.548253724
MTG知らない俺でもカラーパイの守護者のくだりは知ってるし そういう人いたら楽しそうだと思う
179 18/11/17(土)16:12:25 No.548253872
カラディシュは本当にすごかったからな…
180 18/11/17(土)16:12:34 No.548253896
>日本語って翻訳めんどくさそう >定形使うなら行けそうだが 論理的なテキストが書きづらい 日本語にすると効果がよくわからなくなったり
181 18/11/17(土)16:12:52 No.548253950
カードゲームで他言語は一見してテキスト読めないのが辛い
182 18/11/17(土)16:13:35 No.548254059
日本語より英語の方がわかりやすいパターンもある
183 18/11/17(土)16:13:52 No.548254094
MTGの日本語訳は直訳したかのような言葉回しが少し書きにくそうなそうでもないような
184 18/11/17(土)16:14:55 No.548254261
書き込みをした人によって削除されました
185 18/11/17(土)16:15:20 No.548254338
多言語対応するとその分サポートも必要になるし単に訳して終わりにならないからじゃね 特に日本の場合日本語使うのは日本人だけというのがかなりネック
186 18/11/17(土)16:15:26 No.548254354
今は完全に翻訳テンプレ化させてあるから珍妙なテキストにはならないよ おかげで名訳みたいなのも無くなっちゃったけど
187 18/11/17(土)16:15:51 No.548254427
MTGはそこまで難しい処理とかなかったはずだけど 文章自体が長いの多いから読むのしんどい・・・
188 18/11/17(土)16:16:16 No.548254482
シャドバは酷いゲームだけど地固めは出来てるし会社もタフだからまあ死なないと思われる
189 18/11/17(土)16:16:16 No.548254487
正気泥棒とかな!
190 18/11/17(土)16:16:17 No.548254489
MTGは場に出すカード多いからスマホと相性悪いのはつらい
191 18/11/17(土)16:17:01 No.548254617
Arenaのスマホ版が出ても「20体でアタック!おらブロックしてみろ!」に対応できなさそうだしな…
192 18/11/17(土)16:17:07 No.548254635
シャドバのUIってーのかゲームデザインは他も参考にして欲しい
193 18/11/17(土)16:17:34 No.548254717
>MTGは場に出すカード多いからスマホと相性悪いのはつらい 土地置かなきゃいけないからなー スマホだと盤面狭すぎる
194 18/11/17(土)16:17:48 No.548254761
>Arenaのスマホ版が出ても「20体でアタック!おらブロックしてみろ!」に対応できなさそうだしな… セレズニアスマホキルの時代がくるーっ!
195 18/11/17(土)16:18:26 No.548254881
絶対にスマホアプリにならないと確信できるウィクロス
196 18/11/17(土)16:18:48 No.548254928
シャドバUIさんは他ゲーもやってみて情報をアップデートしてみるといい
197 18/11/17(土)16:18:49 No.548254935
シャドバはサイゲームスの資金力がなければ即死組と変わらん
198 18/11/17(土)16:18:51 No.548254940
>シャドバのUIってーのかゲームデザインは他も参考にして欲しい ゲーム中のUIならほぼパクリ元そのままだぞあれ メニューとかは知らん
199 18/11/17(土)16:18:58 No.548254959
WIXOSSこそアプリ映えしそうだが
200 18/11/17(土)16:19:54 No.548255140
>WIXOSSこそアプリ映えしそうだが 場に出るカードが多いのと 時間がかかる
201 18/11/17(土)16:20:38 No.548255270
むしろシャドバも終わったよ付けて 杉田とかに言わせて
202 18/11/17(土)16:20:39 No.548255273
ポケモンカードはなぜか海外版だけあってしかも超クオリティ高いらしいな 英語だから手出せてないけど日本に来ないかなーと思ってる