虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)14:37:37 やりた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)14:37:37 No.548237970

やりたいなーと思ってもシナリオのネタが中々浮かばない… 良いインスピレーションを得るにはやっぱり本や映画を見た方がいいかな…

1 18/11/17(土)14:51:51 No.548240298

一番参考になるのはやっぱりゲームだなと思う 面白そうなシーンやシチュエーションを別システムで再現しただけのシナリオ作ったりする

2 18/11/17(土)14:53:04 No.548240517

ゼルダを参考にしてうんこを集めるシナリオ

3 18/11/17(土)14:55:33 No.548240971

プレイヤーに解かせる遊ばせるって意味でゲームを参考にするのは楽だからな 映画や小説だとたまにそれ絶対無理ですっていう難事件を偶然から解決しちゃう…

4 18/11/17(土)14:59:05 No.548241557

>ゼルダを参考にしてうんこを集めるシナリオ 特に意味はないけど目についたゴブリンを虐殺するシナリオになっちまうー!

5 18/11/17(土)15:01:03 No.548241888

>>ゼルダを参考にしてうんこを集めるシナリオ >特に意味はないけど目についたゴブリンを虐殺するシナリオになっちまうー! でも冒険者って半分そんなもんだし…

6 18/11/17(土)15:03:56 No.548242352

時事ネタを参考に社会派シナリオとか作ろう ある魚市場の解体工事が滞る理由にはFHの『遺産』強奪計画が関わっているとかそんな

7 18/11/17(土)15:05:24 No.548242586

えっ!対笹寿司シナリオを!?

8 18/11/17(土)15:08:00 No.548243001

>時事ネタを参考に社会派シナリオとか作ろう とある鎧を着ていたことが理由で演奏の大会に出場できなくなったバードが… うんやめとこう

9 18/11/17(土)15:22:19 No.548245231

台風がくるから対策を頼むって言われて力仕事とかしたあとクラーケン的なのが出るのかな… って思ったらシャークネードを迎撃したことならある

10 18/11/17(土)15:23:13 No.548245382

サメはどこにでも住んでるからな…

11 18/11/17(土)15:24:54 No.548245652

笹寿司はキャンペーンの悪役としては優秀だと思う 「またお前か」「どうせお前の仕業だろ」ってPLから言われるようになるのがいい悪役

12 18/11/17(土)15:25:52 No.548245808

佐賀を舞台にゾンビィPCで百合シナリオ!

13 18/11/17(土)15:26:41 No.548245945

>笹寿司はキャンペーンの悪役としては優秀だと思う >「またお前か」「どうせお前の仕業だろ」ってPLから言われるようになるのがいい悪役 やはり春日恭二……

14 18/11/17(土)15:29:33 No.548246456

>「またお前か」「どうせお前の仕業だろ」ってPLから言われるようになるのがいい悪役 真相究明する前に犯人わかってノーヒントから犯人前提で調べられるのはどうかと思ったけど TRPGはわかりやすいほうが遊びやすいか

15 18/11/17(土)15:31:55 No.548246875

TRPGはとにかくわかりやすくして目的を常に明示しておかないとな 自由に振る舞えるように思い込ませつつレールに乗せる

16 18/11/17(土)15:32:49 No.548247032

当時見てたアマゾンズ2期をベースにキャンペやったら恐ろしいほど鬱展開に

17 18/11/17(土)15:33:37 No.548247180

>佐賀を舞台にゾンビィPCでPvPシナリオ! プロデューサーの取り合いしよう

18 18/11/17(土)15:33:57 No.548247244

>>「またお前か」「どうせお前の仕業だろ」ってPCが言ないのがいいPL

19 18/11/17(土)15:34:11 No.548247293

>当時見てたアマゾンズ2期をベースにキャンペやったら恐ろしいほど鬱展開に 当たり前だ! お前はアマゾンズの何を見ていたんだ

20 18/11/17(土)15:35:34 No.548247526

>当時見てたアマゾンズ2期をベースにキャンペやったら恐ろしいほど鬱展開に さらわれた妹がジンメンになったから圧烈弾で倒してね!は邪悪すぎるよ...

21 18/11/17(土)15:36:17 No.548247668

>>佐賀を舞台にゾンビィPCでPvPシナリオ! >プロデューサーの取り合いしよう やるのか……あの伝説のTRPG Cute Sistar TRPGを!

22 18/11/17(土)15:37:37 No.548247918

メイドTRPGを改造するとゾンビィのアイドルをどうこうなゲームになりそう

23 18/11/17(土)15:38:12 No.548248011

>>「またお前か」「どうせお前の仕業だろ」ってPLから言われるようになるのがいい悪役 >真相究明する前に犯人わかってノーヒントから犯人前提で調べられるのはどうかと思ったけど >TRPGはわかりやすいほうが遊びやすいか 2回くらい同じ犯人でやって3回目で顔も見知った間柄になった頃に新たな敵を犯人に据えて呉越同舟とかいいよね

24 18/11/17(土)15:38:41 No.548248101

身内卓でこいつが事件の犯人じゃないかと特定のNPCを疑い始めたら まだ証拠もないんだから疑うのはやめてねとGMが言うんで事情でもあるのかと放置 そしたら事態が悪化してバッドエンド、終わってから「怪しいと思ったらなんで調べなかったの?」 とGMが言って荒れたことあったな 怪しいと思ったから調べようとしてたのを疑うなってストップかけたのGMじゃないか!と言うPLと さっさと犯人バレたら面白くないと思ったからメタでストップかけたGMでぐだぐだ

25 18/11/17(土)15:38:56 No.548248146

ゾンビやるのか アイドルやるのか 佐賀やるのか 軸足どこに置くかで使うシステム変わりそうだ

26 18/11/17(土)15:41:13 No.548248526

バッドエンドを用意すること自体が後ろ向きだ! どう進めても何だかんだでいい感じに着地させるように作っておく!

27 18/11/17(土)15:44:12 No.548249039

因縁付けてきたら証拠出してよってNPCが言うとかが正解かなあ この辺は正直失敗しながら学んでいくしかない

28 18/11/17(土)15:47:05 No.548249530

犯人を疑わしいと思ってくれた時点で成功してると思わなきゃいけないと思う 疑って欲しい人間を疑ってくれるPLはありがたいよ

29 18/11/17(土)15:47:53 No.548249683

証拠や疑わしい部分なしに当てずっぽうでこいつが犯人だと言われるのも納得行かない気持ちはわかる

30 18/11/17(土)15:48:21 No.548249765

疑ってはいいけど証拠もないうちに取り押さえるのはやめてねって言えば悲劇は起きなかったと思う

31 18/11/17(土)15:48:24 No.548249776

まぁその話だけ聞くと迂回路を準備しておかなかったGMの片手落ちではあるな

32 18/11/17(土)15:48:27 No.548249788

疑わしいやつがわかるってことは意図が伝わってるってことだもんな こいつあやしいって言われると内心ホッとするとかあるある

↑Top