18/11/17(土)14:33:08 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)14:33:08 No.548237270
>ノアの時代に蔓延ってたというネフィリムが体長1km越えとかなのにノアの箱舟は陸の全生物を2匹づつ乗せてるのに130m位しかないとか昔の人の感覚はよくわからん シンフォギアで引用されて使われてる神話の用語って もしかして俺が知らないだけで全部グングニルレベルでメジャーなのばっかりなの? ザババとかシンフォギアで知ったよ…
1 18/11/17(土)14:35:01 No.548237570
シンフォギアのザババは9割9分デタラメだから気をつけろ
2 18/11/17(土)14:36:01 No.548237725
検索してもゲームの攻略サイトしか出ないような単語がメジャーだと思うか? 読み方が悪い気もするけど…
3 18/11/17(土)14:39:29 No.548238262
アメノハバキリは…まあメジャーか…? 草薙の剣の方が有名っちゃ有名だけどドラゴンスレイヤーはこっちであっちは草刈り鎌みたいなもんだしな
4 18/11/17(土)14:43:29 No.548238916
シュルシャガナはマジで知らなかった
5 18/11/17(土)14:43:56 No.548239000
カディンギルは検索してもゲームの攻略サイトばかりだぞ
6 18/11/17(土)14:45:06 No.548239201
イチイバルググったらなんか北欧神話に元ネタあるものの 名称自体はファイアーエムブレムのスタッフの創作みたいなやつが引っかかったんだけど…
7 18/11/17(土)14:46:33 No.548239425
>イチイバルググったらなんか北欧神話に元ネタあるものの >名称自体はファイアーエムブレムのスタッフの創作みたいなやつが引っかかったんだけど… 軍神ウルの櫟の弓 イチイバルの「イチイ」は日本語
8 18/11/17(土)14:47:00 No.548239506
北欧神話多いよね ソシャゲの方で出た奏さんの課金装備っぽいやつとかも北欧神話ネタだったような
9 18/11/17(土)14:47:39 No.548239612
神話の武器が丸ノコとかライフルとかなんなん…
10 18/11/17(土)14:49:11 No.548239830
雨の叢雲は知ってるけど天羽々斬ってなに?
11 18/11/17(土)14:49:41 No.548239928
真剣にアガートラームはこれだけ自分のゲームから引用しやがったなおめー って先週ふと調べるまで本気で思っててごめん
12 18/11/17(土)14:49:44 No.548239938
神話で使われてた弓が現代の弓とは形も構造も違うように 現代人が神話の武器を使うとなれば弓が銃になったり鎌が丸ノコになっても不思議ではない
13 18/11/17(土)14:49:59 No.548239983
そんな事言ったらビッキーなんて長らく拳だったんだぞ ザババの武器は刃物なだけマシ
14 18/11/17(土)14:51:23 No.548240202
ザババの形状はおっさん達の悪乗りじゃんっ
15 18/11/17(土)14:51:32 No.548240234
>雨の叢雲は知ってるけど天羽々斬ってなに? 天羽々斬はスサノオがヤマタノオロチをころころする時に使ったドラゴンスレイヤー 倒した大蛇の尻尾から出てきたのが天叢雲剣でそれが後にヤマトタケルの手に渡って草刈りして草薙の剣になった
16 18/11/17(土)14:51:49 No.548240290
>ザババの形状はおっさん達の悪乗りじゃんっ このアニメ殆どそれじゃんっ
17 18/11/17(土)14:53:56 No.548240668
天使(堕天使?)と地上の人間の混血児で悪霊とか巨人とか言われてるネフィリム 身長が1・3km位あるとか控えめに言って盛り過ぎだと思う 大洪水で絶滅しちゃったけどね
18 18/11/17(土)14:54:20 No.548240751
やたら細かい設定作るけど本編では特にひけらかさないおじさん
19 18/11/17(土)14:58:04 No.548241383
そろそろ神話もネタ切れでクトゥルフもぶっこんでくるような気もする
20 18/11/17(土)14:58:26 No.548241445
はいよるこんとん!はいよるこんとんじゃないか!
21 18/11/17(土)15:01:35 No.548241974
だからシン・ゴジラの血液凝固剤を飲ませる作戦はヤシオリ作戦だし その作戦に投入した特殊建機にはアメノハバキリ01の名前が当てられているのだ
22 18/11/17(土)15:01:37 No.548241980
中国神話とか…盤古とか女禍とか…
23 18/11/17(土)15:01:48 No.548242010
日ユ同祖論とかあんまりにもあんまりなとんでもも勢いつけて採用してるからな…
24 18/11/17(土)15:02:27 No.548242111
AXZじゃゴジラもウルトラマンもやったし…
25 18/11/17(土)15:03:35 No.548242294
>中国神話とか…盤古とか女禍とか… まあアニメ市場の事も考えると中国編もあってもおかしくはないよね 味方側の追われるちゅうごくじん娘と悪いちゅうごくの組織とオッサンの香港映画趣味とでネタが想像しやすい
26 18/11/17(土)15:04:57 No.548242512
超胡散臭い上にやたら新しい原典考えるとヒヒイロカネってファンタジー金属界では凄い出世ぶりだよね
27 18/11/17(土)15:05:08 No.548242544
>AXZじゃゴジラもウルトラマンもやったし… じゃあXVではスーパー戦隊を採用して全ギア合体ロボを…
28 18/11/17(土)15:05:27 No.548242595
あの世界は現実の世界とはちょっと違う神話があるだけだから…
29 18/11/17(土)15:06:25 No.548242758
普通に神様存在してる世界なんだろうな
30 18/11/17(土)15:08:48 No.548243129
ただ呪詛を元にした対立をスーパー大国アメリカ対ギアを含む異端技術を武器に国連に影響力強めてる日本で演出しちゃってるから 中国だすとそのへんブレまくっちゃう
31 18/11/17(土)15:10:04 No.548243306
先日奈良で中国製の神獣鏡しんじゅうきょう)が見つかったニュースを見たときみくさんだ!とかシェンショウジンじゃないか!とか思ってしまった
32 18/11/17(土)15:10:22 No.548243348
ガングニールって呼ぶのはおっさんだけだろうな…
33 18/11/17(土)15:10:22 No.548243353
>倒した大蛇の尻尾から出てきたのが天叢雲剣でそれが後にヤマトタケルの手に渡って草刈りして草薙の剣になった 八岐の大蛇斬ったときにときに尻尾にあった叢雲に当たって折れたから持ち替えたんだっけ
34 18/11/17(土)15:10:49 No.548243415
>ガングニールって呼ぶのはおっさんだけだろうな… ウィザードリィでなかったっけ?
35 18/11/17(土)15:10:58 No.548243438
おっさんのは神話ってかオカルトだよね
36 18/11/17(土)15:11:38 No.548243535
ロンギヌスの槍はグングニルだったんだよ! 何言ってんだおめえ
37 18/11/17(土)15:11:55 No.548243578
OTONAからすれば玩具みたいなものなんだろ!
38 18/11/17(土)15:12:21 No.548243654
>日ユ同祖論とかあんまりにもあんまりなとんでもも勢いつけて採用してるからな… カストディアン、ルル・アメル、アヌンナキと超古代文明とか 90年代のムーに載ってたようなシュメール人宇宙人説とかの陰謀論の類だしな おっさんオカルトネタほんと好きよね
39 18/11/17(土)15:12:58 No.548243739
>普通に神様存在してる世界なんだろうな 少なくともフィーネが居たからには居るだろうな…
40 18/11/17(土)15:13:33 No.548243837
まあフィクションなんだから元ネタが神話だろうがオカルトだろうが別にいいのでは?
41 18/11/17(土)15:14:05 No.548243900
>>普通に神様存在してる世界なんだろうな >少なくともフィーネが居たからには居るだろうな… アダムもね
42 18/11/17(土)15:14:06 No.548243906
>ロンギヌスの槍はグングニルだったんだよ! >何言ってんだおめえ 神の子に刺すんだからそこらへんの槍じゃ無理だろってのはなるほどって思った
43 18/11/17(土)15:14:51 No.548244015
XVで響と未来が神をころすとかありそう
44 18/11/17(土)15:14:52 No.548244017
>ロンギヌスの槍はグングニルだったんだよ! >何言ってんだおめえ ロンギヌスさん何者だすぎる…
45 18/11/17(土)15:15:53 No.548244194
主神は自身をホイホイ供物に捧げるからめんどくさいことになる…
46 18/11/17(土)15:16:04 No.548244216
りんごは浮かんだお空に りんごは落っこちた地べたに みたいな歌詞の感じがすごい好き
47 18/11/17(土)15:16:33 No.548244310
>ロンギヌスさん何者だすぎる… つまりロンギヌスは異端技術を用いた古代のギア装者だった…?
48 18/11/17(土)15:17:56 No.548244524
ギアどころか全員完全聖遺物振り回してたんじゃないかな…
49 18/11/17(土)15:19:02 No.548244706
ガングニール・ロンギヌスは多分欠片を材料に作ったんだろう 哲学兵装の仕組みが難しすぎる
50 18/11/17(土)15:19:13 No.548244729
本編世界の人間は完全聖遺物にパンチの風圧でヒビ入れられるからな…
51 18/11/17(土)15:19:13 No.548244732
ソシャゲやってないからよく分からんけど 死人復活やフィーネと共闘などあっちで色々美味しいネタを使ってると聞くから5期はどんな事やるのかなあって気になる
52 18/11/17(土)15:19:13 No.548244734
フィーネはガングニールそのものは見たことないんだっけか
53 18/11/17(土)15:19:19 No.548244745
盲目のロンギヌスが隻眼のオーディンとの近似性でなんちゃらかんちゃら
54 18/11/17(土)15:20:08 No.548244870
神言うても超パワー持った宇宙人だしな…
55 18/11/17(土)15:20:59 No.548245006
XVでこういう展開があるかも su2716996.jpg
56 18/11/17(土)15:21:23 No.548245067
>ソシャゲやってないからよく分からんけど >死人復活やフィーネと共闘などあっちで色々美味しいネタを使ってると聞くから5期はどんな事やるのかなあって気になる 5期マジで楽しみだけどソシャゲ世界のギャラルホルンシナリオも面白いからこれもいつか映像化できないかな… スピンオフとか番外編みたいなOVAあたりで
57 18/11/17(土)15:21:27 No.548245079
>死人復活やフィーネと共闘などあっちで色々美味しいネタを使ってると聞くから5期はどんな事やるのかなあって気になる ソシャゲは脚本のおっさんのポリシーで本編じゃやらないネタ突っ込んでるだけだし…
58 18/11/17(土)15:21:48 No.548245134
劇場版片翼まだかな…
59 18/11/17(土)15:25:36 No.548245760
>劇場版片翼まだかな… あっちの奏とこっちの翼のすれ違いとかいいよね… 最終的に解決するも結構現実的な被害が出てるのもいい…
60 18/11/17(土)15:28:49 No.548246317
>あっちの奏とこっちの翼のすれ違いとかいいよね… >最終的に解決するも結構現実的な被害が出てるのもいい… あっちの世界二度も壊滅しかけてる…
61 18/11/17(土)15:29:08 No.548246373
XDのかにゃではやりたい邦題で楽しそうなのが和む
62 18/11/17(土)15:30:08 No.548246580
ウルもザババも別に女神じゃないと聞いた
63 18/11/17(土)15:32:06 No.548246916
無印一話のガングニールだと…の意味が分かってるから 片翼のアマノハバキリだと…生きる
64 18/11/17(土)15:33:17 No.548247117
>じゃあXVではスーパー戦隊を採用して全ギア合体ロボを… 全ギア合体バズーカ…拳だこれ?!はもうやったから…
65 18/11/17(土)15:34:35 No.548247354
ウワーッ!切歌ちゃんが僕ポジションじゃないですか!
66 18/11/17(土)15:36:14 No.548247656
ネフシュタンの鎧…青銅の蛇?
67 18/11/17(土)15:44:18 No.548249050
劇場版は片翼に翳りにイノセントにサマーがあるしネタにコマらねぇ