虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)12:35:06 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)12:35:06 No.548216303

ソシャゲのガチャ一回100円にして…

1 18/11/17(土)12:35:55 No.548216471

分かりました一日一回100円(有償石に限る)

2 18/11/17(土)12:37:14 No.548216720

よりやばりだろ

3 18/11/17(土)12:37:48 No.548216826

300円の相場って誰が決めたんだろうな…

4 18/11/17(土)12:38:26 No.548216955

>一日一回100円(有償石に限る) …すぞ

5 18/11/17(土)12:43:24 No.548217927

>300円の相場って誰が決めたんだろうな… ドラコレだからコナミが決めた スマホ時代に一時期500円になってたのはパズドラのせいだからガンホー

6 18/11/17(土)12:44:44 No.548218173

おのれコナミ

7 18/11/17(土)12:45:24 No.548218285

100円になったらなったでそれに応じて渋くなるのでは… やはり信じられるのは天井…

8 18/11/17(土)12:46:01 No.548218404

城プロは500円じゃね 初回10連半額あるけど引けなくてハマるととたんに地獄の蓋が空く

9 18/11/17(土)12:47:09 No.548218635

カードダスは20円だったのに…

10 18/11/17(土)12:47:47 No.548218754

ガチャガチャは100円だったのに…

11 18/11/17(土)12:48:18 No.548218851

このスレ画だと毎回アレなスレになるな

12 18/11/17(土)12:48:39 No.548218911

ソシャゲの会社で働いてる「」がいたら 1回300円は適正価格と思うのかぶっちゃけぼったくり価格だと思うのか聞いてみたい

13 18/11/17(土)12:50:38 No.548219290

リアルガチャの若干お高いのをリサイクルショップで探しに行くのいいよね…本命だけない…

14 18/11/17(土)12:52:11 No.548219548

一回100円(SSR排出率0.005%)

15 18/11/17(土)12:52:13 No.548219553

DLC商法で発狂してた人たちとか憤死してるのかな

16 18/11/17(土)12:54:19 No.548219917

>一日一回100円(有償石に限る) これ割と色んなソシャゲにあるけど毒にも薬にもならないよね

17 18/11/17(土)12:54:27 No.548219941

安くして回してくれる人が増えるのを期待するか 高くても何度も回す一部の層を掴むのが正しいのか 俺にはわからん

18 18/11/17(土)12:57:31 No.548220492

ソシャゲやめればいいのでは

19 18/11/17(土)12:58:56 No.548220756

ソシャゲやめたら退屈で死んじゃうよお!

20 18/11/17(土)12:59:10 No.548220811

同じくらい稼げるように渋くなるだけだよ

21 18/11/17(土)12:59:26 No.548220861

探せば1回100円の所もあるだろう 面白いかは別として

22 18/11/17(土)12:59:45 No.548220908

地味に石100個(120円)みたいのが腹立つ

23 18/11/17(土)13:00:17 No.548220987

300円にしましょう!って最初に決めた人間こそが 冗談抜きでソシャゲ業界の礎築いたと思う

24 18/11/17(土)13:00:36 No.548221037

>同じくらい稼げるように渋くなるだけだよ まあそうだよね

25 18/11/17(土)13:00:48 No.548221064

天井3000円ぐらいで

26 18/11/17(土)13:00:59 No.548221106

ガチャないゲーム最高

27 18/11/17(土)13:01:08 No.548221137

銀行atmの手数料よか有情だと思う

28 18/11/17(土)13:01:52 No.548221263

スレッドを立てた人によって削除されました

29 18/11/17(土)13:02:17 No.548221339

艦これの大ヒットのおかげでガチャ文化は衰退すること期待してた

30 18/11/17(土)13:02:35 No.548221392

スレッドを立てた人によって削除されました

31 18/11/17(土)13:02:49 No.548221430

排出率10パーセントにしろ

32 18/11/17(土)13:03:36 No.548221541

艦これの流れはアズレンがもうやった

33 18/11/17(土)13:03:55 No.548221604

>排出率10パーセントにしろ 一回の値段20倍で良ければ

34 18/11/17(土)13:03:57 No.548221612

ガチャを禁止にして新たなビジネスモデルを作るしかない

35 18/11/17(土)13:04:04 No.548221634

艦これが流行したあたりではガチャゲーに疲れた人がどうこうって言ってたし十分癒されたからまたガチャゲーに戻ったんだろう

36 18/11/17(土)13:04:05 No.548221636

排出率が高い代わりに凸数が凄まじいと邪悪さを感じる

37 18/11/17(土)13:04:39 No.548221738

>>一日一回100円(有償石に限る) >これ割と色んなソシャゲにあるけど毒にも薬にもならないよね 上手くいけばよくガチャを回す習慣が付くので毒だと思う

38 18/11/17(土)13:05:13 No.548221844

スレッドを立てた人によって削除されました

39 18/11/17(土)13:05:40 No.548221919

課金しなければ基本無料で遊べるということを忘れている人は多い

40 18/11/17(土)13:05:46 No.548221937

モバマスから艦これへ fgoからアズレンへ

41 18/11/17(土)13:06:28 No.548222045

一回50円くらいで安上がりなガチャのゲームとかだめなのかな

42 18/11/17(土)13:06:38 No.548222075

>艦これが流行したあたりではガチャゲーに疲れた人がどうこうって言ってたし十分癒されたからまたガチャゲーに戻ったんだろう 艦これは別の部分が疲れすぎる… 疲れないゲームがいい…

43 18/11/17(土)13:07:09 No.548222167

ガチャの単価云々よりもガチャ自体が悪なんだからガチャをやめてくれ

44 18/11/17(土)13:07:12 No.548222181

FEHは軽くプレイするだけなら無課金で欲しいキャラそこそこ手に入るし 対人で勝てないと気がすまない人間からは搾り取れるしでうまく二極化させてると思う

45 18/11/17(土)13:07:14 No.548222186

>課金しなければ基本無料で遊べるということを忘れている人は多い ほんとに何も払わないで満足に遊べるゲームってあるの?

46 18/11/17(土)13:07:42 No.548222258

よく思いつくよな有償石に限るとか

47 18/11/17(土)13:08:05 No.548222329

>疲れないゲームがいい… もう動画でも見てればいいんじゃないの…? ソシャゲだって今のご時勢疲れるのばっかりだし

48 18/11/17(土)13:08:26 No.548222396

満足に遊ぶの定義が人によってまちまちだからな エンドコンテンツを最後まで遊ぶことなのか対人やランキングで一位を取る事なのか理想のキャラでPTを汲む事なのか

49 18/11/17(土)13:08:45 No.548222450

一日一回だけ100円のガチャ引けるっていうのもあるよね

50 18/11/17(土)13:08:51 No.548222470

諸悪の根源は一体誰なんだ こんなビジネスモデル考えやがって

51 18/11/17(土)13:09:23 No.548222557

このゲーム課金しないと満足に遊べないって聞いた

52 18/11/17(土)13:09:25 No.548222564

あっちだって慈善事業じゃねえしな

53 18/11/17(土)13:09:38 No.548222605

儲かるうちはやり続けるというか辞める理由がないからなこんなもん…

54 18/11/17(土)13:09:49 No.548222639

>もう動画でも見てればいいんじゃないの…? >ソシャゲだって今のご時勢疲れるのばっかりだし でも手元に可愛い女の子置いときたいんだよね

55 18/11/17(土)13:10:25 No.548222740

>>もう動画でも見てればいいんじゃないの…? >>ソシャゲだって今のご時勢疲れるのばっかりだし >でも手元に可愛い女の子置いときたいんだよね 自分に課金しろ

56 18/11/17(土)13:10:35 No.548222764

買う奴がいる限り法的な手が入らない限り値下がりはない

57 18/11/17(土)13:10:37 No.548222770

このゲーム課金しないと上位プレイヤーに追いつけないって聞いた

58 18/11/17(土)13:10:55 No.548222822

結局据え置きに戻ったよ…

59 18/11/17(土)13:10:58 No.548222828

毎回限定最高レアを手に入れてランキング上位に常時いないと気がすまない が最低満足ライン

60 18/11/17(土)13:11:00 No.548222831

キャラ一体のデータ確実に貰える金額が数万ってお前…

61 18/11/17(土)13:11:41 No.548222957

だから9万円じゃなくてガチャ300回だって!

62 18/11/17(土)13:11:47 No.548222970

>キャラ一体のデータ確実に貰える金額が数万ってお前… 今は3000とか5000円で一人選んでもらえるみたいなやつ多いよ

63 18/11/17(土)13:11:51 No.548222982

自分に課金?投資?したって可愛い女の子は手に入らないんですよ!?

64 18/11/17(土)13:11:57 No.548222992

海外に金が流れ出したらパチンコみたいに規制入るだろうけど国内に循環してりからまあ

65 18/11/17(土)13:12:01 No.548223007

>結局据え置きに戻ったよ… ソシャゲやるから据え置きやらなくなるとかだったの?

66 18/11/17(土)13:12:31 No.548223081

課金だけで追いつけるのはまだマシなゲーム そこに時間まで+されるのが最近の流行り

67 18/11/17(土)13:12:39 No.548223102

ソシャゲも据置もどっちもやってるよ俺は…

68 18/11/17(土)13:12:48 No.548223129

ソシャゲの最高レアは期待値いくら以上にしてはいけないみたいな法律できないかしら…

69 18/11/17(土)13:13:03 No.548223176

>海外に金が流れ出したらパチンコみたいに規制入るだろうけど国内に循環してりからまあ アニプレやサイゲが金持ちになって誰が得するんだ?

70 18/11/17(土)13:13:05 No.548223185

>だから9万円じゃなくてガチャ300回だって! 1回300円なんだから同じことだのに自分をごまかすのはやめるんだ

71 18/11/17(土)13:13:30 No.548223264

>今は3000とか5000円で一人選んでもらえるみたいなやつ多いよ (限定や最新キャラは対象外)

72 18/11/17(土)13:13:33 No.548223281

アズールレーンとかは中国に行ってるんじゃないのお金 艦これに似てますねって言われてよく言われますって答えてた代表が中国の人だった気がする

73 18/11/17(土)13:13:40 No.548223300

>ソシャゲの最高レアは期待値いくら以上にしてはいけないみたいな法律できないかしら… パチスロにはそれを規制するのがあったりする そこまで突っ込ませるのはダメって

74 18/11/17(土)13:13:47 No.548223321

金は払ってるけど結局全部借り物のデータだよね キャラゲットしたらアクキー程度でいいからグッズを無料で欲しい

75 18/11/17(土)13:13:54 No.548223338

アズレンのガシャは気持ちよすぎて俺の心のオアシス

76 18/11/17(土)13:14:26 No.548223422

>キャラゲットしたらアクキー程度でいいからグッズを無料で欲しい そんなゴミいらないすぎる…

77 18/11/17(土)13:14:43 No.548223469

当たるか当たらないかだから実質確率は50% 300円払うだけで一回タダでガチャが引ける

78 18/11/17(土)13:14:45 No.548223478

>>だから9万円じゃなくてガチャ300回だって! >1回300円なんだから同じことだのに自分をごまかすのはやめるんだ なんか紙100㌘と鉄100㌘がどっちが重い?みたいななぞなぞ思い出した

79 18/11/17(土)13:15:06 No.548223541

キャラクターの立ち絵をネットで回収してボイスは動画で補えば良くない?

80 18/11/17(土)13:15:21 No.548223579

>当たるか当たらないかだから実質確率は50% >300円払うだけで一回タダでガチャが引ける 課金し続けてでたら排出率は100% 途中でやめたら0%で損

81 18/11/17(土)13:15:57 No.548223680

サービス終わったらと思うと戦慄する まじで何も残らないってのがヤバすぎる

82 18/11/17(土)13:16:00 No.548223685

現金によって購入することができるゲーム内通貨についての法律でも出来ねえと規制は無理じゃろな

83 18/11/17(土)13:16:08 No.548223711

最高レアから目当ての引ける確率って1%以下とかじゃん? 1回10円でもいいと思うんだよね

84 18/11/17(土)13:16:23 No.548223757

サービス終わるのが嫌ならもっと課金しろ

85 18/11/17(土)13:16:35 No.548223793

>サービス終わったらと思うと戦慄する >まじで何も残らないってのがヤバすぎる MMOとかサービス終わって貴重な10代20代を費やしたやつが30代や40代で自殺とか結構普通に多いしな

86 18/11/17(土)13:16:48 No.548223820

>キャラクターの立ち絵をネットで回収してボイスは動画で補えば良くない? ゲーム部分が虚無ならまあそれが一番だと思う

87 18/11/17(土)13:17:05 No.548223872

>サービス終わったらと思うと戦慄する >まじで何も残らないってのがヤバすぎる 思い出はのこる

88 18/11/17(土)13:17:13 No.548223896

課金しながらさっさとゲーム終われって思うんだけど言葉で表すなら何かな

89 18/11/17(土)13:17:20 No.548223919

>ゲーム部分が虚無ならまあそれが一番だと思う ソシャゲってだいたい虚無だから二次創作流行ってるやつはこれでいいやってなってきた

90 18/11/17(土)13:17:22 No.548223926

一時期ウン万円とかほいほい課金してたんだけど急に最高レア確定のお得なガチャですら課金ないくらい課金に対する抵抗感が蘇ってきた なんでだろう

91 18/11/17(土)13:17:39 No.548223975

ぶっちゃけキャラの成長餌を300円で売って欲しいくらいガチャゴミを合成するシステムはめんどいので高くていい アイギスとか1回500円ガチャだけど天井までが短いから気が楽

92 18/11/17(土)13:17:40 No.548223979

>課金しながらさっさとゲーム終われって思うんだけど言葉で表すなら何かな 破滅願望

93 18/11/17(土)13:17:48 No.548224013

>サービス終わったらと思うと戦慄する >まじで何も残らないってのがヤバすぎる だから安定した人気タイトルはどんどん人気になる 一方でゲームウィズしかないソシャゲは一瞬で消え去る

94 18/11/17(土)13:17:57 No.548224042

>なんでだろう 冷静になった

95 18/11/17(土)13:18:21 No.548224119

>1回300円なんだから同じことだのに自分をごまかすのはやめるんだ アンチラ騒動以来天井ができて9万円って部分が強調されるけど その300回の中には無料分もカウントされるんですよ… まぁゲームやってない人からすればどうでもいいことだけどさ

96 18/11/17(土)13:18:24 No.548224128

>課金しながらさっさとゲーム終われって思うんだけど言葉で表すなら何かな 中毒

97 18/11/17(土)13:18:35 No.548224163

月に3万くらいの強制上限設けないと大人だろうと自制できない人は本当にできないから設けてほしいお願いしますたすけ

98 18/11/17(土)13:18:47 No.548224200

>サービス終わったらと思うと戦慄する >まじで何も残らないってのがヤバすぎる でも辞めた趣味なんて大体そんなもんだからなぁ ゲーセンカラオケボーリングダーツゴルフ…どれも似たようなもんよ

99 18/11/17(土)13:18:49 No.548224206

>アンチラ騒動以来天井ができて9万円って部分が強調されるけど >その300回の中には無料分もカウントされるんですよ… それでいくらなんです

100 18/11/17(土)13:18:55 No.548224224

ていうかよくサービス終わるまで同じゲーム続けられるな…飽きるわ 一瞬で終わるゲームは別として

101 18/11/17(土)13:19:09 No.548224282

>アイギスとか1回500円ガチャだけど天井までが短いから気が楽 洗脳されてる...

102 18/11/17(土)13:19:17 No.548224306

皆何だかんだ言ってガチャに注ぎ込めるくらい稼いでるようで何より

103 18/11/17(土)13:19:23 No.548224326

>サービス終わったらと思うと戦慄する >まじで何も残らないってのがヤバすぎる 終わりを想像して何かをすることはとても野暮でつまらないことだと思うぞ

104 18/11/17(土)13:19:26 No.548224337

時間は戻らないけど辞める時にお金戻ってくる方法あるしなあ

105 18/11/17(土)13:19:51 No.548224425

終わったら残らないさんは毎回でてくるな 言ってることおかしいって気づかないのか

106 18/11/17(土)13:20:01 No.548224453

>一時期ウン万円とかほいほい課金してたんだけど急に最高レア確定のお得なガチャですら課金ないくらい課金に対する抵抗感が蘇ってきた >なんでだろう 飽きたんだと思う 俺も一時期金あったら3日にいっぺんでも風俗行きたくて仕方ない時期あったんだけど 最近はこの15000万があれば映画見たり色々できるよなぁ…ってあんま行かなくなった

107 18/11/17(土)13:20:05 No.548224467

TCGとかも周りにやるやつ居なくなって公式も死んだらただの紙しか残らんのだし その辺は考えたって仕方ないんでは

108 18/11/17(土)13:20:15 No.548224503

>サービス終わったらと思うと戦慄する >まじで何も残らないってのがヤバすぎる むしろサービス終わったものが物理的に残ってもぶっちゃけただのゴミだし…

109 18/11/17(土)13:20:27 No.548224536

毎回出てくるほどにはそう思ってる人多いんだろうな

110 18/11/17(土)13:20:50 No.548224626

だってさ…恋人や友達と旅行に行くとか 一人でも良い映画を見に行くとかは思い出や感動が残るじゃん…

111 18/11/17(土)13:20:59 No.548224661

何が適正価格なのかわからなくなっちゃう

112 18/11/17(土)13:21:04 No.548224671

>ていうかよくサービス終わるまで同じゲーム続けられるな…飽きるわ >一瞬で終わるゲームは別として 更新で色々変化するしイベントとかで新鮮さもあるので むしろ同じデータで延々と遊べるぞ 据え置きだってジャンル同じでキャラが違うだけみたいなものだぞ

113 18/11/17(土)13:21:14 No.548224700

>月に3万くらいの強制上限設けないと大人だろうと自制できない人は本当にできないから設けてほしいお願いしますたすけ 自制できないのが悪いとしか…

114 18/11/17(土)13:21:26 No.548224737

趣味ならこれぐらいふつーと自分に言い聞かせてる人もいる

115 18/11/17(土)13:21:37 No.548224775

リアル物品は物が残るだけマシと考えてるのは間違いで ゴミが残る分処分する手間がかかるということを忘れてはいけない

116 18/11/17(土)13:21:40 No.548224790

>だってさ…恋人や友達と旅行に行くとか >一人でも良い映画を見に行くとかは思い出や感動が残るじゃん… そんなのいつまでも覚えてないぞ

117 18/11/17(土)13:21:46 No.548224815

ゲームだって楽しかった記憶やスクショぐらいは残るだろ

118 18/11/17(土)13:22:09 No.548224885

>リアル物品は物が残るだけマシと考えてるのは間違いで >ゴミが残る分処分する手間がかかるということを忘れてはいけない 典型的な負け惜しみやん

119 18/11/17(土)13:22:10 No.548224890

>>アイギスとか1回500円ガチャだけど天井までが短いから気が楽 >洗脳されてる... だって1回100円にしたってゴミが出る回数が増えるだけで要求される金額は一緒なんだぞ…

120 18/11/17(土)13:22:10 No.548224892

>だってさ…恋人や友達と旅行に行くとか >一人でも良い映画を見に行くとかは思い出や感動が残るじゃん… ねーよアホか

121 18/11/17(土)13:22:11 No.548224893

金より時間のコストが辛い

122 18/11/17(土)13:22:19 No.548224918

何も残らないだけゴミよりはマシね って誰かが言ってたおぼえがある

123 18/11/17(土)13:22:45 No.548224999

>>300円の相場って誰が決めたんだろうな… >ドラコレだからコナミが決めた さらに遡るとメイポのガチャがこの金額だったと思う

124 18/11/17(土)13:22:49 No.548225015

ゴミしか残らないようなことばっかりやってるんかお前

125 18/11/17(土)13:22:50 No.548225016

終わったら云々はもう変な子の定番の文句になってると思う

126 18/11/17(土)13:23:11 No.548225085

パチンコ行くわ

127 18/11/17(土)13:23:13 No.548225094

帰ってきてデイリーこなしてたらもう寝る時間になってCSやる暇がない!

128 18/11/17(土)13:23:20 No.548225112

ぶっちゃけimgで流行ってるから続けて課金してるソシャゲはある コミュニティで話に参加する為にやるみたいな

129 18/11/17(土)13:23:27 No.548225141

>毎回出てくるほどにはそう思ってる人多いんだろうな 同じ人が言い続けているだけかも知れんし多いか少ないかなんて匿名掲示板では分からんよ

130 18/11/17(土)13:23:28 No.548225142

飽きたって前提を置いてる趣味のグッズなんてゴミだろう

131 18/11/17(土)13:23:32 No.548225162

>それでいくらなんです 無料で天井分貯めようと思ったら半年くらいかなあ キャンペーンと合わせることができたらもっと短縮できるはず

132 18/11/17(土)13:23:44 No.548225207

思い出が残るのはゲームだって同じだろ…何を言ってるんだ

133 18/11/17(土)13:23:50 No.548225231

ソシャゲ云々はともかく人の趣味を卑下するのはよくない

134 18/11/17(土)13:23:54 No.548225246

ソシャゲだってプレイしてた時の思い出は残るわけで そこで「あんなもんに金使って…」となるかどうかは当人次第だ

135 18/11/17(土)13:23:55 No.548225252

ガシャの是非は置いといて 物が残ればいいってもんじゃないと引っ越しで地獄を見た

136 18/11/17(土)13:24:29 No.548225365

終わったら無駄なんて言い出したらソシャゲに限らずゲーム自体な無駄なわけで

137 18/11/17(土)13:24:31 No.548225371

>だってさ…恋人や友達と旅行に行くとか >一人でも良い映画を見に行くとかは思い出や感動が残るじゃん… 女と別れたら全部無駄な金じゃん… 子育てだって途中で子供が死んだり絶縁されたら養育費全部無駄だし…

138 18/11/17(土)13:24:47 No.548225419

終わったら終わったで仕方無いけどDMMのエロブラゲは終わる時はエロシーン集売ってって思う

139 18/11/17(土)13:24:57 No.548225445

ひょっとして生きることは無駄なのでは?

140 18/11/17(土)13:25:31 No.548225571

ガチャに3万かかったとか思ってるのはまさに術中で 実際は2万9700円ドブに捨てた後300円で目当てのもん出ただけだからね 食事や旅行も同じとか言う人は大体ここ忘れてる

141 18/11/17(土)13:25:45 No.548225613

>ひょっとして生きることは無駄なのでは? 死んだら何も感じられなくなるからな 無駄だよ

142 18/11/17(土)13:25:58 No.548225657

キャラグッズとかリアルガチャとかUFOキャッチャーとかお菓子のオマケの方が冷えた時のゴミ度は高い

143 18/11/17(土)13:26:06 No.548225687

>無料で天井分貯めようと思ったら半年くらいかなあ 半年分の時間つぎ込むくらいなら9万の方がマシじゃないのかそれは

144 18/11/17(土)13:26:07 No.548225689

確率とか金額考えるとそこまで擁護するもんでもないとは思う

145 18/11/17(土)13:26:09 No.548225695

>ガチャに3万かかったとか思ってるのはまさに術中で >実際は2万9700円ドブに捨てた後300円で目当てのもん出ただけだからね >食事や旅行も同じとか言う人は大体ここ忘れてる

146 18/11/17(土)13:26:12 No.548225707

>ひょっとして生きることは無駄なのでは? よく気づいたね ブッダもそんな感じだったよ

147 18/11/17(土)13:26:19 No.548225734

>ガチャに3万かかったとか思ってるのはまさに術中で >実際は2万9700円ドブに捨てた後300円で目当てのもん出ただけだからね 意味が分からない

148 18/11/17(土)13:26:22 No.548225740

結局ガチャって値段高いよねって話に落ち着くと思う

149 18/11/17(土)13:26:40 No.548225809

無駄を楽しむと自分に言い聞かせて意志の弱さを誤魔化す

150 18/11/17(土)13:26:55 No.548225861

コンシューマとか7kくらい払わせといて終わったらただの中身入りプラケースだし PCゲーとか6kくらい払わせといて終わったらただの数百M~数Gの不要データだし

151 18/11/17(土)13:27:11 No.548225913

>? 反論できないけど反論した気になりたい時の定型

152 18/11/17(土)13:27:17 No.548225933

>確率とか金額考えるとそこまで擁護するもんでもないとは思う 擁護? 見当違いの文句付けてる人が馬鹿にされてるだけだぞ

153 18/11/17(土)13:27:18 No.548225938

はいはいソシャゲやってない人は偉いですねー

154 18/11/17(土)13:27:23 No.548225950

旅行いったっていつかは思い出風化するし現物は何も残らないぞ

155 18/11/17(土)13:27:26 No.548225964

物じゃなくてその瞬間の楽しさを買ってるんだよ 俺課金ガチャしたことないから適当に言ってるけど

156 18/11/17(土)13:27:46 No.548226034

>反論できないけど反論した気になりたい時の定型 反論したいじゃなくて意味が不明だから反論できないんだよ

157 18/11/17(土)13:27:54 No.548226074

ほとんどコンプしてて目当ての新キャラ以外ゴミってんならまぁ

158 18/11/17(土)13:28:04 No.548226103

>半年分の時間つぎ込むくらいなら9万の方がマシじゃないのかそれは 半年間コツコツ頑張るというよりガチャせずにいたら気づいたら貯まってるという感じなので

159 18/11/17(土)13:28:20 No.548226173

旅行だって行けば全てが楽しいわけじゃないしな 糞みたいな旅行だったときも当然ある

160 18/11/17(土)13:28:23 No.548226185

単純にソシャゲブラゲ以外って話題が続かないからやらなくなったな 一年二年持つ作品なんて無いし

161 18/11/17(土)13:28:41 No.548226255

>反論したいじゃなくて意味が不明だから反論できないんだよ 無理スンナ

162 18/11/17(土)13:28:45 No.548226270

冷静に考えるとゲーム部分面白くねえな…ってなったら止めたな自然と…

163 18/11/17(土)13:29:11 No.548226354

そもそも旅行のほうが素晴らしいなんてのは価値観の違いでしかないしな 旅行なんて面白くもないと思う人がいることすら想定できないのか

164 18/11/17(土)13:29:16 No.548226374

ガチャがギャンブル的な楽しい つまりリセマラがピーク

165 18/11/17(土)13:29:25 No.548226402

>冷静に考えるとゲーム部分面白くねえな…ってなったら止めたな自然と… どいつもこいつも同じ場所何百回も周回させる前提の作りで飽きるわ

166 18/11/17(土)13:29:43 No.548226468

コンシューマーのゲームだってよほどのプレミアでもなきゃ1年も経てばまとめ売りでゴミみたいな価格になるし 後生大事に抱えておいて後で価値の付くものなんてほとんどないのだ じゃあ取っておいたからと言って後でプレイするかって言うとほぼやらないし

167 18/11/17(土)13:30:01 No.548226537

>じゃあ取っておいたからと言って後でプレイするかって言うとほぼやらないし 買うなや!

168 18/11/17(土)13:30:11 No.548226572

数年で20万くらい(俺の中では結構大金)つぎ込んだゲームがあったけどいつの間にかどうでもよくなっちゃってたな…

169 18/11/17(土)13:30:17 No.548226589

>そもそも旅行のほうが素晴らしいなんてのは価値観の違いでしかないしな >旅行なんて面白くもないと思う人がいることすら想定できないのか ブーメランお互い様では

170 18/11/17(土)13:30:21 No.548226602

現物が残って死んだ後も引き継がれるものにだけお金を使おう!

171 18/11/17(土)13:30:23 No.548226610

ゲーム性云々よりガチャの阿漕さを言ってるんじゃないの?

172 18/11/17(土)13:30:32 No.548226638

転職したらやるゲームと課金率が変わった ソーシャルだなぁって思う

173 18/11/17(土)13:31:01 No.548226726

>ブーメランお互い様では どこがブーメランになってるのかさっぱり分からんのだが…

174 18/11/17(土)13:31:11 No.548226763

>>じゃあ取っておいたからと言って後でプレイするかって言うとほぼやらないし >買うなや! プレイし終わったあとに取っておいてもって意味だろ…

175 18/11/17(土)13:31:15 No.548226776

流行りに乗る為にソシャゲする それ以上でも以下でもない

176 18/11/17(土)13:31:21 No.548226803

獲得期待値3万ぐらいがゴロゴロしてるのはなかなか景気が良いと思う

177 18/11/17(土)13:31:56 No.548226911

書き込みをした人によって削除されました

178 18/11/17(土)13:32:06 No.548226946

>現物が残って死んだ後も引き継がれるものにだけお金を使おう! よしわかった!この世は色即是空!

179 18/11/17(土)13:32:22 No.548226993

>獲得期待値3万ぐらいがゴロゴロしてるのはなかなか景気が良いと思う 全部課金するわけでもないし全部のガチャ回すわけでもないしなあ ゲーム内で手に入る石を貯めることもできるわけで

180 18/11/17(土)13:32:28 No.548227009

まあ友達が何やってるかでやるゲーム影響受けるよね

181 18/11/17(土)13:32:43 No.548227070

天井を3万くらいに設けてもいいんじゃないかなって思う

182 18/11/17(土)13:32:46 No.548227073

>ブーメランお互い様では 分かってるならなぜ旅行がどうとか言い出したんだ?

183 18/11/17(土)13:32:58 No.548227115

>現物が残って死んだ後も引き継がれるものにだけお金を使おう! (親族に適当に捨てられるコレクターアイテム)

184 18/11/17(土)13:32:59 No.548227117

>ゲーム内で手に入る石を貯めることもできるわけで 貯めて月に10連1回としたら1年ぐらい我慢しなきゃね…

185 18/11/17(土)13:33:07 No.548227144

福袋だけ回すようにすれば良いんじゃ… そこまで続かないゲームだったらまあ縁がなかったという事で

186 18/11/17(土)13:33:07 No.548227145

CSは廉価版でたり次世代機でリマスターやら完全版やら平気でやるから コレクションとしても価値があると思えなくなったな ガチャやった方がマシとすら…

187 18/11/17(土)13:33:23 No.548227186

単価の話から大きく逸れてんな

188 18/11/17(土)13:33:27 No.548227198

>天井を3万くらいに設けてもいいんじゃないかなって思う もうある ただ有償じゃないといけないけど

189 18/11/17(土)13:33:37 No.548227231

ガチャは運試しみたいなものだと思ってるから 限定SSRも全部コンプするみたいなプレイしてる人はソシャゲの遊び方間違ってるとずっと思ってる たまにしか言わないけど

190 18/11/17(土)13:33:42 No.548227245

天井と言ってもゲームによってそれぞれだよね 天井で最高レア確定でも目当てのが出なけりゃ無駄になるし 選択できるのもあるしね

191 18/11/17(土)13:33:56 No.548227287

次は天井あるからマシ理論が来るぞ

192 18/11/17(土)13:33:59 No.548227292

>買うなや! ゲームなんてその時遊びたいと思ったから買ったわけで 後で絶対プレミアが付くとか数年後にまた遊びたくなるに違いないなんて事まで考えて買うわけじゃないだろう

193 18/11/17(土)13:34:16 No.548227348

>福袋だけ回すようにすれば良いんじゃ… >そこまで続かないゲームだったらまあ縁がなかったという事で お得なときに回す人が実際大半なんだと思うよ

194 18/11/17(土)13:34:20 No.548227358

>次は天井あるからマシ理論が来るぞ 何かを誤魔化さないと人はやってられないのだ…

195 18/11/17(土)13:34:22 No.548227369

天井があるだけマシだろう

196 18/11/17(土)13:34:24 No.548227377

>貯めて月に10連1回としたら1年ぐらい我慢しなきゃね… なんでそう極端なの 少額の課金と組み合わせるって考えはないの

197 18/11/17(土)13:34:47 No.548227446

>少額の課金と組み合わせるって考えはないの 月に3000ぐらい? 3万ぐらい?

198 18/11/17(土)13:34:58 No.548227491

>CSは廉価版でたり次世代機でリマスターやら完全版やら平気でやるから >コレクションとしても価値があると思えなくなったな >ガチャやった方がマシとすら… 儲けの単位がガチャ基準になったのが業界的には最悪だと思う ギリギリ黒字みたいなプロジェクトにお金出してもらえなくなってるんだよね…

199 18/11/17(土)13:35:22 No.548227564

>月に3000ぐらい? >3万ぐらい? そのくらい自身の経済状況から判断しろとしか

200 18/11/17(土)13:35:23 No.548227566

すちむーあたりで三千円くらいで超面白いゲームに出会うと ソシャゲから離れられた

201 18/11/17(土)13:35:58 No.548227684

基本無料&長期運営のこと考えるとガチャシステムは必要悪だと思うけど 最初に価格設定したやつはマジで許さん

202 18/11/17(土)13:36:14 No.548227731

レスポンチバトルしてる方がよっぽどソーシャルなのでは

203 18/11/17(土)13:36:17 No.548227737

>儲けの単位がガチャ基準になったのが業界的には最悪だと思うまずここが妄想以外の何物でもなくね

204 18/11/17(土)13:36:38 No.548227796

定額だとそもそも集まらないにしてもさあ…

205 18/11/17(土)13:36:58 No.548227861

最初はグリーの釣りスタ辺りだっけ 怪盗ロワイヤルかな

206 18/11/17(土)13:37:19 No.548227931

久々にコンシューマやってクリアしていいゲームだったと気持ちよく終われるのもいいもんだと思ったよ

207 18/11/17(土)13:37:21 No.548227933

今「」が求めているのはプレイしてなくてもプレイした気になれるゲームではないだろうか

208 18/11/17(土)13:37:29 No.548227970

でも実際一定数というか馬鹿にできん数のユーザーが無課金で遊んでると思うと異常だよね

↑Top