18/11/17(土)11:42:10 ダイ再... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)11:42:10 No.548206986
ダイ再アニメ化の線はありませんかね ほら最近むかしの漫画のアニメ多いじゃないすか
1 18/11/17(土)11:46:08 No.548207585
書き込みをした人によって削除されました
2 18/11/17(土)11:46:32 No.548207633
完結までやると何クールいるの…
3 18/11/17(土)11:48:57 No.548208032
俺も見たいんですがね…
4 18/11/17(土)11:49:22 No.548208104
バランの辺りからスタートでいい それでも先大分長い
5 18/11/17(土)11:49:58 No.548208203
青野さんのハドラーで最後まで見たかったんですよ…
6 18/11/17(土)11:50:24 No.548208282
今やるとなると嫌な予感がします先生!
7 18/11/17(土)11:50:26 No.548208290
わかりました最近の流行に乗って2クールで駆け足でやります
8 18/11/17(土)11:50:39 No.548208324
久しぶりに読んだら大ピンチに死んだと思ったキャラがかけつけて あ、あんたはー!って展開ばっかりで胸焼けするやつ
9 18/11/17(土)11:50:54 No.548208374
実際そのうちされそう
10 18/11/17(土)11:51:33 No.548208481
人気あったけど再アニメの話が出るほどでもなかったような
11 18/11/17(土)11:51:39 No.548208500
アバン先生的には売上が見込めなさそうなのでダメ
12 18/11/17(土)11:52:01 No.548208552
しっかりアニメ化されたらポップが踏ん張るたびに絶対泣く
13 18/11/17(土)11:52:43 No.548208674
>久しぶりに読んだら大ピンチに死んだと思ったキャラがかけつけて >あ、あんたはー!って展開ばっかりで胸焼けするやつ バルジ島のクロコダインとヒュンケル 最終決戦のアバン先生とラーハルトくらいじゃね 昇格ヒムは味方どころか超ヤバイ敵としての復活だったし
14 18/11/17(土)11:53:05 No.548208741
すぎやんの曲引用できなくてもいいよこの際
15 18/11/17(土)11:53:21 No.548208776
前のアニメの出来が良かったから比べられちゃうやつ…
16 18/11/17(土)11:53:32 No.548208801
4クールでバーン撃破までやります!
17 18/11/17(土)11:53:38 No.548208821
>久しぶりに読んだら大ピンチに死んだと思ったキャラがかけつけて >あ、あんたはー!って展開ばっかりで胸焼けするやつ 様式美みたいなもんだからしょうがない 個人的には気にならないと言うかむしろ好き
18 18/11/17(土)11:54:22 No.548208943
ああそうかすぎやんの曲使用料クソ高くなってるとかそういうのあるのか
19 18/11/17(土)11:54:37 No.548208984
ザムザとかカットされそう
20 18/11/17(土)11:54:57 No.548209043
ダイジェストの大冒険になっちまうーーーーっ!
21 18/11/17(土)11:54:57 No.548209046
また小学生に傘でブラッディースクライドを流行らせちまうー! 深夜枠 ㌧
22 18/11/17(土)11:55:12 No.548209084
アニメ化して誰が儲かるかってならんとなかなか動かないんとちがうか この場合ジャンプとスクエニだけか
23 18/11/17(土)11:56:41 No.548209326
デルパイルイルでポケモンのパクリとか言われちゃうんだ…
24 18/11/17(土)11:57:31 No.548209473
6話でバーンパレス突入
25 18/11/17(土)11:58:12 No.548209577
声優一新かな…
26 18/11/17(土)11:58:16 No.548209586
再放送枠を確保した方がいいな…
27 18/11/17(土)11:59:01 No.548209709
なんだかんだ巻数長いし元アニメもごめんもうむりって感じで終わったしやるとしてもクール数でファンがアンチになると思う
28 18/11/17(土)11:59:43 No.548209808
ダイは藩めぐみがやりそう
29 18/11/17(土)12:00:16 No.548209895
>導入が上手いと思う作品を是非紹介して欲しい
30 18/11/17(土)12:01:34 No.548210098
ダイの世代のおっさんらがアニメ見るかと言うと… 見るかこいつらは
31 18/11/17(土)12:02:24 No.548210225
>ダイの世代のおっさんらがアニメ見るかと言うと… >見るかこいつらは めっちゃ見てる…
32 18/11/17(土)12:03:19 No.548210362
>元アニメもごめんもうむりって感じで終わったし 木曜7時のアニメ枠がバラエティ番組になっただけよ
33 18/11/17(土)12:03:39 No.548210414
そういうおっさんが親しんでた作品が色々現在展開してるからこう言われてるんでしょ
34 18/11/17(土)12:03:50 No.548210434
DQモチーフだからダイ世代のパパとゲームしてる子どもが一緒に見れるぞ DQ熱が高まってゲームの購買意欲が増すぞ
35 18/11/17(土)12:04:55 No.548210596
というかドラクエのアニメってなんかアベル伝説も一旦終わらなかったか
36 18/11/17(土)12:05:31 No.548210689
ドラクエがアニメ化してたの?!
37 18/11/17(土)12:05:58 No.548210767
上層部「アニメ好評だぞ!オモチャも売れてる!なので放送期間延長だ!」 オモチャ会社「はい!龍騎将のオモチャも完成しました!」 上層部「ごめんやっぱり予定通り終了するわ」
38 18/11/17(土)12:06:23 No.548210837
うしとらや封神と違って深夜アニメ臭ないからなぁ
39 18/11/17(土)12:06:38 No.548210877
>というかドラクエのアニメってなんかアベル伝説も一旦終わらなかったか 視聴率そんなんでもなかったので辞めた クレームたくさん来た 完結させた
40 18/11/17(土)12:07:57 No.548211073
ダイの映画も3本あるんだよな パイロット版とニセアバン編とハドラーの影武者編
41 18/11/17(土)12:09:20 No.548211324
巻数的にはうしおととらと大差ないんだよな…
42 18/11/17(土)12:09:21 No.548211326
覇弓ダイの大冒険
43 18/11/17(土)12:09:40 No.548211392
ロト紋のアニメも一応あるぞ!
44 18/11/17(土)12:10:06 No.548211470
そうかロト紋アニメ化もアリか なげーわ無理だわ
45 18/11/17(土)12:10:10 No.548211487
>ロト紋のアニメも一応あるぞ! もしかしてドラクエめっちゃアニメ化してた…?
46 18/11/17(土)12:10:51 No.548211593
封神クラスでも再アニメするんだからダイ大もアリなんだろうけど この場合いろんな版権が絡んでてややこしいからな
47 18/11/17(土)12:11:24 No.548211680
>巻数的にはうしおととらと大差ないんだよな… つまりバーンパレスまでを2クールそこから1クールでいけるってことじゃん!
48 18/11/17(土)12:11:35 No.548211711
2クールじゃ無理だから4クールほしい
49 18/11/17(土)12:11:35 No.548211716
脚本高橋ナツコ
50 18/11/17(土)12:12:01 No.548211795
当時はクッキングパパとダイが同じ時間にやってたな
51 18/11/17(土)12:12:32 No.548211905
ダイ大で削ってもいいエピソードってどのくらいあるかな…
52 18/11/17(土)12:13:25 No.548212081
北の勇者辺りは消えそう
53 18/11/17(土)12:13:43 No.548212129
>ダイ大で削ってもいいエピソードってどのくらいあるかな… デルムリン島がまるごと要らないだろ? 次のピンクのワニ編もぶっちゃけ丸ごと削っていいだろ? パプリカのタワー攻略から始めていいんじゃないかな
54 18/11/17(土)12:14:06 No.548212196
>次のピンクのワニ編もぶっちゃけ丸ごと削っていいだろ? タワー攻略から始めたらワニもヒュンケルもダレー!?ってなるだろうが!
55 18/11/17(土)12:14:32 No.548212283
ハドラー親衛隊の連中も飛ばそう
56 18/11/17(土)12:14:42 No.548212311
からくりサーカスのまとめ方を見てると まあ全世界のみんなと作った絆で勝つ!って感じにはならなくても3クールあればいけそうではある
57 18/11/17(土)12:15:00 No.548212363
・ロモスに上陸しないダイたち ・アバンがいきなり付いてくる これでかなりショートカットだ!
58 18/11/17(土)12:15:35 No.548212478
完全にうしとらからくりコースになりますよ先生…
59 18/11/17(土)12:15:50 No.548212523
>・アバンがいきなり付いてくる ヌルゲーすぎる…
60 18/11/17(土)12:16:03 No.548212564
デルムリン島でハドラーが死ぬ(まあ暗黒闘気で生き返るけど)
61 18/11/17(土)12:16:05 No.548212570
>・アバンがいきなり付いてくる 原作レイプきたな…
62 18/11/17(土)12:16:21 No.548212617
序盤とかかったるいだろうなぁ今アニメ化しても…
63 18/11/17(土)12:17:06 No.548212761
アニメで見て感じるのは戦闘中の敵味方双方の説明タイムがひときわ長い
64 18/11/17(土)12:17:46 No.548212886
>アニメで見て感じるのは戦闘中の敵味方双方の説明タイムがひときわ長い スピードワゴン呼んできて高速で解説させよう
65 18/11/17(土)12:18:55 No.548213121
いきなりバラン戦やろうぜー!
66 18/11/17(土)12:19:18 No.548213206
旧アニメも一旦バラン戦序盤で終わったからそっからやろうぜ!
67 18/11/17(土)12:19:19 No.548213209
要素を後付けで拾ってくるから全部削れないと思うだけで ロンベルクを剣作るだけのおじさんにするなら超魔ゾンビも北の勇者も北の勇者登場編もカットできる
68 18/11/17(土)12:19:49 No.548213312
最初の姫との出会いも格好わるかった頃のポップも銃で戦うマァムも削るんですか それでいこう
69 18/11/17(土)12:20:04 No.548213362
ザボエラ周りもあんま重要じゃないからよくわからんジイさんにしてしまえばいける
70 18/11/17(土)12:20:12 No.548213380
>最初の姫との出会いも格好わるかった頃のポップも銃で戦うマァムも削るんですか >それでいこう 格好悪かったころのポップ削るとか作品の価値の2割くらい失ってんだろ!
71 18/11/17(土)12:20:32 No.548213433
ドラクエ自体がもう右肩下がり気味だからなぁ…
72 18/11/17(土)12:20:33 No.548213437
ジョジョもアニメ化すると説明セリフの量すげぇってなる
73 18/11/17(土)12:20:37 No.548213463
>最初の姫との出会いも格好わるかった頃のポップも銃で戦うマァムも削るんですか >それでいこう (最初から優秀な兄弟子ポップ)
74 18/11/17(土)12:20:41 No.548213476
>ダイは藩めぐみがやりそう バランは潘恵子か…
75 18/11/17(土)12:21:02 No.548213538
ミストバーン削って最初から若いバーン様で
76 18/11/17(土)12:21:35 No.548213648
削るところがなかなかないな…
77 18/11/17(土)12:21:52 No.548213711
バラン役のうんしょーさんが亡くなったのが惜しい…
78 18/11/17(土)12:21:59 No.548213729
流石にドラクエは作家と作曲家が天命に近くなってるし辛いとこだ…
79 18/11/17(土)12:21:59 No.548213732
ダイたちがロモス行かずいきなりバルジ島上陸 ハドラーがクロコダインもヒュンケルもバランも召集して本当に全軍出撃 バルジ島でクロコダインとヒュンケルとバラン加入 ここで魔王軍半壊だ!!
80 18/11/17(土)12:22:23 No.548213817
ポップが勝手に立ち直ることにすれば偽勇者とそれに付随するデルムリン島のイントロは削れる
81 18/11/17(土)12:23:09 No.548213976
>ザボエラ周りもあんま重要じゃないからよくわからんジイさんにしてしまえばいける ロモス武術大会で武闘家マァムと北の勇者を出し協力してザムザを倒します
82 18/11/17(土)12:23:16 No.548214008
ドラゴンキラー使って化物呼ばわりされる所は是非じっくり見たい
83 18/11/17(土)12:23:24 No.548214035
作中一番エロい不思議のダンジョン編は惜しいけど飛ばしていいよ
84 18/11/17(土)12:23:43 No.548214084
単行本40巻を36話でやろうというアニメもあるぐらいだから 頑張ればなんとかなるんじゃないか
85 18/11/17(土)12:23:48 No.548214100
>>ザボエラ周りもあんま重要じゃないからよくわからんジイさんにしてしまえばいける >ロモス武術大会で武闘家マァムと北の勇者を出し協力してザムザを倒します これはアリな気がする
86 18/11/17(土)12:23:56 No.548214126
最初から武道家のマァム
87 18/11/17(土)12:23:58 No.548214133
>ダイたちがロモス行かずいきなりバルジ島上陸 >ハドラーがクロコダインもヒュンケルもバランも召集して本当に全軍出撃 いきなり総力戦で笑った
88 18/11/17(土)12:24:10 No.548214172
リメイクした場合エンディングソングはどうなりますか
89 18/11/17(土)12:25:10 No.548214360
ボスは基本一撃で死ぬ クロコダインとヒュンケルとバランは1分間会話しただけで仲間になる バーンパレスまでの尺はなるべく減らさないと
90 18/11/17(土)12:25:15 No.548214371
うしとらやサーカスだって原作者とその信頼する人間がやって今なんだぞ!?
91 18/11/17(土)12:25:47 No.548214474
即倒されるボラホーンとガルダンディー
92 18/11/17(土)12:26:37 No.548214631
>ボラホーンとガルダンディーは存在しない
93 18/11/17(土)12:26:47 No.548214659
でも削ったら削ったで文句言うからアニメ化しないかなーくらいの希望のままが一番いいよな
94 18/11/17(土)12:27:06 No.548214720
>即倒されるボラホーンとガルダンディー そもそも3騎衆こんなにいらねえんじゃねえかな…
95 18/11/17(土)12:27:14 No.548214740
ヒュンケルとラーハルトの戦いは開幕グランドクルスで終わる
96 18/11/17(土)12:27:20 No.548214754
えーここは竜騎衆をクロコダインヒュンケルラーハルトの3人にすることで導入をカットします
97 18/11/17(土)12:27:25 No.548214771
圧縮したらヒュンケル短時間に復活しまくっちゃう
98 18/11/17(土)12:28:09 No.548214919
>えーここは竜騎衆をクロコダインヒュンケルラーハルトの3人にすることで導入をカットします 魔王軍を裏切る奴しかいねえ!
99 18/11/17(土)12:28:22 No.548214958
ラーハルトも消したら最後までヒュンケルで行けるんじゃ
100 18/11/17(土)12:28:36 No.548215011
>圧縮したらヒュンケル短時間に復活しまくっちゃう (Aパートだけで3回くらい瀕死と復活を繰り返すヒュンケル)
101 18/11/17(土)12:28:56 No.548215080
>えーここは竜騎衆をクロコダインヒュンケルラーハルトの3人にすることで導入をカットします 実写映画とかだと出演者と尺の都合でこれくらいやるな
102 18/11/17(土)12:28:57 No.548215083
>ラーハルトも消したら最後までヒュンケルで行けるんじゃ というかキャラかぶってるからヒュンケルだけで賄えると思う…
103 18/11/17(土)12:29:38 No.548215215
>魔王軍を裏切る奴しかいねえ! バランも裏切るから問題ない
104 18/11/17(土)12:29:41 No.548215224
でも原作通りしっかりやるとテンポが微妙になるな…ってのもあったりするから難しい ジョジョとかギャングダンスとミスタの紹介丁寧にガッチリやったから今週あんま話進んでねえな…ってなったし
105 18/11/17(土)12:30:03 No.548215311
いっそのこと魔王軍幹部はハドラーとミストバーンとキルバーンとバランだけになり ヒュンケルとクロコダインはバランの部下になる
106 18/11/17(土)12:30:42 No.548215441
ジョジョ一期はスピード解説しながら突っ走ったのは潔かったな
107 18/11/17(土)12:31:10 No.548215528
ヒムたちとかメドローアでヒム以外消滅しそう
108 18/11/17(土)12:31:43 No.548215633
三条が脚本するなら見たいかな
109 18/11/17(土)12:32:05 No.548215707
タイトルはダイの大冒険リミックス で
110 18/11/17(土)12:32:12 No.548215735
まぁなんだかんだ三条陸に任せばうまいこと削ってくれると思うよ
111 18/11/17(土)12:32:32 No.548215787
ジョジョはモブのセリフ一つ削っても信者がけおりそうだしな…
112 18/11/17(土)12:32:38 No.548215802
ダイたちがデルムリン島を出てバーンを倒すまでわずか数ヶ月の話だったと聞く つまり1クールでまとめても何ら問題がない
113 18/11/17(土)12:32:49 No.548215851
>ジョジョ一期はスピード解説しながら突っ走ったのは潔かったな 1部と2部の巻数合わせても他の部よりも短いからな
114 18/11/17(土)12:32:57 No.548215876
ジャンプ50thイベに出られる方が先かな
115 18/11/17(土)12:34:08 No.548216119
>いっそのこと魔王軍幹部はハドラーとミストバーンとキルバーンとバランだけになり キルバーンも削って最後はバーン様倒したら大団円で
116 18/11/17(土)12:34:43 No.548216230
ダイの大冒険が3ヶ月なのは ドラクエ3をプレイして宿屋に泊まった回数から想定 パラメータもドラクエ3プレイ時を参考にしたとか
117 18/11/17(土)12:35:25 No.548216371
むしろバーンは居なかった ミストバーンは亡き主人の身体を使っていた
118 18/11/17(土)12:35:30 No.548216389
色々端折るとバーン様の〆の黒のコアの同時発動が穴だらけの策になっちまうーっ!
119 18/11/17(土)12:35:42 No.548216425
>ドラクエ3をプレイして宿屋に泊まった回数から想定 >パラメータもドラクエ3プレイ時を参考にしたとか 終わる頃には6のジャミラスっぽいモンスターいたよね
120 18/11/17(土)12:36:07 No.548216507
>色々端折るとバーン様の〆の黒のコアの同時発動が穴だらけの策になっちまうーっ! 「余の策は穴だらけだった」
121 18/11/17(土)12:36:22 No.548216555
>>ドラクエ3をプレイして宿屋に泊まった回数から想定 >>パラメータもドラクエ3プレイ時を参考にしたとか >終わる頃には6のジャミラスっぽいモンスターいたよね そりゃ連載はそこまで続いたからな
122 18/11/17(土)12:39:58 No.548217253
立った今パーフェクトブック発見したけどデータ量が30巻までしかないや 連載途中のだこれ
123 18/11/17(土)12:40:02 No.548217262
そもそも地上はぶっこわしたいし その後神に喧嘩売る予定あるから戦力は育てたいってバーン様のわがままプランだしな…
124 18/11/17(土)12:41:44 No.548217579
三条先生がキルバーンの新仮面を粘土で自作してイメージを伝えたとか書いてる・・・
125 18/11/17(土)12:45:21 No.548218271
>その後神に喧嘩売る予定あるから戦力は育てたいってバーン様のわがままプランだしな… ハドラーに甘甘なのも最近手にいれた新キャラを簡単なマップで育ててるようなもんだからか… まあそれで最終的に☆5レアくらいまでなってるから正解だったわけだけど