虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/17(土)11:08:14 No.548201890

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/17(土)11:15:08 No.548202898

    カス

    2 18/11/17(土)11:15:40 No.548202969

    どうせサンデーなんて誰も読まないでしょ?

    3 18/11/17(土)11:15:41 No.548202970

    ドクズ

    4 18/11/17(土)11:17:40 No.548203248

    砂入れるぞー!は目の前でやられたら張り倒しかねない

    5 18/11/17(土)11:18:28 No.548203367

    漫画神が遅らせるからね…止めるね…

    6 18/11/17(土)11:21:44 No.548203859

    一番クズいのはBJ製作秘話とか言って載せる今のチャンピオン 昔は若かった気分か

    7 18/11/17(土)11:23:09 No.548204067

    やっぱこれ武勇伝として語るのはダメだと思うよ

    8 18/11/17(土)11:23:27 No.548204119

    砂入れると困るのは秋田も同じ 死なば諸共

    9 18/11/17(土)11:24:42 No.548204293

    死なない程度に顔を潰してあげたい

    10 18/11/17(土)11:25:32 No.548204442

    終盤だったからネタなかったのかなって思うくらいアレな話だった

    11 18/11/17(土)11:25:36 No.548204453

    ブラックジャックが乗らない方が罪深いだろ

    12 18/11/17(土)11:25:39 No.548204468

    この頃のサンデーってなにやってるころ?

    13 18/11/17(土)11:30:03 No.548205126

    お坊サンバ

    14 18/11/17(土)11:31:34 No.548205351

    ジャンプじゃなくたサンデーっていう打算が嫌 と思ったけど発売日の関係でジャンプ関係ないのかな

    15 18/11/17(土)11:32:23 No.548205488

    次の木曜日のチャンピオン先に刷ってよ 来週の水曜日のサンデー後回しでいいでしょ? って要求なので当然

    16 18/11/17(土)11:33:43 No.548205665

    >次の木曜日のチャンピオン先に刷ってよ >来週の水曜日のサンデー後回しでいいでしょ? >って要求なので当然 ギリギリまで待ったからな…

    17 18/11/17(土)11:34:00 No.548205714

    ポケットに砂ってのは今だとちょっとわかりづらいネタっぽい 昔は印刷業を国策で推し進めてた時期があって赤い人たちがそれに目をつけて妨害してた 夕方5時になっても印刷機止めないとその人たちが砂をまいていたという…

    18 18/11/17(土)11:38:40 No.548206415

    これ武勇伝みたいに書いてたけど普通にクズみたいな話だったよね この後印刷所倒産してて

    19 18/11/17(土)11:39:12 No.548206490

    そんなことしてないって話なのに「」は貼られた画像だけしか読んでないから…

    20 18/11/17(土)11:41:05 No.548206794

    >そんなことしてないって話なのに「」は貼られた画像だけしか読んでないから… もっとひでえことしてたじゃん

    21 18/11/17(土)11:41:58 No.548206949

    別に武勇伝として書いてないよ

    22 18/11/17(土)11:42:35 No.548207040

    >別に武勇伝として書いてないよ 書いてたよ

    23 18/11/17(土)11:42:51 No.548207081

    >別に武勇伝として書いてないよ そういう時代だったんですって書いてましたけど…

    24 18/11/17(土)11:43:17 No.548207154

    下請けが上流工程のエリートの言うこと聞くは当たり前なんだよ 彼らの中では

    25 18/11/17(土)11:44:10 No.548207302

    この後チャンピオンが印刷会社変えるとか言い出して会社がつぶれる 少年漫画誌の戦いがアツイ時代だったなーみたいなオチ

    26 18/11/17(土)11:45:47 No.548207526

    ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    27 18/11/17(土)11:46:12 No.548207593

    >この後印刷所倒産してて 大日本印刷が倒産したとは初耳だな

    28 18/11/17(土)11:47:09 No.548207728

    >夕方5時になっても印刷機止めないとその人たちが砂をまいていたという… 赤なのにホワイトを目指してたのか

    29 18/11/17(土)11:47:31 No.548207784

    そのあと半世紀近く№4の座を死守してきたチャンピオンの武勇伝

    30 18/11/17(土)11:47:49 No.548207839

    そういう時代だったんです

    31 18/11/17(土)11:47:59 No.548207869

    >この後チャンピオンが印刷会社変えるとか言い出して会社がつぶれる 製本所でしょ?

    32 18/11/17(土)11:48:31 No.548207967

    >そんなことしてないって話なのに「」は貼られた画像だけしか読んでないから… 貼られてるのはひどい事する前の画像じゃん…

    33 18/11/17(土)11:54:04 No.548208888

    これ印刷所がチャンピオンは一切擦りませんってなったらどうするつもりなんだ

    34 18/11/17(土)11:54:47 No.548209011

    >ポケットに砂ってのは今だとちょっとわかりづらいネタっぽい >昔は印刷業を国策で推し進めてた時期があって赤い人たちがそれに目をつけて妨害してた >夕方5時になっても印刷機止めないとその人たちが砂をまいていたという… 今この日本に必要な人達では?

    35 18/11/17(土)11:57:14 No.548209419

    ただこれチャンピオンだけがやってたのかなっていうのが気になってて この時代はどの雑誌も似たようなことやってましたよってことなら話が変わってくる気もする それこそ手塚治虫はどの雑誌でも締め切りぶっちぎってたはずだし

    36 18/11/17(土)11:57:22 No.548209449

    >ジャンプじゃなくたサンデーっていう打算が嫌 >と思ったけど発売日の関係でジャンプ関係ないのかな このころジャンプってあるの あっても木っ端だろ

    37 18/11/17(土)11:57:35 No.548209486

    これが武勇伝に見えるのか…

    38 18/11/17(土)11:58:09 No.548209565

    >今この日本に必要な人達では? 印刷止まるだけで片付けしてくれないから業務は進まず残業増えるぞ

    39 18/11/17(土)11:58:24 No.548209610

    >このころジャンプってあるの >あっても木っ端だろ すでに売上トップです…

    40 18/11/17(土)11:58:25 No.548209612

    >これ印刷所がチャンピオンは一切擦りませんってなったらどうするつもりなんだ とにかく刷れじゃなくてスケジュールこう変えたらうちのも印刷できますよね?って提案してくるからな

    41 18/11/17(土)11:59:47 No.548209825

    >今この日本に必要な人達では? ちなみに当時の地方新聞で「労働者の英雄!」とか持ち上げたとこがあったけど その新聞刷ってたとこが襲われて新聞が刷れなかった というオチがつくぞ

    42 18/11/17(土)12:02:21 No.548210219

    >>このころジャンプってあるの >>あっても木っ端だろ >すでに売上トップです… この話年代出てたっけ?

    43 18/11/17(土)12:02:36 No.548210258

    秋田書店の漫画とさよならできた良いキッカケ

    44 18/11/17(土)12:05:02 No.548210618

    >この話年代出てたっけ? 荒木勝時がインタビューで答えてる

    45 18/11/17(土)12:07:09 No.548210935

    仕事止めた分の損害は補填してくれるの?

    46 18/11/17(土)12:09:29 No.548211354

    するわけないじゃん

    47 18/11/17(土)12:10:06 No.548211469

    悪魔か

    48 18/11/17(土)12:10:55 No.548211603

    >とにかく刷れじゃなくてスケジュールこう変えたらうちのも印刷できますよね?って提案してくるからな いや、そんな生意気なこと言うなら今週お前の所の雑誌は刷らないって言われたらどうするんだろうな

    49 18/11/17(土)12:12:27 No.548211893

    >いや、そんな生意気なこと言うなら今週お前の所の雑誌は刷らないって言われたらどうするんだろうな 砂を

    50 18/11/17(土)12:12:37 No.548211926

    >いや、そんな生意気なこと言うなら今週お前の所の雑誌は刷らないって言われたらどうするんだろうな この時代のチャンピオン刷らないとかあり得ないでしょ

    51 18/11/17(土)12:19:45 No.548213297

    このエピソードは嘘だよ 電柱は本当