18/11/17(土)09:19:13 隣の部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)09:19:13 No.548188281
隣の部屋の携帯バイブが聞こえるのいいよね・・・ よくねえよ・・・
1 18/11/17(土)09:20:51 No.548188507
エレベーターなし5階のマンション買おうかと思ったら ボロクソに言われたんだけどそれくらいで駄目とかどんなひ弱なんだ
2 18/11/17(土)09:21:40 No.548188606
好きにすればいいと思うけどテレビとか買う時どうするの?
3 18/11/17(土)09:24:21 No.548188926
子供できると 子供抱えてかつベビーカーも抱えて になるんで大変 双子だったりしたら目も当てられない
4 18/11/17(土)09:24:33 No.548188950
テレビはヘッドホンとかイヤホン使う
5 18/11/17(土)09:26:07 No.548189120
駅から徒歩15分超えると選択肢が急激に広がるという
6 18/11/17(土)10:06:30 No.548193953
5階以上からはエレベーターの設置義務があるって不動産屋から聞いたけど地域によるのかね
7 18/11/17(土)10:15:28 No.548195081
>5階以上からはエレベーターの設置義務があるって不動産屋から聞いたけど地域によるのかね 古い物件なのでは
8 18/11/17(土)10:18:33 No.548195505
>5階以上からはエレベーターの設置義務があるって不動産屋から聞いたけど地域によるのかね 昔作ったから
9 18/11/17(土)10:19:13 No.548195583
毎日5階まで階段上り下りとか それを苦にしないなら買えばいい
10 18/11/17(土)10:19:41 No.548195645
設置義務は階数じゃなくて高さで決まってたはず だから一階あたりの高さが低い昔の建物は5階でもエレベーターなかったりする
11 18/11/17(土)10:19:50 No.548195655
>駅から徒歩15分超えると選択肢が急激に広がるという 物件そのものの質や条件は良くなるよね そうでもしないと誰も来ないし
12 18/11/17(土)10:21:55 No.548195904
設置義務は条例だから自治体によって違うが6階以上は義務が多い 高さで決まってるのは非常用エレベーターの有無だな
13 18/11/17(土)10:24:23 No.548196192
ロフトベッドへのハシゴすら登り降りできない「」に無茶を言う
14 18/11/17(土)10:25:55 No.548196399
後々困るから賃貸にしとき
15 18/11/17(土)10:26:35 No.548196470
買うというなら長く住むための物だろうし 年取ってきたらきつくなるぞ 買い物の重い水物や米とか大変
16 18/11/17(土)10:28:28 No.548196698
物件選ぶなら最近はその区のHPでハザードマップあるから見ておくんだよ
17 18/11/17(土)10:29:03 No.548196775
駅からの距離や坂道が高齢者にはつらいが 先のことをちゃんと考えるようになった若者には忌避され 年寄りだらけになっていくかつてのニュータウン
18 18/11/17(土)10:29:22 No.548196815
未婚なら将来結婚したときに売る覚悟で買えよ
19 18/11/17(土)10:30:25 No.548196945
膝って1回壊れたらどうやっても修復効かないパーツなのに 好き好んでエレベーター無し5階のマンション買うような奴はアホだと思うよ
20 18/11/17(土)10:32:15 No.548197151
最上階は夏場の暑さでつらい 5階建ての寮だったけどもう住みたくない
21 18/11/17(土)10:35:40 No.548197563
>最上階は夏場の暑さでつらい 天井からあぶられるんだよね 冷房コストが割と跳ね上がる
22 18/11/17(土)10:44:14 No.548198695
今から内見だよ 都内のアパート高いね
23 18/11/17(土)10:44:25 No.548198713
>エレベーターなし5階のマンション買おうかと思ったら >ボロクソに言われたんだけどそれくらいで駄目とかどんなひ弱なんだ 配達員「ころす」
24 18/11/17(土)10:46:34 No.548198992
年収500万無いけど2400万くらいの中古戸建てが欲しい 今住んでるアパートから徒歩30秒のところで売りに出てるから…
25 18/11/17(土)10:49:44 No.548199394
その年収ならローンで買えるぞ 後輩だけどその半分以下の年収で戸建て買ったし
26 18/11/17(土)10:52:45 No.548199775
>その年収ならローンで買えるぞ >後輩だけどその半分以下の年収で戸建て買ったし すごいな…