18/11/17(土)08:41:20 大半の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)08:41:20 No.548184101
大半の読者が活躍を予想できなかったであろうキャラ春
1 18/11/17(土)08:44:05 No.548184376
新世界ですぐ脱落すんじゃね?と思ってたら家庭作ってまともになってるかと思いきや
2 18/11/17(土)08:44:39 No.548184448
1番かっこ悪い見た目なのに!
3 18/11/17(土)08:44:43 No.548184452
単純に活躍しただけじゃなくてキャラ的にも株上げまくって困る 困らない
4 18/11/17(土)08:46:43 No.548184651
フェードアウトでも皆あーはいはいで済ませたろうにまさかここまですぎた
5 18/11/17(土)08:47:09 No.548184692
覚えてないけど最悪の世代で懸賞金が一番低かったような気がする
6 18/11/17(土)08:47:48 No.548184760
サンジとの絡みいいよね
7 18/11/17(土)08:47:56 No.548184776
他の世代メンバーのハードルを上げた男
8 18/11/17(土)08:48:17 No.548184807
一番かっこ悪いのはウルージだろ…
9 18/11/17(土)08:48:26 No.548184822
ビッグ・ファーザーがかっこよすぎる
10 18/11/17(土)08:48:49 No.548184853
基本的に量より個の質の世界であの能力だもんなあ
11 18/11/17(土)08:49:24 No.548184913
作戦失敗した時に自分たちだけ助かろうとしても良かったのに城に同盟軍も退避させたところが印象深い
12 18/11/17(土)08:50:00 No.548184993
ビッグファーザーお披露目の相手があまりにもあんまり過ぎたけどあの災害ババア以外だったらどこまでやれるんだろう
13 18/11/17(土)08:50:05 No.548185002
部下を体に収容できるて随分しょっぱい能力だなと思ったのに
14 18/11/17(土)08:51:02 No.548185114
ウルージさんは四将星一つ落としたし…
15 18/11/17(土)08:51:33 No.548185177
>一番かっこ悪いのはウルージだろ… おーおー 好き勝手言いなさる
16 18/11/17(土)08:51:36 No.548185180
>ビッグファーザーお披露目の相手があまりにもあんまり過ぎたけどあの災害ババア以外だったらどこまでやれるんだろう マムの物理攻撃に対してけっこう持ってるから生半可な相手じゃ太刀打ちできないよねあれ…
17 18/11/17(土)08:51:37 No.548185183
今しょぼい事になってる人達もうかつに舐められない
18 18/11/17(土)08:51:39 No.548185187
ファーザーとウルージさんどちらがブサイクかというと…難しい質問だな…
19 18/11/17(土)08:52:21 No.548185266
覚醒したらあっちこっちに城生やせるようになるのかな
20 18/11/17(土)08:53:29 No.548185383
>ウルージさんは四将星一つ落としたし… それよりもビスケットの軍勢と荒れ狂うゼウスから逃げ切ったのが地味にすごい ルフィたちだって木がいないと逃げられるかかなり怪しかったのに
21 18/11/17(土)08:54:15 No.548185476
キッドは大活躍するだろうな…
22 18/11/17(土)08:54:40 No.548185511
>ウルージさんは四将星一つ落としたし… ただ倒すだけならまだしも ホールケーキアイランド編終盤みたいな状況+クラッカー健在っていう地獄から よく逃げ切ったよね…
23 18/11/17(土)08:55:00 No.548185548
ルーキーの中でも地味な印象だったのに
24 18/11/17(土)08:55:36 No.548185607
カイドウ対して膝をついてやり過ごすって今考えると最適だな
25 18/11/17(土)08:56:18 No.548185672
まず火力は基本通常兵器オンリーってとこが印象悪いというか格落ち感与えてしまうからな
26 18/11/17(土)08:56:29 No.548185696
結局最悪の世代ってみんないいやつになりそう
27 18/11/17(土)08:56:45 No.548185730
レイプ要員がめちゃくちゃエロエロにリファインされてお出しされるのを機体してたのに なんかお婆ちゃんになっててがっかりした
28 18/11/17(土)08:56:48 No.548185737
>ただ倒すだけならまだしも >ホールケーキアイランド編終盤みたいな状況+クラッカー健在っていう地獄から >よく逃げ切ったよね… しかもクラッカーに負けてるのに逃げ切ってる
29 18/11/17(土)08:57:20 No.548185793
スレ画が活躍したおかげで最悪の世代はみんな何らかの見せ場があるだろうなと思えた
30 18/11/17(土)08:57:42 No.548185824
ルフィがワンパンでやられたので相対的にキッドに期待がかかる
31 18/11/17(土)08:59:44 No.548186032
キッドは覇王色 ローはD という住み分け
32 18/11/17(土)09:01:01 No.548186176
キラーは何してるのかな 幼なじみらしいから見捨てることはないだろうけど
33 18/11/17(土)09:01:41 No.548186243
ウルージさんはマム達の間では死んだ扱いだし死んだふりしてやり過ごしたんだろうけどそれでも凄いからな…
34 18/11/17(土)09:02:41 No.548186347
生まれた場所が違うんだ死ぬときくらいお前ら一緒にいようぜって台詞かっこいいよね…
35 18/11/17(土)09:03:49 No.548186468
ウルージさんは凄い活躍が語られるだけで出番無かったらそれはそれでめっちゃ美味しい
36 18/11/17(土)09:04:20 No.548186519
最初はみんなバラバラに描いていた地平線今なら一つの望遠鏡で覗ける
37 18/11/17(土)09:04:35 No.548186545
ティラノサウルスの人もカイドウの配下だったか
38 18/11/17(土)09:04:57 No.548186576
今所在がわからない超新星はだれだろ
39 18/11/17(土)09:05:37 No.548186645
>ウルージさんはマム達の間では死んだ扱いだし死んだふりしてやり過ごしたんだろうけどそれでも凄いからな… 情報網に引っかからない所まで逃亡に成功するし養生先でカイドウに遭遇するも問題なく済むとか並大抵の実力及び運ではない
40 18/11/17(土)09:06:13 No.548186712
ウルージさんとか結局ああだったこうだったって話だけで本筋に絡んでこないただの雑魚
41 18/11/17(土)09:06:59 No.548186790
シャンクスにあのまま挑んでたら絶対死んでただろうし殺しはしないカイドウで良かったのかもしれん
42 18/11/17(土)09:07:33 No.548186846
>今所在がわからない超新星はだれだろ キラーとアプー?
43 18/11/17(土)09:08:28 No.548186960
ウルージさんはさすがに島の中心まで行ってないだろうから評価が難しい
44 18/11/17(土)09:08:47 No.548187008
>ウルージさんとか結局ああだったこうだったって話だけで本筋に絡んでこないただの雑魚 ルフィみたいな喧嘩っ早いバカには必要ない限り関わらないのが賢いやり方だし
45 18/11/17(土)09:08:56 No.548187031
ルフィさんの瞬殺っぷりでキッド負けても仕方ないよなって認識改まったから 活躍するなら今がチャンスだ
46 18/11/17(土)09:09:00 No.548187038
そういやあの音楽は何してるんだろ
47 18/11/17(土)09:09:42 No.548187136
>キラーとアプー? アプーはカイドウに下った描写があった キラーは一切出番なしだな なんか裏切った人がモデルとかで下ってそうでもあるが…
48 18/11/17(土)09:10:03 No.548187173
キッドかロー辺りにに潰されるかませ役だと思ってました
49 18/11/17(土)09:10:18 No.548187203
アプーも配下コースかな
50 18/11/17(土)09:10:52 No.548187266
そういや空に浮いてたりしたよねカポネ大丈夫だったのかな
51 18/11/17(土)09:10:57 No.548187276
2時間で考えた割にはキャラ立ちまくってるよね超新星
52 18/11/17(土)09:11:30 No.548187343
ドレークは今のところ外見性格能力に面白みがあんまりないな
53 18/11/17(土)09:12:01 No.548187415
ウルージさんも覇王色持ちなんだろうか
54 18/11/17(土)09:12:33 No.548187472
キッドもなかなか美味しい出てき方で楽しみ
55 18/11/17(土)09:12:41 No.548187486
ドレークは元海軍設定は活かせたら面白そう
56 18/11/17(土)09:13:02 No.548187531
おだっちストレートなイケメンよりこういうタイプの方が好きそうではある
57 18/11/17(土)09:13:04 No.548187534
>ドレークは今のところ外見性格能力に面白みがあんまりないな 海軍やめた理由は気になる
58 18/11/17(土)09:13:51 No.548187623
大半のゾオン系ってこれといった強みがないからな…
59 18/11/17(土)09:14:21 No.548187685
>ドレークは今のところ外見性格能力に面白みがあんまりないな まあ古代種っていっても結局ゾオン系だからな…恐竜じゃ特殊能力とかもなさそうだし ただ獣人形態はカッコいいかもしれない
60 18/11/17(土)09:14:27 No.548187701
海兵の息子→海賊の息子→海兵→海賊というシーソーみたいな経歴
61 18/11/17(土)09:14:45 No.548187741
ドレークはローの過去にも関わってるのとちょいちょい登場してたシーンあったから尾田先生何かしら考えてるのかもしれないし何も考えてないかもしれない
62 18/11/17(土)09:15:06 No.548187788
少なくとも設定は美味しいとこにいるんだけどなドレーク
63 18/11/17(土)09:15:28 No.548187829
シフォンと結婚して性格が丸くなったので もとから身内にだだ甘なタイプでもあざとい
64 18/11/17(土)09:16:02 No.548187905
シフォンとラブラブなの良いよね
65 18/11/17(土)09:16:14 No.548187931
元ネタ的には尾田さん大好きそうだし…
66 18/11/17(土)09:18:08 No.548188163
シフォンにビックマム暗殺するって初めて伝えた日とかドラマになりそう
67 18/11/17(土)09:19:39 No.548188349
ワンピースのキャラってそいつ主役でも話作れそうな位濃いからな…
68 18/11/17(土)09:25:25 No.548189044
アパパ言ってる奴が今のところ一番キャラ薄い
69 18/11/17(土)09:26:23 No.548189158
最悪の世代でローに次ぐ活躍してるとはだれも思わなかった
70 18/11/17(土)09:28:22 No.548189363
イタリアのマフィアらしくファミリーへの情に厚いのいい…
71 18/11/17(土)09:36:49 No.548190267
>イタリアのマフィアらしくファミリーへの情に厚いのいい… 命令聞けなかった部下にフォークぶっ刺した人と同一人物とは思えない…
72 18/11/17(土)09:39:23 No.548190586
>ティラノサウルスの人もカイドウの配下だったか カイドウ煽る様な描写だけされてたのに暫くしたら配下になっててええ…ってなったわ
73 18/11/17(土)09:39:30 No.548190602
アプーは正直煽るしか能が無いしいらいらする
74 18/11/17(土)09:41:27 No.548190863
>アプーは正直煽るしか能が無いしいらいらする 黄猿相手にも逃げる前にとりあえず喧嘩売るか!ってなるのは好き
75 18/11/17(土)09:42:29 No.548190990
当時から白ひげリスペクトしてるんだよな
76 18/11/17(土)09:43:57 No.548191182
クラッカーを最初に潰せなかったら逃げきれなかった
77 18/11/17(土)09:44:08 No.548191221
ルフィ以外は四皇最高幹部以下だけどかき回す曲者になってる
78 18/11/17(土)09:49:52 No.548191928
というか最悪の世代初登場からみんな好きなんで新世界編でがっつり絡んできてくれて凄い嬉しい
79 18/11/17(土)09:52:49 No.548192302
白ひげが仲間を売った!?それをしないからやつは伝説なんだ! いいよね…
80 18/11/17(土)09:54:13 No.548192477
今出てるんだけどホーキンスがいまいち影が薄い
81 18/11/17(土)09:54:46 No.548192546
今のとこトップクラスにしょっぱいアプーだけど あいつルーキーの中じゃ珍しく黄猿に一矢報いるくらいの事はしてるんだよな
82 18/11/17(土)09:55:20 No.548192618
ドレークにしろホーキンスにしろなんか腹に一物抱えた上でカイドウの配下やってるような気はする
83 18/11/17(土)09:56:26 No.548192744
スキ見て裏切るのは絶対やるよね
84 18/11/17(土)09:56:27 No.548192747
アプーの能力はルーキーの中で一番やばい気はする
85 18/11/17(土)09:57:10 No.548192834
>今出てるんだけどホーキンスがいまいち影が薄い 本心というか何がしたいのかイマイチわからないからなぁ 本当に手下になってるだけかもしれないけど アプーさんはとりあえずは面白ければいいな気はする
86 18/11/17(土)09:57:11 No.548192835
こいつらが四皇の後釜と考えるとだいぶ薄くなるな戦力
87 18/11/17(土)09:57:15 No.548192845
ホーキンスは何か裏ありそうな感じあるし ドレークなんて二年前に早々にカイドウと接触してるから何か目的があるのは間違いなさそうなんだよね それもただ傘下に下るとかじゃなくて一度カイドウの部下を叩きのめしてるし
88 18/11/17(土)09:57:46 No.548192896
今の四皇がやばすぎる
89 18/11/17(土)09:59:14 No.548193080
というか気絶したルフィの殺気に気づくカイドウだから反抗心わかった上で取り込んでるよね多分
90 18/11/17(土)09:59:19 No.548193092
>今の四皇がやばすぎる 近海の主もどんどんやばくなる
91 18/11/17(土)09:59:29 No.548193110
麦わらが頭おかしいから相対的に常識人になるファーザーとロー
92 18/11/17(土)09:59:33 No.548193117
最悪の世代じゃないけどヌマヌマの人もドレークに捕まったまま消息不明なんだよな
93 18/11/17(土)10:01:58 No.548193404
あのビッグマム海賊団に元々は自分たちだけで暗殺事件起こそうとしてた狂気
94 18/11/17(土)10:02:05 No.548193417
仮面の人はどうなったんだろう
95 18/11/17(土)10:02:24 No.548193450
ドレークといいゾオン系に強キャラはいないのが悲しい…
96 18/11/17(土)10:02:57 No.548193525
>ドレークといいゾオン系に強キャラはいないのが悲しい… カイドウ!
97 18/11/17(土)10:03:33 No.548193606
>ドレークといいゾオン系に強キャラはいないのが悲しい… ジャック強いだろ!
98 18/11/17(土)10:04:08 No.548193673
ルッチいるじゃん!
99 18/11/17(土)10:05:26 No.548193825
>ジャック強いだろ! ゾウにワンパンされた人はちょっと…
100 18/11/17(土)10:05:29 No.548193830
仕方なくとかやむをえずじゃなくて自分からマムに喧嘩売りに行ってるのが狂ってる 別にポーネグリフがほしいわけでもマムの領土が欲しいわけでもなくただマムぶっ殺して崩壊するマム軍見たいだけ ルフィより頭おかしいよこいつ
101 18/11/17(土)10:05:48 No.548193864
ホーキンスの占いってあれ能力関係ないん?
102 18/11/17(土)10:07:03 No.548194015
マルコジャックセンゴクは作中でも化け物扱いだろ
103 18/11/17(土)10:08:35 No.548194210
>マルコジャックセンゴクは作中でも化け物扱いだろ センゴクの仏ゾオンだったの!?
104 18/11/17(土)10:09:11 No.548194302
ゾウはマジで作中最大だから誰だってああなる
105 18/11/17(土)10:09:42 No.548194355
>センゴクの仏ゾオンだったの!? ヒトヒトの実モデル大仏
106 18/11/17(土)10:09:53 No.548194377
アプーのあの音楽で攻撃するやつは割と好きよ
107 18/11/17(土)10:10:51 No.548194498
モデル大仏はゾオンじゃなくてパラミシアに見えるよね
108 18/11/17(土)10:11:04 No.548194529
ここでのイメージのせいかマルコが強キャラって言われても懐疑的な目になってしまう
109 18/11/17(土)10:11:08 No.548194538
ぶっちゃけちゃうけどイヌアラシネコマムシセンゴク藤虎おつる酒天丸 カタクリでも苦戦もしくは敗北するカードしか組まれてないからジャック
110 18/11/17(土)10:12:21 No.548194691
世代で脱落したボニーも世界情勢がらみで何か見せ場あるだろうか
111 18/11/17(土)10:12:38 No.548194719
しかもカイドウ相手の中間管理職っぷりをみせる
112 18/11/17(土)10:13:19 No.548194800
赤犬や黄猿と戦ってピンピンしてる時点で弱いわけねーだろという正論
113 18/11/17(土)10:13:34 No.548194837
>ここでのイメージのせいかマルコが強キャラって言われても懐疑的な目になってしまう ポジションとしてはカタクリジャックだし弱いはずがないとは思う
114 18/11/17(土)10:14:22 No.548194938
マルコジャックカイドウと強い奴らは人獣型の力見せてないな
115 18/11/17(土)10:15:02 No.548195033
少なくともイヌネコよか強いだろうジャック 覚醒もあるだろうし
116 18/11/17(土)10:15:34 No.548195099
>世代で脱落したボニーも世界情勢がらみで何か見せ場あるだろうか ボニーは無敵奴隷との関係性もあるしレヴェリーサイドでの活躍になりそう
117 18/11/17(土)10:15:52 No.548195131
尾田っちの資料集だと三害はキングクイーンジャックで確定ぽい
118 18/11/17(土)10:16:27 No.548195226
>ここでのイメージのせいかマルコが強キャラって言われても懐疑的な目になってしまう フェニックスかーそれじゃ不死属性って事だからええやん→復活は回数性 へー青い炎とかええやんエースと同じで炎も使えるのか→炎はイメージで攻撃性能無し とか尾田っち側ってナーフされてるのもイメージ的にマイナスだよね
119 18/11/17(土)10:17:12 No.548195339
白ひげ団は頂上決戦で強キャラ同士の戦いしか見せてないから 格下のルフィ達相手に圧倒的強さ見せたマムファミリーよりも印象が弱いんだよな もっと雑魚蹴散らす場面あれば違ったはず
120 18/11/17(土)10:20:40 No.548195752
ドレークはまだ強さ的にははっきりとしないけど 肉食恐竜型ってだけですでに心がワクワクする
121 18/11/17(土)10:21:57 No.548195908
ジャックのマンモスがあれだけ強いんだしね 古代生物のティラノはもっと強い筈