18/11/17(土)08:06:51 16に期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)08:06:51 No.548181033
16に期待したいこと~
1 18/11/17(土)08:11:55 No.548181448
主人公とヒロインがキスして幸せなエンド
2 18/11/17(土)08:13:10 No.548181553
主人公がお人好し
3 18/11/17(土)08:14:45 No.548181691
デデデデデデドドデデデデデデドド
4 18/11/17(土)08:15:48 No.548181780
フレアとホーリーを強くして…
5 18/11/17(土)08:16:54 No.548181857
世界観は魔法比率を高めても良いかも
6 18/11/17(土)08:17:53 No.548181952
美男美女と別枠でおっさん、異種族、ロリキャラをだね
7 18/11/17(土)08:18:26 No.548181992
別にオープンワールドとかは意識しなくて良い
8 18/11/17(土)08:19:17 No.548182067
そろそろ幼女の主人公が欲しい
9 18/11/17(土)08:20:15 No.548182146
さらわれた姫を助けに行ったら世界の危機に巻き込まれてぽっと出のラスボス倒して世界を救ったそして私も消えよう
10 18/11/17(土)08:20:22 No.548182161
正宗
11 18/11/17(土)08:20:29 No.548182169
そろそろ原点回帰を謳いそう
12 18/11/17(土)08:20:46 No.548182190
悪い奴をぶっ飛ばすすっきりするやつ
13 18/11/17(土)08:20:58 No.548182217
青魔法
14 18/11/17(土)08:20:58 No.548182219
ファファファ
15 18/11/17(土)08:22:11 No.548182341
現代or近未来はもういいんでファンタジー路線でお願いします
16 18/11/17(土)08:23:11 No.548182442
というか16作る為に割くパワーあんの今?
17 18/11/17(土)08:25:09 No.548182620
内容よりも○年○月○日にどんな形でも必ず出します…位の徹底したスケジュール管理
18 18/11/17(土)08:25:13 No.548182624
学歴だけのプロパー社員に実作業させる止めよう
19 18/11/17(土)08:25:55 No.548182688
異種族ってネズミの女騎士とか?
20 18/11/17(土)08:26:44 No.548182774
たばたさんの新会社におねがいする
21 18/11/17(土)08:28:04 No.548182884
あんま思いつかなくて悲しくなってきた
22 18/11/17(土)08:28:48 No.548182955
周りに流されずに運命に立ち向かう主人公 15はなんか自分の決意じゃなくてなあなあで流された感強かったから
23 18/11/17(土)08:30:53 No.548183136
面白い育成システム
24 18/11/17(土)08:32:45 No.548183304
>面白い育成システム 15自体は嫌いではないけど育成システムはなんかいまいちだったな
25 18/11/17(土)08:33:02 No.548183345
おっぱい
26 18/11/17(土)08:33:37 No.548183407
パーティメンバーは8人ぐらいで
27 18/11/17(土)08:34:10 No.548183468
出る頃にはハゲが廃れていてほしい
28 18/11/17(土)08:35:16 No.548183551
>出る頃にはハゲが廃れていてほしい どうせ次も16を17に変えてこんなスレ立てているだろうさ
29 18/11/17(土)08:35:29 No.548183565
>というか16作る為に割くパワーあんの今? スクエニお金めっちゃ稼いでるよ
30 18/11/17(土)08:37:41 No.548183757
>主人公とヒロインがキスして幸せなエンド >主人公がお人好し >デデデデデデドドデデデデデデドド >フレアとホーリーを強くして… >世界観は魔法比率を高めても良いかも >美男美女と別枠でおっさん、異種族、ロリキャラをだね つまり今望まれているのはFF9リメイク
31 18/11/17(土)08:38:51 No.548183864
>15自体は嫌いではないけど育成システムはなんかいまいちだったな というかただのスフィア盤だからね
32 18/11/17(土)08:41:36 No.548184135
>つまり今望まれているのはFF9リメイク 要素としては実際FF9に求めてるのと同じだな俺 ただロード長いのとかミニゲームが微妙なのとか ヒロインの戦闘力低下とかエクスカリバーⅡみたいな要素はいらんけど
33 18/11/17(土)08:43:11 No.548184288
次もまたオープンワールドよね
34 18/11/17(土)08:44:30 No.548184432
やっぱルミプロが作るのかな16
35 18/11/17(土)08:44:41 No.548184450
>ただロード長いのとかミニゲームが微妙なのとか >ヒロインの戦闘力低下とかエクスカリバーⅡみたいな要素はいらんけど ペプシマンとかオズマみたいなボスもいらんな
36 18/11/17(土)08:45:48 No.548184555
>面白い育成システム いっそステータスの初期値を上限定めて自由に振れるようにするとか プレイスタイルが単調になりがちな序盤に選択肢増える気がする
37 18/11/17(土)08:46:09 No.548184590
面白ければオープンワールドでもなんでもいいよ
38 18/11/17(土)08:47:14 No.548184700
PS5発表されてからスペック合わせて開発して 7Rに人割かれるなら発表しないで
39 18/11/17(土)08:47:20 No.548184710
原点回帰とか言って9みたいなFF出してくるのはわかる
40 18/11/17(土)08:47:27 No.548184723
>スクエニお金めっちゃ稼いでるよ なんで15の更新中止にしたんだ
41 18/11/17(土)08:49:40 No.548184951
昔のスクエニなら15-2とか出してたんだろうなぁ…
42 18/11/17(土)08:49:40 No.548184953
>なんで15の更新中止にしたんだ そもそも15にしたってちゃんと売り上げは成功してた ルミナスエンジン絡みってのが濃厚と言われてる
43 18/11/17(土)08:50:30 No.548185042
>昔のスクエニなら15-2とか出してたんだろうなぁ… ていうか元々15がそのポジションだし…
44 18/11/17(土)08:50:39 No.548185059
発売
45 18/11/17(土)08:50:51 No.548185093
15の写真とバディシステムは引き継いでほしい
46 18/11/17(土)08:51:10 No.548185134
>>なんで15の更新中止にしたんだ >そもそも15にしたってちゃんと売り上げは成功してた >ルミナスエンジン絡みってのが濃厚と言われてる じゃあ田畑がクビになったの葉?
47 18/11/17(土)08:52:01 No.548185224
>昔のスクエニなら15-2とか出してたんだろうなぁ… えー…って思うが もう10-2とかも昔呼びされる時代なのか…
48 18/11/17(土)08:52:10 No.548185241
>じゃあ田畑がクビになったの葉? クビじゃなくて自主退社じゃないの ずっと担当してたゲームで大々的にユーザーアンケートまで取ったDLCを会社で中止にされたら そりゃ納得いかないだろうし
49 18/11/17(土)08:54:25 No.548185490
ストーリーは6や9みたいのが好きだから召喚獣と関わる少女枠は必ずいれてほしい
50 18/11/17(土)08:55:46 No.548185623
スクエニほどの会社でやらかしてクビとかないし そもそも15は普通に結果出してるからね
51 18/11/17(土)08:56:07 No.548185659
風来坊が帝国に狙われている召喚士の少女を助けそれが世界の命運に関わる話に…みたいなのでいこう
52 18/11/17(土)08:56:46 No.548185733
13V→15の時の特損が20億 今回37億 凄い数字でクラクラするな
53 18/11/17(土)08:57:11 No.548185778
>もう10-2とかも昔呼びされる時代なのか… 年数だけなら13ですら昔だよ
54 18/11/17(土)08:57:50 No.548185841
老いたくないものだな「」!
55 18/11/17(土)08:58:00 No.548185863
>13V→15の時の特損が20億 >今回37億 >凄い数字でクラクラするな 特損だからやっぱエンジン絡みだろうね
56 18/11/17(土)08:58:09 No.548185877
10-2が15年前…
57 18/11/17(土)08:58:33 No.548185916
>特損だからやっぱエンジン絡みだろうね クリスタルツールズ時代からどれだけの人月と金を無駄にしたんだあのゴミは…
58 18/11/17(土)08:59:02 No.548185971
ファンタジーからSFまでやり尽くしてるのに また次もなんか新しいことやんのかな
59 18/11/17(土)09:00:47 No.548186154
異世界転生やろうぜ
60 18/11/17(土)09:02:11 No.548186289
外伝ならやったかな…
61 18/11/17(土)09:02:57 No.548186383
>異世界転生やろうぜ もうFF1でやった
62 18/11/17(土)09:03:10 No.548186415
>クリスタルツールズ時代からどれだけの人月と金を無駄にしたんだあのゴミは… KH3もFF7Rも結局ルミナス使わないってなってるからなぁ
63 18/11/17(土)09:04:07 No.548186493
自社製エンジンの時代ではないのだ
64 18/11/17(土)09:04:47 No.548186564
開発が大規模になると求められる能力ものしかかる責任もでかすぎてなんかおっかないな
65 18/11/17(土)09:04:50 No.548186565
>異世界転生やろうぜ ディシディアとかFFTAとか
66 18/11/17(土)09:06:24 No.548186726
FF10も異世界系かも
67 18/11/17(土)09:07:47 No.548186875
スレッドを立てた人によって削除されました
68 18/11/17(土)09:09:50 No.548187151
映像美はもう頭打ちだろうから新しいことやろうとしたらVRとかだろうか
69 18/11/17(土)09:09:54 No.548187158
su2716545.jpg
70 18/11/17(土)09:10:50 No.548187258
今どきオープンワールドじゃなきゃ売れないよってのは一理ある
71 18/11/17(土)09:11:06 No.548187299
お!いつものが来ましたよ
72 18/11/17(土)09:11:52 No.548187395
ターン制には戻らないだろうな
73 18/11/17(土)09:12:36 No.548187475
車旅と写真撮影と料理は次も入れてほしい
74 18/11/17(土)09:14:54 No.548187760
スレッドを立てた人によって削除されました
75 18/11/17(土)09:15:39 No.548187849
むしろ日本ならではのオープンで良かったけどな15
76 18/11/17(土)09:16:31 No.548187962
ただ叩きたいだけだコレ
77 18/11/17(土)09:16:36 No.548187975
ちなみに日本人がゲーム買う動機はブランドや話題性が最優先なので 日本でゲームが売れるのにオープンワールドか否かは一切関係ないです
78 18/11/17(土)09:17:26 No.548188062
スレッドを立てた人によって削除されました
79 18/11/17(土)09:17:27 No.548188068
ワールドオブファイナルファンタジーのちびキャラみたいな等身で統一したちょっとコミカルなやつがやりたい 後半は鬱展開でもいいよ!
80 18/11/17(土)09:17:28 No.548188070
どうせオープンワールドならFF12みたいな大自然の中を歩きたい
81 18/11/17(土)09:17:37 No.548188085
FFって日本でしか売らんのか?
82 18/11/17(土)09:17:56 No.548188138
ここまで分かりやすい奴をさっさと消さない奴がスレを立てないことを期待したいな
83 18/11/17(土)09:20:12 No.548188410
FFTみたいにきな臭い陰謀が絡んだようなのも好きなので 大きな流れに巻き込まれながらもそれは間違ってる!って主張し続ける主人公のお話がいいな… FFTやれ ㌧
84 18/11/17(土)09:21:59 No.548188647
スレッドを立てた人によって削除されました
85 18/11/17(土)09:23:41 No.548188857
>いやそれはゼルダだろ >ならではって訳ではない 15みたいな感じのって海外でもあるの?
86 18/11/17(土)09:25:00 No.548188999
そもそもなぜ急にゼルダの話を?
87 18/11/17(土)09:25:20 [植松] No.548189034
FFはもう終わっていいんじゃないかな
88 18/11/17(土)09:26:36 No.548189185
スレッドを立てた人によって削除されました
89 18/11/17(土)09:27:45 No.548189303
スレッドを立てた人によって削除されました
90 18/11/17(土)09:30:37 No.548189619
マジで言ってんの?
91 18/11/17(土)09:31:51 No.548189748
素直にこれ嫌いだから気に入らないって言えば?
92 18/11/17(土)09:35:09 No.548190088
スレッドを立てた人によって削除されました
93 18/11/17(土)09:36:44 No.548190261
詳しいですね
94 18/11/17(土)09:37:19 No.548190325
いちいちハゲブログ見てるハゲだって言わなくていいよ
95 18/11/17(土)09:37:21 No.548190328
洋ゲーOWに慣れてるとFF15マジで平和だからな
96 18/11/17(土)09:37:44 No.548190378
適当なこと言って指摘されたら詳しいですねって
97 18/11/17(土)09:38:02 No.548190407
流石にプレイアブルに女の子ゼロってのは攻め過ぎたから16は女の子マシマシで
98 18/11/17(土)09:38:16 No.548190436
>洋ゲーOWに慣れてるとFF15マジで平和だからな むしろなんであんな憎しみ合えるんだってぐらい殺伐としてる… 普通のオン対戦ゲーでもああはならないだろう…
99 18/11/17(土)09:38:26 No.548190456
海外オープンは自由=犯罪殺人と思ってる節がある
100 18/11/17(土)09:39:05 No.548190548
そろそろ原点回帰唄ってもいい頃だと思うんだけどな
101 18/11/17(土)09:39:37 No.548190613
>流石にプレイアブルに女の子ゼロってのは攻め過ぎたから16は女の子マシマシで メインキャラとファッションは野村哲也肝いりだから変更できなかったんだろうね
102 18/11/17(土)09:39:59 No.548190671
原点回帰っていっても1に戻らず9が出てくるんだぞ
103 18/11/17(土)09:40:30 No.548190744
>そろそろ原点回帰唄ってもいい頃だと思うんだけどな FF1に戻って宇宙いく?
104 18/11/17(土)09:40:33 No.548190750
FFの原点回帰って言ったって何すんの?
105 18/11/17(土)09:40:35 No.548190755
ノムリッシュ関わるならKH風にディフォルメかけてもいいと思うの
106 18/11/17(土)09:41:02 No.548190808
詳しくないから本当は違うのかも知れないけど 海外のオープンワールドは車奪ったり強盗したりグロかったりするイメージがある
107 18/11/17(土)09:41:34 No.548190881
>FF1に戻って宇宙いく? DQやゼルダだと割といける場所行きたい放題ってのがあったんだけど FFは1から割といけるところがガチガチなんだよな…
108 18/11/17(土)09:42:16 No.548190960
つまり次回作は海外基準の殺伐としたやつになる
109 18/11/17(土)09:42:19 No.548190968
>FF1に戻って宇宙いく? 宇宙行ってるFFは結構多くない?
110 18/11/17(土)09:42:44 No.548191027
殺伐としてようがしてなかろうがどうでもいいんだけど 完成度高けりゃ
111 18/11/17(土)09:43:17 No.548191097
車で自由に動けるゲーム作るって事になって 殺人や強盗じゃなくてオフロードとジャンプ能力と飛行能力に行くのはならではだと思うよ
112 18/11/17(土)09:43:43 No.548191155
ネトゲはもう勘弁して
113 18/11/17(土)09:44:07 No.548191218
>完成度
114 18/11/17(土)09:44:18 No.548191242
とりあえずオープンワールド路線はやめないはず 次の段階としてNPCも独自に生活を送らせたりプレイヤーの行動にリアクションを見せたりもして来る でもこれも海外のオープンワールドゲームでは当たり前な気が…
115 18/11/17(土)09:44:32 No.548191257
人海戦術で作り上げる海外と違うんだからオープンワールドは良いこと無いよ
116 18/11/17(土)09:45:11 No.548191346
別にOWじゃなくてもいい気がするんだけどね
117 18/11/17(土)09:45:52 No.548191428
GTAは最初からオフロードも飛行もあってその上で世界に対するインタラクションとして強盗や殺人があるってだけだが どの辺がならではなの? ゲーム世界に対するインタラクションの足りなさとかNPCの相互関係の薄さを日本ならではと言うのは本気でやめるべき
118 18/11/17(土)09:46:03 No.548191455
オープン的なことが出来るマップがあるくらいでフルオープンにこだわらなくてもいいとは思う
119 18/11/17(土)09:46:13 No.548191478
見下ろし型ドット絵でまたクリスタルやらジョブチェンジやらを やってもらえないかなあ
120 18/11/17(土)09:46:27 No.548191506
14みたいな感じでいいんじゃない?
121 18/11/17(土)09:46:37 No.548191524
>宇宙行ってるFFは結構多くない? 宇宙要素出てくるFFは多いけど明確に宇宙行ってるタイトルは4と8以外だとなんだろう…
122 18/11/17(土)09:46:45 No.548191541
GTAさん激おこやんか
123 18/11/17(土)09:46:55 No.548191566
リアルに拘るのもいいけど やり過ぎるとゲームとしての面白みを殺しかねないので程々でいいと思う むしろ現実の物理法則や時間の流れを無視したり出来るの面白くね?そういうの作って♡
124 18/11/17(土)09:47:25 No.548191630
仲間たくさん系と仲間ぴったり系はどっちのが人気なんだろ あと仲間が色々入れ替わる系とずっと一緒系
125 18/11/17(土)09:47:40 No.548191656
いっそのこと ノムリッシュ全開でやってみて欲しい
126 18/11/17(土)09:48:00 No.548191687
>>洋ゲーOWに慣れてるとFF15マジで平和だからな >むしろなんであんな憎しみ合えるんだってぐらい殺伐としてる… >普通のオン対戦ゲーでもああはならないだろう… 憎しみが人を強くする…!!
127 18/11/17(土)09:48:03 No.548191696
14は失敗から立ち直ってスクエニの稼ぎの柱になって新拡張やらデータセンター増設やら上手いこといってんね
128 18/11/17(土)09:48:07 No.548191704
>いっそのこと >ノムリッシュ全開でやってみて欲しい いつ出来上がるか分からなくなりそう
129 18/11/17(土)09:48:09 No.548191708
日本はずっとターン制RPGとステージクリア式アクションばかり作ってきたんだから その長年のノウハウ捨ててまで無理にオープンワールド作らなくたっていいんだよな ダクソとかペルソナとか海外でも人気なんだし
130 18/11/17(土)09:48:32 No.548191751
>いっそのこと >ノムリッシュ全開でやってみて欲しい 完成しないからやめて
131 18/11/17(土)09:48:35 No.548191758
>見下ろし型ドット絵でまたクリスタルやらジョブチェンジやらを >やってもらえないかなあ FFTの新作ってことか CSでは作らんし作っても売れんと思うけどスマホでならありえるかもしれない
132 18/11/17(土)09:49:08 No.548191821
スレ「」仕事しないんだ
133 18/11/17(土)09:49:24 No.548191862
あんまり予算かけないで5と6のリメイク見たい
134 18/11/17(土)09:49:52 No.548191929
取りあえずGTAさんは15プレイしてなさそうなのは分かる
135 18/11/17(土)09:50:06 No.548191955
>あんまり予算かけないで5と6のリメイク見たい リマスタでいいんじゃ…
136 18/11/17(土)09:50:19 No.548191981
>スレ「」仕事しないんだ そんなの分かっていた事じゃん
137 18/11/17(土)09:50:34 No.548192015
>ダクソとかペルソナとか海外でも人気なんだし 人気って言ってもそれこそFF規模で売れてるわけじゃないからな ゲームとしての質の善し悪しの話じゃなくて
138 18/11/17(土)09:50:53 No.548192060
日本ならではどうこうのレスだけ消す必要ある?
139 18/11/17(土)09:51:00 No.548192081
>あんまり予算かけないで5と6のリメイク見たい その前提なら今あるスマホ版以上のモノは作れないと思うよ
140 18/11/17(土)09:51:13 No.548192102
ターン制 細かいパラメーターの数値 中世ヨーロッパ風のファンタジー 多分ドラクエで固まってしまった日本のRPGのイメージだよな そもそも中世ヨーロッパ風でどんな世界観か通じるの日本だけでは
141 18/11/17(土)09:51:48 No.548192176
>リマスタでいいんじゃ… ドット絵はリマスターにはならんよ!
142 18/11/17(土)09:52:36 No.548192271
>人気って言ってもそれこそFF規模で売れてるわけじゃないからな >ゲームとしての質の善し悪しの話じゃなくて ペルソナはともかくダクソってそんなに売れてなかったっけ あと売上でいうならMHWがOW避けて1千万売れたじゃない
143 18/11/17(土)09:52:44 No.548192292
声優は大体決まっているのよねナンバリング
144 18/11/17(土)09:53:09 No.548192345
上で出てるけどタクティクス風のがっつり戦記物とかどうだろうか
145 18/11/17(土)09:53:31 No.548192384
>あと売上でいうならMHWがOW避けて1千万売れたじゃない ペルソナとダクソの話だったのになんでMHWが出てくるんだ?
146 18/11/17(土)09:54:07 No.548192456
>ペルソナとダクソの話だったのになんでMHWが出てくるんだ? 非OWでいいって話でしょ そしたらMHWも含まれるよ
147 18/11/17(土)09:54:09 No.548192463
>上で出てるけどタクティクス風のがっつり戦記物とかどうだろうか 松野召喚!
148 18/11/17(土)09:54:23 No.548192496
>松野召喚! 完成しない!
149 18/11/17(土)09:54:27 No.548192503
>あと売上でいうならMHWがOW避けて1千万売れたじゃない エリア区切られまくってたのをシームレスにして売れたんだからむしろOWに寄せたのでは…
150 18/11/17(土)09:55:04 No.548192582
16に期待したいこと~でどうしてこんなことに
151 18/11/17(土)09:55:04 No.548192583
>エリア区切られまくってたのをシームレスにして売れたんだからむしろOWに寄せたのでは… シームレスフィールドはOWじゃないよ… 何故か勘違いしてる人少なくないけど
152 18/11/17(土)09:55:11 No.548192593
>松野召喚! 松野入院!
153 18/11/17(土)09:56:22 No.548192732
苦難を乗り越えた末の全員ハッピーエンドが欲しい