虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/17(土)07:44:30 俺デス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)07:44:30 No.548179386

俺デスおじの気持ち分かった…

1 18/11/17(土)07:46:55 No.548179537

これが最終回じゃないンだからたまらない

2 18/11/17(土)07:49:48 No.548179754

これは撃ち抜かれますわ

3 18/11/17(土)07:49:52 No.548179757

よか…

4 18/11/17(土)07:51:43 No.548179886

愛よかよね…

5 18/11/17(土)07:52:14 No.548179919

カットイン❤️

6 18/11/17(土)07:53:53 No.548180037

めっちゃ花咲いてる…

7 18/11/17(土)07:54:07 No.548180056

この笑顔とお別れするとき俺はどうなってしまうんだろう

8 18/11/17(土)07:54:59 No.548180115

この花もキノコみたいなモンなんだろか?

9 18/11/17(土)07:56:22 No.548180224

お前成仏するのか…

10 18/11/17(土)07:56:54 No.548180257

眩しくて直視出来んわ

11 18/11/17(土)07:57:24 No.548180294

死ねばみな仏じゃ

12 18/11/17(土)08:01:11 No.548180557

細い方のデスおじは愛ちゃん推しだっけ

13 18/11/17(土)08:01:42 No.548180590

仏たちによるアイドルユニット・・・ある!

14 18/11/17(土)08:02:09 No.548180626

次回予告でのかんたんデスおじのカミナリが取れていて 雷怖い愛ちゃんに配慮したように見えてほっこりした

15 18/11/17(土)08:08:48 No.548181196

よかったい よかったい

16 18/11/17(土)08:09:35 No.548181251

流石最古参ファンだ…

17 18/11/17(土)08:12:48 No.548181522

>細い方のデスおじは愛ちゃん推しだっけ 予告ではゆうぎりさんのとこ並んでたから箱推しっぽい

18 18/11/17(土)08:14:10 No.548181632

>流石最古参ファンだ… (デス娘がこんなにビッグになって俺も鼻が高いよ…)

19 18/11/17(土)08:14:36 No.548181674

デスおじアイドル路線になって満足してるのかなって思ってたけど よく考えたらライブ自体はロック過ぎるよねフランシュシュ…

20 18/11/17(土)08:18:39 No.548182011

まぁ雷落としてビーム出すアイドルなんてなかなか見ないからな

21 18/11/17(土)08:18:51 No.548182034

満足してるかどうかはよか…で分かる

22 18/11/17(土)08:20:52 No.548182201

フランシュシュがサガロックで雷すら支配したことは知っているな

23 18/11/17(土)08:20:54 No.548182204

フランシュシュいいよね! 僕も大好きだ!!

24 18/11/17(土)08:21:28 No.548182275

>フランシュシュがサガロックで雷すら支配したことは知っているな ああ

25 18/11/17(土)08:22:10 No.548182337

ホントに輝いてる…

26 18/11/17(土)08:22:35 No.548182381

俺このアニメで箱押しって言葉はじめて知ったわ アイマスでは全員担当みたいな言い方してた

27 18/11/17(土)08:22:49 No.548182400

でもフランシュシュも可愛いポップスとか歌いたいんじゃないかな

28 18/11/17(土)08:23:07 No.548182430

ついにあのダサTシャツが売れる時が来たのか…

29 18/11/17(土)08:24:10 No.548182529

>でもフランシュシュも可愛いポップスとか歌いたいんじゃないかな 黙ってろゴボウ!!!!!!

30 18/11/17(土)08:26:25 No.548182744

>アイマスでは全員担当みたいな言い方してた 推しはファン視点だけど担当はP視点の独自用語だと思う

31 18/11/17(土)08:26:35 No.548182759

グリーンフェイス名義で活躍した期間はデス娘(仮)とほぼ同じだが、会場規模と動員数の差でマイナー扱いされており、それでもリーダーであるサキとメンバーのさくらが舞台で行ったビートボックスの評価は高い。[要出典]

32 18/11/17(土)08:26:43 No.548182773

あの古参ファン実はまともなフランシュシュのライブ見たの今回が初めてなんだよな

33 18/11/17(土)08:27:03 No.548182801

あの雷がただのトラブルでないことはあのまま普通にライブを続けてたことからもわかる

34 18/11/17(土)08:28:38 No.548182930

>俺このアニメで箱押しって言葉はじめて知ったわ >アイマスでは全員担当みたいな言い方してた 推しは女性アイドル発で担当は男性アイドル発の言葉だったはず 今はどっちも分け隔てなく使われているのは面白いね

35 18/11/17(土)08:28:46 No.548182946

カミナリが落ちたのは照明が壊れてることからも皆わかってるだろうけど 帯電ビームが本物の電気とは思わないから…

36 18/11/17(土)08:28:53 No.548182965

資金に余裕ができてクソダサTを一流のデザイナーにかっこよくリファインしてもらってもファンにコレジャナイされそう

37 18/11/17(土)08:30:00 No.548183054

>あの古参ファン実はまともなフランシュシュのライブ見たの今回が初めてなんだよな チェキ会前にミニライブしてる

38 18/11/17(土)08:30:14 No.548183077

ステージで人が指からビーム出してたら俺だって事故じゃなくてなんかのエフェクトなんだねって思う

39 18/11/17(土)08:31:29 No.548183177

ちなみに俺は雪美ちゃん担当です

40 18/11/17(土)08:32:02 No.548183240

グッズが宮野デザインから離れたらプレミアつくなクソダサTシャツ

41 18/11/17(土)08:32:13 No.548183256

あのビームって殺傷能力ないの?大丈夫?

42 18/11/17(土)08:32:37 No.548183290

>ステージで人が指からビーム出してたら俺だって事故じゃなくてなんかのエフェクトなんだねって思う 声にエフェクトかかってたもんね あんなのゾンビでもなきゃ普通の人間には無理だよ

43 18/11/17(土)08:32:56 No.548183330

クソダサTシャツが古参ファンの証みたいな扱いになっちゃうんだ…

44 18/11/17(土)08:33:01 No.548183340

眉毛長くない?

45 18/11/17(土)08:33:12 No.548183366

やっぱり竿役はデスおじになるの?

46 18/11/17(土)08:33:43 No.548183423

>>アイマスでは全員担当みたいな言い方してた >推しはファン視点だけど担当はP視点の独自用語だと思う でもジャニオタだって◯◯担とか同担拒否とか使うよ

47 18/11/17(土)08:34:25 No.548183485

ゾンビーだから女の子なのにおちんちんが生えちゃっても不思議ではない

48 18/11/17(土)08:34:44 No.548183510

雷怖いんかな… とかよく気付いてる…古参の鏡過ぎる

49 18/11/17(土)08:36:36 No.548183668

普通のアイドルアニメだったら落雷直撃しても全身光る程度なのかな

50 18/11/17(土)08:38:25 No.548183810

フランシュシュ名義となり初めて行ったのは唐津駅前でのゲリラライブであったが 事前告知も何もなかったため見る事ができた者はごくわずかだった模様 グループ立ち上げから見守っているというファンの間でも最古参の方達も悔しか!と語っている

51 18/11/17(土)08:38:54 No.548183871

普通のアイドルアニメなら純子ちゃんが手を差し伸べたとこでトラウマ克服して雷は直撃しないかな…

52 18/11/17(土)08:39:05 No.548183884

プロデューサーが身を呈して守って大怪我してセンターの子が曇る

53 18/11/17(土)08:39:20 No.548183906

デスおじ達はゲリラライブ見てないんだな

54 18/11/17(土)08:39:28 No.548183922

つまり最古参は女児先輩か…

55 18/11/17(土)08:39:32 No.548183927

>フランシュシュ名義となり初めて行ったのは唐津駅前でのゲリラライブであったが >事前告知も何もなかったため見る事ができた者はごくわずかだった模様 >グループ立ち上げから見守っているというファンの間でも最古参の方達も悔しか!と語っている 誰が書いたんだよ!あの幼女か!

56 18/11/17(土)08:39:48 No.548183950

>普通のアイドルアニメなら純子ちゃんが手を差し伸べたとこでトラウマ克服して雷は直撃しないかな… 確かに…予想上回ったね…

57 18/11/17(土)08:40:30 No.548184018

雷が直撃するアイドルアニメ見たことない気がする

58 18/11/17(土)08:41:41 No.548184142

「最後までちゃんとして…」 「アイドルは笑顔を届けるものですよ…」

59 18/11/17(土)08:42:01 No.548184175

雷が落ちて死なない上に発光しながら電子音じみた声になってビーム撃つアイドルなんて今までいただろうか

60 18/11/17(土)08:42:41 No.548184244

ゾンビやけん!ゾンビやけん何でもアリなんだ!

61 18/11/17(土)08:42:47 No.548184252

ビームとアイドルとかマクロスかな?

62 18/11/17(土)08:43:17 No.548184302

その前にゾンビアイドルって時点でいなくない?

63 18/11/17(土)08:43:29 No.548184321

いいか そもそも普通のアイドルアニメは再び立ち上がってライブに臨むアイドルを ノーブレーキで轢いたりしないんだ

64 18/11/17(土)08:43:30 No.548184324

ヒロインが撥ねられて即死するアイドルアニメもそうそうないような気がする

65 18/11/17(土)08:44:19 No.548184406

>その前にゾンビアイドルって時点でいなくない? ばっかでー!こいつゾンビ信じとるけん!

66 18/11/17(土)08:44:45 No.548184459

>いいか >そもそも普通のアイドルアニメは再び立ち上がってライブに臨むアイドルを >ノーブレーキで轢いたりしないんだ あれは後ろから追いかけてくると思ってたからバックミラーを見てたということにしておこう 幸太郎はそれでも運転下手だけど

67 18/11/17(土)08:44:47 No.548184465

>いいか >そもそも普通のアイドルアニメは再び立ち上がってライブに臨むアイドルを >ノーブレーキで轢いたりしないんだ えっ…

68 18/11/17(土)08:45:11 No.548184497

ライブ中にヘドバンしながら客に襲い掛かるアイドルアニメも少ない気がする

69 18/11/17(土)08:45:30 No.548184529

>>いいか >>そもそも普通のアイドルアニメは再び立ち上がってライブに臨むアイドルを >>ノーブレーキで轢いたりしないんだ >えっ… 立ち上がれ紺野純子ォ!

70 18/11/17(土)08:45:32 No.548184535

>あれは後ろから追いかけてくると思ってたからバックミラーを見てたということにしておこう >幸太郎はそれでも運転下手だけど ゲリラライブ帰り何回止まってんだ…

71 18/11/17(土)08:45:46 No.548184551

「ゾンビやけん雷落ちても平気!」 は克服したと言えるのかどうか

72 18/11/17(土)08:46:19 No.548184609

su2716519.jpg

73 18/11/17(土)08:46:44 No.548184655

そもそもゾンビアイドルって言葉がハーブ案件過ぎる…

74 18/11/17(土)08:46:48 No.548184666

>「ゾンビやけん雷落ちても平気!」 >は克服したと言えるのかどうか 雷で死んだせいでまた死ぬのが怖いから雷に怯えていたんだ 雷を食らっても死なないとわかれば怯える必要なんてないんだ

75 18/11/17(土)08:46:55 No.548184671

担当って表現は男性ファン発祥というより アイドルマスターって作品の特性上プレイヤーはプロデューサーだから自分の推しは当然自分の担当アイドルってところからだよ!

76 18/11/17(土)08:47:05 No.548184684

Glowing Oneすぎる

77 18/11/17(土)08:47:21 No.548184714

>「ゾンビやけん雷落ちても平気!」 >は克服したと言えるのかどうか 怖くなくなればそれはもう克服なんだ

78 18/11/17(土)08:47:31 No.548184731

>立ち上がれ紺野純子ォ! 心の折れた昭和のアイドルに激を飛ばす敏腕アイドルプロデューサー 感動的ですね

79 18/11/17(土)08:48:21 No.548184816

これからは死んだアイドルはフランシュシュ行きなんだ…

80 18/11/17(土)08:48:28 No.548184824

作監さんが同じだからアイドリッシュセブンも気になってきた

81 18/11/17(土)08:48:30 No.548184830

純子ちゃんが立ち塞がっていい話になると思ったとこに人身天丼とはね

82 18/11/17(土)08:48:40 No.548184843

雷でも死なない身体バラバラになっても死なない 強靭なゾンビィ過ぎる…

83 18/11/17(土)08:49:29 No.548184930

現アイアンフリルのメンバーもフランシュシュ入りしようねぇ…

84 18/11/17(土)08:49:34 No.548184940

そういえばゾンビに気をとられて忘れてたけど なんで佐賀なん?

85 18/11/17(土)08:50:00 No.548184994

活動停止するにはどのくらいのダメージが必要なんだろうあのゾンビィ…

86 18/11/17(土)08:50:13 No.548185012

昭和アイドルはスポ根系展開に弱いからな

87 18/11/17(土)08:50:30 No.548185043

>そういえばゾンビに気をとられて忘れてたけど >なんで佐賀なん? ご当地アニメとか見たことある? あんな感じです

88 18/11/17(土)08:50:39 No.548185056

雷でうn?ってなったけどそっからさらにビームを指先から出して意味がわからなかった…畜生!

89 18/11/17(土)08:50:47 No.548185084

人身事故も落雷も平気だけど過度な練習でバラバラになる ゾンビィなんてそれでいいんだよ…

90 18/11/17(土)08:51:07 No.548185128

防水スプレーって凄いんだな… 今度塗ってみるか

91 18/11/17(土)08:51:31 No.548185169

頭めちゃめちゃにされたら流石に死ぬんじゃないかな 頭取れても動いてたわ

92 18/11/17(土)08:52:07 No.548185235

>>そういえばゾンビに気をとられて忘れてたけど >>なんで佐賀なん? >ご当地アニメとか見たことある? >あんな感じです ご当地アニメってこんな感じなのかな…

93 18/11/17(土)08:52:24 No.548185274

佐賀城のイベント駆けつけてるだかでも大したもんだと思うとよ

94 18/11/17(土)08:52:47 No.548185308

su2716525.png 棒が刺さったくらいじゃ動じないんだよね…

95 18/11/17(土)08:52:59 No.548185324

愛ちゃん一話でさくらはんに火かき棒みたいので脳みそ貫通されてたからな…

96 18/11/17(土)08:53:44 No.548185412

普通の観客視点でみたら雷直撃したとおもったら発光して覚醒とかご当地アイドルどころ話ではないよね

97 18/11/17(土)08:53:44 No.548185413

>>>そういえばゾンビに気をとられて忘れてたけど >>>なんで佐賀なん? >>ご当地アニメとか見たことある? >>あんな感じです >ご当地アニメってこんな感じなのかな… 同じアンデット系ご当地アニメだったフランチェスカはさんざんだったよ これが大企業の力…

98 18/11/17(土)08:53:57 No.548185437

>防水スプレーって凄いんだな… >今度塗ってみるか 身体に毒なので皮膚が爛れるし吸うと肺がやられるが まあ「」はゾンビィみたいなもんだし大丈夫か

99 18/11/17(土)08:54:03 No.548185448

ノーブレーキで跳ねられるよりも過酷なレッスンだったんだな

100 18/11/17(土)08:55:00 No.548185547

昭和ボディが特別頑丈なのかもしれない 轢かれたのがたえちゃんだったら間違いなく木っ端微塵だよね

101 18/11/17(土)08:55:49 No.548185628

頭取れても動けるって脳味噌破壊は意味無いのか だとしたら倒せる手段は後はもう火葬しか…

102 18/11/17(土)08:56:08 No.548185660

防水スプレーにはフッ素系とシリコン系とかいろいろあるけど まぁ靴用ってことはすなわち皮革用だろうしゾンビにも使えるだろう

103 18/11/17(土)08:56:47 No.548185735

リリィご当地アニメ前にも出てるから大丈夫!

104 18/11/17(土)08:57:50 No.548185844

su2716533.jpg 今日も佐賀でイベントあるよ!

105 18/11/17(土)08:57:53 No.548185855

>頭取れても動けるって脳味噌破壊は意味無いのか >だとしたら倒せる手段は後はもう火葬しか… 他の事は全部緻密に考えてるけどゾンビのダメージ設定だけは脚本の人そこまで考えてないと思う

106 18/11/17(土)08:58:03 No.548185867

たえちゃんならハイエースが大破するかも

107 18/11/17(土)08:58:31 No.548185914

>今日も佐賀でイベントあるよ! この絵ポスターでほしい…

108 18/11/17(土)08:58:59 No.548185966

佐賀でご当地アニメ成功したから次は島根とか鳥取でなんか作ってよ

109 18/11/17(土)08:59:11 No.548185984

サイゲ並みに金をかければ面白いアニメが作れるのになんで皆しないの?

110 18/11/17(土)08:59:22 No.548185995

浴衣のゆうぎり姐さんいいな…

111 18/11/17(土)08:59:45 No.548186036

>他の事は全部緻密に考えてるけどゾンビのダメージ設定だけは脚本の人そこまで考えてないと思う 考えた上であえて雑にしてるよね

112 18/11/17(土)08:59:58 No.548186051

お金だけかけても駄目だった例もあるんですよ!

113 18/11/17(土)09:00:10 No.548186078

>su2716533.jpg >今日も佐賀でイベントあるよ! ちょっトークショーとか羨ましすぎ でも花火目当てで行った人には関係ないことだな…

114 18/11/17(土)09:00:20 No.548186097

いつもと作画違う感じだけどCGの笑顔って何かすごく好き

115 18/11/17(土)09:00:38 No.548186136

失敗例もあるからじゃーい!!

116 18/11/17(土)09:00:46 No.548186150

>お金だけかけても駄目だった例もあるんですよ! 鴨川…

117 18/11/17(土)09:00:51 No.548186159

>佐賀でご当地アニメ成功したから次は島根とか鳥取でなんか作ってよ 鬼太郎!

118 18/11/17(土)09:00:52 No.548186163

はわわ~頭が取れた場合は声はどこから出るとよ? 頭?身体?もうわかんなーいなんつって☆

119 18/11/17(土)09:01:02 No.548186177

バハ2期という例もあるから…

120 18/11/17(土)09:01:09 No.548186188

>佐賀でご当地アニメ成功したから次は島根とか鳥取でなんか作ってよ 鳥取は鬼太郎でたまに出てくるから十分かな…

121 18/11/17(土)09:01:13 No.548186199

>サイゲ並みに金をかければ面白いアニメが作れるのになんで皆しないの? 金かけたのに残念なアニメになると致命傷だから…

122 18/11/17(土)09:01:20 No.548186213

>サイゲ並みに金をかければ面白いアニメが作れるのになんで皆しないの? やれるもんならやっとるわい!!!11

123 18/11/17(土)09:01:42 No.548186246

>担当って表現は男性ファン発祥というより 逆だ逆 ジャニとかの男性アイドル界隈だと担当って表現使うんだ 同担禁止とかそういう派生ワードがあるくらいには

124 18/11/17(土)09:01:46 No.548186253

発想はあってもハーブアニメをご当地モノとしてPLしようぜって案にゴーサイン出す佐賀県がおかしいと思う

125 18/11/17(土)09:01:58 No.548186273

公金までぶっこんだのに悲惨なことになった作品があるんですよ!! なあリリィちゃん

126 18/11/17(土)09:02:01 No.548186281

ご当地アイドル作るよりご当地アイドルアニメ作った方が楽なのでは…?

127 18/11/17(土)09:02:13 No.548186296

男性向けではないけど鳥取には水泳アニメもあるし…

128 18/11/17(土)09:02:23 No.548186311

>>お金だけかけても駄目だった例もあるんですよ! >鴨川… NHKにダメだったよ…の例にされたのはなんかもう一周して凄いよ

129 18/11/17(土)09:02:36 No.548186337

マナリアフレンズもポシャりかけたし…

130 18/11/17(土)09:02:42 No.548186349

お金渡したけど色々あってつぶれたから自社で作ることになったマナリアフレンズ…

131 18/11/17(土)09:02:56 No.548186377

佐賀県がサイゲに逆らえるわけないだろ

132 18/11/17(土)09:03:08 No.548186410

>雷が落ちて死なない上に発光しながら電子音じみた声になってビーム撃つアイドルなんて今までいただろうか Perfume

133 18/11/17(土)09:03:10 No.548186413

マナリアに関しては制作会社が悪いよ!

134 18/11/17(土)09:03:13 No.548186419

>NHKにダメだったよ…の例にされたのはなんかもう一周して凄いよ まだ放送中なのにひどすぎる

135 18/11/17(土)09:03:17 No.548186425

ところでウマ娘ゲームは

136 18/11/17(土)09:03:45 No.548186462

このアニメだってアニメ自体はいいけど佐賀は絶賛駄目になってる最中だからな

137 18/11/17(土)09:03:48 No.548186466

ご当地アニメなんてぶっ飛んだ内容にすればいいんだよ

138 18/11/17(土)09:03:58 No.548186479

>サイゲ並みに金をかければ面白いアニメが作れるのになんで皆しないの? アニメ部門は社長が直に辞令出して、やだよそんなの受けるなら儲けとか度外視だかんね?って言ったら、いいよーって返ってきたから受けざるを得なくなっただけだし…

139 18/11/17(土)09:03:58 No.548186484

>>雷が落ちて死なない上に発光しながら電子音じみた声になってビーム撃つアイドルなんて今までいただろうか >Perfume あいつらもゾンビだったのか

140 18/11/17(土)09:04:39 No.548186550

金かけてると完結前に会社潰れたり未発表段階で会社潰れたりで大変なんじゃい

141 18/11/17(土)09:04:59 No.548186583

そもそもアニメ作ってる方は別にご当地を盛り上げようとは思ってないからな 本当に盛り上げる気のあるやつはPAが長野県に頼まれて作った広報アニメとかそういうのだ

142 18/11/17(土)09:05:38 No.548186651

鴨川もご当地アニメと車メーカーと遠未来ロボットっていう異色の掛け合わせだったけど 遠未来で巨大ロボットだからご当地要素ほぼ皆無だったのが壊滅的すぎる… しかも車要素もほぼないという…

143 18/11/17(土)09:05:50 No.548186673

プロデューサーときくうしと赤ちゃんと王子の金がゾンビアイドルを生み出したんじゃい

144 18/11/17(土)09:06:02 No.548186694

デスおじ最初はガラ悪いけどなんだかんだ良い人らだから 他のアイドルはどうでもよかったいとか言いつつフェスで他のアイドルもええとこあるばいとか楽しんでそう

145 18/11/17(土)09:06:06 No.548186700

サイゲとエイベックスは分かる マッパが分からん

146 18/11/17(土)09:06:07 No.548186704

グンマもいろいろと危ないよね

147 18/11/17(土)09:06:46 No.548186763

>サイゲとエイベックスは分かる >マッパが分からん MAPPAはサイゲアニメ制作会社みたいなもんだぞ バハもユーリもゾンビもMAPPAだ

148 18/11/17(土)09:06:55 No.548186775

下手にご当地主軸にすると難しいだろうし 舞台とアイキャッチ宣伝くらいがいいのかもしれない

149 18/11/17(土)09:07:24 No.548186829

>>サイゲとエイベックスは分かる >>マッパが分からん >MAPPAはサイゲアニメ制作会社みたいなもんだぞ >バハもユーリもゾンビもMAPPAだ なるほどじゃあ実質サイゲとエイベックスと佐賀県のコラボか

150 18/11/17(土)09:07:25 No.548186832

>普通の観客視点でみたら雷直撃したとおもったら発光して覚醒とかご当地アイドルどころ話ではないよね 古代なら神になれるレベル

151 18/11/17(土)09:07:27 No.548186834

>そもそもアニメ作ってる方は別にご当地を盛り上げようとは思ってないからな >本当に盛り上げる気のあるやつはPAが長野県に頼まれて作った広報アニメとかそういうのだ 露骨に名物盛ってくるご当地アニメで受けた例があまり浮かんでこない たまたま作品の舞台になったよ!位な方が受けやすいイメージ

152 18/11/17(土)09:07:31 No.548186841

>しかも車要素もほぼないという… 車のデザイナーが畑違いのメカデザインするのが売りなんだし 車要素はなくて当然なのでは?

153 18/11/17(土)09:07:31 No.548186842

積極的に協力するのはいいけど最初からプッシュしすぎるとだいたいダメだよね…

154 18/11/17(土)09:07:41 No.548186863

うちの県もなんか作ってくれよUFOテーブル

155 18/11/17(土)09:07:57 No.548186887

>鴨川もご当地アニメと車メーカーと遠未来ロボットっていう異色の掛け合わせだったけど >遠未来で巨大ロボットだからご当地要素ほぼ皆無だったのが壊滅的すぎる… >しかも車要素もほぼないという… でもコミック版エロくて凄いですよ! 視点がデ・メトリオ側の前日譚で鴨川関係ないけど!

156 18/11/17(土)09:08:14 No.548186935

MAPPAくんは貰った金のぶんきっちり仕事するゴルゴみたいな制作会社というイメージがある

157 18/11/17(土)09:08:40 No.548186991

メタルにこだわらず追っかけしてるデスおじはファンの鑑

158 18/11/17(土)09:09:14 No.548187065

ユーリは見てないけどすごい人気らしいし バハはバハっぽくないけどめっちゃ面白かったし 真っ裸って結構すごいところなんだな

159 18/11/17(土)09:09:23 No.548187084

ラップでも感動してたしあいつらなんでもいいんじゃねえかな

160 18/11/17(土)09:09:35 No.548187115

島根鳥取は鷹の爪でいじられてる印象ある

161 18/11/17(土)09:09:54 No.548187162

>メタルにこだわらず追っかけしてるデスおじはファンの鑑 雷が怖いとかな?からの雷アクセ撤去が素敵

162 18/11/17(土)09:10:12 No.548187193

ジーべは鴨川で失敗したけどファフナーとかいうご当地アニメ作ったから…

163 18/11/17(土)09:10:13 No.548187196

>露骨に名物盛ってくるご当地アニメで受けた例があまり浮かんでこない ガルパン…

164 18/11/17(土)09:11:13 No.548187310

ゆるキャンもご当地メインというよりキャンプメインの話だしなあ

165 18/11/17(土)09:12:30 No.548187465

でもゆるキャンは見てない俺でも長野の話って知ってるぞ

166 18/11/17(土)09:13:18 No.548187567

>露骨にずんだを薦めてくるご当地アニメ

167 18/11/17(土)09:13:40 No.548187600

>グンマもいろいろと危ないよね スバル自動車!放課後のプレアデス…ガイナックス…

168 18/11/17(土)09:13:53 No.548187627

ご当地アイドルがご当地を紹介する…普通だな!

169 18/11/17(土)09:14:09 No.548187667

ガルパン鮟鱇と干し芋位しか推してなくない?

170 18/11/17(土)09:14:57 No.548187770

>ガルパン鮟鱇と干し芋位しか推してなくない? 街ん中入って思う存分ぶっ壊してるじゃん!

171 18/11/17(土)09:15:42 No.548187859

大洗の名前が作中出まくってるし

172 18/11/17(土)09:15:43 No.548187861

>しかも車要素もほぼないという… 車要素ほぼ無いとはいうがカーデザイナーの人にアニメのメカデザインさせようという企画だから別に車はなくていい

173 18/11/17(土)09:15:55 No.548187889

>ゆるキャンもご当地メインというよりキャンプメインの話だしなあ 原作漫画のほうは銘菓とか観光ルートとか描写多いから下手なご当地作品より宣伝してるとおもう

174 18/11/17(土)09:16:25 No.548187947

ヤマノススメもかなりご当地&観光アニメしてると思う

175 18/11/17(土)09:16:51 No.548188001

他のアニメもそうだけどライブの3DCGって凄いね...

176 18/11/17(土)09:16:56 No.548188008

別にご当地要素アピールしてないけどリリスパのソープ!ドラッグ!競馬!は実に川崎って感じだ

177 18/11/17(土)09:17:31 No.548188074

ラグランジュもプレアデスも面白いけん 誰がいったか分からん批判信じとらんと見て欲しいっちゃけんね

178 18/11/17(土)09:18:14 No.548188174

ゆるキャンは十分ご当地アニメしてない?学校なんてほぼ出てこないしキャンプ場の細かい説明もするし

179 18/11/17(土)09:18:30 No.548188201

ムギナミかわいいよね…

180 18/11/17(土)09:18:36 No.548188210

鴨川失敗と言われるが実は鴨川エナジードリンクがふるさと納税品として人気でわりと儲けたみたいだぞ

181 18/11/17(土)09:19:02 No.548188259

ご当地要素はあくまでおまけであってまずは良い作品であることが前提条件よね…

182 18/11/17(土)09:19:04 No.548188263

>ガルパン鮟鱇と干し芋位しか推してなくない? >街ん中入って思う存分ぶっ壊してるじゃん! 作中はもちろんだけど実際の当地にプロのスタッフ派遣して催しやったり作品のパネル配りまくって現地のお店が使いまくったりそういうのもポイントだよね 双方の合意と協力がないといろんなタイトルでみた寂しいことになる

183 18/11/17(土)09:20:25 No.548188432

フレームアームズガールはご当地アニメに当たるだろうか

184 18/11/17(土)09:20:37 No.548188470

なんだかんた鴨川は成功した部類なのだし…

185 18/11/17(土)09:20:43 No.548188487

>ラグランジュもプレアデスも面白いけん >誰がいったか分からん批判信じとらんと見て欲しいっちゃけんね 面白いけどご当地感はいらなかったと思う

186 18/11/17(土)09:21:39 No.548188601

実際ファフナー見て尾道行ったからジーベに何も言えない…

187 18/11/17(土)09:21:51 No.548188625

>フレームアームズガールはご当地アニメに当たるだろうか ヤギいたりいなかったりするしな…

188 18/11/17(土)09:22:21 No.548188698

尾道はアニメに限らずいろんな作品に出てくるからな…

189 18/11/17(土)09:22:37 [山梨] No.548188730

>でもゆるキャンは見てない俺でも長野の話って知ってるぞ おのれ長野…静岡を潰す!

190 18/11/17(土)09:22:49 No.548188753

>フレームアームズガールはご当地アニメに当たるだろうか ウドラ推ししてるし当地もFAGのポップとかだしてるしご当地アニメでいいとおもう

191 18/11/17(土)09:23:06 No.548188793

いい富士山だな!静岡だろ?

192 18/11/17(土)09:23:50 [くるりん] No.548188869

おのれウドラ…!

193 18/11/17(土)09:23:58 No.548188883

どうしてサイゲフェスにゾンビィのステージがなかと…?

194 18/11/17(土)09:24:15 No.548188921

名前思い出せないけどうどんのアニメあったな…

195 18/11/17(土)09:24:38 No.548188963

>いい富士山だな!静岡だろ? 山梨です…

196 18/11/17(土)09:24:49 No.548188983

ここらへんにバーンとゾンビィを配置すればいいんじゃーい!

197 18/11/17(土)09:25:04 No.548189005

>どうしてサイゲフェスにゾンビィのステージがなかと…? あれ?あるって聞いたけど

198 18/11/17(土)09:25:30 No.548189056

>名前思い出せないけどうどんのアニメあったな… ゆゆゆなんてご当地以外全部滅びてるからな

199 18/11/17(土)09:25:53 No.548189100

>どうしてサイゲフェスにゾンビィのステージがなかと…? 当日に参戦が決まった方がフランシュシュっぽいし

200 18/11/17(土)09:25:59 No.548189110

そういえば例の花火大会今日やるんだね この季節に浴衣…?

201 18/11/17(土)09:26:08 No.548189124

>おのれウドラ…! お前公式にあぐらかいてサービスしないから非公式に負けるんだよ!

202 18/11/17(土)09:26:48 No.548189209

>>名前思い出せないけどうどんのアニメあったな… >ゆゆゆなんてご当地以外全部滅びてるからな 死体置き場になってた梅田地下街の泉の広場は年内で見納めだぞ!

203 18/11/17(土)09:27:08 No.548189239

>そういえば例の花火大会今日やるんだね >この季節に浴衣…? ゾンビやけん!ゾンビやけん11月に浴衣でも寒くねえんだ!

204 18/11/17(土)09:27:42 No.548189297

>実際ファフナー見て尾道行ったからジーベに何も言えない… 公式がツアーまで組んでくれてるのに尾道市や福山市は推してくれないというね…

205 18/11/17(土)09:27:43 No.548189299

そんな…いきなりミュージックキャモーーーン!!してくるだなんて…

206 18/11/17(土)09:28:37 No.548189392

ラグランジュはともかくプレアデスにご当地要素なんてねえよ!大半が学校と宇宙じゃねーか!

207 18/11/17(土)09:28:49 No.548189422

サイゲフェスの画像にさくらちゃんはいるんだけどね

208 18/11/17(土)09:29:26 No.548189488

短編しか見てないけどプレアデスにスバル要素以外にご当地要素なんてあったのか

209 18/11/17(土)09:29:28 No.548189493

一応スケジュールだとカミングスーンな部分があるからそれかもしれないけどわからんな

210 18/11/17(土)09:29:50 No.548189534

>公式がツアーまで組んでくれてるのに尾道市や福山市は推してくれないというね… 神社と海辺の塔以外は普通の住居だから推すの難しそうな感じはある

211 18/11/17(土)09:30:00 No.548189560

豪雨で竹原に被害出たニュースみたときにたまゆらを思い出した

212 18/11/17(土)09:30:17 No.548189587

これからはサイゲフェス物販を堂々と佐賀ご当地フェアにできる

213 18/11/17(土)09:30:36 No.548189617

>サイゲフェスの画像にさくらちゃんはいるんだけどね 死んでるゲームもあるから死霊かなんか展示するのでもいるんじゃないかな

214 18/11/17(土)09:31:35 No.548189714

>これからはサイゲフェス物販を堂々と佐賀ご当地フェアにできる 食い物関係なら大歓迎だな 多少割高でもイベ限のやつよりよっぽど美味しくて安そうだし

215 18/11/17(土)09:31:47 No.548189742

>これからはサイゲフェス物販を堂々と佐賀ご当地フェアにできる 何売ると!?何売ると!?

216 18/11/17(土)09:32:26 No.548189803

>何売ると!?何売ると!? 俺のポケットのゲソじゃい!

217 18/11/17(土)09:32:36 No.548189815

>死んでるゲームもあるから死霊かなんか展示するのでもいるんじゃないかな 一応関連作品のメッセージとかおかれるブースコーナーがあるみたいね

218 18/11/17(土)09:32:40 No.548189825

>そんな…いきなりミュージックキャモーーーン!!してくるだなんて… 突然宮野ボイスが響いてきたら場内騒然だろうな…

219 18/11/17(土)09:33:16 No.548189889

>死んでるゲームもあるから死霊かなんか展示するのでもいるんじゃないかな サイゲはネクロマンスもできるようになったのか

220 18/11/17(土)09:34:04 No.548189966

>>そんな…いきなりミュージックキャモーーーン!!してくるだなんて… >突然宮野ボイスが響いてきたら場内騒然だろうな… 次何? なんかしらんアニメキャラ…

221 18/11/17(土)09:34:30 No.548190015

プリコネはゾンビィと言っても差し支えないじゃろがい!!

222 18/11/17(土)09:34:32 No.548190020

三石さんがゾンビィムーブで出てきたらどうしよう…

223 18/11/17(土)09:35:14 No.548190095

>サイゲはネクロマンスもできるようになったのか 何しろ任天堂を騙して現在進行系でFFTを死体から蘇らせてるからな

224 18/11/17(土)09:36:49 No.548190268

>>サイゲはネクロマンスもできるようになったのか >何しろ任天堂を騙して現在進行系でFFTを死体から蘇らせてるからな FFTリメイクするん?!

225 18/11/17(土)09:37:34 No.548190354

>FFTリメイクするん?! サイゲのFFTと呼ばれたゲームがあるのだ スクエニのFFTとは別なのだ

↑Top