虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)06:03:52 No.548173486

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/17(土)06:05:30 No.548173547

今にして思えば現行案の方になってよかった

2 18/11/17(土)06:08:54 No.548173681

カタギンガマン

3 18/11/17(土)06:10:40 No.548173739

当時見て酷いと思ったけど 今見ても酷いわ また4年後見て再評価しよう

4 18/11/17(土)06:11:16 No.548173759

いやむしろいいんじゃないのか

5 18/11/17(土)06:11:39 No.548173784

いつ見てもダサいよこれ!

6 18/11/17(土)06:15:13 No.548173925

>いやむしろいいんじゃないのか 聞いてみたい どこがいいの?

7 18/11/17(土)06:17:06 No.548173993

これでOKでるのがほんとわかんなかった ていうか現行案めっちゃセンスよくない?

8 18/11/17(土)06:18:30 No.548174052

アートの世界はコネの世界だから作品なんてなんだっていいんだよ

9 18/11/17(土)06:22:31 No.548174174

今のもオリンピックのマークとしてはどうかと思うよ

10 18/11/17(土)06:23:41 No.548174205

何がダメかのかわからん

11 18/11/17(土)06:24:20 No.548174229

というか(このマークしょぼくね…?)ってならなければ 過去の犯罪を掘り返されることもなかったと思うんだ

12 18/11/17(土)06:24:51 No.548174247

>何がダメかのかわからん 貧乏人は誰かがズルして儲けてるぞって煽られると見境なく噛み付くモンスターになるから

13 18/11/17(土)06:25:00 No.548174255

デザイン自体は悪くないと思う まぁだからパクったんだろうけど でもオリンピックらしいかと言われると・・・

14 18/11/17(土)06:25:35 No.548174277

誰かがズルして儲けてたら貧乏じゃなくても義憤にかられるのでは

15 18/11/17(土)06:25:54 No.548174284

パクリはダメだろ

16 18/11/17(土)06:25:55 No.548174285

>何がダメかのかわからん ぱっと見で東京のTでは無くZとかに見える 後パーツが同サイズで構成されてるので単調すぎる

17 18/11/17(土)06:26:08 No.548174293

いや黒い縦棒のせいで このポスターを横に並べると 遠景だと葬式会場みたいになるじゃん 根本的なところでダメだ

18 18/11/17(土)06:26:08 No.548174294

上のコレが何表してるんだっけ 下の五輪マークと2020 TOKYOだけでいいと思う

19 18/11/17(土)06:26:10 No.548174295

俺は好きだよ

20 18/11/17(土)06:26:16 No.548174302

いいよね 自分は貧乏人じゃないから怒ってませんよアピール

21 18/11/17(土)06:26:48 No.548174317

なんというかありがちな感じだよね デザインの専門学校生が出してきそうなやつ

22 18/11/17(土)06:26:54 No.548174320

自分に迷惑かからなきゃ別に…

23 18/11/17(土)06:26:55 No.548174322

ロゴ組み合わせて使うって用途込みで好きなデザインではあった 国からだめよされたのが全てだけど

24 18/11/17(土)06:27:21 No.548174335

>上のコレが何表してるんだっけ パクリだしそんな意図はないでしょ

25 18/11/17(土)06:27:28 No.548174340

ちょっと色味が渋すぎてスポーツのお祭り感ない

26 18/11/17(土)06:28:38 No.548174383

>ぱっと見で東京のTでは無くZとかに見える >後パーツが同サイズで構成されてるので単調すぎる サイズを変えれば全部解決?

27 18/11/17(土)06:28:45 No.548174386

パクリより何千倍もマシだけど今のお葬式っぽいやつもうーn

28 18/11/17(土)06:29:00 No.548174397

単純な図画過ぎてパッとしないんだよね 複雑ならいいのかって話ではあるんだけど

29 18/11/17(土)06:29:20 No.548174410

パクリで推定180億円の収入予定がフイに

30 18/11/17(土)06:29:44 No.548174428

>パクリより何千倍もマシだけど今のお葬式っぽいやつもうーn 「アレよりはマシ」って感じだよね

31 18/11/17(土)06:30:46 No.548174463

今の奴はよく見ると左右非対称なのがキモくて好き

32 18/11/17(土)06:30:51 No.548174464

問題はコンペとかなしにもうこの人って決まってたことだよね

33 18/11/17(土)06:31:16 No.548174490

いまのやつ好きだよ俺は

34 18/11/17(土)06:31:32 No.548174503

リスモとか明らかにパクリデザインのやつ描いてたのになんでこの人にしちゃったんだろ

35 18/11/17(土)06:31:34 No.548174506

華やかさもなくかといってシックで洒落てるわけでもない

36 18/11/17(土)06:31:35 No.548174507

コンペしてたら出来レースって話ぜったい出るよ

37 18/11/17(土)06:31:40 No.548174515

なんとパーツの組み換えでアルファベットを表せるんだ

38 18/11/17(土)06:31:53 No.548174523

投票すら不正できる時代に何が正しいかなんてもうわからない

39 18/11/17(土)06:31:54 No.548174524

いまのやつは色がない分色盲の人にも配慮できてると思うから時代的にもいいと思う

40 18/11/17(土)06:32:44 No.548174559

>いまのやつは色がない分色盲の人にも配慮できてると思うから時代的にもいいと思う なるほどそういう考えもあるのか ちょっと見直した

41 18/11/17(土)06:33:17 No.548174580

アートの世界は身内で褒めあうのはかつての騒動で知ってたはず

42 18/11/17(土)06:33:41 No.548174606

条件を逆算したら「あいつしかいないじゃん」ってのは よくある話

43 18/11/17(土)06:33:44 No.548174612

そういや旧案は週刊誌の白黒ページだと色潰れてPになってたな…

44 18/11/17(土)06:35:17 No.548174693

招致の時の桜のやつで良かった

45 18/11/17(土)06:35:57 No.548174725

>サイズを変えれば全部解決? このデザインをゴミ箱に捨ててゼロからやりなせば解決する これをいくら弄ってもダメ

46 18/11/17(土)06:38:05 No.548174840

この騒動で他の国の過去のオリンピックロゴも見たけど 割と微妙なのが多かった

47 18/11/17(土)06:38:47 No.548174875

>この騒動で他の国の過去のオリンピックロゴも見たけど >割と微妙なのが多かった パクリ騒動なんてどこでも起きてるの後から知るのいいよね

48 18/11/17(土)06:38:59 No.548174896

モノクロ印刷するとダメってのは致命過ぎる

49 18/11/17(土)06:40:43 No.548174997

スタジアムの顛末は無知な義憤の横槍って本当に最低だな!ってなる

50 18/11/17(土)06:48:53 No.548175442

俺は嫌いじゃないけどパクリはダメ

51 18/11/17(土)06:49:33 No.548175478

コレのパクられ元やっぱそんな似てないよね

52 18/11/17(土)06:51:21 No.548175584

パーツ組み換えで文字表現できます!って主張だったけど どう考えても読めない文字がけっこうあったのも

53 18/11/17(土)06:52:20 No.548175640

個人的には赤丸の配置が悪いと思う 何故かすごく鬱陶しく感じる

54 18/11/17(土)06:52:58 No.548175688

文字にできたから何だ

55 18/11/17(土)06:53:29 No.548175715

元デザインのToになってる方がずっとマシ なぜoを上にあげてTの棒を下に逆さに置いた TokyoのToだったのに

56 18/11/17(土)06:54:23 No.548175775

作者の顔が完全にホモ好きするやつだった

57 18/11/17(土)06:54:49 No.548175793

お葬式みたいな決定稿は結果的に日本らしくて良いかな まぁオリンピック開催自体に否定的なんだけどね

58 18/11/17(土)06:55:23 No.548175825

このデザインに決まったらマスコットどんなのになったんだろ

59 18/11/17(土)06:57:09 No.548175924

つや姫っていう米のパッケージがひどくて 見かけるたびにこれはきっとお米業者の人でパソコン使えますよみたいなスタッフが無理くり作らされたんだな…可哀想に…と思ってた 思ってたらスレ画像のやつと同じだったよ…

60 18/11/17(土)06:57:25 No.548175945

>このデザインに決まったらマスコットどんなのになったんだろ 佐野人形

61 18/11/17(土)06:58:21 No.548175986

>思ってたらスレ画像のやつと同じだったよ… あれクソ微妙なパッケージだなって思ってたけどそうだったのか… いいお米だから普通に買ってたけどさ…

62 18/11/17(土)06:59:21 No.548176050

>まぁオリンピック開催自体に否定的なんだけどね 俺もだけどやるならやるで細かいことグダグダ揉めないでサツとやってほしい 金かかりすぎとかパクリ疑惑とか騒げば騒ぐほど全体としてマイナスになってる

63 18/11/17(土)06:59:36 No.548176071

>佐野人形 ビリケン人形になるのか…

64 18/11/17(土)06:59:42 No.548176077

>つや姫っていう米のパッケージがひどくて 白バックだとそんな悪くないよ

65 18/11/17(土)06:59:49 No.548176086

こいつが美術習ってる時にちょうど美術界のムーブメントが完パク上等商業主義者全滅だー!ってノリだった 長じてこいつは完パクして商業主義っていうゴミみたいな奴になって今もじゃんじゃん稼いでる

66 18/11/17(土)07:02:18 No.548176266

専門学校時代に俺が課題で提出するようなセンスだ

67 18/11/17(土)07:02:49 No.548176297

兄が官僚なんだっけ

68 18/11/17(土)07:03:30 No.548176334

一般国民には理解されなかったみたいな釈明して壺で上級国民という概念が生まれた

69 18/11/17(土)07:04:05 No.548176379

他の候補作と並べてみると確かにスレ画は目立つんだよ 選んじゃ駄目なやつだけど

70 18/11/17(土)07:04:09 No.548176386

今にして思えば一般国民にはって言った爺は告発してたんだなぁって

71 18/11/17(土)07:05:25 No.548176449

>他の候補作と並べてみると確かにスレ画は目立つんだよ 元がタイポグラフィの逸物を右から左に持ってきてチョコチョコって加工してるだけだしねー…

72 18/11/17(土)07:06:31 No.548176547

>今にして思えば現行案の方になってよかった 今にして思わなくても現行案のほうがいいだろ

73 18/11/17(土)07:07:18 No.548176597

これ以外にも他人のブログから風景写真持ってきてコラしてポスターにしたりしたらしいしな…

74 18/11/17(土)07:07:29 No.548176611

今のマークもそ扇のモチーフの所為で本来の狙いの子供でも簡単に描けるマークではないんだよなぁ

75 18/11/17(土)07:08:05 No.548176656

どうせ子供が描くなら五輪マークだろうし

76 18/11/17(土)07:08:43 No.548176702

もともと別にオリンピックごとのマークは別に子供が欠けるモチーフとかではない

77 18/11/17(土)07:08:45 No.548176704

画像のより下の案はなかなか出せないよ

78 18/11/17(土)07:09:07 No.548176735

これに関してはデザインどうこうよりもとばっちりを食らった学生さんたちが気の毒だった記憶がある

79 18/11/17(土)07:09:45 No.548176780

誘致の時のカラフルなの大好き 誘致で使ったら本番で使えないとか見て勿体無いなぁって思ってた

80 18/11/17(土)07:10:31 No.548176858

デザインのおえらい人がこれを推してたってのも被害を拡大してる

81 18/11/17(土)07:12:12 No.548176985

>デザインのおえらい人がこれを推してたってのも被害を拡大してる パクリ歴見てるとおえらいさんやクライアントの全盛期に流行ってるラインを見極めてパクって持ってくるのがすごいうまいと思う …男女郎

82 18/11/17(土)07:12:40 No.548177033

>デザインのおえらい人がこれを推してたってのも被害を拡大してる 所詮殺人ジャングルジムの責任者よ

83 18/11/17(土)07:13:18 No.548177078

美術館のトレードマークとかなら良かったと思う

84 18/11/17(土)07:13:48 No.548177112

俺はマークよりも前のハゲが選んだオリンピックのクソコスチュームを現都知事が速攻でボツにしたのが本当に良かったと思う

85 18/11/17(土)07:15:45 No.548177235

お遊戯的な事は外でやってくんない?事案

86 18/11/17(土)07:15:51 No.548177243

やはりハゲはダメだな

87 18/11/17(土)07:16:43 No.548177312

そもそもTとLを表してたものだからな パクリの方の右下はなんだよってなる

88 18/11/17(土)07:17:29 No.548177377

これで色々掘られて国内のデザイン業界は身内で回してるのが明らかになってたのがなかなかショックだった

89 18/11/17(土)07:18:49 No.548177489

バルセロナが一番好き

90 18/11/17(土)07:18:52 No.548177493

騒いで進行遅らせて俺達の力で幾らかでも公正で公平な大会にしてやったぜと悦に入れたならあとはもう黙っててくれ

91 18/11/17(土)07:19:34 No.548177542

仲間同士で票を入れあって受賞し合う環境いいよね… すごい駄サイクル感あった

92 18/11/17(土)07:19:41 No.548177548

93 18/11/17(土)07:21:08 No.548177673

アートマン来たな… 10点!

94 18/11/17(土)07:21:51 No.548177745

BEACH

95 18/11/17(土)07:23:13 No.548177873

日本のオリンピックという前提で見ると物凄ーくセンス無い

96 18/11/17(土)07:23:43 No.548177908

>仲間同士で票を入れあって受賞し合う環境いいよね… >すごい駄サイクル感あった アートといいそんなんばっかだな 輪から出てこないで欲しい

97 18/11/17(土)07:27:56 No.548178258

おでんの方がセンスあった

98 18/11/17(土)07:28:35 No.548178315

現代アートとかクソだわ

99 18/11/17(土)07:30:37 No.548178452

自分の作品シュレッダーにかけるマンの爪の垢でも煎じて飲んでほしい

100 18/11/17(土)07:34:02 No.548178688

今思えばよく阻止できたな

101 18/11/17(土)07:34:11 No.548178699

今何やってんのあのキューピーまだ詐欺商売中?

102 18/11/17(土)07:34:58 No.548178751

表には出なくなったけど特に変わらず稼いでると聞く

103 18/11/17(土)07:35:04 No.548178757

駄サイクルもとんがりハゲも健在だし結局なにも変えられてないよ 邪魔しただけ

104 18/11/17(土)07:35:46 No.548178812

多摩美もよくあんなの教授にしてんな

105 18/11/17(土)07:36:11 No.548178846

今のも創価学会のパクリとか言われてるな

106 18/11/17(土)07:36:31 No.548178865

>今思えばよく阻止できたな クソみたいな利権転がしが当たり前の国ではレアケースだった

107 18/11/17(土)07:37:14 No.548178920

>俺はマークよりも前のハゲが選んだオリンピックのクソコスチュームを現都知事が速攻でボツにしたのが本当に良かったと思う なん年前のセンスだよってなったやつか...

108 18/11/17(土)07:37:41 No.548178948

アート界なんて興味ないし表に出てきた時だけひっぱたく程度でいいよ

109 18/11/17(土)07:38:08 No.548178983

デンマーク人が俺のに似てね?って気づかなければ通ってた

110 18/11/17(土)07:38:14 No.548178989

ビックリするほど全てがパクりだったもんな それらを見つけた人の方がすごいよ

111 18/11/17(土)07:39:55 No.548179092

>? 5輪

112 18/11/17(土)07:40:27 No.548179135

開催規模も案の定都内に収まらなかったし 競技も熱中症死者出そうだしどうなるんかね

113 18/11/17(土)07:41:45 No.548179207

スタッフの動員に成功したっぽいのに怒ってる人も謎い

114 18/11/17(土)07:41:49 No.548179210

サマータイムは何とか阻止したんだっけ

115 18/11/17(土)07:42:45 No.548179268

昭和オタクの聖地晴海いまどうなってんのかなぁ

116 18/11/17(土)07:43:26 No.548179324

現代アートってアイツ等だけじゃ無く その上もグズグズに腐ってたんだなって

117 18/11/17(土)07:46:47 No.548179527

こんなんでデザイナーとか無理でしょ

118 18/11/17(土)07:51:26 No.548179864

パクリばかりで多くの人からだっせーと思われてるのに めっちゃ稼いでるのはどういうことなんだろ

119 18/11/17(土)07:51:28 No.548179865

佐野なんとかなんてアート履き違えてるホモだし

120 18/11/17(土)07:57:57 No.548180333

偉い人らとのコネはあるんだからどうとでもなってるんじゃねーの

121 18/11/17(土)07:58:01 No.548180336

味海苔と梅干し

122 18/11/17(土)07:59:16 No.548180420

バックが大きいから売り込みされたら断れない業界なのだ… 要はヤクザと一緒

123 18/11/17(土)08:02:41 No.548180672

>偉い人らとのコネはあるんだからどうとでもなってるんじゃねーの 契約書に「佐野研二郎は使わない」と一行書き添えるだけだよ

124 18/11/17(土)08:03:39 No.548180737

その偉い人がさのさんのお兄さんだったからだよ!

125 18/11/17(土)08:06:52 No.548181034

現代美術界だけならどうでもいいけど広告業界全部敵に回すからなあのクズ外すと

126 18/11/17(土)08:12:38 No.548181502

しかしだっせえロゴだな

127 18/11/17(土)08:15:29 No.548181754

騒動はそびえ立つ糞だけどデザイン叩きはそこまでかと思う

128 18/11/17(土)08:20:12 No.548182143

経産省はマジでロクなことしないうえに腐敗の塊だなって思った

129 18/11/17(土)08:35:49 No.548183597

佐藤可士和

130 18/11/17(土)08:37:45 No.548183769

お仲間同士で箔の付け合いをしてるのがバレてアート界隈も変わるだろう 変わらなかった

131 18/11/17(土)08:41:31 No.548184120

経産だけだと思うか?

132 18/11/17(土)08:42:19 No.548184191

永井一正 よし書き込めるな

133 18/11/17(土)08:42:20 No.548184196

壺とふたばに同じNGワードが出来てたのは面白かった

134 18/11/17(土)08:43:02 No.548184279

騒動以前に普通にダサいな…

135 18/11/17(土)08:44:27 No.548184423

>俺はマークよりも前のハゲが選んだオリンピックのクソコスチュームを現都知事が速攻でボツにしたのが本当に良かったと思う 最近すっかり静かになっちゃったけどあれだけは間違いなくいい仕事

↑Top