虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/17(土)04:55:48 怪文章... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/17(土)04:55:48 No.548170726

怪文章に取り入れようと色んな時代の男女問わずの音楽事情探ってたんだけどサキちゃんの時代女性アイドルほんといないね 当時流行ってた女性ボーカルってJUDY AND MARY とかJITTERIN'JINNとかPUFFYとかZARD 安室奈美恵とかSPEEDなんて本格始動する前だしモーニング娘。のモーニングコーヒーがリリースされる前に死んでる…

1 18/11/17(土)04:59:03 No.548170901

自分で怪文書言っちゃうのは寒いな

2 18/11/17(土)05:08:22 No.548171334

相川七瀬だな

3 18/11/17(土)05:22:35 No.548171999

広末涼子とか

4 18/11/17(土)05:23:33 No.548172043

時期的にアイドルっぽいアイドルじゃない時代だったから

5 18/11/17(土)05:24:56 No.548172091

歌わないグラビアアイドルとかそっち方面とかもたくさんいたよな

6 18/11/17(土)05:25:47 No.548172120

モー娘やAKBは時代遅れの今更なアイドル感が逆に新鮮に受けた感じだったと思う

7 18/11/17(土)05:28:31 No.548172220

歌ってるアイドルが少ない 森高千里がアイドルってのも象徴してる感じ

8 18/11/17(土)05:29:57 No.548172266

82年生まれの俺が子供の頃見ててアイドルとして認識してた人物で宮沢りえとかゴクミと牧瀬里穂と観月ありさがパッと浮かんだ

9 18/11/17(土)05:34:22 No.548172435

歌う方面の人はシンガーとかアーティストって感じで ドラマ中心の人は女優でバラエティやグラビア方面の人はタレントって扱いで アイドルって言葉自体がちょっと昭和臭がするというかダサい印象持たれてたような

10 18/11/17(土)05:34:44 No.548172445

時期的にはポケビやTWO-MIXも一応売れてた女性ボーカルだ

11 18/11/17(土)05:36:20 No.548172523

>自分で怪文書言っちゃうのは寒いな じゃかしぃわ!ボケぇえーーーーーー!!!!!!1

12 18/11/17(土)05:37:56 No.548172575

だからその後スピードとか沖縄アクターズの面々が出てきてオシャレで歌も歌いますみたいな モー娘。が出る前に小室哲哉がアイドルはやっぱこれじゃない?!て出してきたのが鈴木あみって気がする

13 18/11/17(土)05:39:50 No.548172659

安室奈美恵と鈴木蘭々は間違いなくアイドルだったよ…

14 18/11/17(土)05:41:22 No.548172707

篠原ともえとか鈴木蘭々辺りはアイドルなんだろうけど 清純派とかそういうのとはまたベクトルが違ってたな

15 18/11/17(土)05:46:39 No.548172910

男アイドルならジャニーズがわりとどの時代も安定しているのにな

16 18/11/17(土)06:09:33 No.548173699

篠原ともえってアイドルだったんだな 言われてみると枠はそうなるか

17 18/11/17(土)06:22:08 No.548174163

ミュージックステーションとかうたばんとかHEYHEYHEYとかテレビの露出は結構あって出るだけで若者への認知度はめっちゃ上がった

18 18/11/17(土)06:56:37 No.548175892

「おらー!グラサンおるかー」 「やかましぃわボケー!」 幸太郎の部屋に飛び込んできたサキは罵声もどこ吹く風、ニコニコと笑みを浮かべていた 「祝杯じゃあ!サガロックの大勝利のを祝うけん!」 サキの小脇には幸太郎が隠していたイモ焼酎が抱えられていた 「おまえ!どやって見つけた!てか未成年じゃろがい!」 「ゾンビやけん!ゾンビやけん日本の法律は通用しないけん!」 一理ある… やいやいと言い争った結果幸太郎は根負けしてサキと一献傾けることにした

19 18/11/17(土)06:57:22 No.548175941

サキ幸来るか?

20 18/11/17(土)06:58:00 No.548175972

「つまみはゲソと…飴か…」 適当なコップに入れた焼酎をクイっと飲み干すサキと幸太郎 酒が進む2人は今までになく話が弾む 今までの事、これからの事、自分の事、フランシュシュ のメンバーの事… そしてふと話が途切れると、サキは薄く微笑みを浮かべてポツリと言った 「アイドル…か…まあ…なんだ…なんやかんやで感謝してるけん…こうやって蘇らせてくれて…」 「なんじゃい気持ち悪い」 「んだよ!せっかく素直になってやってんのに!」 「暴れん坊のお前に言われても気持ち悪いだけじゃ~い!!」

21 18/11/17(土)06:58:46 No.548176006

ヘラヘラとして笑みを浮かべて奇妙な動きをする幸太郎にメラメラと対抗心が沸いていた元特攻隊長 ガシガシと片手で頭を掻くとキッと幸太郎を睨みつけ 「あー!もう!じゃあこれでどうやけん!」 チュ サキの唇が幸太郎の唇に触れる 「と…とにかく感謝してるけん!それは覚えとくけんね!」 そう捨て台詞を残しサキは幸太郎の部屋からドスドスとわざとらし音を立てて出て行った 幸太郎は固まったまま動かない

22 18/11/17(土)06:58:54 No.548176014

方向性的には演歌や歌謡曲の方が聞く機会多かったかもしれない トラックの運ちゃんとか知り合いにいそうだし

23 18/11/17(土)06:59:07 No.548176030

佐賀県民なら日本酒飲まんかい 光武の魔界への誘いとかもあるけども

24 18/11/17(土)07:00:16 No.548176116

この時サキの唇から幸太郎に移ったのは唾液だけではなかった! それは!そいつに触れることは死を意味する! 恐怖の殺人ウィルス! パープル・ヘイズ!! 生物を数秒でぐずぐずの肉塊にする凶悪無比なスタンド能力!! だが!幸太郎は生きていた!!何故か!!

25 18/11/17(土)07:01:36 No.548176211

「パープル・ヘイズ・ディストーション」 爆発するかの様に襲い! そして消えるときは嵐のように立ち去る! あまりに凶悪すぎるそのウイルスは互いすらを喰い殺し始めた!! ウィルスが凶悪であればあるほど! 本気であればあるほど相手を救い! 手加減すればするほど相手を殺す矛盾したスタンド! それが「パープル・ヘイズ・ディストーション」!! サキは… 「なんじゃい…サキのやつ…あ痛…口内炎出来とる…」 本気だった…

26 18/11/17(土)07:02:30 No.548176279

朝っぱらからふざけやがって!!!

27 18/11/17(土)07:04:18 No.548176399

アイドルの冬の時代とかあった気もする

28 18/11/17(土)07:06:21 No.548176530

サキちゃんは俺の太陽なんだ

29 18/11/17(土)07:07:04 No.548176576

>サキちゃんは俺の太陽なんだ サニーだしな

30 18/11/17(土)07:08:15 No.548176668

こういう場合の怪文書はSSって言うには少し恥ずかしいから…くらいの感覚な気がする KOUSHIROさんとかとは別な使い方

31 18/11/17(土)07:08:35 No.548176686

サキちゃんの声質だとジュディマリのカバーめっちゃ映えそう くじら12号とかやってくれないかな

32 18/11/17(土)07:08:38 No.548176693

サキちゃんの場合は大黒摩季とか好んでそう

33 18/11/17(土)07:09:58 No.548176801

それにしても画像なんでこんなに可愛いのかよ

34 18/11/17(土)07:10:15 No.548176831

幸四郎と幸太郎って…似てるよね… 最初予測変換で何度か間違えた

35 18/11/17(土)07:10:17 No.548176839

小学生あたりでイカ天バンドブームあたりかな

36 18/11/17(土)07:12:03 No.548176972

ヤンキーやけんブランキーとか聴くったい!

37 18/11/17(土)07:14:06 No.548177127

広末とかアイドルでも歌う必要がなかった 歌ったらひどいことになった

38 18/11/17(土)07:14:07 No.548177129

>ヤンキーやけんブランキーとか聴くったい! ナンバーガールも射程に入るのかな…

39 18/11/17(土)07:14:30 No.548177152

97年没だからSPEEDやモー娘が売れてた時期からは微妙にずれてんだなサキちゃん

40 18/11/17(土)07:15:29 No.548177214

サキちゃんの時代はジッタリンジンよりもうちょいあとのような

41 18/11/17(土)07:17:06 No.548177346

JKじゃないちょっと年上のソロアイドルが多かった記憶

42 18/11/17(土)07:19:58 No.548177571

ハイロウズはもうちょい前か

43 18/11/17(土)07:28:00 No.548178263

90年代前半なら東京パフォーマンスドールとか制服向上委員会がいるな

44 18/11/17(土)07:36:35 No.548178874

アイマスでアイドル冬の時代の漫画連載してるけど大体この時代を描いてると思う

45 18/11/17(土)07:41:09 No.548179173

サキちゃんが死ぬ10日前にモーニング娘。が誕生してる・・・ ただしテレビ放送は死んだ後

46 18/11/17(土)07:43:15 No.548179303

それこそシンガーソングライター全盛期で モーニング娘。とか今更アイドルやるのかよオイって感じだったと思う 実際はオタクがたくさん釣れて今まで続くアイドル市場の礎となったが

47 18/11/17(土)07:44:48 No.548179407

ミル貝でアイドル史を見ると モー娘。の誕生は確かに注目を浴びたけどそれはハロプロの範疇であってアイドルの復活にはなっていないとか 乱立したのはやはりAKBの時代なそうな

48 18/11/17(土)07:46:11 No.548179486

冬の時代は中谷美紀とか菅野美穂とか仲間由紀恵みたいに 女優になって生き残ってる人はわりといるな

49 18/11/17(土)07:49:37 No.548179738

むしろ近年はなんでもかんでもアイドルになりすぎて 何をするにもアイドル経由する以外のルートがなくなってる感があるしな

50 18/11/17(土)07:52:04 No.548179909

時代は移り変われど純子ちゃん時代から活動してる松田聖子は今でも忙しく活動しまくってるな・・・

51 18/11/17(土)07:52:59 No.548179971

スピードとか

52 18/11/17(土)07:53:02 No.548179978

>97年没だからSPEEDやモー娘が売れてた時期からは微妙にずれてんだなサキちゃん 各人の没年設定がアイドル史的に割と絶妙な配置になってる

53 18/11/17(土)07:54:34 No.548180084

広末涼子とか…

54 18/11/17(土)07:54:49 No.548180099

純子ちゃん死んだ2年後におニャン子クラブ出てきてるからもう少し生きてたら価値観に変化あったかもな

55 18/11/17(土)07:59:37 No.548180446

おニャン子クラブからモー娘までの空白期間が長い その間もアイドルはたくさんいたのだが

56 18/11/17(土)08:01:05 No.548180545

SPEEDもアイドルかと言うと 安室奈美恵からの沖縄アーティスト派生の流れだしな 一部のロリコンはアイドル的な受け止め方をしてたかもしれんが

57 18/11/17(土)08:01:33 No.548180580

グループアイドルはTPDとか制服向上委員会だから弱いわな COCOとかいたな

58 18/11/17(土)08:02:37 No.548180665

サキちゃんはアイドルにも芸能にもバックボーン無いのによくやるよ本当…

59 18/11/17(土)08:02:41 No.548180673

昭和のアイドルブームは段々アレもコレもと粗製乱造されていくうちに終焉したという 純子ちゃんは格が高い内に亡くなったんだな

60 18/11/17(土)08:05:10 No.548180870

篠原涼子もソロで小室プロデュースでようやくヒットした 小室全盛期がちょうどアイドル冬の時代だな

61 18/11/17(土)08:06:12 No.548180979

AKB結成が2005年で2007年に紅白出場で2010年代にアイドル戦国時代に突入 アイアンフリルは2008年にようやくトップに立ったと言ってたな

62 18/11/17(土)08:06:23 No.548180989

小室ファミリー全盛期でかわいいで押し通る歌うアイドルってものが希薄だった気がする 安室ちゃんの方向ともちょっと違う相川七瀬とかかっこいい系はいた サキちゃんのイメージだと鈴木紗理奈に近いんじゃないかな…

63 18/11/17(土)08:06:53 No.548181037

WINKとかいたし…

64 18/11/17(土)08:07:54 No.548181110

CDブームでメガヒット連発してた時代だな アイドルは売れないと見せかけて元アイドルのボーカルは多かった

65 18/11/17(土)08:08:34 No.548181171

サキちゃんは気合いしかないんだよねアイドルやれてる理由

66 18/11/17(土)08:09:51 No.548181265

アイドルは元ヤンが多いとも言われてたけど それはサキちゃんよりもうちょい前だな

67 18/11/17(土)08:12:25 No.548181489

ゴマキが新入りだからって辻ちゃん加護ちゃんにいびられてたって話を最近知っておつらぁい…ってなった お辛いのはそれだけじゃないけど

68 18/11/17(土)08:14:34 No.548181669

サキちゃんは一度惚れたらとことん純情一途なイメージ

69 18/11/17(土)08:19:08 No.548182052

90年代だとアイドル声優が出てきた頃だけど売上上位でも露骨に無視されてたなあ 今はだいぶマシな方

70 18/11/17(土)08:20:59 No.548182220

ぱっと思い浮かんだのは早見優

↑Top