ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)02:15:59 No.548157420
2005年って2位だよねもう40年位優勝してないよねってファンの友達に言ったらめちゃくちゃ反論してきた
1 18/11/17(土)02:19:42 No.548157915
2005ってCSだっけ?プレーオフだっけ?
2 18/11/17(土)02:26:58 No.548158757
プレーオフだからリーグ優勝扱い
3 18/11/17(土)02:29:33 No.548159069
40年勝率1位じゃないよねだと反論の余地がなくてとても困るので言っちゃダメだぞ
4 18/11/17(土)02:30:16 No.548159157
やめてあげなよ 強いからロッテのファンってわけじゃないんだろうし
5 18/11/17(土)02:32:04 No.548159386
それめちゃくちゃ気にしてるから言ってやるな
6 18/11/17(土)02:32:17 No.548159415
平沢、安田、藤原が育ったらワンチャン…有るような無いような
7 18/11/17(土)02:35:03 No.548159724
丸来ないかなー あと親会社はいいかげん変わって欲しい
8 18/11/17(土)02:37:22 No.548159972
>平沢、安田、藤原が育ったらワンチャン…有るような無いような 投手の方は…
9 18/11/17(土)02:40:55 No.548160350
http://npb.jp/bis/yearly/pacificleague_2005.html
10 18/11/17(土)02:42:45 No.548160563
プレーオフで優勝はその時のルールがそうだったんだから優勝以外の何者でもないからな…
11 18/11/17(土)02:46:33 No.548160941
5の倍数の年の時はいい成績になるらしいからそろそろだな
12 18/11/17(土)02:48:31 No.548161145
2005年は熱かったな… ロッテファンを止めた俺もプレーオフの試合を観た瞬間 金券ショップで日本シリーズのチケットをボッタクリ覚悟で買って 甲子園まで観に行った位には熱かった
13 18/11/17(土)02:49:16 No.548161217
丸に監督手形を出して交渉するみたいだけど ロッテの監督手形は売りになるのかな…
14 18/11/17(土)02:49:54 No.548161293
ロッテの投手って誰いたっけ…
15 18/11/17(土)02:51:32 No.548161472
成瀬!
16 18/11/17(土)02:51:46 No.548161493
……
17 18/11/17(土)02:52:04 [虎] No.548161516
2位だから何だと言うんだ こっちは1位になったのに今に至るまでの言われようだぞ
18 18/11/17(土)02:53:01 No.548161617
>あと親会社はいいかげん変わって欲しい 球団持った経緯を調べると東京オリオンズ(親会社は大映)のスポンサーやってて 大映が経営ギブアップしたから押し付けられただけなんだよな…
19 18/11/17(土)02:54:30 No.548161737
わくわくさん!
20 18/11/17(土)02:56:28 No.548161926
>丸に監督手形を出して交渉するみたいだけど >ロッテの監督手形は売りになるのかな… 丸が引退する頃には親会社変わってて無効とかありそう
21 18/11/17(土)02:56:39 No.548161948
>投手の方は… 種市とか代表に選ばれた成田とか楽しみにしてるよ
22 18/11/17(土)02:57:33 No.548162020
ロッテがシーズンの得失点差+260ぐらいだったのって2005だっけ
23 18/11/17(土)02:57:34 No.548162023
>5の倍数の年の時はいい成績になるらしいからそろそろだな 井口さんが就任から3年で結果出すってなるとありえなくもないな
24 18/11/17(土)02:57:44 No.548162044
>丸が引退する頃には親会社変わってて無効とかありそう 手形出してる選手そんないないだろうから代わった親会社もお願いしますって言ってくるんじゃねぇかな…
25 18/11/17(土)02:59:05 No.548162173
カントク手形発行したらそれが理由で断られない?
26 18/11/17(土)02:59:20 No.548162194
千葉ゾゾマリーンズにでもなるのか
27 18/11/17(土)03:00:28 No.548162280
>カントク手形発行したらそれが理由で断られない? でも引退後の生活考えたら数年でも監督になれるのは魅力だと思うよ
28 18/11/17(土)03:01:34 No.548162379
天下り先のポストじゃねえんだからさ おかざりで給料だけもらえるってんならいいけど…
29 18/11/17(土)03:02:15 No.548162446
来季からラグーンつくけどどうなるかな
30 18/11/17(土)03:03:10 No.548162533
>千葉ゾゾマリーンズにでもなるのか ゾゾが球団持ちたいって言い出して即反応したのがホラレモンとノリなうえに女の趣味が剛力なのがちょっと地雷臭凄くてな…
31 18/11/17(土)03:04:26 No.548162662
>来季からラグーンつくけどどうなるかな アジャは30本じゃなく35本狙ってほしい あとはうn…相手からの被弾が増えるだけじゃないかなって…
32 18/11/17(土)03:05:34 No.548162763
ラグーンついて外野は守りやすくなるのかな? まあ慣れとか必要だろうけどさ
33 18/11/17(土)03:07:05 No.548162915
打率.270くらいでもホームラン30本40本打ってると見栄えするよね
34 18/11/17(土)03:07:24 No.548162941
最後にリーグ戦を一位で優勝したの74年だけどその年も前後期制だったのでプレーオフ介さず優勝したのは70年だから実質半世紀近くリーグ優勝してない
35 18/11/17(土)03:07:30 No.548162955
単純に狭くなるから守りの負担は減るだろうな しかし投手はファールボールも増えてきつくなる
36 18/11/17(土)03:08:45 No.548163089
5年周期のゴールデンイヤーとか調子乗ってたから15年でボコられてるのみてスッキリした
37 18/11/17(土)03:31:21 No.548165001
勝率一位じゃなくてもチャンスがあるのが面白いのにスレ画はただの煽りや嫌がらせでしかないしどこでも嫌われるタイプだよね…
38 18/11/17(土)03:31:28 No.548165012
うんこ
39 18/11/17(土)03:38:26 No.548165570
巨人だとコーチにはなれても生え抜きしか監督になれないしなあ
40 18/11/17(土)03:41:34 No.548165813
監督に関してならセガサミーで実績残し続けてる初芝に対して そのうちもうお前しかいないんだロッテを助けてくれ泣き落としに行くんでないか
41 18/11/17(土)03:42:39 No.548165893
順位より野手の記録がだいたい落合まで遡る方が辛い
42 18/11/17(土)03:44:28 No.548166028
親会社はロッテ本社がやってくれればそれでいいのでは…? 10兆円規模のスーパー大企業だよ
43 18/11/17(土)03:46:26 No.548166179
>監督に関してならセガサミーで実績残し続けてる初芝に対して >そのうちもうお前しかいないんだロッテを助けてくれ泣き落としに行くんでないか 例え丸が来たとしてもまだ他球団より戦力が足りないんだから監督だけではどうにもなるまい…
44 18/11/17(土)03:48:03 No.548166317
>親会社はロッテ本社がやってくれればそれでいいのでは…? 日本で会社が大きくなったし韓国に帰りたくないパパと兄ちゃんが球団欲しくてやってただけで 本国の次男は日本も兄も父も死ね全部ロッテは俺のものだっていう人だから…
45 18/11/17(土)04:18:45 No.548168422
>親会社はロッテ本社がやってくれればそれでいいのでは…? 規約で日本企業じゃないとだめって規約があるいはある あくまで日本のロッテは日本の企業って扱いなので大丈夫だけど変わったら球団持てなくなる
46 18/11/17(土)04:24:13 No.548168806
そもそも丸は監督願望あるのか 自分からやりたがる人って少なそうなイメージだけど