ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)02:13:10 No.548157087
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/17(土)02:19:57 No.548157950
なんでそんな番組知ってるの「」ちゃん…
2 18/11/17(土)02:20:42 No.548158054
堤真一であってる?
3 18/11/17(土)02:20:47 No.548158063
狂気の宴とか好きよね「」ちゃん
4 18/11/17(土)02:22:56 No.548158306
>堤真一であってる? すごーい
5 18/11/17(土)02:26:00 No.548158643
この番組60過ぎの母親がよく観てるしやっぱり高齢の層に直撃してるんだと思う
6 18/11/17(土)02:27:13 No.548158781
たまに見るけど面白いというか安心する番組
7 18/11/17(土)02:28:13 No.548158904
その層からしたらたまらなく魅力的だろうなぁ
8 18/11/17(土)02:30:36 No.548159208
BSフジでアニメ録画すると高確率でCMを踏む
9 18/11/17(土)02:31:03 No.548159258
CMで目に入った問題解いてみたりはするけどそんな内容だったんだ…
10 18/11/17(土)02:33:33 No.548159550
岡田にそんな才能があったとは
11 18/11/17(土)02:33:43 No.548159569
うちの母ちゃん毎日見てるけど良い頭の運動になるって仕切りに褒めてる
12 18/11/17(土)02:34:30 No.548159665
ほんとに老人ホームのレクリエーションみたいな独特の雰囲気の番組だよね
13 18/11/17(土)02:35:40 No.548159779
答え聞いてもなんで堤真一かわからなぞ俺
14 18/11/17(土)02:37:16 No.548159959
ゲストの紹介一気にやるんじゃなくて毎日一人づつやるからこれ誰だっけ?って凄い気になるって聞いた
15 18/11/17(土)02:38:19 No.548160078
CMはしょちゅう見るけど本編一回も見たこと無いわ
16 18/11/17(土)02:39:30 No.548160193
地上波で早朝にやってるよね
17 18/11/17(土)02:39:53 No.548160241
>答え聞いてもなんで堤真一かわからなぞ俺 漢字はあんま関係なくて 読み仮名をアナグラムするだけ
18 18/11/17(土)02:39:54 No.548160243
>答え聞いてもなんで堤真一かわからなぞ俺 なんで…?
19 18/11/17(土)02:40:05 No.548160272
つまりあれだろ さんまのからくりTVご長寿ウルトラクイズ
20 18/11/17(土)02:41:38 No.548160440
>さんまのからくりTVご長寿ウルトラクイズ そこまでアレじゃないというか普通の素人参加型のクイズの番組に近い
21 18/11/17(土)02:44:31 No.548160734
>答え聞いてもなんで堤真一かわからなぞ俺 いんしつちみつ ↓ つつみ しんいち
22 18/11/17(土)02:45:53 No.548160871
ひらがなにして並び替えろってはっきり書いてあるだろ!?
23 18/11/17(土)02:47:27 No.548161041
「」者は雰囲気で問題を読んでいる…
24 18/11/17(土)02:48:51 No.548161179
11時間テレビは今日の11時からです 興味があれば是非5分くらいご覧ください
25 18/11/17(土)02:53:48 No.548161675
これ自分の世代だと誰が出るんだろうな…
26 18/11/17(土)02:55:39 No.548161849
前に伊集院がラジオで言ってから見始めたけど空気感がたまに怖い
27 18/11/17(土)02:56:40 No.548161950
出演者調べてみたら言うほど誰だおめぇ!みたいなのでもないのね 普通に有野いたわ 多分松竹繋がりだろうが
28 18/11/17(土)02:58:07 No.548162086
どこで知ったのか親父が毎日のように見てる番組だ…
29 18/11/17(土)03:02:07 No.548162436
こないだ伊集院光のラジオで聴いて初めて知ったな
30 18/11/17(土)03:03:14 No.548162539
CMでジャガーさんが回答席にいるのは見た あとちょっと古い一発屋芸人とか
31 18/11/17(土)03:05:21 No.548162744
割とちょくちょく目にしてる番組だけどそんなことやってたのか…
32 18/11/17(土)03:06:04 No.548162809
たまに見かけるけどすごい安定感のある番組というか バラエティにありがちな視聴者を上下左右に揺さぶるような演出が一切なくて これは老人に人気出るのもわかるわ…ってなった
33 18/11/17(土)03:06:34 No.548162857
最後のコマで俄然興味が出てきたぞ
34 18/11/17(土)03:06:50 No.548162892
新聞とか雑誌についてるパズルを解いてる時のような安心感があるよね
35 18/11/17(土)03:12:23 No.548163429
人を傷つける笑いもないし変な思想やら健康法も植え付けられないし親世代にはこれだけ見ててほしいとすら思う
36 18/11/17(土)03:12:33 No.548163442
問題もゆるいんだけど回答者も視聴者もご高齢なもんだからそれに合わせた速度で展開してて 本当に福祉施設のレクリエーションって言葉がしっくり来る でもこんなバラエティ番組他にないし好評で人気もあるみたいだから大成功なんだろうな
37 18/11/17(土)03:16:00 No.548163768
まあ高齢化社会にはこういう番組必要だよね
38 18/11/17(土)03:16:43 No.548163826
時代に合わせた適応って感じがしっくりくる
39 18/11/17(土)03:17:44 No.548163911
時間帯がまた丁度良いんだ…
40 18/11/17(土)03:19:56 No.548164110
BSフジの視聴率TOP3に毎週入るんだぞこれ
41 18/11/17(土)03:20:39 No.548164168
これ帯番組だったの…?
42 18/11/17(土)03:20:43 No.548164172
JAGUAR(0)ってどういうことなのジャガーさん…
43 18/11/17(土)03:21:51 No.548164262
時間帯結構遅いよね 22時スタートだっけ
44 18/11/17(土)03:22:06 No.548164287
ちなみに毎週1日で5日分を収録するため ベテラン視聴者はますだおかだの疲労度で今日何本目か分かるらしい
45 18/11/17(土)03:22:56 No.548164359
>ちなみに毎週1日で5日分を収録するため >ベテラン視聴者はますだおかだの疲労度で今日何本目か分かるらしい ダメだった プロやな──
46 18/11/17(土)03:23:09 No.548164378
遅い時間にふっつーのクイズ番組やったら大当たりとか俺絶対テレビマンできねえな…
47 18/11/17(土)03:23:18 No.548164386
>ベテラン視聴者はますだおかだの疲労度で今日何本目か分かるらしい 1番疲れてるのは4本目で5本目は超ハイテンションになるからわかりやすいよ
48 18/11/17(土)03:24:54 No.548164522
いい意味でも悪い意味でも雑なので たまにちょっと頭の良い50代ぐらいが回答席にいると無双しまくって凄い点差になったりする 後半回答するのを遠慮し始めたりする
49 18/11/17(土)03:24:54 No.548164523
>BSフジの視聴率TOP3に毎週入るんだぞこれ 他の人気番組ってなんだろう… 東北魂と世田谷ベース?
50 18/11/17(土)03:26:35 No.548164644
岡田の適所はここにあったんだと確信する番組春菜
51 18/11/17(土)03:27:57 No.548164739
岡田の負担が半端じゃないよねこの番組 BSフジとは言え帯の5本撮ってるんだからそれなりにギャラは出ているんだろうか…
52 18/11/17(土)03:28:41 No.548164788
なんで毎日見てるようなレスがちらほらあるの…
53 18/11/17(土)03:34:20 No.548165240
視聴者層の為には7時8時ぐらいに放送するべき番組だと思うんだけどなんでこんな遅いんだろう
54 18/11/17(土)03:37:23 No.548165483
クイズ番組の帯ってなんだよ おかしいよ
55 18/11/17(土)03:37:42 No.548165508
>視聴者層の為には7時8時ぐらいに放送するべき番組だと思うんだけどなんでこんな遅いんだろう 大丈夫 関東の地上波では朝の四時からやってるし BSの再放送もお昼からやってるよ!
56 18/11/17(土)03:38:15 No.548165551
去年見てたけど面白かったぞ
57 18/11/17(土)03:38:15 No.548165552
BSフジは時代劇よくやってるからこれのCMはよく見る 放送時間の部分を最初二度見した
58 18/11/17(土)03:40:02 No.548165691
岡田か死んじゃうだろ…
59 18/11/17(土)03:41:23 No.548165794
氏神一番とかニューロティカのあっちゃんとか良くわからんキャスティングがされるのも見どころ しかも氏神一番は3回ぐらい出てるという謎
60 18/11/17(土)03:42:15 No.548165856
きょう氏神一番いたよね
61 18/11/17(土)03:43:52 No.548165996
なつかしCM問題が懐かしすぎてさっぱりわからない
62 18/11/17(土)03:44:30 No.548166032
とんちんかんな回答をする大先輩だけど今はテレビでほとんど見ない人という非常に難しいゲストを 絶妙な加減でさばき続ける岡田の真骨頂を見ろ
63 18/11/17(土)03:46:39 No.548166194
一昔前の声優さんがのんびり自由にわちゃわちゃやるクイズ番組と聞けば めちゃくちゃ見たくなるしそれの別の形だろう
64 18/11/17(土)03:48:56 No.548166396
岡田(の世代)が知ってる世代のタレントが多いのはわかるんだけど 前提知識あるとはいえなんというかコケにしないいじりがまじでうまい
65 18/11/17(土)03:51:34 No.548166595
>一昔前の声優さんがのんびり自由にわちゃわちゃやるクイズ番組と聞けば >めちゃくちゃ見たくなるしそれの別の形だろう 実際に冨永みーなが出てたんすよ…
66 18/11/17(土)03:53:18 No.548166710
一昔前のスターだからプライドはあったりするだろうし しかも60代とかだとキレやすくなってたりするからマジで難しいと思うんだけど 岡田が何事もなくツッコんでるの凄いと思う
67 18/11/17(土)03:55:14 No.548166832
11時間ぶっ通しって岡田がずっと司会なの…?
68 18/11/17(土)03:58:21 No.548167059
BSしかりめちゃユルしかりフジは地上波以外だと 他局より余程上り調子なのが悲しい
69 18/11/17(土)03:59:43 No.548167142
両親(60代)は欠かさず視聴してるな
70 18/11/17(土)04:08:29 No.548167750
見てないけどたしかに岡田はこういうの無難にこなしそう