18/11/17(土)02:12:50 最近始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)02:12:50 No.548157049
最近始めたんだけどネロちゃまいいね…
1 18/11/17(土)02:24:11 O9GQhCX. No.548158438
これで良いとか笑うわ
2 18/11/17(土)02:26:42 No.548158725
ネロ好きならエクストラがオススメだよ がっつり掘り下げあるし
3 18/11/17(土)02:28:22 MqcjPl2s No.548158926
あまり言いたくないけど2章は味のしない料理でキャラとしての掘り下げもろくにないからどこ見ていいと言ってるのかわからん…
4 18/11/17(土)02:29:12 No.548159024
画像の章の話じゃなくキャラとしていいよね…かもしれん もし章の話なら俺はもう駄目だ
5 18/11/17(土)02:29:38 No.548159082
>ネロ好きならエクストラがオススメだよ エクストラはそっけない時代のネロを見れるのいいよね CCC以降だとある程度の好感度ある状態でスタートだし
6 18/11/17(土)02:30:33 No.548159202
FGOのネロが好きなら無理してエクストラやんなくても良いと思う
7 18/11/17(土)02:30:41 No.548159216
見た目と性格いいよねとかかもしれない
8 18/11/17(土)02:32:31 No.548159435
なーいすないすないすばでぃー
9 18/11/17(土)02:33:05 No.548159498
CCCは無印前提だろうしね 俺らの知ってる無印をある程度進んで分岐って感じ
10 18/11/17(土)02:33:20 No.548159520
2章はそう言われるのもわかるけど 即否定から入る人は大丈夫なのかなって心配にもなる
11 18/11/17(土)02:34:48 MqcjPl2s No.548159700
>2章はそう言われるのもわかるけど >即否定から入る人は大丈夫なのかなって心配にもなる でも俺FGO1部2章で赤王の良さわかった!って言われたら違クだよ
12 18/11/17(土)02:35:09 No.548159736
自分が楽しめなかったからって 楽しんでいる人にわざわざそのことを言う必要はないだろ
13 18/11/17(土)02:36:18 No.548159835
>でも俺FGO1部2章で赤王の良さわかった!って言われたら違クだよ そういう意見も分かります ですがそれは貴方だけの考えです
14 18/11/17(土)02:36:35 No.548159869
そうかな…
15 18/11/17(土)02:36:44 No.548159887
>でも俺FGO1部2章で赤王の良さわかった!って言われたら違クだよ 言ってねえじゃん
16 18/11/17(土)02:37:15 No.548159956
自分が嫌いな物を好きって言う人に攻撃的になるのは完全に荒らしのやり口だよ
17 18/11/17(土)02:38:04 No.548160045
俺も2章はアレだと思うけど別にそこについて言ってるかもわからんのに否定から入るのはどうかと思うぜ
18 18/11/17(土)02:38:11 No.548160062
最近初めてこのキャラいいなーって言ってる人のとこで違クするのはまぁ傍から見たらどう思われるかなって話よね
19 18/11/17(土)02:39:34 No.548160202
ぶっちゃけ二章の赤王がどんなんだったかも覚えてないから俺には否定できない
20 18/11/17(土)02:39:45 No.548160223
FGOのシナリオ叩きに参加することで優越感に浸れる層がいるからな…
21 18/11/17(土)02:40:03 No.548160266
楽しんでるならそれで何よりだ この先もっと面白くなるから安心してやってくれよな!五章から改善されるのでそれまで>>>>>>にめげないでくれよな!
22 18/11/17(土)02:41:06 No.548160375
というか2章では生身だったはずなのになんで普通に戦えてるの…
23 18/11/17(土)02:42:05 No.548160484
>というか2章では生身だったはずなのになんで普通に戦えてるの… 後の章でもそういうやついるし大した問題じゃないんだろ
24 18/11/17(土)02:42:27 No.548160531
楽しんでるなら何よりだな!
25 18/11/17(土)02:42:41 No.548160558
ドレイクにせよモヤシにせよギルにせよ 生身ユニットは割と出て来るよ
26 18/11/17(土)02:43:14 No.548160612
赤王生身なのに鯖並みに強い!って話はあったと思うがそれに対してなんか理由説明されてたかどうかは思い出せない
27 18/11/17(土)02:43:49 No.548160667
生身だけどなんか修正力的なパワーに後押しされて戦えるのはちょくちょくある
28 18/11/17(土)02:45:07 No.548160788
EXにせよFGOにせよ公式媒体なんだから どっちのネロ好きになろうと個人の好みでしかないよ
29 18/11/17(土)02:45:11 No.548160795
皇帝陛下はわりとズルの塊みたいな資質ある ちょっと魔術学んだらキャスター適正生まれるってすごいな
30 18/11/17(土)02:45:26 No.548160821
姐さんは聖杯パワーあるし金ピカは神代だから生身でも当然強い 赤王はそもそも英霊になって逸話の昇華で皇帝特権を得ないと剣士の適正ないけど細かいことは気にしてはいけない
31 18/11/17(土)02:45:42 No.548160844
流れに乗ってる方が勝つってのは型月だとよくあるはなしだからな
32 18/11/17(土)02:45:47 No.548160859
>ちょっと魔術学んだらキャスター適正生まれるってすごいな シモンは実装されたりしないのかね 2章だとさくっと死亡済みなんだっけ
33 18/11/17(土)02:46:52 No.548160986
モヤシなんか近代の学者のくせにナイフ一本で戦ってる…
34 18/11/17(土)02:48:05 No.548161108
ネロが好きならどれが一番オススメだろうかと冷静になって考えてみたら全部可愛かったわ
35 18/11/17(土)02:48:48 No.548161171
>皇帝陛下はわりとズルの塊みたいな資質ある >ちょっと魔術学んだらキャスター適正生まれるってすごいな というか最初セイバーとしての適性持ったのも 「最優?なら余しかあるまい!」 ってノリでセイバーになっただけだからむしろキャスター適性の方が高いとまで言われてる
36 18/11/17(土)02:49:16 No.548161219
陛下は去年のネロ祭で流星を耐え切るのに活躍してもらってた
37 18/11/17(土)02:50:26 No.548161358
俺終局でブーディカさんと一応の決着がついたのは良かったと思うんだ ブーディカさん全然納得もしてないし許してもないけど今はマスターの為に頑張ろうぜってなったし おい何だよデッドヒートサマーレースのブーディカさんはよ!
38 18/11/17(土)02:51:57 No.548161502
CCCルートネロが一番だろ…
39 18/11/17(土)02:52:34 No.548161563
>CCCルートネロが一番だろ… おまえーっ!
40 18/11/17(土)02:52:45 No.548161590
最近俺の友達も始めたけど2章がつまんなくて辞めそうだった その章が1番つまんないから読み飛ばして頑張れとアドバイスした
41 18/11/17(土)02:52:50 No.548161600
CMが一番かな
42 18/11/17(土)02:52:56 No.548161609
>モヤシなんか近代の学者のくせにナイフ一本で戦ってる… ジャック・ザ・リッパーなんて100年ちょっと前の殺人鬼なのに英霊の座についてるしなんなんだろう 100年前って聖杯戦争関連じゃめっちゃ最近だよね
43 18/11/17(土)02:53:12 No.548161632
ネロはいつでもどこでもかわいいよ…
44 18/11/17(土)02:53:43 No.548161671
取り敢えず嫁ネロを引こう引くんだ引け 声で頭がどうにかなっちまう…!ってなるぜ
45 18/11/17(土)02:54:00 No.548161694
ジェロニモさんもそうだけど アヴェンジャー候補は優しすぎる…
46 18/11/17(土)02:54:12 No.548161711
ワガママ皇帝だけど可愛いからみんな許してくれるよね! って性別男だとすさまじい事になるな
47 18/11/17(土)02:54:29 No.548161734
>100年前って聖杯戦争関連じゃめっちゃ最近だよね 最新の英霊だとテスラやアームストロングもいるので…
48 18/11/17(土)02:54:31 No.548161740
>取り敢えず嫁ネロを引こう引くんだ引け >声で頭がどうにかなっちまう…!ってなるぜ …してピックアップは?
49 18/11/17(土)02:54:52 No.548161775
>取り敢えず嫁ネロを引こう引くんだ引け >声で頭がどうにかなっちまう…!ってなるぜ イヤホン付けるとヤバイよね…
50 18/11/17(土)02:54:56 No.548161783
>ちょっと魔術学んだらキャスター適正生まれるってすごいな 魔術使えないけど持ってる魔道書が凄いからキャスターとか作家だからキャスターとか雑にいるし…
51 18/11/17(土)02:55:28 No.548161829
>ジャック・ザ・リッパーなんて100年ちょっと前の殺人鬼なのに英霊の座についてるしなんなんだろう >100年前って聖杯戦争関連じゃめっちゃ最近だよね 知名度補正とかあるからな 特にロンドンとか
52 18/11/17(土)02:55:29 No.548161834
ぶっちゃけエクストラシリーズのネロは他のネロに比べて何か異質で嫌い
53 18/11/17(土)02:55:35 No.548161845
1章が割と普通に楽しめたから同じレベルを期待しながら2章やったらとても辛い…
54 18/11/17(土)02:56:15 No.548161907
>ジェロニモさんもそうだけど >アヴェンジャー候補は優しすぎる… 優しくない時はアヴェンジャーなので…
55 18/11/17(土)02:56:15 No.548161908
>ぶっちゃけエクストラシリーズのネロは他のネロに比べて何か異質で嫌い そこが原作なんですけど…
56 18/11/17(土)02:56:17 No.548161913
エクステラのエロ女神衣装はお世話になった
57 18/11/17(土)02:56:32 No.548161930
>>モヤシなんか近代の学者のくせにナイフ一本で戦ってる… >ジャック・ザ・リッパーなんて100年ちょっと前の殺人鬼なのに英霊の座についてるしなんなんだろう >100年前って聖杯戦争関連じゃめっちゃ最近だよね 時代が古い方が神秘性が深まるってだけで知名度とか逸話の方が重要なんだ…未来の英霊とかも居るし
58 18/11/17(土)02:57:58 No.548162067
ジャック・ザ・リッパーなんて逆に5人殺しただけっていう警察が動いて終わりな殺人事件で伝説になってフィクションの題材になりまくって凄い人の記憶に刻まれてるし 英霊ってのは活躍した内容じゃなくてその幻想具合で色々決まるわけで
59 18/11/17(土)02:58:00 No.548162071
>時代が古い方が神秘性が深まるってだけで知名度とか逸話の方が重要なんだ…未来の英霊とかも居るし 最終的には地力が全てよ あとなんかこう話の流れ
60 18/11/17(土)02:58:04 No.548162079
>最新の英霊だとテスラやアームストロングもいるので… エジソンは歴代のアメリカ大統領と融合合体してなんとか現界してるしな
61 18/11/17(土)02:58:26 No.548162113
実際ジャックちゃんは設定上は弱小英霊だからな ロンドンの知名度補正と完璧な条件が整った状態での宝具でようやくハサン先生の宝具に威力で並ぶ
62 18/11/17(土)02:58:28 No.548162117
ロムルスの幕間で2章後のネロが見れるのでやるとよろし
63 18/11/17(土)02:58:38 No.548162129
ブーティカさんがライダーなのはいまだになんでだろう…と違和感がある 幕間見ればなんかわかるんだろうか
64 18/11/17(土)02:58:39 No.548162133
来年TVアニメやったらまた序盤の章で躓く層が出て来る気がする
65 18/11/17(土)02:59:15 No.548162186
>エジソンは歴代のアメリカ大統領と融合合体してなんとか現界してるしな あれは別にエジソン単体でも来れるけどそれだと弱いからアメリカ代表してるだけじゃなかった?
66 18/11/17(土)02:59:15 No.548162188
>実際ジャックちゃんは設定上は弱小英霊だからな >ロンドンの知名度補正と完璧な条件が整った状態での宝具でようやくハサン先生の宝具に威力で並ぶ 性能がなんかおかしいけどナーサリー共々四章くらいの扱いが正しいんだよな本来は
67 18/11/17(土)02:59:35 No.548162214
>英霊ってのは活躍した内容じゃなくてその幻想具合で色々決まるわけで きのこの話だと日本を舞台にした聖杯戦争で最強の鯖は桃太郎なんだっけ?
68 18/11/17(土)03:00:06 No.548162250
ただ出力が強いだけの英霊より微妙な強さだけど指示聞いてくれて人格者の英霊の方が良いよね…そこでこのカルナさんなんですが…
69 18/11/17(土)03:00:08 No.548162255
>>英霊ってのは活躍した内容じゃなくてその幻想具合で色々決まるわけで >きのこの話だと日本を舞台にした聖杯戦争で最強の鯖は桃太郎なんだっけ? それ「」の妄想じゃないの?
70 18/11/17(土)03:00:19 No.548162270
ジャックちゃんはゲーム性能はともかく一応近代英霊らしく設定ではそこまで強くないので… 近代英霊な上にアサシンなのに三騎士と普通に正面から殴りあえる書文先生は知らん
71 18/11/17(土)03:00:44 No.548162299
>近代英霊な上にアサシンなのに三騎士と普通に正面から殴りあえる書文先生は知らん あれはもう完全にライターの趣味と割り切るしか…
72 18/11/17(土)03:01:00 No.548162325
型月界の中国武術はつよい SNにもそう書かれている
73 18/11/17(土)03:01:45 No.548162397
>ジャックちゃんはゲーム性能はともかく一応近代英霊らしく設定ではそこまで強くないので… >近代英霊な上にアサシンなのに三騎士と普通に正面から殴りあえる書文先生は知らん ジャックシリーズで一番強そうなのはfakeのジャックさんな気がする半分フラット君の実力?うーん…
74 18/11/17(土)03:02:04 No.548162432
>近代英霊な上にランサーなのにバーサーカーに普通に正面から殴り勝てる書文先生は知らん
75 18/11/17(土)03:02:41 No.548162491
>ブーティカさんがライダーなのはいまだになんでだろう…と違和感がある 史実で戦車乗ってたからかと
76 18/11/17(土)03:02:49 No.548162503
基本的に作者の贔屓だからな呂布が中国最強とか寝言だけど社長が好きだから仕方ないし
77 18/11/17(土)03:03:24 No.548162563
格闘家!強い!みたいな感じだよね… FGOだとえんせーくんと同じくらいなイメージ
78 18/11/17(土)03:03:38 No.548162589
一章からこっち役不足のエミヤをマーリンと術ギルで擬似アーツパ運用してるけどこんなんでいいのか不安になるくらい弱いな強化前エミヤって
79 18/11/17(土)03:03:58 No.548162622
知名度補正すごく大事だよね 日本だったらノッブの知名度は凄そうだし
80 18/11/17(土)03:04:42 No.548162691
>一章からこっち役不足のエミヤをマーリンと術ギルで擬似アーツパ運用してるけどこんなんでいいのか不安になるくらい弱いな強化前エミヤって 千里眼と魔術だもんな…宝具はバスターだし…
81 18/11/17(土)03:04:43 No.548162695
まあだかヤケクソ強化貰ったわけで 世界の歯車だからって歯車食い過ぎだぞお前
82 18/11/17(土)03:04:52 No.548162704
>ID:O9GQhCX.
83 18/11/17(土)03:05:15 No.548162732
FGOだとシステム的に戦闘以外の事は出来ないからそっち方面の能力が戦闘能力に盛られるのはまあ仕方ない それだともうちょっと強くていいんじゃないですかねって奴もちょくちょくいるけどそこはおシコり能力の差だと思って諦めて頂きたく
84 18/11/17(土)03:05:30 No.548162757
>一章からこっち役不足のエミヤをマーリンと術ギルで擬似アーツパ運用してるけどこんなんでいいのか不安になるくらい弱いな強化前エミヤって まあ強化前はスキルとカードと宝具が噛み合ってなかったからな… 強化しきれば4.5って言えるくらいには強くなるんだが
85 18/11/17(土)03:06:21 No.548162838
>千里眼と魔術だもんな…宝具はバスターだし… アーツ3枚持ちで宝具がバスターってどういう事だよ衛宮!
86 18/11/17(土)03:06:37 No.548162865
extraファンめんどくせぇ度が加速している
87 18/11/17(土)03:06:45 No.548162879
エミヤは実装開始はいろんなところに手を出して全体的に中途半端になってるのが実にエミヤって言われてたのはあってるけど酷いと思う
88 18/11/17(土)03:07:07 No.548162922
性能酷いしモーション酷いしマイルームでほとんど喋らんしほんと酷かった… だからボイス大幅増量してくださいよ
89 18/11/17(土)03:07:07 No.548162923
英雄作成縛ってても無限剣製だけでなんとか食い下がっていけるあたり 本編で真命隠すので宝具縛ってたのって相当無理ゲーだったんだなって思うと相当面白い
90 18/11/17(土)03:07:59 No.548163013
?
91 18/11/17(土)03:08:02 No.548163015
>extraファンめんどくせぇ度が加速している まぁザビの鯖ですら無い生前ifのネロなんだから別人と言っても過言では無い
92 18/11/17(土)03:08:16 No.548163041
extraファンはアニメがアレだったし不安定になってても不思議ではない
93 18/11/17(土)03:08:38 No.548163077
マーリンで支えつつ水着BBちゃんでロック成功したら今だけはオレが強い出来て頼もしい
94 18/11/17(土)03:08:40 No.548163080
>extraファンめんどくせぇ度が加速している あいつらもうfate関連から手を引いてくんねえかなあ クソゲーの続編求められても困るわ
95 18/11/17(土)03:08:57 No.548163102
急に
96 18/11/17(土)03:09:10 No.548163117
Qに
97 18/11/17(土)03:09:14 No.548163126
また雑な荒らしが…
98 18/11/17(土)03:09:16 No.548163131
なんで急にEXTRAファンはなんて話題が虚空から湧き出したんだ
99 18/11/17(土)03:09:19 No.548163136
extra途中で詰んだままなんだよな 玉藻さん事故でしにすぎる
100 18/11/17(土)03:09:23 No.548163142
きゅうに
101 18/11/17(土)03:09:51 No.548163181
ネロもエリちゃんや玉藻もそうだけど トラもテラもFGOも別鯖なんだしそれぞれが出来る最大限の可愛さを追求して欲しかった
102 18/11/17(土)03:10:03 No.548163197
>性能酷いしモーション酷いしマイルームでほとんど喋らんしほんと酷かった… >だからボイス大幅増量してくださいよ 初期鯖はマイルーム台詞更新してもいいんじゃねえかな…と思うときはある
103 18/11/17(土)03:10:10 No.548163206
ワニはもうスキルで溶かせガードしても死ぬぞ
104 18/11/17(土)03:10:25 No.548163228
>extra途中で詰んだままなんだよな >玉藻さん事故でしにすぎる ワニはそういうもんだと受け入れろ 呂布将軍はがんばれ
105 18/11/17(土)03:10:39 No.548163258
>>性能酷いしモーション酷いしマイルームでほとんど喋らんしほんと酷かった… >>だからボイス大幅増量してくださいよ >初期鯖はマイルーム台詞更新してもいいんじゃねえかな…と思うときはある ジャンヌだけはなぜかどんどん増えていってマジずるい…
106 18/11/17(土)03:10:52 No.548163284
>ネロもエリちゃんや玉藻もそうだけど >トラもテラもFGOも別鯖なんだしそれぞれが出来る最大限の可愛さを追求して欲しかった エリちゃんは大分はっちゃけてない?
107 18/11/17(土)03:11:07 No.548163309
別にネロや筋Cならワニに食われないわけではない
108 18/11/17(土)03:11:30 No.548163344
近代鯖は基本的に弱いのでわざわざ喚ばれるのは設定が盛られてるかkawaiiかのどちらかだよね
109 18/11/17(土)03:11:43 No.548163369
でもワニの経験値旨いんだよな…
110 18/11/17(土)03:11:45 No.548163376
>別にネロや筋Cならワニに食われないわけではない ワニの事故要因はガードの上からのスタンだしな
111 18/11/17(土)03:11:48 No.548163380
ワニは強いからな…
112 18/11/17(土)03:12:09 No.548163411
筋力を盛る 殴る EXTRAなんてそんなんでいいんだよ…
113 18/11/17(土)03:12:40 No.548163454
>近代鯖は基本的に弱いのでわざわざ喚ばれるのは設定が盛られてるかkawaiiかのどちらかだよね だからこうして守護者として喚びだす
114 18/11/17(土)03:14:08 No.548163593
>>近代鯖は基本的に弱いのでわざわざ喚ばれるのは設定が盛られてるかkawaiiかのどちらかだよね >だからこうして守護者として喚びだす 実際無銘の正義の味方の一人として召喚されたあいつステータス上がってるし聖剣やゲイボルグの投影出来てスペックアップしてるんだよな
115 18/11/17(土)03:14:24 No.548163618
>>近代鯖は基本的に弱いのでわざわざ喚ばれるのは設定が盛られてるかkawaiiかのどちらかだよね >だからこうして守護者として喚びだす 抑止力のお膳立てすごい…
116 18/11/17(土)03:15:03 No.548163675
ワニのマトリクス開示されてないときの面倒さ
117 18/11/17(土)03:15:05 No.548163680
筋力EXで君も最強セイバーだ!
118 18/11/17(土)03:15:07 No.548163684
EXTRAは駄狐でやるならラニルート通った方がいい 兄貴はコマンドの法則性知ってれば対処しやすいし
119 18/11/17(土)03:15:31 No.548163728
>>>近代鯖は基本的に弱いのでわざわざ喚ばれるのは設定が盛られてるかkawaiiかのどちらかだよね >>だからこうして守護者として喚びだす >実際無銘の正義の味方の一人として召喚されたあいつステータス上がってるし聖剣やゲイボルグの投影出来てスペックアップしてるんだよな 近代の魔術師の筋力がCもあるとかヤバイもんな…Dでも剣圧だけでコンクリ凹ませるのに…
120 18/11/17(土)03:15:40 No.548163741
オリキャラ勢除いたら死んだの新しいのはテスラだっけ? 生まれたの新しいのはマタハリさんだけど
121 18/11/17(土)03:16:03 No.548163770
交流とか設定盛り盛りだよね なんとなくFGO以外に出てこなさそうだしもう少し活躍してるとこ見たいんだけど…
122 18/11/17(土)03:16:12 No.548163783
>オリキャラ勢除いたら死んだの新しいのはテスラだっけ? >生まれたの新しいのはマタハリさんだけど アームストロング船長が2007年没
123 18/11/17(土)03:16:24 No.548163803
FGOはともかくエクストラとエクステラは大元は同じよ
124 18/11/17(土)03:16:27 No.548163807
一番格好いい無銘がCCCなんだけど一番キモいのもCCCなんだよな… とくにカリバー発動時の台詞
125 18/11/17(土)03:17:30 No.548163885
>アームストロング船長が2007年没 船長新しいな やったこと考えたら当たり前だけど
126 18/11/17(土)03:17:50 No.548163921
>一番格好いい無銘がCCCなんだけど一番キモいのもCCCなんだよな… >とくにカリバー発動時の台詞 永久に届かぬ王の剣…
127 18/11/17(土)03:18:25 No.548163969
>アームストロング船長が2007年没 アームストロング船長はステータスとスキル見たすぎる… 星の開拓者EXは間違いないんだろうけど
128 18/11/17(土)03:18:48 No.548164010
>一番格好いい無銘がCCCなんだけど一番キモいのもCCCなんだよな… >とくにカリバー発動時の台詞 トリコの三虎みたいにキモいんだけど格好良くて困る困らない
129 18/11/17(土)03:19:05 No.548164039
我ながら酷い出来だ...
130 18/11/17(土)03:19:08 No.548164048
宝具はまずジャイアントステップだろうな…
131 18/11/17(土)03:19:19 No.548164056
アームストロングはEXTRA世界で宇宙が閉ざされたのが原因で神秘度上がって英霊になってそう
132 18/11/17(土)03:19:53 No.548164104
イマージュと神話礼装持ってきて欲しいなあ…
133 18/11/17(土)03:20:00 No.548164116
>交流とか設定盛り盛りだよね >なんとなくFGO以外に出てこなさそうだしもう少し活躍してるとこ見たいんだけど… そこの貴方にサイエンスコンバットやテスラtsラブクラフトに平沢進! まぁもっと活躍しても良いと思う、元のキャラが割と濃いし宝具は死ぬほどかっこいいしデザインもいい
134 18/11/17(土)03:20:25 No.548164146
テラではカリバーンぶっぱしまくって気持ちよくなってる紅茶さん
135 18/11/17(土)03:21:50 No.548164258
いいと言ってるものを話も聞かず否定するのはクソだと思う
136 18/11/17(土)03:22:10 No.548164298
いいですよね投影し放題! 違法コピーマンかよ
137 18/11/17(土)03:22:31 No.548164326
>いいですよね投影し放題! >違法コピーマンかよ 永遠に借りてるだけですが?
138 18/11/17(土)03:23:01 No.548164365
せっかく色々鯖居るんだから色んな活躍いっぱい見たいのに特定鯖ばっかに偏ってて勿体無い 幕間も全然実装されんし寂しい
139 18/11/17(土)03:24:32 No.548164499
>>交流とか設定盛り盛りだよね >>なんとなくFGO以外に出てこなさそうだしもう少し活躍してるとこ見たいんだけど… >そこの貴方にサイエンスコンバットやテスラtsラブクラフトに平沢進! >まぁもっと活躍しても良いと思う、元のキャラが割と濃いし宝具は死ぬほどかっこいいしデザインもいい fateではって話だよ! 初出時とか戦闘ポーズのおかげで頭の中ずっとエントロピーネゲントロピーだったよこっちは! 2部5章にゼウスいるっぽいし出てこないかな…
140 18/11/17(土)03:24:46 No.548164518
投影した釣竿で爆釣 兄貴の楽園は死ぬ
141 18/11/17(土)03:24:47 No.548164519
1章は初ぬ補正だいぶかかってると思うから2章も初ネロ補正かかってたら割と目は瞑れそう 割とネロを別物と考えれば割と良かったと思うし
142 18/11/17(土)03:25:55 No.548164589
剣の丘に釣り竿やらかき氷機やら転がってるのかな
143 18/11/17(土)03:26:09 No.548164602
>1章は初ぬ補正だいぶかかってると思うから2章も初ネロ補正かかってたら割と目は瞑れそう >割とネロを別物と考えれば割と良かったと思うし でもエルメロイⅡ世とアレキサンダーはもうちょっと…こう
144 18/11/17(土)03:26:37 No.548164646
>fateではって話だよ! >初出時とか戦闘ポーズのおかげで頭の中ずっとエントロピーネゲントロピーだったよこっちは! >2部5章にゼウスいるっぽいし出てこないかな… FGO以外で作家鯖以外の近代鯖の出番なんて思いつきもしなかったからすまない… FGOが一番動かしやすそうな気がするテスラは弓クラスだし
145 18/11/17(土)03:27:17 No.548164698
2章全体の話は置いといても2章のネロ描写は結構好きだよ 生前皇帝やってた時代って考えれば奏者の犬やってるEXと違って当然だし…
146 18/11/17(土)03:28:04 No.548164745
2章のネロは描写的にまだ市民からの人気あってイケイケだった時代だよね
147 18/11/17(土)03:28:17 No.548164756
>でもエルメロイⅡ世とアレキサンダーはもうちょっと…こう そんなこと言ったら雑に処理されたバーサークたちも目を瞑れないし…
148 18/11/17(土)03:29:11 No.548164820
2周年からはじめたけど1章2章はわりとみれたけど3章からはわりと苦痛だったな…途中凄まじく眠くなる… 6章から急に面白くなってそれからは1.5と2部も毎回楽しめてるけど
149 18/11/17(土)03:29:59 No.548164888
3章より2章が面白いって嘘だろ... 単に短いからか?
150 18/11/17(土)03:30:02 No.548164895
>>fateではって話だよ! >>初出時とか戦闘ポーズのおかげで頭の中ずっとエントロピーネゲントロピーだったよこっちは! >>2部5章にゼウスいるっぽいし出てこないかな… >FGO以外で作家鯖以外の近代鯖の出番なんて思いつきもしなかったからすまない… >FGOが一番動かしやすそうな気がするテスラは弓クラスだし まあFGO以外じゃ出てこないよねやっぱり… 普通の聖杯戦争で周囲一帯の電力全部吸収してシステムケラウノスとかすごいロマンあるんだけど
151 18/11/17(土)03:32:05 No.548165064
>3章より2章が面白いって嘘だろ... >単に短いからか? バトルが戦力揃ってないうちはタルそう あとは趣味あたりかなぁ
152 18/11/17(土)03:33:07 No.548165147
三章や五章がダメってのは余計な情報に踊らされてる気がするなぁ
153 18/11/17(土)03:33:38 No.548165193
個人的にはアステリオスと黒髭はいいけど他はそこまでじゃないな3章… 3章も露骨な引き伸ばし割と目立つし
154 18/11/17(土)03:33:57 No.548165214
単純にめちゃくちゃ長すぎて疲れるんだよな3章から…
155 18/11/17(土)03:34:17 No.548165236
>三章や五章がダメってのは余計な情報に踊らされてる気がするなぁ 6章からぐんと面白くなるってのをそれ以前は面白くなかったって解釈して叩いてるのはもう二年くらい見てる気がする
156 18/11/17(土)03:34:33 No.548165258
>三章や五章がダメってのは余計な情報に踊らされてる気がするなぁ 事前に聞いた情報で色眼鏡かけて見てる人多そうだよね
157 18/11/17(土)03:35:00 No.548165295
6章以前でも奇数章は面白いからな
158 18/11/17(土)03:35:32 No.548165340
2章4章ばっかり言われるけど3章も露骨なお使いさせられたり結構引き伸ばし感じる
159 18/11/17(土)03:35:42 No.548165353
>三章や五章がダメってのは余計な情報に踊らされてる気がするなぁ 4に比べてわるいとはあまり聞こえてこないし踊らされてはないだろう むしろ2.4だけダメって言ってる人のほうが個人的には
160 18/11/17(土)03:35:48 No.548165362
どうしてエルサレムじゃなくなったんですか?
161 18/11/17(土)03:36:00 No.548165373
四章は戦闘を削れば悪くないんだがな 戦闘がマテリアルで読み直しても邪魔してきて辛いのなんの 暗転しまくって目が疲れる
162 18/11/17(土)03:36:27 No.548165408
>どうしてエルサレムじゃなくなったんですか? カルデアが到達前に円卓が修正完了して別の特異点になったから
163 18/11/17(土)03:37:12 No.548165462
>四章は戦闘を削れば悪くないんだがな >戦闘がマテリアルで読み直しても邪魔してきて辛いのなんの >暗転しまくって目が疲れる あれは唐突に出て来てやっぱつええぜゴールデン!を受け入れられるかどうかで評価全然違うと思う
164 18/11/17(土)03:37:15 No.548165467
>どうしてエルサレムじゃなくなったんですか? きのこがまあやのライブから着想を得て書き直したからです
165 18/11/17(土)03:37:16 No.548165469
2、3、4は実はあんまり話し覚えてない…
166 18/11/17(土)03:37:19 No.548165476
6章合わない俺みたいなのもいるし人の感性はそれぞれよ
167 18/11/17(土)03:37:27 No.548165485
1と3と5は自分で冒険してる感はあったので雰囲気が好まれたんだろう 2と4は本当にRPGのおつかい感が酷かったから
168 18/11/17(土)03:37:45 No.548165511
>どうしてエルサレムじゃなくなったんですか? カルデア到着前に偽獅子心王がオジマンに討伐されて女神ロンゴミニアドが聖杯を入手してしまったから
169 18/11/17(土)03:37:50 No.548165517
>6章合わない俺みたいなのもいるし人の感性はそれぞれよ マジか 何がダメだった?
170 18/11/17(土)03:38:21 No.548165564
結局そこらへんの感性なんて人それぞれなんだから人の意見に流されず自分が面白かったと思うものを胸はって言えばいいと思う 面白いところが全員一致してたりしたら逆に怖いし
171 18/11/17(土)03:39:24 No.548165638
>あれは唐突に出て来てやっぱつええぜゴールデン!を受け入れられるかどうかで評価全然違うと思う やっぱバーサーカーだよね
172 18/11/17(土)03:39:51 No.548165669
>何がダメだった? ベディ関連があんまりステラさん関連はよかったよ
173 18/11/17(土)03:40:43 No.548165738
>あれは唐突に出て来てやっぱつええぜゴールデン!を受け入れられるかどうかで評価全然違うと思う 唐突に出てきて魔神柱と戦い出した変な笑い方する知らない男が急に来たんですけお…
174 18/11/17(土)03:40:52 No.548165747
俺も微妙だって言われてるアガルタ割と好きだったし人それぞれだよな…最近のギル祭りとかONIランドはどうした?って感じだけど
175 18/11/17(土)03:41:03 No.548165767
ベディが響かないならしょうがないな
176 18/11/17(土)03:42:15 No.548165858
サバフェスがよかった後は微妙なのと復刻ばっかりだ 年末に面白い流れを集中してくれてるんだよな?と願望強めで思ってるよ
177 18/11/17(土)03:42:31 No.548165878
5章まで2週間で駆け抜けたがどれも面白かったな 6章が転換点なのは確かだが
178 18/11/17(土)03:43:14 No.548165943
俺は雑いって思ったやっちゃえバーサーカーでもSN思い出して最高に興奮したって言ってる人も居るし… ※個人の感想ですって全部のレスについてるもんと思って見た方がいい
179 18/11/17(土)03:43:16 No.548165945
ベディ関連は単純になんで普通のベディで座に登録されねえの…? って疑問が凄い強くて…いやきのこが閃いたんだからしょうがないね!で流せばいいんだけど
180 18/11/17(土)03:43:24 No.548165957
やっぱステイナイトが面白かったんだなって マーリン一騎じゃ全くモチベ上がんないから確定配布助かるわ
181 18/11/17(土)03:44:12 No.548166010
基本メインシナリオは大半のイベント比較にならんくらいには面白い 単に最低レベルが違うというか話の長さ的に当然なんだが
182 18/11/17(土)03:44:18 No.548166016
>ベディ関連は単純になんで普通のベディで座に登録されねえの…? >って疑問が凄い強くて…いやきのこが閃いたんだからしょうがないね!で流せばいいんだけど まああいつ原典だとマジ活躍シーンない隅っこのキャラだし
183 18/11/17(土)03:44:20 No.548166019
いつもなら夏あたりに微妙なイベが連続するのが遅れてきてると考えられる
184 18/11/17(土)03:44:28 No.548166030
6章はシナリオもそうだけど演出の転換点でもあるよね 一枚絵使って豊富に演出組み込むようになったのあそこらへんからだし
185 18/11/17(土)03:44:34 No.548166037
>>どうしてエルサレムじゃなくなったんですか? >カルデア到着前に偽獅子心王がオジマンに討伐されて女神ロンゴミニアドが聖杯を入手してしまったから 開発に時間がかかりすぎたもといカルデアが寄り道しすぎたからな…
186 18/11/17(土)03:44:59 No.548166072
実際のところ剣返す役目しか持ってなかったというのはその通りでもあるから…
187 18/11/17(土)03:45:17 No.548166095
>俺は雑いって思ったやっちゃえバーサーカーでもSN思い出して最高に興奮したって言ってる人も居るし… >※個人の感想ですって全部のレスについてるもんと思って見た方がいい あれが初めてなら良いシーン頑張った感あるけど2章でその辺やっちゃったからとりあえずお出しされた感ある
188 18/11/17(土)03:45:19 No.548166101
サバフェスは面白い面白くない以前に鯖達がコミケやってる事自体にさめちゃって飛ばしちゃったな
189 18/11/17(土)03:45:23 No.548166105
ONIランドはシトナイなのか酒呑なのか茨木なのかそれともエリチャンなのか 結局誰の話なんだっていうとっちらかり感が1部の悪い時のシナリオ思い出しちゃったな…
190 18/11/17(土)03:45:38 No.548166126
>俺は雑いって思ったやっちゃえバーサーカーでもSN思い出して最高に興奮したって言ってる人も居るし… >※個人の感想ですって全部のレスについてるもんと思って見た方がいい なんかヘラクレスこういう使われ方するんだろうなーって感じでどの出番もパッとしはいからクラス違いがそろそろ欲しい いやSNヘラクレスは好きだけども
191 18/11/17(土)03:46:30 No.548166183
>開発に時間がかかりすぎたもといカルデアが寄り道しすぎたからな… マシュが血を流して倒れてから長かった… マジであのタイミングで待たされたのは辛かったよ 間のイベントが面白くなかったとは言わないが
192 18/11/17(土)03:46:53 No.548166213
コミケのはグラブルでもやってたし 内輪界隈でああいうのが受けてるとこもあるんだろうね 特定世代層
193 18/11/17(土)03:47:29 No.548166265
同人イベントは型月にとってのオリジンだから...
194 18/11/17(土)03:47:35 No.548166273
型月の同人ノリは会社になって10年以上経った今でも変わらないから諦めた方が…
195 18/11/17(土)03:47:43 No.548166288
アチャヘラクレスそろそろほしいよね…
196 18/11/17(土)03:47:43 No.548166289
なんか最近マシュがヒロインですって推しが強くて素直にイベントキャラと絡ませてくれないのが凄い不満 マシュに譲ろうとするとかそんな事よりマシュがとかやらなくていいよ… 目玉のキャラ掘り下げてよ
197 18/11/17(土)03:48:30 No.548166359
枠は槍が空いてんだっけか
198 18/11/17(土)03:48:38 No.548166371
でも去年や一昨年の不満点を改善してはいたと思う 水着である必要性もまぁ去年よりはある
199 18/11/17(土)03:49:08 No.548166409
>なんか最近マシュがヒロインですって推しが強くて素直にイベントキャラと絡ませてくれないのが凄い不満 >マシュに譲ろうとするとかそんな事よりマシュがとかやらなくていいよ… マシュ関連は本編で散々やってるもんな
200 18/11/17(土)03:49:11 No.548166413
>なんか最近マシュがヒロインですって推しが強くて素直にイベントキャラと絡ませてくれないのが凄い不満 >マシュに譲ろうとするとかそんな事よりマシュがとかやらなくていいよ… 目玉のキャラ掘り下げてよ 溶岩ガールズで下手すりゃ静謐ちゃんより一歩引いてそうな気がしてきたきよひー
201 18/11/17(土)03:49:23 No.548166424
水着は水着ありきだから書き手が努力して妥当性見つけないとな… その需要はわかる
202 18/11/17(土)03:50:02 No.548166466
水着の最大瞬間風速はCM
203 18/11/17(土)03:50:10 No.548166481
まあ同人イベの評価は好みの範疇だよね 去年以前はそういう問題じゃなかった
204 18/11/17(土)03:50:21 No.548166497
>なんか最近マシュがヒロインですって推しが強くて素直にイベントキャラと絡ませてくれないのが凄い不満 >マシュに譲ろうとするとかそんな事よりマシュがとかやらなくていいよ… >目玉のキャラ掘り下げてよ 昔のイベントと比較したらマシュをナビゲーターとかで明らかに弾き出してんだろ むしろもっと現場に置いてくれって思うくらいだよ これ以上マシュ要素薄めたらFGOでなくていいわ
205 18/11/17(土)03:50:56 No.548166544
>なんか最近マシュがヒロインですって推しが強くて素直にイベントキャラと絡ませてくれないのが凄い不満 >マシュに譲ろうとするとかそんな事よりマシュがとかやらなくていいよ… >目玉のキャラ掘り下げてよ su2716349.jpg
206 18/11/17(土)03:50:59 No.548166548
好み除けばサバフェスはかなり好評かつボリューミーだったので来年の夏イベのハードルが上がってる
207 18/11/17(土)03:51:10 No.548166558
>ベディ関連は単純になんで普通のベディで座に登録されねえの…? >って疑問が凄い強くて…いやきのこが閃いたんだからしょうがないね!で流せばいいんだけど 獅子王もだけどあくまでも平行世界から特異点のなかったことになる状況に推移しないと存在し得ないし座に登録されるような状況じゃなかったからね… なのであくまでも本来のベディと槍主体にした結果成長しちゃった王。が登録される ぬはゴミデータみたいにしぶとく残ってたのをクリスマスと黒王のまくまと遺影が貰えるイベントを経由してようやく存在を確立したのでまたちょっと違うしね
208 18/11/17(土)03:51:11 No.548166562
つーか基本的に高評価だったろ今年の夏イベ 単に文章量だけ見ても普段のイベントよりよっぽど色々あったし
209 18/11/17(土)03:51:12 No.548166564
>マシュ関連は本編で散々やってるもんな というか力が不完全な以上絶対に覚醒イベント来るようなもんだしね イベントキャラはゲストなんだからそっちにスポット当ててほしい
210 18/11/17(土)03:51:26 No.548166581
むしろぐだはちゃんとマシュとイチャついてていいから鯖は鯖同士で掘り下げして欲しいかな… 鯖同士のやり取りが見たいし
211 18/11/17(土)03:52:15 No.548166637
>まあ同人イベの評価は好みの範疇だよね >去年以前はそういう問題じゃなかった 一昨年は過去の型月作品読んでない人が書いたのかなと思った 去年はFGOやってない人が書いたのかなとキレた 今年は概ね満足です
212 18/11/17(土)03:52:33 No.548166654
ベディってアーサー王伝説の割と初期の頃からいるキャラなのにマジで地味だからな…
213 18/11/17(土)03:52:57 No.548166682
17年のマシュはイベントも本編も出禁に近かったがセイレムでは限定解除した 18年イベントでは出番が戻ってきた 制作側はやっぱマシュいたほうがいいわと判断するに足る何かがあったんだろ
214 18/11/17(土)03:53:16 No.548166707
幕間って全鯖の何割が実装されてんだろ
215 18/11/17(土)03:53:57 No.548166752
>幕間って全鯖の何割が実装されてんだろ とりあえず無い方が少ないんじゃないか
216 18/11/17(土)03:54:04 No.548166762
>ベディってアーサー王伝説の割と初期の頃からいるキャラなのにマジで地味だからな… 初期からいるし重要な役割あるから盛られないまましっかり位置キープしてるよね
217 18/11/17(土)03:54:19 No.548166777
マシュどころかカルデアとほぼずっと連絡取れない剣豪は面白かった
218 18/11/17(土)03:54:32 No.548166791
水着鯖と配布鯖には幕間がない これだけでもちょっと減るぞ
219 18/11/17(土)03:54:45 No.548166800
17年のマシュは久しぶりのレイシフトでキャッキャしてるところがミソじゃないか
220 18/11/17(土)03:54:48 No.548166803
フランス人は剣を泉に返す役割もベディからグリフレットに移し替える残虐な民族だ
221 18/11/17(土)03:55:02 No.548166820
もっとこぼしちゃうとバサぬの話したくてもすぐにマシュがマシュがってなって私はいいのよマスターちゃん…とかなりきり初めて流れ止まるのが嫌でした
222 18/11/17(土)03:55:44 No.548166873
今年の水着イベはぬじゃなかったらマシュと普通にエンジョイすればいいと思った
223 18/11/17(土)03:55:44 No.548166874
ベディは隻腕の槍の名手でクソ強いって設定あるんだぞ!
224 18/11/17(土)03:55:47 No.548166877
ベディは円卓で唯一初期からボイスあるキャラなのに CV能登だけど
225 18/11/17(土)03:55:58 No.548166888
なりきり…?
226 18/11/17(土)03:56:32 No.548166931
その辺はマシュ推しというよりぬ本人の鯖としてのスタンスじゃねーかな
227 18/11/17(土)03:56:57 No.548166964
>ベディは隻腕の槍の名手でクソ強いって設定あるんだぞ! 裏設定みたいなもんじゃん!
228 18/11/17(土)03:57:05 No.548166971
ぬに関しては新宿の頃から愛人気質だったしイチャイチャは二次で補完するしかない マシュのせいじゃないだろ
229 18/11/17(土)03:57:09 No.548166975
>ベディは隻腕の槍の名手でクソ強いって設定あるんだぞ! それ型月で採用されてる設定なんです?
230 18/11/17(土)03:57:44 No.548167020
まあ本編でずっと一緒なんだからイベントくらいは多少空気でもいいんじゃと思わんでもない
231 18/11/17(土)03:57:46 No.548167022
>それ型月で採用されてる設定なんです? セイバーです…
232 18/11/17(土)03:57:56 No.548167038
キャラのせいにしてるんじゃなくてライターが推すよねって話よ
233 18/11/17(土)03:58:14 No.548167055
ぬがその成り立ちから一歩引いちゃうのは分かっておるだろうに ああ幸せにしてあげたい
234 18/11/17(土)03:58:23 No.548167063
無関係かもしれないけどベディがB2Q2の槍の定型みたいなカード構成なのは槍の逸話があるからだと思ってるよ…
235 18/11/17(土)03:58:31 No.548167069
まあこのキャラはどうこうってのもシナリオから来る部分多いからな
236 18/11/17(土)03:58:54 No.548167090
ヌァザレの神椀モードじゃないべディ呼んだらランサーになるんじゃないかな?
237 18/11/17(土)03:59:13 No.548167109
>ヌァザレの神椀モードじゃないべディ呼んだらランサーになるんじゃないかな? 英霊じゃないから呼べないだろ
238 18/11/17(土)03:59:25 No.548167115
ベディヴィエール とおりすがりの のとまみこ
239 18/11/17(土)03:59:25 No.548167116
ドストレートに言うとぬに幸せになって欲しい
240 18/11/17(土)03:59:32 No.548167124
>ヌァザレの神椀モードじゃないべディ呼んだらランサーになるんじゃないかな? 隻腕の方は呼べないんじゃね?英霊になってないんだから
241 18/11/17(土)03:59:39 No.548167137
>無関係かもしれないけどベディがB2Q2の槍の定型みたいなカード構成なのは槍の逸話があるからだと思ってるよ… まあDEBUと沖田も同じ構成なんやけどなブヘヘヘ
242 18/11/17(土)03:59:47 No.548167147
そりゃ押すだろメインヒロインなんだから 本編で出番あるからイベントではいいなんて理屈はないよ
243 18/11/17(土)03:59:54 No.548167157
>ドストレートに言うとぬに幸せになって欲しい ぬの存在はうたかたの夢なんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
244 18/11/17(土)04:00:04 No.548167165
いいじゃないかサバフェスのぬ 自分からあんな位置付けに居ながら誰も見て無さそうだとちょっとぐらいいいよねするんだぞ
245 18/11/17(土)04:00:11 No.548167174
>ぬがその成り立ちから一歩引いちゃうのは分かっておるだろうに >ああ幸せにしてあげたい 引こうとするぬに歩み寄るような一言欲しかったなあって思う
246 18/11/17(土)04:00:15 No.548167181
>まあDEBUと沖田も同じ構成なんやけどなブヘヘヘ 貴様ー!
247 18/11/17(土)04:00:53 No.548167216
>そりゃ押すだろメインヒロインなんだから >本編で出番あるからイベントではいいなんて理屈はないよ 別に理屈とかどうでもいいけど感情としてイベントでイベント鯖差し置いてまで居なくていいんじゃね?と思うってことだ
248 18/11/17(土)04:02:19 No.548167317
もっと他のキャラの出番増やして欲しいのはある 偏り過ぎじゃが
249 18/11/17(土)04:02:20 No.548167318
例えばこれがイシュタルあたりだったらマシュに気を遣ったりしないんだろうけど
250 18/11/17(土)04:02:29 No.548167326
ぐだがイベントに出る以上作品メインヒロインのマシュがくっついてくるのは仕方ないだろ ぐだの出番無くせってか
251 18/11/17(土)04:02:43 No.548167342
ぬは人気の割にアニメ化のチャンスはなさそうだよね イベントのアニメ化なんかまずしないし オルレアンと新宿のアニメ化は厳しいだろう
252 18/11/17(土)04:03:06 No.548167364
>ぐだがイベントに出る以上作品メインヒロインのマシュがくっついてくるのは仕方ないだろ >ぐだの出番無くせってか 論点がずれてる!
253 18/11/17(土)04:03:21 No.548167384
>ぐだがイベントに出る以上作品メインヒロインのマシュがくっついてくるのは仕方ないだろ 監獄島...CCCコラボ...
254 18/11/17(土)04:03:23 No.548167388
>ぐだがイベントに出る以上作品メインヒロインのマシュがくっついてくるのは仕方ないだろ >ぐだの出番無くせってか 何の話してんの...?
255 18/11/17(土)04:03:41 No.548167412
まあ常人の三倍程度のべディじゃダメってことなんだろう ベオおじで50倍で叔父貴で500倍だったか
256 18/11/17(土)04:03:44 No.548167418
>ぬの存在はうたかたの夢なんだ >悲しいだろうが仕方ないんだ うたかたの夢が幸せになれるのなんてFGOくらいでしかなさそうだから幸せになって欲しいんだ
257 18/11/17(土)04:04:03 No.548167443
>ぐだがイベントに出る以上作品メインヒロインのマシュがくっついてくるのは仕方ないだろ >ぐだの出番無くせってか わざと曲解してすり替えてるのかそうじゃないなら落ち着いてちゃんとレス読んでくれ
258 18/11/17(土)04:04:19 No.548167457
>ぬは人気の割にアニメ化のチャンスはなさそうだよね >イベントのアニメ化なんかまずしないし >オルレアンと新宿のアニメ化は厳しいだろう ぬはヌの方の幕間も経由して段階的に掘り下げてるから一つのシナリオに絞るのは無理なんだよな
259 18/11/17(土)04:04:37 No.548167479
メルトや彼氏面や武蔵ちゃんとの旅楽しかったのでああいうのちょこちょこ欲しい
260 18/11/17(土)04:04:50 No.548167491
論点のすり替えじゃろ さっき別のコピペスレで屁理屈こねてたのがこっちへ逃げて来たのか
261 18/11/17(土)04:04:59 No.548167499
日本語読めない子は本当に一日中粘着荒らししてるんだな…
262 18/11/17(土)04:05:01 No.548167502
俺が6章微妙なのは単純に型月円卓があんまり合わないだけだから… 子供の頃にみた何かの漫画で円卓に固定概念があるせいだし…
263 18/11/17(土)04:05:14 No.548167521
鯖として特殊な存在のセイバーとかマシュだから人間との恋愛もまあアリかなって形だし… 月の方は主人公のほうが特殊な存在だし…
264 18/11/17(土)04:05:30 No.548167532
CCCコラボ楽しかったな...
265 18/11/17(土)04:05:32 No.548167535
ぐだとマシュがずっと一緒にいたのはどっちかというとサマーレースの方
266 18/11/17(土)04:05:48 No.548167550
そもそもイベント鯖の掘り下げがマシュいたら減るという話がおかしい ぐだが絡まなくてもイベント鯖の掘り下げは可能だろ
267 18/11/17(土)04:06:07 No.548167575
円卓と言えば騎士ガンダムだよなー!
268 18/11/17(土)04:06:18 No.548167588
受肉すりゃ解決するし鯖でも子作りできる そういうifがあってもいい
269 18/11/17(土)04:06:30 No.548167602
セイバーでさえ聖杯戦争終わったら消えちゃうしなあ
270 18/11/17(土)04:06:30 No.548167603
CCCはメルトこんなんだっけな感が最後まで有りはしたな
271 18/11/17(土)04:06:32 No.548167607
別に恋愛じゃなくても鯖と絆深めて掘り下げれる関係なんていっぱいあるしね
272 18/11/17(土)04:06:40 No.548167619
>そもそもイベント鯖の掘り下げがマシュいたら減るという話がおかしい >ぐだが絡まなくてもイベント鯖の掘り下げは可能だろ だから最近のイベントだと掘り下げせずにマシュに比重置いてるよねって話の流れでは
273 18/11/17(土)04:06:43 No.548167623
>俺が6章微妙なのは単純に型月円卓があんまり合わないだけだから… >子供の頃にみた何かの漫画で円卓に固定概念があるせいだし… ちょっとわかる 俺もケイ兄さんのイメージで真っ先に浮かぶのディズニー映画だもの
274 18/11/17(土)04:07:09 No.548167660
>CCCはメルトこんなんだっけな感が最後まで有りはしたな というかCCCじゃそんなんじゃないからそれでいいのでは
275 18/11/17(土)04:07:10 No.548167662
>ぐだとマシュがずっと一緒にいたのはどっちかというとサマーレースの方 あれはリアルタイムだと最後のマシュの感想が良かったんだよな 本当に久しぶり
276 18/11/17(土)04:07:25 No.548167679
>円卓と言えば騎士ガンダムだよなー! SFCのやつの戦闘画面キャラ多すぎる…
277 18/11/17(土)04:07:43 No.548167693
>別に恋愛じゃなくても鯖と絆深めて掘り下げれる関係なんていっぱいあるしね でも恋愛じゃないとやだってユーザーは結構居そうだしその辺のバランスって難しそうだよね…
278 18/11/17(土)04:07:47 No.548167700
最近のイベントって オニランドだとそもそもマシュ居なかったが
279 18/11/17(土)04:08:01 No.548167713
メルトはあんなんじゃないよ それを踏まえて最高だったよ
280 18/11/17(土)04:08:06 No.548167718
言うほどサバフェスでマシュの比重大きかったとは思わないし ジャンぬの立場や考え方の対比としてマシュが置かれていたって感じじゃないの
281 18/11/17(土)04:08:13 No.548167729
>メルトや彼氏面や武蔵ちゃんとの旅楽しかったのでああいうのちょこちょこ欲しい マシュぬ巌窟王武蔵ちゃんあたりは相棒として印象深いよね…みんな虚構みたいな存在なんだけど
282 18/11/17(土)04:08:37 No.548167756
騎シュタルは大迷惑だったがマシュのあのセリフ聞けただけで許すよ
283 18/11/17(土)04:08:40 No.548167764
>SFCのやつの戦闘画面キャラ多すぎる… su2716364.jpg どうして馬鹿正直に…
284 18/11/17(土)04:08:45 No.548167767
というか1.5部くらいの時は物語のヒロインとしてはマシュだけど恋愛的な意味のヒロインは好きに妄想してねってバランスだったと思うけど 今年入ってからなんか固めに来たなって感じる
285 18/11/17(土)04:08:45 No.548167768
つか最近のイベント鯖って誰だよ シトナイとオニキュア?鯖フェスはみんなよかったし
286 18/11/17(土)04:09:03 No.548167799
今やってる復刻もマシュ病欠だしな
287 18/11/17(土)04:09:36 No.548167831
ONILANDはマシュ居なかったんだっけ なんか観覧車だかメリーゴーランドだか見てマシュと乗りてーって言ってた記憶はある
288 18/11/17(土)04:09:36 No.548167834
>su2716364.jpg >どうして馬鹿正直に… 深夜なので駄目だった すげえな!?
289 18/11/17(土)04:10:08 No.548167877
CCCイベのメルトは1周目でいろいろあったからじゃないの
290 18/11/17(土)04:10:26 No.548167894
>つか最近のイベント鯖って誰だよ >シトナイとオニキュア?鯖フェスはみんなよかったし オニランドだとなんか話に混ざらずずっとマシュの事考えてたなって
291 18/11/17(土)04:10:37 No.548167905
とはいえぐだも男と女いるし恋愛みたいにはならんだろ
292 18/11/17(土)04:11:01 No.548167927
元のBBちゃんは結局ついぞ桜とは別物としか思えなかったので結局桜ー!とは呼びかけなかったぞ俺
293 18/11/17(土)04:11:08 No.548167935
>とはいえぐだも男と女いるし恋愛みたいにはならんだろ ぶっちゃけ基本男として話作られてるだろ
294 18/11/17(土)04:11:28 No.548167965
マシュとでさえ公式では未だに恋愛ってとこまで行ってないしな 状況的にそんな感じになりようもないけど
295 18/11/17(土)04:11:31 No.548167973
>オニランドだとなんか話に混ざらずずっとマシュの事考えてたなって 大丈夫?文章読める?
296 18/11/17(土)04:11:31 No.548167975
そもそもコラボしたCCCは本当に自分達がプレイしたCCCなのでしょうか…?ってずっと言われ続けてるし…
297 18/11/17(土)04:11:56 No.548167998
>オニランドだとなんか話に混ざらずずっとマシュの事考えてたなって それはまぁライターの傾向じゃねえかな… 多分今回のメインは桜井だから この人が書くときのぐだはあんまり話に混ざらないよ
298 18/11/17(土)04:12:16 No.548168018
たぶんまとめか何かで槍玉に上がった一部しか見てないんだと思うよ
299 18/11/17(土)04:12:51 No.548168055
>元のBBちゃんは結局ついぞ桜とは別物としか思えなかったので結局桜ー!とは呼びかけなかったぞ俺 元が同じって理屈はわかるんだけどプレイヤーとして向き合ってた時間はBBちゃんなんだから BBちゃんを見たかったのに白桜とエンディングでんんんん!ってなったな…
300 18/11/17(土)04:12:51 No.548168057
>たぶんまとめか何かで槍玉に上がった一部しか見てないんだと思うよ まあ仕事依頼でこのネタで叩けって資料回ってくるだけだしなこういうの…
301 18/11/17(土)04:12:56 No.548168063
>多分今回のメインは桜井だから いやないわ 桜井の文体からかけ離れてる
302 18/11/17(土)04:12:57 No.548168064
>たぶんまとめか何かで槍玉に上がった一部しか見てないんだと思うよ 槍玉藻に空目した
303 18/11/17(土)04:13:01 No.548168066
異聞帯のONILANDなんじゃろ
304 18/11/17(土)04:13:12 No.548168075
>そもそもコラボしたCCCは本当に自分達がプレイしたCCCなのでしょうか…?ってずっと言われ続けてるし… これ見る度多少の矛盾点くらい適当に飲み込めよ女々しいなと思う Zeroはパラレルってことになったみたいな感じ
305 18/11/17(土)04:13:13 No.548168078
サバフェスのぬはオチになる呪われた魔女の話とか割と好きよ そういう願望やっぱあるんだなって
306 18/11/17(土)04:13:26 No.548168087
>まあ仕事依頼でこのネタで叩けって資料回ってくるだけだしなこういうの… なにそれ…
307 18/11/17(土)04:13:41 No.548168106
監獄島とかエドモンとぐだの二人っきりじゃねーか!
308 18/11/17(土)04:13:52 No.548168116
sfcの円卓の騎士はなんと雑魚と戦っても経験値がないんだぜ! なのにレトロゲー特有のエンカ率で非常かったるい
309 18/11/17(土)04:13:53 No.548168119
桜井ならもっと文章くどいし 監獄島や剣豪ではぐだ思いっきり話に絡んでたでしょ
310 18/11/17(土)04:14:13 No.548168139
>まあ仕事依頼でこのネタで叩けって資料回ってくるだけだしなこういうの… 仕事?え…?依頼?
311 18/11/17(土)04:14:14 No.548168140
桜井感は全然感じなかったがまあ確定的なことは言えない
312 18/11/17(土)04:14:20 No.548168148
>sfcの円卓の騎士はなんと雑魚と戦っても経験値がないんだぜ! FGOと同じじゃん!
313 18/11/17(土)04:14:39 No.548168162
去年はマシュ出せよとか空気ヒロインとか言われてたの見たし 結局さじ加減と誰が納得するのかの話でしかねえ
314 18/11/17(土)04:14:54 No.548168182
ジキモー書いてるのは一人なのでは...と思う
315 18/11/17(土)04:15:00 No.548168188
エアプチェッカーと化した北斎ちゃんいいよね…
316 18/11/17(土)04:15:09 No.548168201
オニランドって酒呑と茨木ちゃんとシトナイで話作っててぐだはなんか蚊帳の外って感じじゃね?
317 18/11/17(土)04:15:25 No.548168208
>去年はマシュ出せよとか空気ヒロインとか言われてたの見たし >結局さじ加減と誰が納得するのかの話でしかねえ 納得とかそういうのじゃないんだよ 今はこの話題で荒らせって仕事なのよこういうのは
318 18/11/17(土)04:15:29 No.548168215
>ジキモー書いてるのは一人なのでは...と思う エウうし出してこなかったのは意外だった
319 18/11/17(土)04:15:41 No.548168227
>ジキモー書いてるのは一人なのでは...と思う 鯖同士のカプが好きなライター!
320 18/11/17(土)04:15:47 No.548168234
>深夜なので駄目だった >すげえな!? ゲーム面は割としっかりしててキャラ勧誘コマンドで仲間になる敵とかNPCが居たりカードダスの回収っていうコンプ要素があったり性能自由に調整して武器作れたりとやりこみ要素もたっぷりあるぞ 戦闘バランスも悪くないんだけど難易度高めでこれ高校生以上を対象にしてたんじゃないかなってなるなった
321 18/11/17(土)04:15:49 No.548168237
オニランドがどのライターか当てろと言われたら確信は持てないが恐らく水瀬かなあ…
322 18/11/17(土)04:16:08 No.548168254
多分桜井産の北欧では話の中心じゃなかったけどなぁぐだ その前のロシアが中心すぎたかもだが
323 18/11/17(土)04:16:09 No.548168255
>>去年はマシュ出せよとか空気ヒロインとか言われてたの見たし >>結局さじ加減と誰が納得するのかの話でしかねえ >納得とかそういうのじゃないんだよ >今はこの話題で荒らせって仕事なのよこういうのは そうですか九時になったら病院開きますからね…
324 18/11/17(土)04:16:26 No.548168269
スレ荒らしてお金貰える仕事いいな
325 18/11/17(土)04:16:27 No.548168270
何と戦っているんだすぎる…
326 18/11/17(土)04:16:30 No.548168272
>ジキモー書いてるのは一人なのでは...と思う ジキモーは良いとしてもこの糞みたいに雑なハイドは何なんだよ
327 18/11/17(土)04:16:32 No.548168274
オニランドのテキストは単純に筆力が足りないと思った
328 18/11/17(土)04:16:39 No.548168277
ハロウィンはそもそもぐだよりエリちゃんと追加鯖が主軸じゃねーかいつも ぐだは基本行くの嫌がってるし…
329 18/11/17(土)04:16:40 No.548168278
オニキュアの名乗りは十分くどかったと思うの
330 18/11/17(土)04:17:08 No.548168299
>オニキュアの名乗りは十分くどかったと思うの そこだけで判断するのか...
331 18/11/17(土)04:17:12 No.548168304
>ジキモーは良いとしてもこの糞みたいに雑なハイドは何なんだよ きのこが完璧なハイドお出ししたのが悪い
332 18/11/17(土)04:17:14 No.548168311
円卓の騎士で誰が一番好きと聞かれたら勇剣士プラスと答えてしまう
333 18/11/17(土)04:17:30 No.548168331
まとめてあーた
334 18/11/17(土)04:17:47 No.548168354
>オニキュアの名乗りは十分くどかったと思うの そういうくどさは違うだろ!?というかむしろきのことかの領分な気がするぞ!?
335 18/11/17(土)04:18:14 No.548168386
きのこや桜井に対するくどいは褒め言葉だからな
336 18/11/17(土)04:18:19 No.548168393
>>ジキモーは良いとしてもこの糞みたいに雑なハイドは何なんだよ >きのこが完璧なハイドお出ししたのが悪い きのこが書いたハイドってどこだっけ読み直したい
337 18/11/17(土)04:18:38 No.548168409
>きのこが書いたハイドってどこだっけ読み直したい らっきょだな
338 18/11/17(土)04:18:40 No.548168414
マテで鬼救阿の設定担当がわかれば推測はつきそうだけど何年後になるのか…
339 18/11/17(土)04:18:45 No.548168421
>戦闘バランスも悪くないんだけど難易度高めでこれ高校生以上を対象にしてたんじゃないかなってなるなった 子供の時最強の剣盾封印してやったけどちゃんと仲間増やしてF90の合体攻撃メインにすれば楽だったよ
340 18/11/17(土)04:18:57 No.548168440
オニランドはどっちかというとキャラのテンプレにそったようなキャラ立ちしてないタイプに感じたな
341 18/11/17(土)04:18:57 No.548168441
オニキュアの名乗りはただのバンクネタだろあれ 途中から省略するのも含めて
342 18/11/17(土)04:19:03 No.548168447
正直ライアーソフト好きだったから4章のときの桜井叩きは辛かった
343 18/11/17(土)04:19:11 No.548168458
というか桜井のくどさって剣豪だけだろ 普段のFGOは調整して各ライターの筆グセ抜いてない?
344 18/11/17(土)04:19:16 No.548168463
設定担当だけなら引き続き桜井だと思うけどね
345 18/11/17(土)04:19:35 No.548168486
スチパン好きといいなさい!マスクド上海やメガラフターもやれよ!
346 18/11/17(土)04:19:40 No.548168491
>マテで鬼救阿の設定担当がわかれば推測はつきそうだけど何年後になるのか… 設定担当が主役シナリオ書くとは限らないぞ 婦長の設定担当が桜井だったり武蔵の担当がきのこだったりするし
347 18/11/17(土)04:19:53 No.548168502
次のトレンドはシグブリュとサリエリウンコマンだと踏んでますよ私は
348 18/11/17(土)04:19:55 No.548168504
>オニランドはどっちかというとキャラのテンプレにそったようなキャラ立ちしてないタイプに感じたな これはこういうキャラってデフォルメで動いててキャラの設定で動いてる感じじゃないんだよね
349 18/11/17(土)04:20:04 No.548168513
>マテで鬼救阿の設定担当がわかれば推測はつきそうだけど何年後になるのか… 多分RAITAが設定画ぶつけたところから始まった企画だと思う…
350 18/11/17(土)04:20:05 No.548168516
>というか桜井のくどさって剣豪だけだろ >普段のFGOは調整して各ライターの筆グセ抜いてない? 監獄島とか濃密なくらいの桜井じゃん!
351 18/11/17(土)04:20:31 No.548168544
>エアプチェッカーと化した北斎ちゃんいいよね… 見事にワラワラひっかかっててダメだった あれからもう1年か
352 18/11/17(土)04:20:41 No.548168556
桜井が桜井を抑えてた時なんて無い気がする!
353 18/11/17(土)04:20:54 No.548168567
>というか桜井のくどさって剣豪だけだろ エドモンイベは全開だったじゃん あと2部2章も終盤桜井のくどさ全開だったと思う
354 18/11/17(土)04:21:41 No.548168620
北欧見るに抜いてるとはあんま思わないかなぁ 剣豪が濃かったのは確かだけど
355 18/11/17(土)04:21:55 No.548168633
>エアプチェッカーと化した北斎ちゃんいいよね… 北斎誰が考えたのか知らないけど本当にいいキャラだと思う
356 18/11/17(土)04:22:05 No.548168643
北欧は快男児登場シーンとか桜井節全開でいいよね… シグルドの真名判明のところも好きだ
357 18/11/17(土)04:22:14 No.548168650
エドモンなんて台詞回しだけでライター分かるレベルだしな...
358 18/11/17(土)04:22:26 No.548168665
4章はソシャゲ特有の無駄に行ったり来たりさせられて雑魚敵戦闘が足引っ張りすぎてる それ以外は結構好きなんだ
359 18/11/17(土)04:22:43 No.548168683
本当にチェッカーちから高いよね… 元は男だろってよく見る様になった
360 18/11/17(土)04:22:43 No.548168684
>エドモンなんて台詞回しだけでライター分かるレベルだしな... 東出くんはああいう台詞回しがちょっと苦手なのかなと新宿読んでて思った
361 18/11/17(土)04:22:45 No.548168686
こう本筋とはあんまり関わらない自由な章だとみんなノリノリだよね イベントでもああだといいのだが
362 18/11/17(土)04:22:52 No.548168693
でも北欧でまで出てくるエドモン必要だったかな…
363 18/11/17(土)04:23:01 No.548168701
>エドモンなんて台詞回しだけでライター分かるレベルだしな... 何言ってるかわかりやすいときは東出で わかんないときは桜井!
364 18/11/17(土)04:23:03 No.548168706
\ く は は は は /
365 18/11/17(土)04:23:17 No.548168726
そろそろライターに希連れてこようぜ
366 18/11/17(土)04:23:18 No.548168727
>まあ仕事依頼でこのネタで叩けって資料回ってくるだけだしなこういうの… アルバイトでももうちょい上手くやるだろうってくらい雑だから仕事じゃなくて病気じゃないかな… 仕事だとしたら内職のパート並に給料低いんじゃないのってくらいずっとやってるし…
367 18/11/17(土)04:23:49 No.548168773
病気はお前だよ
368 18/11/17(土)04:23:56 No.548168782
>でも北欧でまで出てくるエドモン必要だったかな… 割とチョイ出しするだけで安心できるから彼氏面って感じだ
369 18/11/17(土)04:23:58 No.548168785
一応ジキルのフリしたまま疑心暗鬼にしようとしたのは嫌いじゃないよオニランドのジキル またかよとは思ったが
370 18/11/17(土)04:23:59 No.548168786
>でも北欧でまで出てくるエドモン必要だったかな… 常にぐだの中でデフラグ作業してるからな… 第1部が終わってからも居ますと言いたかったのかもしれん