ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)01:58:44 No.548155018
引きこもってると昼夜逆転生活になるんぬ……… バイトぐらいしないとぬ………
1 18/11/17(土)02:03:14 No.548155752
なんかの店の閉店後清掃でもするんぬ
2 18/11/17(土)02:06:59 No.548156313
言うほど無職や引きこもりはここに居ない気がするんぬ……
3 18/11/17(土)02:34:41 No.548159685
つらい
4 18/11/17(土)02:35:04 No.548159725
わりとみんな充実してるよね「」…
5 18/11/17(土)02:36:50 No.548159897
>言うほど無職や引きこもりはここに居ない気がするんぬ…… 無職引きこもりならともかく 無職と引きこもりはまったく違うものだが
6 18/11/17(土)02:38:07 No.548160050
普通の時間帯にぬこの画像で自分語りしてる「」の若さに呆然としてしまうのです
7 18/11/17(土)02:40:20 No.548160296
>わりとみんな充実してるよね「」… 趣味の話になると結構集まってくるよね
8 18/11/17(土)02:42:35 No.548160547
ゲームの集まりでdiscordとか参加すると9割は夜しか参加しないけど1割は… まあ在宅ワークや自営業とかもいるから断定は出来んが
9 18/11/17(土)02:44:30 No.548160732
そういうコミュニティでほんとに集まってるところは5chとかだと思う
10 18/11/17(土)02:46:46 No.548160969
割と無職の「」はどうやって生きてるのか気になる
11 18/11/17(土)02:47:47 No.548161072
無職タイムのここは地獄だからちゃんとしよ…って誓った
12 18/11/17(土)02:48:31 No.548161149
職があっても引きこもりはいるからな…
13 18/11/17(土)02:52:12 No.548161534
無職引きこもり「」ってほんとにいるのかなあ
14 18/11/17(土)02:52:51 No.548161601
コンビニとスーパーくらいはいくからセーフ
15 18/11/17(土)02:53:16 No.548161637
はいここに
16 18/11/17(土)02:54:08 No.548161702
然るべき時を選べばimgでも地獄は見られる
17 18/11/17(土)02:55:21 No.548161817
仕事やめてニート生活したいけどしたら人生終わる気がしてできない どうせできたとしても資金的に2-3ヶ月くらいだろうし
18 18/11/17(土)02:55:22 No.548161819
出勤時以外はほとんど家にいるのは引きこもりなんだろうか…
19 18/11/17(土)02:55:23 No.548161821
俺のスレとかで自分より低みにいるやつをみて安心しようとするやつとかそういうやつがスレ立ててるのは地獄
20 18/11/17(土)02:56:08 No.548161895
200万で1年半過ごしてるそろそろ尽きる職探してるつらい
21 18/11/17(土)02:56:14 No.548161903
「」と言えば無職童貞引きこもりだったけど 今それをネタにすると本気で怒りだす「」もいる
22 18/11/17(土)02:56:21 No.548161916
>仕事やめてニート生活したいけどしたら人生終わる気がしてできない >どうせできたとしても資金的に2-3ヶ月くらいだろうし すぐに再就職できる保証もないしね…
23 18/11/17(土)02:56:48 No.548161962
>はいここに ほんとかよ
24 18/11/17(土)02:57:03 No.548161978
>「」と言えば無職童貞引きこもりだったけど >今それをネタにすると本気で怒りだす「」もいる 15年前は笑って見られたけど今はもう笑えない…
25 18/11/17(土)02:57:27 No.548162010
ここも平均年齢上がってきてるからな
26 18/11/17(土)02:57:56 No.548162065
正直今は誰でも就職可能だからな それも来年いっぱいだし是が非でも就職しないとまずいよ と自分に言い聞かせる
27 18/11/17(土)02:58:38 No.548162130
>すぐに再就職できる保証もないしね… 念…年齢的も職種的にも特殊なので仕事ある時にやっておかないとって感じ でも積んでる本とかすげー崩したい
28 18/11/17(土)03:00:23 No.548162273
>でも積んでる本とかすげー崩したい 一番無駄な事してる時間を見直してちょっとずつそれに充てよう 例えばimgとか
29 18/11/17(土)03:00:44 No.548162297
色々交流して分かったのは「」って働いてるし童貞でもない ハゲ率は少し高いかもしれないけど
30 18/11/17(土)03:01:53 No.548162418
ハゲ率はそこまで高くなくデブ率が高いというのをみた 学園祭中継見てもそれは信憑性高い あと臭いのは違いないと思う
31 18/11/17(土)03:03:06 No.548162527
働くのはそこまでハードル高くない 続けるのがつらい やめたらもっとつらい
32 18/11/17(土)03:03:08 No.548162532
留学したり趣味に夢中だったり忙しかった頃はここ全然見なかったのにな
33 18/11/17(土)03:03:52 No.548162607
学園祭は確かに臭かった…
34 18/11/17(土)03:04:37 No.548162683
>留学したり趣味に夢中だったり忙しかった頃はここ全然見なかったのにな やらないといけないことあると見ないよね どっちもいいことだとこっちを見てしまう
35 18/11/17(土)03:05:01 No.548162718
一時は離れてたのに三十路過ぎてからまた戻ってきちまった
36 18/11/17(土)03:05:27 No.548162752
無職と思ってた人がどうやら主婦なのいいよね
37 18/11/17(土)03:06:45 No.548162876
>無職と思ってた人がどうやら主婦なのいいよね ここだとわからんけどヒだと結構ある
38 18/11/17(土)03:06:48 No.548162886
私生活充実してたら匿名掲示板なんてやってない気がする
39 18/11/17(土)03:06:56 No.548162901
ヒとか案外同類見つけるの難しいよ
40 18/11/17(土)03:08:16 No.548163040
ネット三昧というもの十分充実してる気はする
41 18/11/17(土)03:09:53 No.548163186
人間1年2年あれば割と何者かにはなれるんだよ 10代の頃を思い出すとそうだったろ それが部屋の中でオナニーして寝てるだけで何年経ったろう
42 18/11/17(土)03:14:00 No.548163582
>私生活充実してたら匿名掲示板なんてやってない気がする それもちょっと願望入ってる気がするけどなあ
43 18/11/17(土)03:14:38 No.548163639
>人間1年2年あれば割と何者かにはなれるんだよ >10代の頃を思い出すとそうだったろ その10代の頃に何者にもなれなかったから無理だろ
44 18/11/17(土)03:16:15 No.548163789
10代の頃に何者かになってる方がまれだよ…
45 18/11/17(土)03:18:50 No.548164017
でもそのまれなヤツになりたかったんでしょ…
46 18/11/17(土)03:19:24 No.548164063
4年くらい引きこもって同人誌作ってたけど 先月からゲーム業界戻ったけど死にそう 一応リモートワークで週1回出社だけど辛い だれか変わっててん
47 18/11/17(土)03:19:28 No.548164071
なんで昼夜ひっくり返ってそのままなんだろうね 一日26時間活動ならたまに昼活動する日とかできてもいいのに
48 18/11/17(土)03:19:43 No.548164086
>人間1年2年あれば割と何者かにはなれるんだよ >10代の頃を思い出すとそうだったろ 10代はそうかもしれんが20代30代ではちょっとやそっとじゃ…ううn…
49 18/11/17(土)03:20:50 No.548164183
まずはじめにアプリとブックマーク削除することからはじめたほうがいいな…
50 18/11/17(土)03:20:59 No.548164189
何者にもなれてねーなー 常に平均点以下しか取れないなんでもない奴過ぎてたまに辛くなる
51 18/11/17(土)03:24:01 No.548164447
無職だけど外には出るから引きこもりではないや 別に引きこもってていいならいくらでも引きこもれるけど
52 18/11/17(土)03:24:18 No.548164469
>4年くらい引きこもって同人誌作ってたけど 4年無職ってこと?
53 18/11/17(土)03:26:19 No.548164618
ネットゲームの中なら神に等しかったよ サービス終了したけど
54 18/11/17(土)03:26:28 No.548164630
>なんかの店の閉店後清掃でもするんぬ これやってみようか考えてるんだけど楽しい?
55 18/11/17(土)03:27:28 No.548164708
楽しい仕事なんて…
56 18/11/17(土)03:28:23 No.548164762
一番やばいのは脱出に失敗した時だ トラウマになって行動自体が起こせなくなるなった
57 18/11/17(土)03:33:18 No.548165160
とりあえず生きよう
58 18/11/17(土)03:33:20 No.548165162
明日の朝から面接なのにまだ寝れねーんぬ
59 18/11/17(土)03:33:22 No.548165166
>これやってみようか考えてるんだけど楽しい? 60分~180分くらいのなら楽しいも苦しいも味わう前に仕事が終わる… 人間関係は運としか言いようがないからしらん
60 18/11/17(土)03:38:12 No.548165549
平日早朝にアル中「」や障害者施設通い「」がスレ立てて無視されてるのを数度見て あっ…ってなった
61 18/11/17(土)03:39:25 No.548165639
朝イチの通勤出社前のスレとそこから無職タイムになってからのスレでは住人違うのが瞭然
62 18/11/17(土)03:40:56 No.548165756
>ここも平均年齢上がってきてるからな でもずっと暇な大学生がメイン層ですと言われ続けているぜ
63 18/11/17(土)03:41:11 No.548165778
正直なところ無職タイムの「」のノリのほうが好きだぞ俺 でも働いてるとその時間にimgてきなくてつらい
64 18/11/17(土)03:42:15 No.548165857
>朝イチの通勤出社前のスレとそこから無職タイムになってからのスレでは住人違うのが瞭然 午前中のスレってこと?
65 18/11/17(土)03:44:57 No.548166065
>午前中のスレってこと? 6時から8時くらい そこから6時間くらいはニューススレやまさはるや憂う人のスレが立ってたりして地獄 17時くらいになると飯スレが乱立 そこから1時くらいまでがいつものimgって感じ 無職だから詳しいんだ
66 18/11/17(土)03:46:30 No.548166182
腹痛で寝込んで昼夜再逆転して2年ぶりに昼間外を歩いたら「世界は…美しかったんだな…」ってなった でも今また起きてるってことは…