ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)01:39:48 No.548151424
悪そうな人だなぁ
1 18/11/17(土)01:41:32 No.548151726
さすが悪役令嬢
2 18/11/17(土)01:48:39 No.548153153
破滅したい
3 18/11/17(土)01:51:52 No.548153756
悪いことしてるんだろうなあ
4 18/11/17(土)01:51:56 No.548153774
破滅させたい 破滅させた後復活させてもう一回破滅させたい
5 18/11/17(土)01:55:05 No.548154332
これはなんて悪役令嬢のカタリナ・クラエスさんですか?
6 18/11/17(土)01:57:01 No.548154667
どうです?うちの娘は可愛いでしょう?
7 18/11/17(土)02:00:19 No.548155297
男たらしで女たらし
8 18/11/17(土)02:00:22 No.548155303
おデコもすっかりキレイになりましたね
9 18/11/17(土)02:00:55 No.548155394
(頭が悪い)
10 18/11/17(土)02:02:51 No.548155698
>おデコもすっかりキレイになりましたね いいえ残ってます
11 18/11/17(土)02:03:45 No.548155828
闇の魔力を所持した悪役令嬢は恐ろしいな
12 18/11/17(土)02:04:18 No.548155917
>破滅させたい >破滅させた後復活させてもう一回破滅させたい 制作スタッフ来たな…
13 18/11/17(土)02:04:31 No.548155947
おでこのキズは消えたけど手には細かなキズが残ってるから責任取らないと
14 18/11/17(土)02:06:44 No.548156273
(周囲は誰も悪役顔とは思ってない)
15 18/11/17(土)02:07:36 No.548156411
ひょっとして一番鈍感なのでは
16 18/11/17(土)02:07:50 No.548156439
>おデコもすっかりキレイになりましたね 隠せば大丈夫ってはじめ言ってたけどぜんぜん隠す気ないね
17 18/11/17(土)02:08:13 No.548156492
目つき悪いけどくるくる表情変わって屈託無く笑うから 悪役顔だと本人以外思ってない気がする
18 18/11/17(土)02:08:44 No.548156561
義弟のキース様はこの顔をされたら目を合わせられないらしい きっと家では酷く虐められていたのだ
19 18/11/17(土)02:08:59 No.548156590
顔より髪型の方が悪役感強いよね
20 18/11/17(土)02:09:45 No.548156682
悪事!悪事! ってなんだ??? の顔が完璧過ぎる…
21 18/11/17(土)02:10:03 No.548156722
気軽にきゅうりをくれる令嬢
22 18/11/17(土)02:11:18 No.548156868
手ぬぐいもくれる
23 18/11/17(土)02:11:39 No.548156909
それこそ美人死ぬ程周りに居る環境の人達ばっかりだから 魔性クラスじゃないとルックスは武器としてそこまで強くないよね…
24 18/11/17(土)02:12:11 No.548156978
>義弟のキース様はこの顔をされたら目を合わせられないらしい 血はつながってはいないけど父親に似たのか
25 18/11/17(土)02:12:20 No.548156992
落ちた食べ物を食べるなんてなんて悪い令嬢なんだ
26 18/11/17(土)02:12:28 No.548157002
こんな顔ができる子が平素はお日様みたいな笑顔で誰にでも気安く接してくるんだ…
27 18/11/17(土)02:12:31 No.548157011
はぁ~どっこいせ~
28 18/11/17(土)02:12:34 No.548157016
>(周囲は誰も悪役顔とは思ってない) 普段の印象からそう思わないだけで実際のところちゃんと悪役顔ではある だから演劇で原作エミュすれば斬新なほどに嵌まりすぎて王子が惚れ直す
29 18/11/17(土)02:14:23 No.548157224
一番危ないのが親友
30 18/11/17(土)02:15:07 No.548157315
短時間しか持たない悪役顔
31 18/11/17(土)02:15:24 No.548157354
危なさで言うと腹黒は物凄い安パイだな…
32 18/11/17(土)02:15:36 No.548157377
自分の悪役顔を活かして威圧って野猿にしては最大級に知恵を駆使したムーブに思える
33 18/11/17(土)02:16:40 No.548157509
……破滅するわよ(自分のようになぁ!)
34 18/11/17(土)02:17:49 No.548157661
白い親友の中の人はどうしてあんなことになったんだろうか…気になる
35 18/11/17(土)02:18:09 No.548157705
>義弟のキースはこの顔をされたら顔を赤らめて息を荒くする >きっと変態なんだ
36 18/11/17(土)02:18:28 No.548157749
>悪事!悪事! >ってなんだ??? >の顔が完璧過ぎる… su2716300.jpg
37 18/11/17(土)02:18:39 No.548157781
落ちたものを食べたり身分偽って畑見学に行ったり悪いことするし…
38 18/11/17(土)02:19:18 No.548157871
伝統ある魔法学園に畑を作るのは悪事!
39 18/11/17(土)02:20:28 No.548158023
シナリオの都合で強制的に悪役にされるのかしらあの令嬢たち
40 18/11/17(土)02:22:20 No.548158235
いじめてた令嬢たちはやっかみやら妬みやらでほんとに悪役 実際には見えないところででかいのは潰されてるという
41 18/11/17(土)02:22:35 No.548158263
証拠を読まされて他の面々がまだどういう感情なのかぼかしてるのに 一人だけ既にブチ切れてるグリーンハンドレズ
42 18/11/17(土)02:23:16 No.548158340
素タリナの地位が高くてIQが低すぎるだけで大体あんなもんだと思うよ カタリナでさえ嫉妬の視線食らうくらいだし
43 18/11/17(土)02:24:38 No.548158491
少し考えればいじめたとされる本人が近くにいるのに証拠もなにもないもんだという
44 18/11/17(土)02:24:49 No.548158508
素タリナ様はショボい魔力とそこそこの頭で味方0からよく頑張ったよ… だから続編でも闇の魔力でマリアと戦おうね…
45 18/11/17(土)02:25:11 No.548158540
>シナリオの都合で強制的に悪役にされるのかしらあの令嬢たち 一応ちゃんと理由はある それ踏まえてもやっぱシナリオに合わせて収束したんじゃねえかな…ともなるけど
46 18/11/17(土)02:25:42 No.548158601
主人公が鈍感なせいで攻略対象が苦労してると分かってる悪役令嬢はやはり…
47 18/11/17(土)02:26:47 No.548158733
ではカタリナ・クラエス会議を始めます
48 18/11/17(土)02:27:39 No.548158835
>ではカタリナ・クラエス会議を始めます あれめちゃめちゃ消耗するらしいな
49 18/11/17(土)02:28:30 No.548158942
人格5人分使うからな
50 18/11/17(土)02:28:58 No.548158995
脳内領域展開だからな
51 18/11/17(土)02:28:59 No.548158998
カロリーも五倍だからな
52 18/11/17(土)02:29:09 No.548159019
コミックの扉絵で3令嬢が氷の視線でこっち見てるイラストがゾクゾクする
53 18/11/17(土)02:29:35 No.548159076
グリーンハンドレズはお慕いし隊の中でも重いよ!
54 18/11/17(土)02:29:43 No.548159088
でも全部カタリナ様だから特に有意義な意見はでない
55 18/11/17(土)02:29:49 No.548159097
su2716311.jpg ヌ ゥ ・ ・ ・
56 18/11/17(土)02:31:12 No.548159270
でもあの唐突な令嬢達もマリアを庇う立場ではあるのね その方が叩けるからだろうけど 確かに貧乏人に無理矢理お菓子を作らせて食うだけなんてわるいやつだよな
57 18/11/17(土)02:31:24 No.548159289
グリーンハンドさんの次に危ないのが侍女だと思う
58 18/11/17(土)02:32:39 No.548159448
>でもあの唐突な令嬢達もマリアを庇う立場ではあるのね あの中の何人かはマリアをいじめた連中なんですよ…
59 18/11/17(土)02:33:10 No.548159506
アンは自分の結婚お構いなしだからな…
60 18/11/17(土)02:33:11 No.548159507
原作と単行本だけだけどBGMの矢印は原作通りでもいいんじゃって思ったけど グリーンハンドがヤバい存在になってたしこっちの方が安全かってなった
61 18/11/17(土)02:33:57 No.548159597
一番やばいのはあっちゃん 死後追いかけてきて自動筆記とかやってる
62 18/11/17(土)02:35:21 No.548159752
アンはまぁああなるのもわかるかなって…
63 18/11/17(土)02:35:47 No.548159793
アンの話はゲームの時点である設定だったのだろうか
64 18/11/17(土)02:35:53 No.548159803
結婚相手の条件に優先順位が野猿の次でいい人を挙げてるからなアン…
65 18/11/17(土)02:39:12 No.548160173
抱き寄せられて首元にキスされても好意に気付かないって逆に大物
66 18/11/17(土)02:39:54 No.548160242
フラグ回避のことしか考えてないから自分に好意が向くとか考えてない
67 18/11/17(土)02:41:05 No.548160372
生きるか死ぬかの生存競争やってる時に色恋は考えられないか…
68 18/11/17(土)02:41:09 No.548160379
生死に関わる話だから恋愛事は後回しなんだろう たぶん
69 18/11/17(土)02:41:57 No.548160475
野猿は原作大ファンだし原作カップリングって固定概念が抜けてなさそう
70 18/11/17(土)02:42:14 No.548160498
そして結局的に攻略対象のイベントを踏んでいく
71 18/11/17(土)02:42:14 No.548160499
アンはもう人生救われてるからね… 野猿が死んだらノータイムで後を追いそう
72 18/11/17(土)02:45:59 No.548160885
攻略対象はマリアに惹かれるはずって固定概念が外れないからな その結果将来的に自分は死か国外追放って強迫観念もあるし ほんとにそこまで深刻に考えてる?
73 18/11/17(土)02:47:46 No.548161069
学生生活中は農家として土壌は鍛えたから死さえ回避すれば追放されても生きていけるって自信を手に入れてるから
74 18/11/17(土)02:48:03 No.548161101
>>義弟のキース様はこの顔をされたら目を合わせられないらしい >血はつながってはいないけど父親に似たのか キースがお父様に似てるから原作の不幸を呼んだわけで 遠縁とはいえクラエス家の一族出だから似てても不思議は無いんだが
75 18/11/17(土)02:48:43 No.548161164
野猿ベースの現代的価値観を強固に持ってるせいで 本来なら公爵家ハイブリッドの出自なのに自己評価が異常なまでに低すぎるんだよね…
76 18/11/17(土)02:48:44 No.548161165
野猿は卒業したらマジで放浪の旅にでも出そうなのが…
77 18/11/17(土)02:49:31 No.548161245
目標は立派な農民
78 18/11/17(土)02:49:50 No.548161289
追放されたら有名どころの貴族全員付いていきそうだな…
79 18/11/17(土)02:50:32 No.548161366
国外追放される場合誰から追放されるんだって話に
80 18/11/17(土)02:51:15 No.548161439
この悪役令嬢が悪いのは頭なんやな…
81 18/11/17(土)02:51:21 No.548161451
ジオルド視点でなんでカタリナ好きかって語られてたけど ああ確かにそんな事されりゃあ溺れるわな…と思った
82 18/11/17(土)02:52:03 No.548161511
>国外追放される場合誰から追放されるんだって話に そりゃもう風除けに利用してマリアちゃんとくっついたらポイする予定の腹黒第三王子でしょう!
83 18/11/17(土)02:52:21 No.548161543
皆そうなんだ カタリナ様が無自覚クリティカルで解消しまくってる
84 18/11/17(土)02:52:48 No.548161593
>>国外追放される場合誰から追放されるんだって話に >そりゃもう風除けに利用してマリアちゃんとくっついたらポイする予定の腹黒第三王子でしょう! やはり早急に切り札(蛇のおもちゃ)の準備を…
85 18/11/17(土)02:53:05 No.548161621
悪役令嬢のカタリナ様は禁忌と言われる闇の魔法に手を出してるから追放の理由は十分!
86 18/11/17(土)02:53:47 No.548161674
野猿って公爵令嬢だから王家の血統のやんごとなきお方になるんだよね?
87 18/11/17(土)02:54:14 No.548161716
>そりゃもう風除けに利用してマリアちゃんとくっついたらポイする予定の腹黒第三王子でしょう! だからいつでも無条件婚約破棄OKですよをアピールしておく なぜか破棄なんてしませんって返される
88 18/11/17(土)02:54:35 No.548161750
>悪役令嬢のカタリナ様は禁忌と言われる闇の魔法に手を出してるから追放の理由は十分! 婚約者が闇の魔法に手を出していた王子は傷心により身投げをしたそして国から追放されたカタリナは唯一の騎士ジオルドとともに遠い地へ
89 18/11/17(土)02:54:40 No.548161758
あの世界だと王は任命制らしいからどうなるんだろうな
90 18/11/17(土)02:55:12 No.548161803
>ジオルド視点でなんでカタリナ好きかって語られてたけど >ああ確かにそんな事されりゃあ溺れるわな…と思った 攻略対象の独白は全員分あるけどあいつの独白は読んでると 「判ったからもうお前の嫁で良いよ…」って特になりやすいよね…
91 18/11/17(土)02:55:24 No.548161822
義弟のこと天然ジゴロって言ってるけど野猿が一番天然ジゴロだよね…
92 18/11/17(土)02:55:27 No.548161828
この話の公爵の立場はっきりとはしないけど 少なくとも王家の遠縁くらいではあるはず
93 18/11/17(土)02:55:30 No.548161836
>あの世界だと王は任命制らしいからどうなるんだろうな さっさと長男選んで結婚もさせろや!
94 18/11/17(土)02:56:06 No.548161892
第一変態筆頭が弟の不幸を望むわけないじゃないですか
95 18/11/17(土)02:56:28 No.548161925
su2716328.jpg 現代知識チートのおばちゃん会話術で腹黒や魔性もイチコロって寸法よ!
96 18/11/17(土)02:58:26 No.548162114
カタリナの思考が割と残念な子だってみんな知ってるから守らねば…ってなる
97 18/11/17(土)02:59:00 No.548162165
>su2716328.jpg >現代知識チートのおばちゃん会話術で腹黒や魔性もイチコロって寸法よ! 現代知識関係なく落ちるよこんなの!
98 18/11/17(土)02:59:24 No.548162199
次期王は次男にしとくのが無難だと思う
99 18/11/17(土)03:00:21 No.548162272
でも多分次男も描写されてないだけで残念な部分が
100 18/11/17(土)03:00:32 No.548162285
>現代知識チートのおばちゃん会話術で腹黒や魔性もイチコロって寸法よ! 第三王子野猿好きだけど性欲だけは沸いてなさそうだったのに…
101 18/11/17(土)03:00:52 No.548162314
>su2716328.jpg ほんと上手く書けててすごいよなあ しかもイラストも漫画も両方できるって逸材よく見つけてこれたわ
102 18/11/17(土)03:01:33 No.548162378
次男は許嫁が近くにいると性欲我慢出来ない子じゃなかったっけか
103 18/11/17(土)03:02:16 No.548162453
>>現代知識チートのおばちゃん会話術で腹黒や魔性もイチコロって寸法よ! >第三王子野猿好きだけど性欲だけは沸いてなさそうだったのに… そうかな…隙あれば既成事実作ろうとしていたような…
104 18/11/17(土)03:03:03 No.548162520
>しかもイラストも漫画も両方できるって逸材よく見つけてこれたわ コミカライズの時に漫画とか無理だから!って言ったら こちらでサポートしますから!ってなったらしい それでこれなんだから力はあったんだと思う
105 18/11/17(土)03:04:30 No.548162674
>しかもイラストも漫画も両方できるって逸材よく見つけてこれたわ そりゃ女性向けどころかなろう全部と比べても圧倒的に内容がいいからな こんな原作に出会ったら俺が編集でも才能ある絵師を血眼になってさがすわ
106 18/11/17(土)03:04:38 No.548162686
漫画と挿絵ではやっぱりちょっと違うんだよな モードチェンジしっかりできてるとかそんな感じなんだろうか?
107 18/11/17(土)03:04:56 No.548162711
一応原作ゲームからしてちょっとミスするだけでそれまでのフラグ無視してBAD行きみたいな罠が多い感じだったみたいだし 一見うまく行っていても気は抜けないのだろう
108 18/11/17(土)03:06:11 No.548162823
でもやっぱりカラーがいい su2716331.jpg
109 18/11/17(土)03:06:49 No.548162889
もしかしてフォーチュンラバーってクソゲーなのでは?