ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/17(土)01:14:54 No.548146170
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/17(土)01:17:23 No.548146740
すごい
2 18/11/17(土)01:18:09 No.548146926
バーラム?
3 18/11/17(土)01:20:49 No.548147506
機関に水が入ったのかな…凄いな
4 18/11/17(土)01:21:27 No.548147659
機関に水入ってこんなことになるの…?
5 18/11/17(土)01:21:49 No.548147752
弾薬庫が爆発したみたい
6 18/11/17(土)01:22:55 No.548147994
ライダー怪人の最後みたいだ
7 18/11/17(土)01:24:21 No.548148270
ボイラーに水が入ると水蒸気爆発みたいな感じなの
8 18/11/17(土)01:25:01 No.548148401
爆発四散ってこういう事を言うんだな
9 18/11/17(土)01:25:10 No.548148444
脱出したとして船の傍に居たら助からない規模だ…
10 18/11/17(土)01:26:06 No.548148661
よく映像残ってるなぁ 沈没の映像が残ってる艦なんてそんなに無いだろうに
11 18/11/17(土)01:26:21 No.548148733
左側に沢山人が居るように見える
12 18/11/17(土)01:26:28 No.548148753
水蒸気の圧力すげー
13 18/11/17(土)01:27:55 No.548149074
こういうの見てると怪人爆発も当時は意外とリアリティあったのかな
14 18/11/17(土)01:28:34 No.548149209
大勝利!
15 18/11/17(土)01:29:04 No.548149306
長いのあった https://m.youtube.com/watch?v=C4Ot0Y0sOOw
16 18/11/17(土)01:29:16 No.548149341
大和の沈没時もこうなったらしいね 爆発時の船体の破片が空高く舞い上がった後降ってきた それが海上に逃れた生存者の頭の上に降って来て真っ二つになって沈んでいった 大和乗組員の八杉さんの話で知ったよ
17 18/11/17(土)01:30:28 No.548149596
水は沸騰すると体積が1700倍位になる
18 18/11/17(土)01:32:25 No.548150027
圧力が逃げれなくてボカーン
19 18/11/17(土)01:34:12 No.548150347
水蒸気爆発か 乗ってたら助からないなこりゃ
20 18/11/17(土)01:35:08 No.548150515
1941年11月25日、バーラムはイタリアの船団の攻撃に向かう途中でハンス=ディートリヒ・フォン・ティーゼンハウゼン中尉率いるドイツの潜水艦U-331の発射した魚雷3本が命中し左舷側に横転、艦橋部が水面に沈んだ直後に弾薬庫が大爆発を起こして沈没した。これにより、バーラムに搭乗していた約1184名中861名の人命が失われた。
21 18/11/17(土)01:35:12 No.548150529
ボイラーで大気圧の50倍とか100倍の圧力にしてるんだからこうもなる
22 18/11/17(土)01:36:12 No.548150720
>約1184名中861名の人命が失われた。 思ったより生き残ってた
23 18/11/17(土)01:39:48 No.548151423
これ1000人も乗れる船なのか
24 18/11/17(土)01:41:47 No.548151766
>思ったより生き残ってた そうかな…そうかも…
25 18/11/17(土)01:49:15 No.548153269
こういう死に方をしたい
26 18/11/17(土)01:50:32 No.548153506
>これ1000人も乗れる船なのか 1000人も乗らないと動かないからな
27 18/11/17(土)01:53:35 No.548154056
この爆発で3割くらい生き残ってると考えればまぁ意外と生き残ってるかな…
28 18/11/17(土)01:53:41 No.548154073
まあ世の中には弾薬庫に直撃もらって1発轟沈生存者4名とか悲惨な戦艦はいっぱいあるしな…
29 18/11/17(土)01:54:35 No.548154237
ザ・ジョイ!!
30 18/11/17(土)01:59:41 No.548155176
フッド轟沈とかネタにされてるけど乗組員1419人中生存者3人だしな
31 18/11/17(土)02:00:24 No.548155310
停泊中に突然爆発した戦艦だっているし
32 18/11/17(土)02:01:23 No.548155471
なそにん
33 18/11/17(土)02:01:38 No.548155519
撃沈されて生き残ったと思ったら陸戦隊に編入されて全滅とかもあるし…
34 18/11/17(土)02:02:49 No.548155693
>脱出したとして船の傍に居たら助からない規模だ… 水圧で内蔵が破裂して結構遠くに浮いてても死ぬそうだ その人より艦の近くに浮いてても助かったりするし理不尽
35 18/11/17(土)02:05:20 No.548156081
北海の場合は沈没や爆発で死ぬんじゃなくて 北海の冷たい海に凍え死ぬ
36 18/11/17(土)02:07:04 No.548156323
解りにくいけど甲板にまだ大勢いる
37 18/11/17(土)02:08:11 No.548156490
沈む船体に海面がかき回されて吸い込まれたりもする
38 18/11/17(土)02:08:46 No.548156565
>フッド轟沈とかネタにされてるけど マイティとか言うから(笑)付けられちゃうんだって…
39 18/11/17(土)02:10:44 No.548156801
>直後に弾薬庫が大爆発を起こして沈没した。 弾薬庫の弾が転がり落ちて炸裂じゃ?
40 18/11/17(土)02:11:02 No.548156835
被害の割に民間人はほとんど死なないから海戦って人道的
41 18/11/17(土)02:12:07 No.548156971
>沈む船体に海面がかき回されて吸い込まれたりもする お風呂で手を水中に沈めると発生する小さな渦巻きのでかい版だよね
42 18/11/17(土)02:12:39 [日本郵船] No.548157025
>被害の割に民間人はほとんど死なないから海戦って人道的 そうだね
43 18/11/17(土)02:12:42 No.548157032
通商破壊とかやるのは人道的じゃないと思う…
44 18/11/17(土)02:13:08 [潜水艦] No.548157078
>被害の割に民間人はほとんど死なないから海戦って人道的 そうだね
45 18/11/17(土)02:13:22 [無制限潜水艦戦] No.548157104
>被害の割に民間人はほとんど死なないから海戦って人道的 わかるー
46 18/11/17(土)02:14:11 No.548157203
民間船でも軍事物資運んでるのはダメだ
47 18/11/17(土)02:16:00 No.548157421
潜水艦は基本浮上して砲向けて降伏促してから沈める処理してたし…
48 18/11/17(土)02:17:20 No.548157587
というか軍事力を支える経済活動の一部として戦争に参加してるのに非戦闘員とか都合良い事言うなって思うよ
49 18/11/17(土)02:18:31 [Uボート] No.548157760
>被害の割に民間人はほとんど死なないから海戦って人道的 そうかな…そうかも…
50 18/11/17(土)02:18:39 No.548157778
俺の曾爺ちゃん商船乗りだったけど潜水艦に沈められたよ