虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お絵か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/17(土)01:01:23 No.548143240

    お絵かき用途でほしいなーっておもうけど液タブ買えちゃう値段なんだね

    1 18/11/17(土)01:01:57 No.548143381

    そうだ画用紙と鉛筆にしよう

    2 18/11/17(土)01:04:34 No.548143921

    >お絵かき用途でほしいなーっておもうけど液タブ買えちゃう値段なんだね 液タブよりハードとOSががっちり設計レベルで噛み合ってるので 書き味に関しては最強だよもう ただファイル管理がクソなのと左手デバイスがハードル高いのが難点

    3 18/11/17(土)01:05:30 No.548144127

    買えば絵が上達するよ

    4 18/11/17(土)01:06:03 No.548144244

    液タブ買ったほうがいいよ…

    5 18/11/17(土)01:06:35 No.548144351

    ファイル管理とCLIPの月額制に耐えられるか否か

    6 18/11/17(土)01:07:05 No.548144451

    新型はiPad版クリスタの動作が実用レベルに早くなってるから液タブのかわりもアリだと思うよ ただやっぱりでかい方が作業はしやすいからちゃんと描くのは24の方使ってる

    7 18/11/17(土)01:09:07 No.548144864

    iOSは左手デバイスだけじゃなくてキーボードも変なことになってるのがなあ ctrlがcmdに置き換わるせいでPCと併用すると指が混乱する

    8 18/11/17(土)01:14:22 No.548146045

    持ち運びが出来てスケッチブックみたいに手元で描けるのも利点だと思う

    9 18/11/17(土)01:15:27 No.548146291

    お外でも描きたいとかならこっちかなぁ

    10 18/11/17(土)01:16:45 No.548146583

    ペンとキーボードセットで20万だった タブレット初めてだから楽しみだ

    11 18/11/17(土)01:18:25 No.548146988

    >iOSは左手デバイスだけじゃなくてキーボードも変なことになってるのがなあ >ctrlがcmdに置き換わるせいでPCと併用すると指が混乱する それiOSだからではなくMacがそういう配列だからじゃないかな… MacJIS配列だとctrlはCapsLockの位置に居るから混乱する心配はないと思う

    12 18/11/17(土)01:19:39 No.548147239

    たけぇ… キーボードはもう無くてもいいかなって思うけど会った方が便利だろうか

    13 18/11/17(土)01:20:18 No.548147410

    >>ctrlがcmdに置き換わるせいでPCと併用すると指が混乱する >それiOSだからではなくMacがそういう配列だからじゃないかな… つまりPCもまっくにしたらいいってことじゃん!

    14 18/11/17(土)01:21:19 No.548147636

    後で買い足しでもいいような気はする 用途次第じゃない?

    15 18/11/17(土)01:21:56 No.548147778

    >キーボードはもう無くてもいいかなって思うけど会った方が便利だろうか テキスト入力しまくるなら欲しいけど根本的に林檎がキーボードとかマウスとかサポートする気ないからいらないんじゃないかな

    16 18/11/17(土)01:22:18 No.548147867

    >MacJIS配列だとctrlはCapsLockの位置に居るから混乱する心配はないと思う 左手デバイス代わりに使うときは左下にあるctrlがベストなんだ

    17 18/11/17(土)01:22:34 No.548147932

    仕事でwinとmacos9.2と10~を平行して使ってたけどあんまりキーボードでは混乱しなかったな むしろクリックとかmacマウスのサイドのボタンでめちゃめちゃ混乱する

    18 18/11/17(土)01:22:49 No.548147977

    店で使ってみたけどダブルタップは何気に面倒臭いな シングルアクションにしてほしかった

    19 18/11/17(土)01:23:52 No.548148180

    クリスタのアニメ機能が実用で使えるレベルになってるとか

    20 18/11/17(土)01:24:56 No.548148387

    Everyone Can Createが日本語化されたんでアート学習用途も本格的に優秀になってきてる

    21 18/11/17(土)01:25:53 No.548148635

    お絵描き用に考えてるなら公式のキーボードは邪魔なだけだからいらないと思う

    22 18/11/17(土)01:26:27 No.548148748

    性能的にはいいんだろうけど生産性が出なさそうなのがな

    23 18/11/17(土)01:28:32 No.548149201

    あと1,2世代したらペンがまともになってUSB-Cでサブディスプレイ化できるようになるだろうから迷いなく買う 真剣に運用するならRAM4Gは少し不安だし

    24 18/11/17(土)01:29:20 No.548149351

    同じケース使えるとは思ってなかったけど 対応製品平気で1万超えるスマートコネクタの位置変えてくるのは予想外だった

    25 18/11/17(土)01:32:58 No.548150127

    落書きするぜーとペン片手に横向きで持つと手でカメラ隠れてFaceID失敗してがくっとくる

    26 18/11/17(土)01:33:10 No.548150153

    クリスタで大きさ調整とか3D読み込みがサクサク出来るようになってると聞いてめっちゃ悩んでる

    27 18/11/17(土)01:33:19 No.548150185

    がっつり本腰入れて描くなら今んとこはPCかなって思う でも道具だから慣れの問題なのかもしれない

    28 18/11/17(土)01:34:08 No.548150326

    >あと1,2世代したらペンがまともになってUSB-Cでサブディスプレイ化できるようになるだろうから迷いなく買う Luna Diaplayで検索するといいぞ

    29 18/11/17(土)01:34:48 No.548150462

    描き味が硬いのがいつまでも慣れない 純正のクリエイター用ペンとか出ても良さそうなもんだけど

    30 18/11/17(土)01:37:26 No.548150998

    初代だとクリスタのセリフ打ちがワンテポ遅れて表示されてたけどそれもサクサク打てるようになった

    31 18/11/17(土)01:40:19 No.548151519

    寺田が液タブより最強ってたから最強なんだろう

    32 18/11/17(土)01:40:20 No.548151521

    >Luna Diaplayで検索するといいぞ この手のは昔からあるけどMac限定だったりする・有料なのに更新で使えなくなるとかザラ・独自実装に依存してるのでドライバが不安定って問題が解決出来ないのでネイティブのAltmodeじゃないと駄目 無線の奴はフレームレートとバッテリーの問題も付きまとうし

    33 18/11/17(土)01:42:09 No.548151834

    >寺田が液タブより最強ってたから最強なんだろう あの手の画風なら最強だと思う 細かくはっきりした線画で描くマンガ系はちょっと不向きなところがある

    34 18/11/17(土)01:44:27 No.548152283

    むしろ線画やりやすいけどね個人的に塗りするときペン画面に当てるまで大きな塗り方するとどれくらい塗れるのか少し予想外してしまうこと多い…… 俺も厚塗り系行った方がいいのかな……

    35 18/11/17(土)01:46:21 No.548152702

    iPad Proがいいよ 1番画面でかいやつね

    36 18/11/17(土)01:47:45 No.548152991

    6GBと4GBで差ある?クリスタ

    37 18/11/17(土)01:48:19 No.548153101

    絵に挫折しても動画や漫画読んだりに使えるし…

    38 18/11/17(土)01:48:23 No.548153113

    手数が少ない絵を描くならいいんだろうな

    39 18/11/17(土)01:48:42 No.548153167

    液タブだとドライバやらなんやらまた面倒だから これからデジタルお絵描きするならiPadでいいよ なにより机に作業を固定されないのがデカイ

    40 18/11/17(土)01:50:11 No.548153436

    泥タブが絵を描く向けのスタイラス対応機あんまり出さなくなっちゃったから より需要が集中してる気がする

    41 18/11/17(土)01:51:07 No.548153599

    クリスタの片手デバイスかったらipadで使えなかったのがひどい

    42 18/11/17(土)01:51:40 No.548153715

    Necojitaが割とiPad Proの情報でいいもの教えてくれるから助かる

    43 18/11/17(土)01:52:05 No.548153800

    iPadProの一番いいやつは20万だからな…

    44 18/11/17(土)01:53:03 No.548153965

    >この手のは昔からあるけどMac限定だったりする・有料なのに更新で使えなくなるとかザラ・独自実装に依存してるのでドライバが不安定って問題が解決出来ないのでネイティブのAltmodeじゃないと駄目 >無線の奴はフレームレートとバッテリーの問題も付きまとうし 仮に諸問題が解消されたとしても理由付けて買わないタイプの人間だというのは伝わってくる

    45 18/11/17(土)01:53:13 No.548153998

    ワコムのゴミタブPCを買うなら断然こっちだな

    46 18/11/17(土)01:53:45 No.548154081

    カメラの出っ張りはおいて作業するとき気になったりはしないんかな

    47 18/11/17(土)01:54:58 No.548154311

    液タブの優位性があんまないように思える

    48 18/11/17(土)01:57:17 No.548154711

    >仮に諸問題が解消されたとしても理由付けて買わないタイプの人間だというのは伝わってくる USBのAltmodeしか無いって言ってるのに諸問題が解消されたとしてもなんて言われても困る… 使ってるモノ否定されて悔しかったのかも知れんが冷静になってほしい