18/11/17(土)00:02:43 全方位... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/17(土)00:02:43 No.548128873
全方位でおつらい…つらい
1 18/11/17(土)00:03:20 No.548129023
銀河…!?
2 18/11/17(土)00:03:41 No.548129116
おつらい…
3 18/11/17(土)00:04:26 No.548129291
つがいにしてやろうっていいねぇ…
4 18/11/17(土)00:04:42 No.548129361
たった1人の恋人キテル…
5 18/11/17(土)00:05:39 No.548129586
自殺するくらいなら…
6 18/11/17(土)00:05:43 No.548129597
受け入れても受け入れなくてもおつらい事実でこれは…嫌な捜査…
7 18/11/17(土)00:06:08 No.548129711
誰だよ息子が殺したとか言ったの! ごめんなさい…
8 18/11/17(土)00:06:32 No.548129814
まだ人間の出番がある頃の銀牙!
9 18/11/17(土)00:06:57 No.548129923
確かに遺族からしたら恨むべき加害者がいた方がまだマシなのかもな ましてや自分が自殺のトリガー引いちゃったのが分かるのが辛すぎる…
10 18/11/17(土)00:07:18 No.548130025
銀牙って人間出てくるんだ…
11 18/11/17(土)00:07:37 No.548130114
パパ♡パパ♡
12 18/11/17(土)00:07:39 No.548130120
うわ…こんなに読みたくねえ回もないな…
13 18/11/17(土)00:08:12 No.548130242
つれえ…
14 18/11/17(土)00:08:19 No.548130281
エレさゆキテル…
15 18/11/17(土)00:09:07 No.548130466
ロッキンすごいいい…
16 18/11/17(土)00:09:09 No.548130479
>エレさゆキテル… よもやこんなくっつき方するとは…
17 18/11/17(土)00:09:32 No.548130584
エンターテイナーハイレイン
18 18/11/17(土)00:09:41 No.548130618
ベリロンいいよね
19 18/11/17(土)00:09:53 No.548130666
いい話だった
20 18/11/17(土)00:10:07 No.548130719
金を返したいは自殺した姿を息子に見せようとしたのか ちょっとした仕返しなのかせめて第一発見者になってもらいたかったのか
21 18/11/17(土)00:10:40 No.548130851
今週山場が多いな…
22 18/11/17(土)00:10:53 No.548130918
自殺した姿を見せたいにしろなんにしろ クソ親なのが最期までブレないのは逆にすげえな
23 18/11/17(土)00:11:20 No.548131054
春野マジでどこで何やってるんだ今
24 18/11/17(土)00:11:20 No.548131057
いややっぱ展開おっせぇよルートエンド 今までのだらだらは先週のための溜めだったって言い訳できるけど いいよもう遺族描写は やめろ やめて
25 18/11/17(土)00:11:51 No.548131191
やっぱ自殺する方向にマインドコントロールされてたとかそんなだろうか
26 18/11/17(土)00:11:54 No.548131201
サイコは普通にヒーローしてるな… 雷と共に現れるとかカッコよすぎるだろ…ついこの間まで絵がヘタで変な顔してるあざといおじさんだったくせに…
27 18/11/17(土)00:11:56 No.548131215
え…何これチカちゃん凄い…
28 18/11/17(土)00:12:07 No.548131258
エレンいいですね…とても
29 18/11/17(土)00:12:14 No.548131291
>春野マジでどこで何やってるんだ今 自殺しててENDしてるのだけは勘弁してほしい
30 18/11/17(土)00:12:43 No.548131408
>やっぱ自殺する方向にマインドコントロールされてたとかそんなだろうか まぁ神様にあった云々がすでに出てるしね…
31 18/11/17(土)00:12:56 No.548131454
加藤も自殺ってのが一番つらい やっぱりあのカウンセリングは自殺誘導なんかな
32 18/11/17(土)00:13:03 No.548131485
クサレ脳ミソがァーッ!
33 18/11/17(土)00:13:19 No.548131543
16 ×55 ─── 28
34 18/11/17(土)00:13:21 No.548131554
>え…何これチカちゃん凄い… トリオン38は伊達じゃない
35 18/11/17(土)00:13:22 No.548131558
>>春野マジでどこで何やってるんだ今 >自殺しててENDしてるのだけは勘弁してほしい 急に主人公死んでEND…は想像しただけで笑えちゃうからダメ
36 18/11/17(土)00:13:28 No.548131584
光一はさあ… 関わった人の人生を変える人?
37 18/11/17(土)00:13:29 No.548131586
保険会社がアップ始めてそう
38 18/11/17(土)00:13:36 No.548131613
メアちゃん姫騎士とか自分で言うから…
39 18/11/17(土)00:13:58 No.548131702
エレンとさゆり良いな…もう死んでいいぞ光一
40 18/11/17(土)00:14:05 No.548131727
>急に主人公死んでEND…は想像しただけで笑えちゃうからダメ 主人公で終了告知は新しいな!
41 18/11/17(土)00:14:08 No.548131737
ワートリクソおもしれえ・・・
42 18/11/17(土)00:14:10 No.548131747
そういえばド低脳から変更されたんだったなナランチャ
43 18/11/17(土)00:14:34 No.548131847
読み切りの白雪姫の熱した鉄靴履かせてダンスってシンデレラじゃなかったっけ?
44 18/11/17(土)00:14:37 No.548131856
>クサレ脳ミソがァーッ! ド低脳よりひどくない?
45 18/11/17(土)00:14:41 No.548131876
読み切りのは量産型ジャンプバディもののハズなんだけどなかなか読めたな 画力かな?
46 18/11/17(土)00:14:48 No.548131900
すまっしゅおわっちゃった…
47 18/11/17(土)00:14:50 No.548131909
>サイコは普通にヒーローしてるな… >雷と共に現れるとかカッコよすぎるだろ…ついこの間まで絵がヘタで変な顔してるあざといおじさんだったくせに… 最初からこの路線に行くつもりだったんかな… 最初見た時はこれと180度逆の方へ行く漫画だと思ってたのに
48 18/11/17(土)00:14:59 No.548131941
サイコ上手くなってきたなぁ…首謀者は誰だ!のコマすごい上手い
49 18/11/17(土)00:15:06 No.548131975
修やっちまったな!
50 18/11/17(土)00:15:08 No.548131985
春野くんは死を選んでもなんの不思議もない境遇だからな…
51 18/11/17(土)00:15:12 No.548132003
ンモー持たざる者はちょっと強くなったらそれだけで調子乗るー
52 18/11/17(土)00:15:31 No.548132076
砂藤 出久の母 マグネ 出久の母
53 18/11/17(土)00:16:06 No.548132221
>すまっしゅおわっちゃった… 明日からは温泉街のメドゥーサさんか あれはあれでよいラブコメだった
54 18/11/17(土)00:16:21 No.548132299
>読み切りの白雪姫の熱した鉄靴履かせてダンスってシンデレラじゃなかったっけ? いや白雪姫だったと思う シンデレラはガラスの靴に足を嵌めようと自主的に詰める
55 18/11/17(土)00:16:31 No.548132349
エレンかわいい…
56 18/11/17(土)00:16:34 No.548132368
>読み切りの白雪姫の熱した鉄靴履かせてダンスってシンデレラじゃなかったっけ? いや白雪姫 シンデレラはガラスの靴に足を入れるために爪先落としたり無茶やるだけ 王子様いやそれは無いだろう…ってドン引きする
57 18/11/17(土)00:16:35 No.548132370
サイコ凄い王道の展開してていい... 口上もかっこいい
58 18/11/17(土)00:16:36 No.548132377
砂藤 出久の母
59 18/11/17(土)00:16:46 No.548132408
メデューサは眼鏡巨乳ってのがいいんだ実にいい
60 18/11/17(土)00:16:56 No.548132453
>>クサレ脳ミソがァーッ! >ド低脳よりひどくない? くされ脳みそは比喩使った悪口だけど低能は障害者差別みたいになっちゃうから…
61 18/11/17(土)00:17:00 No.548132465
親父は殺害された説はハズレだったみたいですね
62 18/11/17(土)00:17:21 No.548132567
サイコはジャンププラスが抱えるリョナ需要を解決する作品だったんだね…
63 18/11/17(土)00:17:44 No.548132668
>シンデレラはガラスの靴に足を嵌めようと自主的に詰める >シンデレラはガラスの靴に足を入れるために爪先落としたり無茶やるだけ そういえばシンデレラだとそうだったね……
64 18/11/17(土)00:17:47 No.548132679
普段のパリピ芦戸ちゃんもいいけど中二病芦戸ちゃんもいいよね
65 18/11/17(土)00:18:09 No.548132765
緑谷…下品だぞ
66 18/11/17(土)00:18:13 No.548132784
灯台女!
67 18/11/17(土)00:18:33 No.548132857
ド低脳よりひどくない?は太臓だったっけか
68 18/11/17(土)00:18:40 No.548132882
>>読み切りの白雪姫の熱した鉄靴履かせてダンスってシンデレラじゃなかったっけ? >いや白雪姫 >シンデレラはガラスの靴に足を入れるために爪先落としたり無茶やるだけ >王子様いやそれは無いだろう…ってドン引きする その血塗れのガラスの靴履けるシンデレラも怖い
69 18/11/17(土)00:18:50 No.548132911
わたしロッキンユーすき……
70 18/11/17(土)00:18:55 No.548132935
なんか今日のエレンとさゆりがどのコマもかわいい
71 18/11/17(土)00:19:00 No.548132955
レオン雷属性だったのか
72 18/11/17(土)00:19:03 No.548132972
まさか速攻で遺族にバラしてしまうとは でも捜査のためには確かにそれが一番ではあるのか…
73 18/11/17(土)00:19:07 No.548132990
もたざる眼鏡はさぁ
74 18/11/17(土)00:19:09 No.548132997
エレン久々に前向きな終わり方だった 前回までの鬱屈ドロドロも個人的には好きだけど希望がみえる感じがしていいね
75 18/11/17(土)00:19:09 No.548132999
スーパーゴッホマンに返信していれば完璧だった
76 18/11/17(土)00:20:00 No.548133191
やばい黒トリガーがどんどん出てくる
77 18/11/17(土)00:20:02 No.548133198
自分で才能しかないとか恥ずかしいですねって言われて無い水かけようとしてるエレン可愛い
78 18/11/17(土)00:20:03 No.548133204
「」のマウント合戦の行き着く先なんて俺が今テキトーに考えた定形使って勝ち宣言だ
79 18/11/17(土)00:20:20 No.548133296
>「」のマウント合戦の行き着く先なんて俺が今テキトーに考えた定形使って勝ち宣言だ おっぺけぺい!
80 18/11/17(土)00:20:43 No.548133374
やっぱズルすぎるってこの動物園…
81 18/11/17(土)00:21:04 No.548133453
空気読んで 空気読んで 空気読んで生きてたら… 空気みたいになっちゃった… が刺さる…
82 18/11/17(土)00:21:04 No.548133457
>サイコ凄い王道の展開してていい... 娘と同じ約束は守れなかったから…って断ってから間に合うって最高に良い 今回はレオンの地雷踏み抜きまくり事案だから手術すら無くなるわ
83 18/11/17(土)00:21:06 No.548133470
新緑谷家が強烈すぎる…
84 18/11/17(土)00:21:17 No.548133517
アートプロデューサー 加藤さゆり(22)
85 18/11/17(土)00:21:24 No.548133541
ロッキンユー まあ悪くない
86 18/11/17(土)00:21:27 No.548133553
キツい展開だけど最後 ヤッターーーーーー!カッコイイ!ってなったよサイコ
87 18/11/17(土)00:21:28 No.548133560
逃げろって言ってんのに…
88 18/11/17(土)00:22:01 No.548133692
>キツい展開だけど最後 >ヤッターーーーーー!カッコイイ!ってなったよエレン
89 18/11/17(土)00:22:42 No.548133857
オールマイトと一緒にいるステイン見てなんか胸が熱くなった
90 18/11/17(土)00:23:10 No.548133965
エレンこうなるのか すげえ
91 18/11/17(土)00:23:32 No.548134055
ロッキンユーいいよね…
92 18/11/17(土)00:24:03 No.548134201
ロッキンはエモさが溢れててエモいとしか表現できない 俺は語彙力がないんだ
93 18/11/17(土)00:24:07 No.548134220
>キツい展開だけど最後 >ヤッターーーーーー!カッコイイ!ってなったよサイコ めっちゃ良いよね… ただ次の更新12月なんじゃが…
94 18/11/17(土)00:24:08 No.548134228
>キツい展開だけど最後 >ヤッターーーーーー!カッコイイ!ってなったよさゆり
95 18/11/17(土)00:24:47 No.548134406
メデューサは俺がジャンプ+読み始めたきっかけの漫画だ…
96 18/11/17(土)00:24:57 No.548134440
ゆるふわ響香ちゃんかわいい
97 18/11/17(土)00:25:00 No.548134451
顔がなくなっちゃった…
98 18/11/17(土)00:25:17 No.548134522
>ただ次の更新12月なんじゃが… 安心しろたったの2週間後だ
99 18/11/17(土)00:25:23 No.548134550
サイコが好きになってきた お医者さんとしての一面見せつつカッコいい登場いい…
100 18/11/17(土)00:25:42 No.548134622
焦凍ォ!!もう一つ忘れ物だぞ?
101 18/11/17(土)00:25:58 No.548134687
多くの場面が春野さん視点で進んでいたけど彼が自殺しても話は問題なく進みそうなのが何より恐ろしい
102 18/11/17(土)00:26:01 No.548134704
さてエンドはこっからマスコミがどう動くかだな
103 18/11/17(土)00:26:02 No.548134712
ロッキンユーいいじゃん……
104 18/11/17(土)00:26:15 No.548134773
>>ただ次の更新12月なんじゃが… >安心しろたったの2週間後だ え…?もう12月なの…?うそだろ…?
105 18/11/17(土)00:26:22 No.548134801
オッサムそこはみんなで逃げるって作戦中なんだし逃げられる時に逃げようよ…でも戦いたい年頃だしな…
106 18/11/17(土)00:26:33 No.548134851
さゆりちゃんがようやく報われたような気がする
107 18/11/17(土)00:26:38 No.548134874
「」的には合格だったわけ? 薄っぺらいアニメの話しなかったから?
108 18/11/17(土)00:26:46 No.548134911
サイコはエロいキャラも来て乳首も出たからありがたい
109 18/11/17(土)00:27:31 No.548135126
やっぱ壮絶だぜ流れ星銀
110 18/11/17(土)00:27:34 No.548135138
>オッサムそこはみんなで逃げるって作戦中なんだし逃げられる時に逃げようよ…でも戦いたい年頃だしな… 乗るなエース!
111 18/11/17(土)00:27:52 No.548135199
>さてエンドはこっからマスコミがどう動くかだな 自殺者遺族叩きやるのかな…
112 18/11/17(土)00:27:56 No.548135212
ちょっと腐ってるエモい美大崩れが描いてる感じが逆に良いと思う
113 18/11/17(土)00:27:57 No.548135218
>多くの場面が春野さん視点で進んでいたけど彼が自殺しても話は問題なく進みそうなのが何より恐ろしい 自殺して終わりだと三つ子のおっさんが謎の存在すぎるのでそこだけ解いてからにしてくれ…
114 18/11/17(土)00:28:00 No.548135233
>オッサムそこはみんなで逃げるって作戦中なんだし逃げられる時に逃げようよ…でも戦いたい年頃だしな… この辺のやらかしは後にもやるからな…
115 18/11/17(土)00:28:01 No.548135237
にわかぶられたくなくてわざわざベリロンって言い返すのがまさにマウント取られたくないオタクって感じだ
116 18/11/17(土)00:28:19 No.548135305
>オッサムそこはみんなで逃げるって作戦中なんだし逃げられる時に逃げようよ…でも戦いたい年頃だしな… チカちゃんコネクト弾はアニメのOPにも採用されるくらいかっこいいからな…
117 18/11/17(土)00:28:37 No.548135373
>明日からは温泉街のメドゥーサさんか >あれはあれでよいラブコメだった 温泉要素が足湯くらいしかなかった覚えがある あとメデュ症
118 18/11/17(土)00:29:10 No.548135486
銀牙はマンガParkで全巻読めた 続編あるのは知ってたけど銀の孫世代まで続いてたんだな
119 18/11/17(土)00:29:24 No.548135545
ちょっと重かっただけでさゆりちゃん良い女じゃん
120 18/11/17(土)00:29:29 No.548135565
女刑事が主人公になっても謎の解決まで見れそうだしね
121 18/11/17(土)00:29:32 No.548135573
パパ♥パパ♥パパ… はぁ!?
122 18/11/17(土)00:29:40 No.548135600
>オッサムそこはみんなで逃げるって作戦中なんだし逃げられる時に逃げようよ…でも戦いたい年頃だしな… あんな強力な火器持ってりゃパなせば通じるんじゃね?って気持ちになるのもわからなくはない
123 18/11/17(土)00:29:46 No.548135618
三つ子のおっさんを神と呼んでいた被害者がなぜ神と思ったのかが気になる リスポーンする瞬間を見たとかだとヒントが増えてありがたいんだが
124 18/11/17(土)00:29:51 No.548135625
>温泉要素が足湯くらいしかなかった覚えがある 本誌なのにガッツリ温泉入って意味もなくラッキースケベが発生するゆらぎ荘がおかしいんだよ…
125 18/11/17(土)00:30:12 No.548135694
>ちょっと重かっただけでさゆりちゃん良い女じゃん ちょっと…?
126 18/11/17(土)00:30:28 No.548135756
殺人鬼だと思っててやっぱり幼少時に母親が自殺してると人格歪むんすね! あと殺人鬼の兄貴もやばい奴だな!!!! とかやってたマスコミと壺の皆さんの掌返し楽しみだな
127 18/11/17(土)00:31:25 No.548135986
エンドはマジで社長の謎さえ解ければ後はどうにでもなる気がするがおそらく最終盤まで引っ張りそうだなぁ 事件と関係ないぽいし
128 18/11/17(土)00:31:28 No.548135998
トリオンをキューブにする弾丸 ただそれだけの能力なのにビジュアルの圧が強すぎるのがアレクトールだ
129 18/11/17(土)00:31:37 No.548136037
サイコの乳首は消えないのかな 前回の話も修正はされてなかった
130 18/11/17(土)00:31:43 No.548136065
ユーマのブースト5重でようやくバッキバキに割れたくらい硬いラービットの腕が チカちゃんのアステロイドならこの通り粉々に!
131 18/11/17(土)00:31:46 No.548136080
>とかやってたマスコミと壺の皆さんの掌返し楽しみだな 殺人してなくても死体をENDに並べるのは控えめに言ってもサイコだよ!!
132 18/11/17(土)00:31:59 No.548136128
戦術は拙いがトリオンは凄いっていうメガネ部分全否定のハイレイン評
133 18/11/17(土)00:32:00 No.548136134
サイコいいじゃん 元医者だからこそ言えるセリフだわ …医者だったよね?
134 18/11/17(土)00:32:28 No.548136262
>トリオンをキューブにする弾丸 >ただそれだけの能力なのにビジュアルの圧が強すぎるのがアレクトールだ あの形は絶対趣味
135 18/11/17(土)00:32:30 No.548136279
オッサンげきおこで続く
136 18/11/17(土)00:32:37 No.548136299
金返したいが親父本人のメールだとすると自殺してからエンドくん来て解体まですごく早いな…
137 18/11/17(土)00:32:41 No.548136312
オースケおもしろいやん…
138 18/11/17(土)00:33:01 No.548136374
>戦術は拙いがトリオンは凄いっていうメガネ部分全否定のハイレイン評 結果的にそのオッサムに足元掬われる羽目になるんだからよく出来てる
139 18/11/17(土)00:33:16 No.548136441
エンドの手際良すぎるのも何かあるんだろうか
140 18/11/17(土)00:33:43 No.548136540
>金返したいが親父本人のメールだとすると自殺してからエンドくん来て解体まですごく早いな… 見せることも目的のうちだから弟が打ったんじゃねえかな 遺書あればなんで自殺したのかわかるし
141 18/11/17(土)00:33:46 No.548136555
>>トリオンをキューブにする弾丸 >>ただそれだけの能力なのにビジュアルの圧が強すぎるのがアレクトールだ >あの形は絶対趣味 海外版だと「ミスター・ディスカバリーチャンネル」って訳されてるらしいな
142 18/11/17(土)00:33:49 No.548136574
>とかやってたマスコミと壺の皆さんの掌返し楽しみだな 死体損壊とか頭おかしいな!からの警察叩きにしれっとシフトしていくんじゃないかな
143 18/11/17(土)00:33:52 No.548136585
ジョロ ジョロ ジョロン
144 18/11/17(土)00:33:55 No.548136598
Mr.ディスカバリーチャンネルとオルガノンどっちがチートかって聞かれたら正直前者だと思う
145 18/11/17(土)00:33:59 No.548136619
エレンは何だかんだで友達が訪ねてくると嬉しいんだな…
146 18/11/17(土)00:34:03 No.548136639
エレンは光一いらなくね?まぁ現在軸ではやさぐれクリエイターでエレンと邂逅するんだろうけど
147 18/11/17(土)00:34:11 No.548136684
>エンドの手際良すぎるのも何かあるんだろうか 単独じゃ無理くない?って感じなので三つ子のおっさんが何かやってんじゃねえのかってずっと疑っている
148 18/11/17(土)00:34:14 No.548136699
星の杖も卵の冠もビジュアルが鮮烈すぎるんだよな
149 18/11/17(土)00:34:20 No.548136721
ねえルートエンドってこっからどうやったらハッピーエンドに出来るかな… なんでみんな幸せになれないのさぁ
150 18/11/17(土)00:34:24 No.548136730
死体損壊と連続殺人じゃまあね…
151 18/11/17(土)00:34:24 No.548136731
>サイコいいじゃん >元医者だからこそ言えるセリフだわ >…医者だったよね? 医者だよ 娘は懸命の蘇生も虚しく死んだよ 今回のテロはその記憶をガンガン呼び起こすような事態で更に娘と見間違えた友人もめっちゃいたぶられてるよ
152 18/11/17(土)00:34:27 No.548136748
>戦術は拙いがトリオンは凄いっていうメガネ部分全否定のハイレイン評 足りないトリオン量を補った今ならいける!という青少年の希望とヒーロー願望が打ち砕かれた瞬間でもある
153 18/11/17(土)00:34:46 No.548136805
この動物園強いな…
154 18/11/17(土)00:35:07 No.548136884
クソみたいな天才と凡人のコーイチがやらかした結果 自分がクソだと自覚してる天才のエレンと他人の操縦方法のプロのさゆりが結託すると言う
155 18/11/17(土)00:35:16 No.548136922
>殺人してなくても死体をENDに並べるのは控えめに言ってもサイコだよ!! 動機も出ちゃうから変態猟奇から自殺されて残った家族はまだ他殺で犯人憎んでる方が楽だし… という弟の押し付け善意も報道されちゃうし
156 18/11/17(土)00:35:21 No.548136953
>サイコの乳首は消えないのかな >前回の話も修正はされてなかった 乳首を売りにしてるやつじゃないならわりとセーフ判定もらうからね というか冗談抜きでこの漫画サイトが一番乳首出てるんじゃないか
157 18/11/17(土)00:35:27 No.548136972
新連載かと思ったら読み切りだった ベタだけどいいんじゃないかな
158 18/11/17(土)00:36:06 No.548137133
オルガノンは鉛打ち込まれたせいで本気オルガノンがレイジさん戦の一瞬しかないんだよね それ込みで見るとトリオン体での視認できない斬撃とかやべーと思う まあアレクトールが触れた時点でキューブ化するんだが
159 18/11/17(土)00:36:14 No.548137179
>ねえルートエンドってこっからどうやったらハッピーエンドに出来るかな… ハッピーは無理でもビターエンドくらいでなんとか収めようとしてたのがエンド本人だったしな… 遺族の気持ち考えたらもう地獄の蓋が開いたような状態だよ…
160 18/11/17(土)00:36:35 No.548137260
特別に言及するわけでもなくさらっと本編では流してるけど 黒トリガーの能力をラービットに付与する技術って怖くない…?
161 18/11/17(土)00:36:42 No.548137292
>エレンは光一いらなくね? 天才一同に振り回される凡人(光一)を楽しんでほしい
162 18/11/17(土)00:36:59 No.548137397
トリオンお化けの砲撃でも箱化されるんじゃ火砲の撃ち合いというか激突する限りはどうにもならんってことだしなかなかクソい
163 18/11/17(土)00:37:01 No.548137409
光一も拗らせた天才の異性を自分に夢中にさせる才能だけはあるから…
164 18/11/17(土)00:37:05 No.548137422
今更気づいたんだけどラービットの能力って ・トリオンキューブ化 ・浮上して砲撃 ・磁力を操る ・液状化 ってこれ全部敵側の能力劣化移植してるのか そりゃコストも弾むわ
165 18/11/17(土)00:38:05 No.548137700
サイコのぶちギレ先生かっこいいな
166 18/11/17(土)00:38:10 No.548137723
ラービットのキューブ化は卵の冠の色んな弾を出す能力を 使えなくした劣化版だけどそれでも強いからな
167 18/11/17(土)00:38:20 No.548137779
としあきが首振っ飛ばされて死んじゃった…
168 18/11/17(土)00:38:51 No.548137903
>今更気づいたんだけどラービットの能力って >・トリオンキューブ化 >・浮上して砲撃 >・磁力を操る >・液状化 >ってこれ全部敵側の能力劣化移植してるのか >そりゃコストも弾むわ それに加えて素のスペックもA級とサシでやり合える強さ
169 18/11/17(土)00:38:56 No.548137921
>光一も拗らせた天才の異性を自分に夢中にさせる才能だけはあるから… 無駄に天才を引き寄せる物だけはあるのが光一だ それが何かと言われると身の程知らずの夢ばっか見てる発言なんだけども
170 18/11/17(土)00:39:00 No.548137935
>ってこれ全部敵側の能力劣化移植してるのか >そりゃコストも弾むわ ただパワーはノーマルが一番強いし 砲撃はトリガー使いの捕獲メインなのに殺しちゃう威力だし 磁力は複雑過ぎて積極的に使ってこないし 液状化は敵が眼の前にいるのにやりだしちゃうアホの子なのであんまり意味はない 星の杖とか付与したら味方ごと皆殺しだろうし
171 18/11/17(土)00:39:13 No.548137985
卵の冠いやらしすぎる・・・
172 18/11/17(土)00:39:16 No.548138001
アレクトールって意外と射程短い印象あったけどオルガノンとどっちが射程あるんだろ
173 18/11/17(土)00:39:35 No.548138085
弟の善意は押し付けだったけどそれでも本当に救われてた人はいたってのが執拗に描写される…
174 18/11/17(土)00:39:38 No.548138098
緑谷 パパの激レアカードいるか
175 18/11/17(土)00:39:49 No.548138128
サイコよかった どす黒い悪に怒る主人公こそジャンプだよな
176 18/11/17(土)00:40:27 No.548138265
> アレクトールって意外と射程短い印象あったけどオルガノンとどっちが射程あるんだろ 射程は7で同じ
177 18/11/17(土)00:40:35 No.548138291
>弟の善意は押し付けだったけどそれでも本当に救われてた人はいたってのが執拗に描写される… 真実を告げるのが必ずしも良いとは限らんのだよなぁ…
178 18/11/17(土)00:40:36 No.548138294
オースケいいじゃん
179 18/11/17(土)00:40:47 No.548138337
オルガノン型のラービットがいないのはトリガー角からのデータサンプリングが出来ないからなのかなとかふと思った
180 18/11/17(土)00:40:49 No.548138350
弟は少なくとも社長二人を殺してるからな
181 18/11/17(土)00:40:59 No.548138393
ドーンって雷落ちるみたいな登場の仕方かっこいいけど そんなにパワーあんのか先生は
182 18/11/17(土)00:41:03 No.548138412
嫁じゃなくつがい呼びとか自分で人間じゃなく化け物と思ってるな神父様…
183 18/11/17(土)00:41:16 No.548138458
>遺族の気持ち考えたらもう地獄の蓋が開いたような状態だよ… なんで俺は母親の生きる理由になれなかったんだろう…
184 18/11/17(土)00:41:34 No.548138546
劣化移植でも拘束手段としては普通に凶悪だよねランビリスの磁力
185 18/11/17(土)00:41:45 No.548138586
読み切りいいな 設定的に連載でもいけそう
186 18/11/17(土)00:41:54 No.548138630
社長はどう考えてもまともな人間だと思えないから殺してもあんま罪じゃない気がしてしまう
187 18/11/17(土)00:41:54 No.548138635
しかしレオンおじさんは電気を出せる何か死なない医者でしかない
188 18/11/17(土)00:42:01 No.548138672
>弟の善意は押し付けだったけどそれでも本当に救われてた人はいたってのが執拗に描写される… 娘をかえして!って言ってたお父さんと夫をかえしてって言ってた奥さんおつらすぎる しかもTVに出まくって日本中に認知された後でこれですよ
189 18/11/17(土)00:42:10 No.548138704
グニャってなったチカちゃんがちょっとゆるキャラっぽくて可愛いと思ってしまった
190 18/11/17(土)00:42:26 No.548138781
>ドーンって雷落ちるみたいな登場の仕方かっこいいけど >そんなにパワーあんのか先生は ブチギレてリミッター飛んでるとかだろう
191 18/11/17(土)00:42:27 No.548138789
サイコは修正されないタイプの乳首だからありがたい
192 18/11/17(土)00:42:37 No.548138837
> 劣化移植でも拘束手段としては普通に凶悪だよねランビリスの磁力 予めヒュースが欠片を当ててあったから活用できただけで ランビリスラービット単体だと能力が複雑すぎて微妙感極まるのだ 殴りに行った方が良いし
193 18/11/17(土)00:43:09 No.548138951
>しかしレオンおじさんは電気を出せる何か死なない医者でしかない 身体能力も無駄に高いぞ! あと絵がド下手
194 18/11/17(土)00:43:10 No.548138955
>劣化移植でも拘束手段としては普通に凶悪だよねランビリスの磁力 それなのにどうしてお前はここで見捨てられるんだ?
195 18/11/17(土)00:43:14 No.548138978
読み切り面白いな キャラもストーリーも良くできてるわ
196 18/11/17(土)00:43:18 No.548138996
ちょっとだけオトギマゲドン思い出したわ
197 18/11/17(土)00:43:21 No.548139012
体内の電気増幅したり操れるってことは 動体視力とか反射とかその辺特化セカンドと同等になれるんだよなサイコおじさん
198 18/11/17(土)00:43:25 No.548139037
読み切りはこの画力がなければとても読めたものではない
199 18/11/17(土)00:44:19 No.548139263
残念ながら俺は主人公の能力が架空の御伽噺なのは好みじゃない派なので 残酷さを強調するのだと断章のグリムとか好きです
200 18/11/17(土)00:44:22 No.548139273
>なんで俺は母親の生きる理由になれなかったんだろう… 自殺された者の気持ちが誰よりわかって狂ってるんだもんな… ただ自殺者を斡旋してそういう解決手段があるぞと教えたであろうやつが邪悪すぎる…
201 18/11/17(土)00:44:25 No.548139286
>読み切りはこの画力がなければとても読めたものではない じゃあ画力があるからいいってことじゃん!
202 18/11/17(土)00:44:33 No.548139308
宵花コメディじゃなくなってる…虐待って何それ…
203 18/11/17(土)00:45:04 No.548139451
>>劣化移植でも拘束手段としては普通に凶悪だよねランビリスの磁力 >それなのにどうしてお前はここで見捨てられるんだ? ? …!!! 貴様ァ!!
204 18/11/17(土)00:45:23 No.548139511
散々犯人を罵った家族をマスコミがどう報道するのか見ものですね
205 18/11/17(土)00:45:47 No.548139621
サイコ先生は首謀者は誰だ!ってブチ切れてるところがかっこよかった
206 18/11/17(土)00:45:58 No.548139674
>? >…!!! >貴様ァ!! はい確定
207 18/11/17(土)00:46:09 No.548139718
>散々犯人を罵った家族をマスコミがどう報道するのか見ものですね おれらじゃない
208 18/11/17(土)00:46:12 No.548139735
許す主人公いいね
209 18/11/17(土)00:46:22 No.548139774
闇落ち光一の活躍が早く見たいなぁ
210 18/11/17(土)00:46:25 No.548139791
あの雷と不死身は体のどこか強化された結果なんだろか
211 18/11/17(土)00:46:31 No.548139819
元の意味が灰かぶりなのは知ってたけど名前がエラちゃんなのは知らなかったよ
212 18/11/17(土)00:46:44 No.548139901
サンジが脚食うやつの元ネタって竹田のじっさま?
213 18/11/17(土)00:46:57 No.548139970
>あの雷と不死身は体のどこか強化された結果なんだろか 電気は生体電気で不死身は代謝とか…?
214 18/11/17(土)00:47:07 No.548140020
音楽オタクのマウント合戦…
215 18/11/17(土)00:47:15 No.548140063
>? >…!!! >貴様ァ!! はい予測確定
216 18/11/17(土)00:47:16 No.548140073
「」がよく話題にあげる動物園ってなんのことだろうと思ってたけどこれのことか 武器もキューブ化するとかチートすぎない?
217 18/11/17(土)00:47:22 No.548140103
>あの雷と不死身は体のどこか強化された結果なんだろか 脳全部なんじゃない?
218 18/11/17(土)00:47:28 No.548140128
>あの雷と不死身は体のどこか強化された結果なんだろか セカンドとは違うサードだから何か根本的に違うのかもしれない
219 18/11/17(土)00:47:36 No.548140162
これまでのマスコミ描写が読んでてイラっとくる感じ強かったから 次出てたらおあしすして少し報道してそれ以降何もしないだと思う
220 18/11/17(土)00:47:59 No.548140274
>元の意味が灰かぶりなのは知ってたけど名前がエラちゃんなのは知らなかったよ そういう説もあるって話だね
221 18/11/17(土)00:48:03 No.548140287
>「」がよく話題にあげる動物園ってなんのことだろうと思ってたけどこれのことか >武器もキューブ化するとかチートすぎない? ただ今回だけ見ても勘の良い人なら弱点すぐ気づいてると思うし実際この後作中でも気づかれる
222 18/11/17(土)00:48:16 No.548140349
>「」がよく話題にあげる動物園ってなんのことだろうと思ってたけどこれのことか >武器もキューブ化するとかチートすぎない? こんなもんじゃないぞアレクトールのチート
223 18/11/17(土)00:48:17 No.548140357
もしエンド世界にimgあったら絶対「」達もおあしすしてると思う
224 18/11/17(土)00:48:25 No.548140387
> 「」がよく話題にあげる動物園ってなんのことだろうと思ってたけどこれのことか > 武器もキューブ化するとかチートすぎない? それだけじゃなくてまだまだクソみたいな手が残ってるんだ 弱点がない訳ではないけど
225 18/11/17(土)00:48:28 No.548140396
エレンは毎週展開激しいな
226 18/11/17(土)00:48:41 No.548140453
過去にも未来にも光が見えないのに 光一はどうすれば幸せになれるの…?
227 18/11/17(土)00:48:54 No.548140509
光一に人生狂わされた同盟が出来てた 割とこのコンビの方が幸せそう
228 18/11/17(土)00:49:07 No.548140554
よく見りゃ怒ったおじさんの手刀で脱走セカンドの首切断してるのか
229 18/11/17(土)00:49:11 No.548140571
サイコは何と言うかようやく見たかった展開が来たなって やっぱこういうの熱いよ
230 18/11/17(土)00:49:11 No.548140573
卵の冠のクソっぷりはまだまだ底があるからな…
231 18/11/17(土)00:49:11 No.548140575
アレクトールはチートにチートを重ねた上にクソコンボまであるからな……
232 18/11/17(土)00:49:43 No.548140663
「」には嫌われがちだけどやっぱり外印は中身出たあとの方が生き生きしてると思うんだ… 技術探究に余年がない職人としても人間の亡骸弄んで芸術家ぶってる狂人としても 中身が染みだらけの老人ってのは凄い嵌まってると思う
233 18/11/17(土)00:49:51 No.548140689
>もしエンド世界にimgあったら絶対「」達もおあしすしてると思う まぁ割と普通に落ち込む「」も多いと思うよ…
234 18/11/17(土)00:50:05 No.548140749
やっぱりサイコは八蛇討伐の功績で持って司法取引というか政府組織入りって流れなのかね
235 18/11/17(土)00:50:06 No.548140754
>ベリロンいいよね ……だな俺も安心したわ お前はもう新譜持ってんの?
236 18/11/17(土)00:50:53 No.548140931
第二模式のお兄ちゃんスタンプでだめだった
237 18/11/17(土)00:50:58 No.548140951
>やっぱりサイコは八蛇討伐の功績で持って司法取引というか政府組織入りって流れなのかね 俺は政府組織入りも断ると思うね
238 18/11/17(土)00:51:00 No.548140956
アレクトールはユーマに工夫されると普通に負けそうだけど 一番強いオルガノン相手で釘付け状態だからな
239 18/11/17(土)00:51:22 No.548141045
まぁ光一はやっぱ踏み台だよなぁ
240 18/11/17(土)00:51:53 No.548141148
こんなに目を輝かせて自分の事ちょ~ザコって言うやつ初めて見た
241 18/11/17(土)00:51:54 No.548141153
ルートエンドのスタンプ出ないかな 何個かバラバラになった遺体スタンプがあって繋げるとENDになるの
242 18/11/17(土)00:52:00 No.548141179
お伽話モチーフの読み切り以前どこかで読んだ気がする… 湿度が高まった頃に
243 18/11/17(土)00:52:07 No.548141209
結果的に組んでる相手が当初と逆になってんだなエレンと光一
244 18/11/17(土)00:52:09 No.548141221
>俺は政府組織入りも断ると思うね 合法的に犯罪者断罪出来るからどうなんだろ と思ったけどそういやセカンド犯罪限定か
245 18/11/17(土)00:52:15 No.548141246
現実で一番近いのはヒでクソコラとかわいわいしてたら 本当に殺されちゃったやつかな
246 18/11/17(土)00:52:25 No.548141297
液状化気化する刃の黒トリ 見えないほど早い斬撃の輪を出す黒トリ 触れたトリオンをキューブ化しトリオン補給できる黒トリ エネドラはさぁ……
247 18/11/17(土)00:52:30 No.548141315
>もしエンド世界にimgあったら絶対「」達もおあしすしてると思う ネットだとすんなり死体損壊を受け入れずに陰謀論で戦ってると思う その後自殺の証拠が色々出てきたらあおしすする
248 18/11/17(土)00:52:56 No.548141426
>エネドラはさぁ…… 他ふたつがおかしいだけだよ絶対!!
249 18/11/17(土)00:54:11 No.548141757
と言うかエネドラの黒トリも大概だよあれ 風間隊がある程度目星付けたのととっさに諏訪隊がファインプレーして時間稼いだから何とかなっただけで
250 18/11/17(土)00:54:16 No.548141778
エンド事件はマジで起きたら前代未聞すぎてめっちゃ世間賑わすだろうな そして遺族は逃げ場がなくなっていく
251 18/11/17(土)00:54:17 No.548141782
サイコは別にこの展開悪くないと思うけどサムネの >悪を殺すのは唯一絶対の"悪"!! これはもう外した方が良いんじゃねえかな…
252 18/11/17(土)00:54:18 No.548141791
サイコは下手すりゃ第2の八蛇になるかもしれないんだよな…
253 18/11/17(土)00:54:36 No.548141853
液化気化も十分おかしいから! 調子乗らなきゃ勝ちようがなかったよ!
254 18/11/17(土)00:55:04 No.548141976
ここだとニュースの一部画像だけでスレ「」にID出しながら適当なこと言いあってるから最初から的外れなことしか言ってなさそう
255 18/11/17(土)00:55:14 No.548142012
サイコおじさんは復讐サクッと終わらせて空しさを感じながら悪人ころころしてるからな
256 18/11/17(土)00:55:16 No.548142018
>サイコは別にこの展開悪くないと思うけどサムネの >>悪を殺すのは唯一絶対の"悪"!! >これはもう外した方が良いんじゃねえかな… いやまぁ、実際犯罪は犯してるんだけど、l悪って言うにはスの性格が普通にカワイイおじさんだよね…
257 18/11/17(土)00:55:24 No.548142044
悪質タックル事件くらいの賑わいは見せそう
258 18/11/17(土)00:55:37 No.548142084
もしやチカちゃんは単騎で戦わないの?
259 18/11/17(土)00:55:38 No.548142086
今週はキャラの本心が覗ける回が多いな
260 18/11/17(土)00:55:44 No.548142108
非戦闘員の犠牲者全部あいつのせいだからな しかもこれでも相当被害抑えられた方で
261 18/11/17(土)00:55:51 No.548142134
歯をクラゲに変えて尿を吸ったって これスタンド能力が解けてただの歯に戻ったら尿はどうなるんです?
262 18/11/17(土)00:56:55 No.548142341
> もしやチカちゃんは単騎で戦わないの? まだC級だし狙撃手だからな
263 18/11/17(土)00:56:56 No.548142348
ジョルノの口からアバッキオの尿道へと回帰していくオシッコ
264 18/11/17(土)00:57:13 No.548142418
ボルボロスが負けたのは使い手が悪かっただけだし… 今度はもっと相応しい使い手が出てくるはずだし…
265 18/11/17(土)00:57:57 No.548142580
「」批判はどうでもいいかな…それより神様どうなるんだろう
266 18/11/17(土)00:58:01 No.548142591
まぁ現状のレオンおじさんは絶対悪で間違っては無いし
267 18/11/17(土)00:58:09 No.548142614
>ジョルノの口からアバッキオの尿道へと回帰していくオシッコ ゆっくり尿道を逆流する感覚味わうの嫌だな…
268 18/11/17(土)00:58:39 No.548142705
でも身体液化は角の影響だろうしあの黒トリもし普通に使うとどうなるんだろうね
269 18/11/17(土)01:00:12 No.548142992
クラゲに吸わせたってそんな早く吸えるとは思えないけど…
270 18/11/17(土)01:01:11 No.548143200
なんで人格に影響与えてたんだっけ…黒い角
271 18/11/17(土)01:01:20 No.548143232
ジョジョは勢いで読め 特に5部はな
272 18/11/17(土)01:01:25 No.548143250
意外とやらしー男
273 18/11/17(土)01:01:36 No.548143290
>歯をクラゲに変えて尿を吸ったって >これスタンド能力が解けてただの歯に戻ったら尿はどうなるんです? ちょっと黄色い歯になる