虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/16(金)22:55:00 No.548109905

    好きな戦闘シーン貼る

    1 18/11/16(金)22:55:52 No.548110157

    避けない派手柱

    2 18/11/16(金)22:55:57 No.548110190

    この後長男がお湯の呼吸使うところが凄く好き

    3 18/11/16(金)22:57:08 No.548110524

    クナイめっちゃ刺さってる派手柱に心の中でツッコミ入れてる鬼ぃちゃん好き

    4 18/11/16(金)22:57:34 No.548110645

    この漫画敵が不死身の人外の癖に定番の弱点「油断と慢心」が一切ねえ!

    5 18/11/16(金)22:58:06 No.548110797

    策に気づく鬼いちゃんカッコいい

    6 18/11/16(金)22:58:37 No.548110954

    >この漫画敵が不死身の人外の癖に定番の弱点「油断と慢心」が一切ねえ! 歪んだ壺…

    7 18/11/16(金)22:58:50 No.548111021

    派手柱の嫁有能で美人でいいよね…

    8 18/11/16(金)22:59:40 No.548111256

    >この後長男がお湯の呼吸使うところが凄く好き 今までの努力が実を結ぶ瞬間いいよね…

    9 18/11/16(金)22:59:49 No.548111294

    鬼いちゃんの場合毒食らわせた後も戦闘に付き合ってるのがすでに慢心だし…

    10 18/11/16(金)22:59:55 No.548111319

    藤の花の毒すごいよね

    11 18/11/16(金)23:00:36 No.548111547

    鬼いちゃん味方側の戦力に対してちょっと強すぎて この辺だいぶ長かったよね  首切れた!?いや切れなかった!ああやっぱ切れた!だめだった!のをずっとやってた気がする

    12 18/11/16(金)23:00:38 No.548111552

    >鬼いちゃんの場合毒食らわせた後も戦闘に付き合ってるのがすでに慢心だし… 毒を食らわせてさっさと逃げていれば勝ってた

    13 18/11/16(金)23:01:42 No.548111867

    ここらへんから鬼滅読み始めて コミックスで一気に見たから長さとか気にならなかった

    14 18/11/16(金)23:01:44 No.548111879

    下弦までなら結構効くならもっと配備してくださいよ!!

    15 18/11/16(金)23:02:20 No.548112079

    連載追ってる時は長えよ!って思ってたけど単行本で読んだらすごい面白かったよ 総力戦感すごい

    16 18/11/16(金)23:02:26 No.548112109

    嫁3人の中で雛鶴さんが一番まともそう

    17 18/11/16(金)23:02:57 No.548112261

    遊郭編は戦闘ダラダラなげーなって思ってたけど終わってみると 鬼ぃちゃんの悲しい過去でしんみりするからすごい

    18 18/11/16(金)23:03:02 No.548112295

    山育ちには毒はきかないからね(ゴブン

    19 18/11/16(金)23:03:52 No.548112536

    このクナイランチャーたくさん配備すれば 鬼殺隊の死亡率下がりそう

    20 18/11/16(金)23:04:02 No.548112588

    >毒を食らわせてさっさと逃げていれば勝ってた 臆病者はさぁ…

    21 18/11/16(金)23:04:48 No.548112789

    非才なりに地味な特技の数々をフルに活用して勝ちをもぎ取った音柱は死ぬほどカッコよかった 安らかに眠って欲しい

    22 18/11/16(金)23:04:57 No.548112828

    あの臆病者すぐ癇癪起こす…

    23 18/11/16(金)23:05:12 No.548112905

    もっといろんな武器は支給するべきだよね… あのショットガンは特注なんだろうか…

    24 18/11/16(金)23:06:03 No.548113159

    su2715930.png ひょっとしたらここで死んでたかも知れない伊之助

    25 18/11/16(金)23:07:06 No.548113500

    ここが限界レベルの死闘すぎて 十分ヤバかったのに壺と半天狗がアッサリ気味に見える

    26 18/11/16(金)23:08:38 No.548113986

    鬼いちゃん兄妹との戦闘結構長いのに全然中だるみしなくていいよね…

    27 18/11/16(金)23:09:40 No.548114314

    鬼殺学園の鬼ぃちゃんと梅ちゃんが出てくる漫画読みたい

    28 18/11/16(金)23:09:57 No.548114389

    鬼ぃちゃんいいよね

    29 18/11/16(金)23:10:51 No.548114649

    >ここの過去編が重たすぎて >十分ヤバかったのに壺と半天狗がアッサリ気味に見える

    30 18/11/16(金)23:11:20 No.548114780

    デザインと設定と言動が見事に噛み合っててこれ以上の敵キャラ出せなそうなくらいだ

    31 18/11/16(金)23:12:08 No.548115003

    頸落としたんだから最後っ屁に血鎌マジでやめてください

    32 18/11/16(金)23:12:10 No.548115014

    >ここの過去編が重たすぎて >十分ヤバかったのに壺と半天狗がアッサリ気味に見える 儂の過去の方が可哀想だっただろうがああああああ!!!!

    33 18/11/16(金)23:12:31 No.548115098

    な な あ

    34 18/11/16(金)23:12:49 No.548115190

    書き込みをした人によって削除されました

    35 18/11/16(金)23:13:00 No.548115261

    俺もかわいそうだぞ俺

    36 18/11/16(金)23:13:33 No.548115443

    梅ちゃんがブラコン気味なのも良い

    37 18/11/16(金)23:13:52 No.548115551

    半天狗はいかにも臆病者が好きそうな過去で良い

    38 18/11/16(金)23:13:56 No.548115568

    強さ的には伍と四より遥かに弱いんだけど 過去のおかげで魅力的過ぎた

    39 18/11/16(金)23:14:16 No.548115671

    「二人一緒なら無敵だ」って子供の頃の願いがおぞましい形で実現してるのがいい

    40 18/11/16(金)23:14:37 No.548115764

    壷と天狗は鬼いちゃんが長すぎたから短くした感じはある

    41 18/11/16(金)23:14:37 No.548115765

    刺さったまま突っ込むのがさすが忍者

    42 18/11/16(金)23:14:46 No.548115815

    人間の弱さを持ってる鬼はここまでって信念で描かれてるよね堕姫と妓夫太郎

    43 18/11/16(金)23:15:08 No.548115935

    壷にだって魅力的な過去があったでしょ?

    44 18/11/16(金)23:15:29 No.548116036

    総力戦過ぎてめっちゃ読むの疲れる でも面白い

    45 18/11/16(金)23:15:31 No.548116044

    生きたまま燃やされた梅ちゃんをまた醜女ファイヤーするワニには参るね…

    46 18/11/16(金)23:15:38 No.548116077

    今週号で肆の字の目玉妖怪みたいなのが出てきて 半天狗復活!?って思っちゃった

    47 18/11/16(金)23:15:58 No.548116176

    鬼滅で一番涙腺にきたのこの兄妹の最期なんだ…今読んでも駄目になる

    48 18/11/16(金)23:16:15 No.548116282

    いも いう

    49 18/11/16(金)23:16:30 No.548116366

    長男長女vs長男長女いいよね…

    50 18/11/16(金)23:16:40 No.548116415

    いや半天狗はどんどん増えるは本体ちっせえわ逃げるわ堅いわ 3人で苦労して追い詰めて協力して隠れ場所開いたらまた逃げてるわ おまけに回想で明かされた過去は眩暈がするような屑だわ いい加減にしろよって読んでてぶち切れそうだったけど玄弥が代わりにキレてくれた

    51 18/11/16(金)23:17:15 No.548116606

    梅毒兄妹って発想には恐れ入った

    52 18/11/16(金)23:18:38 No.548117015

    兄妹の言動は一貫して過去と連動してるからワニは割と計算して描く方だと思う

    53 18/11/16(金)23:18:57 No.548117100

    鬼ぃちゃんはわりと冷静に分析してくるのが最高にヤバかった

    54 18/11/16(金)23:19:02 No.548117120

    醜女がいなかったらどじっこくノ一のせいで遺言聞けなかったってギスギスしそう

    55 18/11/16(金)23:19:03 No.548117125

    天狗は長男が瞬殺されない時点であんまり強くねえなって印象付いちゃうよね これ探知ないと柱何人いても無理だろってクソゲーっぷりはすさまじいんだけど

    56 18/11/16(金)23:19:15 No.548117182

    >長男長女vs長男長女いいよね… 最期のおんぶで泣いちゃったよ…

    57 18/11/16(金)23:19:23 No.548117221

    >長男長女vs長男長女いいよね… 対になるシーンは最高だった

    58 18/11/16(金)23:19:44 No.548117324

    この二人がアナザー炭治朗とねず子だから童磨には冨岡さんをぶつける流れなのかな

    59 18/11/16(金)23:20:03 No.548117412

    梅が頭足りて無い分鬼ぃちゃんが頭働かせないといけないのだ

    60 18/11/16(金)23:20:22 No.548117506

    >兄妹の言動は一貫して過去と連動してるからワニは割と計算して描く方だと思う というよりキャラの背景は考えて上にあるようにストーリーはキャラの性格に合わせて動かしてるタイプだと思う

    61 18/11/16(金)23:20:38 No.548117581

    伊之助はそのうちエラ呼吸とかやりだしても驚かない

    62 18/11/16(金)23:21:27 No.548117846

    重なって見えても鬼を斬ることには一切ブレない長男だからいい

    63 18/11/16(金)23:21:46 No.548117964

    学園でもいい感じのポジションに収まる姉妹

    64 18/11/16(金)23:21:51 No.548118006

    壺も単体で見たら上弦って性能してるんだけどね… 相手と相方が悪かった

    65 18/11/16(金)23:22:12 No.548118132

    >この二人がアナザー炭治朗とねず子だから童磨には冨岡さんをぶつける流れなのかな 自信に満ち溢れてコミュ強の童磨さん

    66 18/11/16(金)23:22:29 No.548118227

    なげえよって連載時によく見たけどそれでも一番好きなんだ上6戦

    67 18/11/16(金)23:22:32 No.548118234

    お兄ちゃんの方は外でも食っていけるだけの才覚があったっぽいのが切ない 死してなお遊郭に縛られてるのが切ない

    68 18/11/16(金)23:23:08 No.548118435

    >梅毒兄妹って発想には恐れ入った シミだらけの顔も痩せこけた体もすきっぱも全部先天性梅毒の症状らしいな

    69 18/11/16(金)23:23:19 No.548118502

    >学園でもいい感じのポジションに収まる姉妹 バイク乗ってる兄妹いいよね… 梅ちゃんの手が鬼いちゃんの腰に回ってるのちょうすき

    70 18/11/16(金)23:24:05 No.548118754

    >このクナイランチャーたくさん配備すれば >鬼殺隊の死亡率下がりそう めちゃくちゃ重量ありそうですけど…

    71 18/11/16(金)23:24:14 No.548118798

    6と5の毒が厄介すぎて 4がイージーに見えちゃう 喜怒哀楽は長男と玄弥でとなんとかなったし

    72 18/11/16(金)23:24:18 No.548118819

    これのラストは毎回泣いちゃう

    73 18/11/16(金)23:24:27 No.548118859

    >梅毒兄妹って発想には恐れ入った るろうにリスペクトですか 雷十太先生の登場も近いですね

    74 18/11/16(金)23:24:34 No.548118901

    そして11巻の表紙ウラでドンよ

    75 18/11/16(金)23:24:44 No.548118939

    >シミだらけの顔も痩せこけた体もすきっぱも全部先天性梅毒の症状らしいな 知らなかったそんなの…

    76 18/11/16(金)23:25:18 No.548119127

    半天狗の過去は本当にちらっとしか出ないお奉行のキャラも含めてよくできてると思う

    77 18/11/16(金)23:25:18 No.548119132

    >鬼ぃちゃんはわりと冷静に分析してくるのが最高にヤバかった 鬼いちゃんは登場シーンからおどろおどろしくて しかも冷静に戦いを仕掛けてくるのが格好良くてずるい

    78 18/11/16(金)23:25:21 No.548119149

    >るろうにリスペクトですか >雷十太先生の登場も近いですね まあそろそろ真空波くらい出そうだけどさあ

    79 18/11/16(金)23:25:58 No.548119353

    >半天狗の過去は本当にちらっとしか出ないお奉行のキャラも含めてよくできてると思う これは昔の儂?

    80 18/11/16(金)23:26:25 No.548119486

    >鬼滅で一番涙腺にきたのこの兄妹の最期なんだ…今読んでも駄目になる ラスト2話はサブタイトルからもう泣かせに来てる

    81 18/11/16(金)23:26:32 No.548119522

    半天狗はクソゲーだったけど壺はあっさり倒され過ぎてなんか…

    82 18/11/16(金)23:26:32 No.548119523

    どこまで意図してるかはわからんけど他の鬼に比べてかなり会話が成立する方なんだよねお兄ちゃん 人間の部分が多いと言われるのも頷ける

    83 18/11/16(金)23:26:41 No.548119558

    梅毒兄妹は生まれた場所が悪かったってのも切ないよな

    84 18/11/16(金)23:26:43 No.548119566

    壺のろくでもない過去も考えてるんだろうな

    85 18/11/16(金)23:26:47 No.548119586

    >半天狗の過去は本当にちらっとしか出ないお奉行のキャラも含めてよくできてると思う あの見開きでどんなキャラか分かるの地味に凄いと思う

    86 18/11/16(金)23:26:59 No.548119648

    su2715973.jpg 危なかった猪之助

    87 18/11/16(金)23:27:34 No.548119819

    堕姫だけで充分キャラ立ってたから 鬼ぃちゃんが最初に出てきたときはなんだか弱そうなの出てきたなって感じだった 終わってみたら印象深い敵キャラになってた

    88 18/11/16(金)23:27:43 No.548119867

    鬼いちゃん編はちょうど変な粘着がいた頃だし長い長い言ってたのはそういう事だろう 今じゃ全く見ないしね

    89 18/11/16(金)23:28:35 No.548120123

    >安らかに眠って欲しい 死んでない!!

    90 18/11/16(金)23:29:00 No.548120255

    >>梅毒兄妹って発想には恐れ入った >シミだらけの顔も痩せこけた体もすきっぱも全部先天性梅毒の症状らしいな 鬼いちゃんはマルファン症候群じゃない?斜視に漏斗胸

    91 18/11/16(金)23:29:15 No.548120337

    >堕姫だけで充分キャラ立ってたから >鬼ぃちゃんが最初に出てきたときはなんだか弱そうなの出てきたなって感じだった ぬぅぅ…って鬼ぃちゃんが出てきたときやべえぞこれ!って思ったよ俺は

    92 18/11/16(金)23:29:19 No.548120359

    派手柱は今の方がイケメン

    93 18/11/16(金)23:29:35 No.548120422

    鬼ぃちゃんは出てきた瞬間やっべぇなこれってすぐわかったじゃん!?

    94 18/11/16(金)23:29:54 No.548120507

    遊女に目潰しされるって あの侍は梅にどんな乱暴したんだろう

    95 18/11/16(金)23:30:40 No.548120712

    >お兄ちゃんの方は外でも食っていけるだけの才覚があったっぽいのが切ない あんなにガリガリなのにケンカはめっちゃ強かったみたいだしね あとこの様子からして頭の回転も良いと思う

    96 18/11/16(金)23:30:46 No.548120737

    鬼ぃちゃんやばかったじゃん! 散々祭りの神が早い早いって描写されてから祭りの神にも捉えられないスピード

    97 18/11/16(金)23:30:54 No.548120763

    >遊女に目潰しされるって >あの侍は梅にどんな乱暴したんだろう 奪われる前に奪えって教育だったから 眼綺麗だな欲しいなくらい言ったんじゃないかな…

    98 18/11/16(金)23:30:58 No.548120786

    >派手柱は今の方がイケメン 第一印象は他の柱とどっこいだったけど 再登場時の印象最悪だったのに 今では好きなキャラだ

    99 18/11/16(金)23:31:24 No.548120912

    今見ても鬼いちゃんが梅ちゃんの中から出てきたシーンはゾクゾク来る

    100 18/11/16(金)23:31:42 No.548121000

    並列思考みたいなことしつつ派手柱+長男を圧倒とかマジで凄い脳みそしてるよね鬼ぃちゃん 頭良すぎだよ

    101 18/11/16(金)23:31:47 No.548121025

    >>お兄ちゃんの方は外でも食っていけるだけの才覚があったっぽいのが切ない >あんなにガリガリなのにケンカはめっちゃ強かったみたいだしね >あとこの様子からして頭の回転も良いと思う 兄妹二人分の情報を処理できる頭脳ですよ しかも鬼になる前からの才能

    102 18/11/16(金)23:32:34 No.548121221

    鬼ぃちゃんが戦って梅が逃げまくればわりと無敵に近いよね

    103 18/11/16(金)23:33:00 No.548121322

    >遊女に目潰しされるって >あの侍は梅にどんな乱暴したんだろう まだ幼い梅ちゃんに火つけるぐらいの凶暴さだからエグいこと言ったかやったか…

    104 18/11/16(金)23:33:07 No.548121353

    あの時の梅ちゃんまだ客取ってないでしょ 無理矢理奪われそうになったから奪ったんだよ

    105 18/11/16(金)23:33:21 No.548121395

    ブラクロもだけどスピード感ある中でしっかり頭使ってるのいいよね… 文字を増やすって意味じゃなくて

    106 18/11/16(金)23:33:51 No.548121529

    堕姫花魁は処女!

    107 18/11/16(金)23:34:04 No.548121582

    >あの時の梅ちゃんまだ客取ってないでしょ >無理矢理奪われそうになったから奪ったんだよ 刺されて当然だな…

    108 18/11/16(金)23:34:14 No.548121625

    >遊女に目潰しされるって >あの侍は梅にどんな乱暴したんだろう 妓夫太郎斬った時に女将さんに頼まれて斬ったくさいこと言ってたからそれを知った梅がお兄ちゃんを守ろうとしたんじゃないかと勝手に思っている

    109 18/11/16(金)23:34:19 No.548121653

    スレ画のクナイとか梅なら喰らってそう

    110 18/11/16(金)23:34:34 No.548121737

    長いというか連載当時追っかけてると似た引きが多かった印象だ

    111 18/11/16(金)23:34:35 No.548121744

    派手柱の攻撃が二回も避けられて額切られたところの今までと全然レベルが違う感じ

    112 18/11/16(金)23:34:46 No.548121786

    >スレ画のクナイとか梅なら喰らってそう 梅ちゃんなら柱に首斬られて終わりだし…

    113 18/11/16(金)23:34:52 No.548121815

    鬼いちゃんと梅ちゃん大好きだからキメツ学園で少し救われてて嬉しい

    114 18/11/16(金)23:35:05 No.548121863

    お兄ちゃんは遊郭に取り付いた悪霊みたいなビジュアルが最高にカッコいい

    115 18/11/16(金)23:35:24 No.548121938

    生きてるのに火葬しないでが妹ちゃんの最期に繋がってこれは…

    116 18/11/16(金)23:35:43 No.548122023

    >鬼いちゃんと梅ちゃん大好きだからキメツ学園で少し救われてて嬉しい 壺と半天狗も救ってくだち!!

    117 18/11/16(金)23:35:45 No.548122033

    壺はアッサリっていうか相手が悪かっただけなんですけどおおおお

    118 18/11/16(金)23:35:50 No.548122046

    >鬼ぃちゃんが戦って梅が逃げまくればわりと無敵に近いよね 梅ちゃんもあの帯があればそこそこの攻撃ならかわせそうだしね

    119 18/11/16(金)23:36:01 No.548122092

    派手柱の心臓止めるっていうインチキくらうまでマジで1度も一切油断してないんだよねこの鬼いちゃん

    120 18/11/16(金)23:36:10 No.548122135

    飛び血鎌の数+速度+範囲+誘導性能+猛毒のクソ技っぷりよ…

    121 18/11/16(金)23:36:31 No.548122225

    梅ちゃんがデバフみたいな言い方はやめるんだ

    122 18/11/16(金)23:36:48 No.548122299

    >飛び血鎌の数+速度+範囲+誘導性能+猛毒のクソ技っぷりよ… ちょっとでもカスったら毒で死にます!

    123 18/11/16(金)23:37:01 No.548122358

    壺は回想もなかった まあ歪んだ壺だし仕方ないか

    124 18/11/16(金)23:37:05 No.548122370

    鬼いちゃん片目で梅ちゃんラジコン操作しつつ もう片目だけで派手柱相手に立ち回りながらこんな思考までするんだから厄介過ぎる

    125 18/11/16(金)23:37:25 No.548122458

    柱7人食ってる…やべえ 上弦瞬殺する音柱やべえ おにいちゃあん!!やべえ

    126 18/11/16(金)23:37:41 No.548122515

    高飛車で美人でワガママな妹がブラコン気味ってのがいいんですよ…

    127 18/11/16(金)23:37:45 No.548122546

    臆病者の言うように梅ちゃんはお兄ちゃんの人間性の象徴で弱点そのものなんだが 梅ちゃんがいなければ早々に生きる気力なくしてのたれ死んでるという

    128 18/11/16(金)23:37:47 No.548122556

    >壺は回想もなかった >まあ歪んだ壺だし仕方ないか まあ便所に住んでそうだったしな

    129 18/11/16(金)23:37:58 No.548122600

    クナイ?避けるのも弾くのもめんどくせぇし食らっても別に…って思ってから いやいやいやこの状況でただのクナイなんて投げねぇだろって思い直して そこから血鬼術使ってまで全部弾くのマジクレバーだよね鬼ぃちゃん

    130 18/11/16(金)23:37:59 No.548122603

    上弦はどいつもこいつもクソゲーすぎへん?

    131 18/11/16(金)23:38:02 No.548122617

    名勝負投票みたいなのがあったら俺は上弦陸戦にいれると思う

    132 18/11/16(金)23:38:30 No.548122731

    >お兄ちゃんは遊郭に取り付いた悪霊みたいなビジュアルが最高にカッコいい 灯篭?みたいなのに乗っかってる扉絵いいよね

    133 18/11/16(金)23:38:57 No.548122848

    改めてお兄ちゃんの攻撃性の高さイカれてるしそれをほぼ1人で捌いてた派手柱の性能の高さにビビる

    134 18/11/16(金)23:38:59 [私の魚の方があらゆる点で上回る] No.548122860

    >飛び血鎌の数+速度+範囲+誘導性能+猛毒のクソ技っぷりよ… 私の魚の方があらゆる点で上回る

    135 18/11/16(金)23:39:00 No.548122862

    勝てたのは鬼いちゃんが梅ちゃんに片眼あげて援護しつつ直接庇ったりしてあげて梅ちゃんが痛めつけられたからその仕返しのために毒を入れた後も戦闘継続してきたおかげだからな…

    136 18/11/16(金)23:39:10 No.548122902

    >総力戦感すごい むしろ鬼滅ってコミックに合わせて尺決めてる感じがするんだよけ ほぼ毎巻切りの良いところで終わるからコミック買いやすい

    137 18/11/16(金)23:39:29 No.548122977

    >柱7人食ってる…やべえ >上弦瞬殺する音柱やべえ >おにいちゃあん!!やべえ このやべえが上書きされてくる展開すごい楽しかった

    138 18/11/16(金)23:39:33 No.548122999

    >>飛び血鎌の数+速度+範囲+誘導性能+猛毒のクソ技っぷりよ… >私の魚の方があらゆる点で上回る 何でそんな魚推しだったんだろうな…

    139 18/11/16(金)23:39:41 No.548123025

    二人で挟み撃ちで首切ろうとしてガードされるところの絶望感とかっこよさ

    140 18/11/16(金)23:39:58 No.548123081

    殴ったら鮮魚になるとかヤバイよね

    141 18/11/16(金)23:40:17 No.548123174

    >そこから血鬼術使ってまで全部弾くのマジクレバーだよね鬼ぃちゃん それでその大技の隙を見逃さない柱もすごい…

    142 18/11/16(金)23:40:24 No.548123197

    >名勝負投票みたいなのがあったら俺は上弦陸戦にいれると思う 那谷蜘蛛山戦と迷うな…

    143 18/11/16(金)23:40:37 No.548123257

    >どれだけすごい攻撃でも当たらなかったら意味ないでしょ

    144 18/11/16(金)23:40:38 No.548123265

    >名勝負投票みたいなのがあったら俺は上弦陸戦にいれると思う 念 あと人気投票がもう一度あったらこの兄妹に入れるくらいこのバトル好きだ

    145 18/11/16(金)23:40:52 No.548123331

    >何でそんな魚推しだったんだろうな… 性根の歪んだ奴の思考なんか考えるだけ無駄でしょ

    146 18/11/16(金)23:40:55 No.548123340

    柱と隊員3人とくノ一3人いたとは言え よく倒せたなって思う

    147 18/11/16(金)23:41:01 No.548123368

    壺のはあくまで動けなくする程度の毒だから毒使いとしてはこっちのが上なのか

    148 18/11/16(金)23:41:12 No.548123402

    でも派手柱って柱の中でも下の方なんだよね 無限一郎くんとはどんな戦いすんのかは見てみたかった

    149 18/11/16(金)23:41:52 No.548123578

    >私の魚の方があらゆる点で上回る 鮮魚になるってセンスは好きだよ

    150 18/11/16(金)23:42:15 No.548123696

    >二人で挟み撃ちで首切ろうとしてガードされるところの絶望感とかっこよさ 首を真後ろにブン回すんじゃねぇよバカタレェェェ!! は正論なんだけど耐えきれなかった

    151 18/11/16(金)23:42:22 No.548123726

    >飛び血鎌の数+速度+範囲+誘導性能+猛毒のクソ技っぷりよ… おまけにファイナルアタックまで持ってる

    152 18/11/16(金)23:42:30 No.548123764

    アカザ殿はこの鬼ぃちゃんや壺や半天狗より強いとか恐ろしい

    153 18/11/16(金)23:42:33 No.548123774

    上陸は連携と耐久に優れた音柱じゃないと厳しい気もする

    154 18/11/16(金)23:42:35 No.548123779

    大勢が決まったかって感じで炭治郎が妓夫太郎を見上げた時に月と雲を背にしてるコマがすごいゾクッときた

    155 18/11/16(金)23:42:44 No.548123827

    主人公が精神的バフの達人で ラスボスが「」並の器の小ささ、それが鬼滅

    156 18/11/16(金)23:42:54 No.548123875

    梅ちゃんの精神年齢が人間だった時の歳のまんまなのが可愛いし酷い

    157 18/11/16(金)23:43:23 No.548123993

    >上陸は連携と耐久に優れた音柱じゃないと厳しい気もする インフィニティ一郎君見てると柱上位陣だったらイケるんじゃないか

    158 18/11/16(金)23:43:46 No.548124094

    出番が無いからだけど 壱の方が臆病者より大物に見える

    159 18/11/16(金)23:43:50 No.548124121

    >梅ちゃんの精神年齢が人間だった時の歳のまんまなのが可愛いし酷い 臆病者は変化を嫌うからな…

    160 18/11/16(金)23:43:55 No.548124138

    この先半天狗を越えるクソゲーは多分ないだろうから 真っ向から挑まれたらそれはそれでどうしようもない気がする…

    161 18/11/16(金)23:44:28 No.548124294

    でも「」に一番近いのは半天狗でしょ

    162 18/11/16(金)23:44:29 No.548124301

    基本シリアスな鬼ぃちゃんだけど派手柱の嫁が三人いるって聞いたときに ちょいギャグ顔になるのがいい

    163 18/11/16(金)23:44:43 No.548124350

    >この先半天狗を越えるクソゲーは多分ないだろうから >真っ向から挑まれたらそれはそれでどうしようもない気がする… 童磨殿は信者アタックしてくるよ絶対

    164 18/11/16(金)23:44:47 No.548124367

    柱は馬鹿じゃないからどんなに不利でも無策でやられたりはしない そんな柱を刈り続けてきたのが上弦だから柱が強いのは当然としてもまず勝てない

    165 18/11/16(金)23:44:53 No.548124390

    アニメで兄妹戦見たいけど流石にそこまでは行かないか

    166 18/11/16(金)23:45:12 No.548124463

    天狗の無限分裂設定は即なくなったからよかったよ…

    167 18/11/16(金)23:45:36 No.548124560

    鬼滅の修行パート、物量のゴリ押しと突然身につく異能で理解が追いつかないな

    168 18/11/16(金)23:45:42 No.548124590

    >でも「」に一番近いのは半天狗でしょ 俺はあんなふうに責められるような悪いことも後ろめたいことも何もないよ一緒にしないで欲しい

    169 18/11/16(金)23:45:44 No.548124599

    >天狗の無限分裂設定は即なくなったからよかったよ… 分裂すればするほど弱くなる!

    170 18/11/16(金)23:45:51 No.548124623

    童磨戦は地獄絵図になるのが目に見えて今から楽しみだ

    171 18/11/16(金)23:46:06 No.548124681

    >柱は馬鹿じゃないからどんなに不利でも無策でやられたりはしない >そんな柱を刈り続けてきたのが上弦だから柱が強いのは当然としてもまず勝てない 鬼いちゃんはその肩書きに恥じない強さだった その上の二人は…まあ…

    172 18/11/16(金)23:46:12 No.548124697

    一戦一戦の勝負でアニメも結構区切りやすそうでいいよね 累君で終えてもアカザで終えても鬼いちゃんで終えてもいい

    173 18/11/16(金)23:46:17 No.548124717

    >でも「」に一番近いのは半天狗でしょ 俺はあんなに醜くもないか弱い人間だよ!

    174 18/11/16(金)23:46:24 No.548124745

    半天狗は小物でも頑張れば強くなれるってことを教えてくれた

    175 18/11/16(金)23:46:29 No.548124769

    積怒なんかも戦況の把握が速くて厄介なブレインなんだけど 怒鳴るだけで動かない事が多いから鬼いちゃん程の厄介さは感じなかったな 錫杖と団扇はクソ

    176 18/11/16(金)23:46:30 No.548124773

    >>でも「」に一番近いのは半天狗でしょ >俺はあんなふうに責められるような悪いことも後ろめたいことも何もないよ一緒にしないで欲しい お奉行行きだわ

    177 18/11/16(金)23:46:32 No.548124782

    そろそろ嫌われている人の格好いい場面が見たい

    178 18/11/16(金)23:46:50 No.548124862

    分裂して負けそうだから強い奴に集約するってのも思考が柔軟でいいよね… よくねえんだよクソが死ね

    179 18/11/16(金)23:47:14 No.548124942

    半天狗が一 一番無惨様に褒められたし 十二鬼月の中で一番活躍してるよ

    180 18/11/16(金)23:47:39 No.548125045

    譜面完成したら片手で鬼ぃちゃんに優勢取ってたのはすごい

    181 18/11/16(金)23:47:46 No.548125077

    >半天狗は小物でも頑張れば強くなれるってことを教えてくれた あんな一点の迷いもなく歪み切れるのは凄過ぎる

    182 18/11/16(金)23:48:13 No.548125202

    >でも「」に一番近いのは半天狗でしょ 滅相もない この通り「」は誠実でコラも作ることなく…

    183 18/11/16(金)23:48:43 No.548125332

    儂じゃない この手がやった 知らない 済んだ事

    184 18/11/16(金)23:48:53 No.548125368

    鬼ぃちゃんが人間らしいっておもったけど 四と五に比べると人間らしい

    185 18/11/16(金)23:49:02 No.548125414

    半天狗のお助けマンが合体して出てきたときの 6体目!?いい加減にしてくれ!ってセリフは面白かった

    186 18/11/16(金)23:49:12 No.548125452

    音柱は実力で劣る長男達を鼓舞する一方で 死んだフリをして隙を突く捨て駒戦術を取るクレバーさもあるのがカッコイイ

    187 18/11/16(金)23:49:14 No.548125457

    天狗がデバフばかりなのって強いやつは動けなくして逃げればいいし 弱いやつはそれで死ぬから食べればいい っていうことだよね

    188 18/11/16(金)23:49:43 No.548125598

    兄妹を対比させるのに俺は弱い

    189 18/11/16(金)23:49:59 No.548125660

    「」が鬼になるとわかったもういい案件だからな

    190 18/11/16(金)23:50:09 No.548125697

    鬼ぃちゃんは哀しい鬼だったけど他2人は駄目だ!今すぐ死ね!!

    191 18/11/16(金)23:50:26 No.548125755

    お兄ちゃんへの鬼いちゃんの歪んだ説教いいよね… 兄貴なら当然だよなぁ!

    192 18/11/16(金)23:50:45 No.548125829

    >兄妹を対比させるのに俺は弱い あんなの誰だって泣く

    193 18/11/16(金)23:50:59 No.548125895

    >お兄ちゃんへの鬼いちゃんの歪んだ説教いいよね… >兄貴なら当然だよなぁ! (全部自分が言われた罵詈雑言)

    194 18/11/16(金)23:51:05 No.548125921

    >お兄ちゃんへの鬼いちゃんの歪んだ説教いいよね… >兄貴なら当然だよなぁ! あれ自分ができなかったことだからな

    195 18/11/16(金)23:51:12 No.548125955

    派手柱は計算違いだとわかったらすぐ3人帰そうとするのはいい上司だな

    196 18/11/16(金)23:51:33 No.548126035

    俺も美人でケバいけどブラコンの妹に寄生して生きていきたい

    197 18/11/16(金)23:51:39 No.548126059

    >儂じゃない >この手がやった >知らない >済んだ事 ならばその両腕を斬り落とす!

    198 18/11/16(金)23:51:58 No.548126135

    自分がいないときに妹が燃やされたから鬼になったら妹の中に居て ずっと傍で守ってるのが切ない

    199 18/11/16(金)23:52:03 No.548126171

    あ?カタワになったくれーで引退してんじゃねーよ は割と酷い

    200 18/11/16(金)23:52:27 No.548126254

    >俺も美人でケバいけどブラコンの妹に寄生して生きていきたい 鬼ぃちゃんとの共通点は醜いことだけ

    201 18/11/16(金)23:53:14 No.548126437

    >音柱は実力で劣る長男達を鼓舞する一方で >死んだフリをして隙を突く捨て駒戦術を取るクレバーさもあるのがカッコイイ 派手柱も鬼いちゃんも戦況をちゃんと冷静に把握して戦ってるのがカッコいいわ