ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/16(金)22:32:27 No.548102139
本当に泣いて笑ってな筋立てを用意するヤツがあるか!
1 18/11/16(金)22:34:17 No.548102781
私がフォローするから→私がフォローしますの流れは本当によかった… ただ指からビームはダメだった
2 18/11/16(金)22:34:24 No.548102819
でもよかやろ?
3 18/11/16(金)22:34:41 No.548102895
よか…
4 18/11/16(金)22:35:02 No.548102999
現実のトップアイドルもビーム出すからな…
5 18/11/16(金)22:35:51 No.548103272
シリアス展開にちょいちょい笑いを挟む絶妙なバランスがよか…
6 18/11/16(金)22:37:03 No.548103663
かわいいしカッコいいし何なのこの昭和のアイドル
7 18/11/16(金)22:40:40 No.548105008
よかったい…
8 18/11/16(金)22:40:59 No.548105136
su2715884.png
9 18/11/16(金)22:42:00 No.548105484
su2715887.webm シリアスとギャグの塩梅がちょうど良すぎるけん…
10 18/11/16(金)22:43:05 No.548105888
キックのとこカッコよくて好き
11 18/11/16(金)22:43:21 No.548105978
我を通す力はメンバー随一だよね 折れる気全然ない 間違っているわけではないけど
12 18/11/16(金)22:43:31 No.548106048
ドアはてめえが…!
13 18/11/16(金)22:44:39 No.548106404
>su2715887.webm なるほど宮野がキャスティングされた訳だってくらい説得力がある
14 18/11/16(金)22:46:31 No.548107026
シリアスの間にギャグ…そしてシリアス…またギャグ… そうか!トンカツとゾンビって同じだったのか!
15 18/11/16(金)22:47:03 No.548107203
なぜ轢いた…!?
16 18/11/16(金)22:47:20 No.548107298
門を飛び越えるジャンプ力すげえ
17 18/11/16(金)22:47:28 No.548107339
あっ… 立て純子!!!!!
18 18/11/16(金)22:49:29 No.548108012
>なぜ轢いた…!? 後ろから追いかけてくるだろうから停まってなんかいい感じにまとめようと思ってバックミラーしか見てなかったんだろう 前から来たよ…
19 18/11/16(金)22:50:21 No.548108312
最初の曲の歌詞がまんまフランシュシュの歌詞で大好き
20 18/11/16(金)22:50:35 No.548108374
このくだり笑いながら泣いてしまいましたよ私は
21 18/11/16(金)22:51:11 No.548108586
来週の握手会普通に拒否権行使してる…
22 18/11/16(金)22:52:27 No.548109018
屋敷の前だから普通はそんなスピード出てなくて跳ねずに済むはずなんだけど…
23 18/11/16(金)22:52:30 No.548109051
真面目な宮野声は本当かっこういいな…
24 18/11/16(金)22:52:46 No.548109154
良い歌詞書くよね幸太郎
25 18/11/16(金)22:53:22 No.548109377
なんでBD特典なんだよ買うけども 普通に売って…
26 18/11/16(金)22:53:27 No.548109406
作詞作曲光太郎なの…?
27 18/11/16(金)22:53:27 No.548109409
>最初の曲の歌詞がまんまフランシュシュの歌詞で大好き 転んでも立ち上がって死んでも這い上がって 眼の前の手を握って時代を飛び越えて 良いよね…
28 18/11/16(金)22:53:51 No.548109529
>あっ… >立て純子!!!!! おめーが轢いたんじゃろがい!!!
29 18/11/16(金)22:54:02 No.548109584
他に誰が書けるんじゃーい!
30 18/11/16(金)22:54:09 No.548109627
returnerって…良いよな…
31 18/11/16(金)22:55:13 No.548109959
俺今までなんか微妙だと思ってたRemix版の良さわかった! 他の曲もこんな感じでドラマがあるべきだと思う!
32 18/11/16(金)22:55:32 No.548110047
>俺今までなんか微妙だと思ってたRemix版の良さわかった! >他の曲もこんな感じでドラマがあるべきだと思う! 無 理
33 18/11/16(金)22:55:39 No.548110081
目覚めリターナーの一人じゃないって歌詞のところで純愛が順番に映ってなんかこう…よか…
34 18/11/16(金)22:55:49 No.548110141
su2715909.webm
35 18/11/16(金)22:55:54 No.548110169
>来週の握手会普通に拒否権行使してる… 普段会えない謎の4号として話題になりますよ 彼女は
36 18/11/16(金)22:55:57 No.548110189
普段簡単にばらばらになるのに車に引かれてばらばらにならないだな
37 18/11/16(金)22:56:34 No.548110348
純子ちゃん回かと思ったらラストは愛ちゃんの満面笑顔で締める曲
38 18/11/16(金)22:57:02 No.548110497
>普段会えない謎の4号として話題になりますよ >彼女は 今こっちを見てくれましたよ!彼女は!!!
39 18/11/16(金)22:57:33 No.548110643
轢かれた時のかんたん顔めっちゃかわい
40 18/11/16(金)22:58:18 No.548110861
>普段簡単にばらばらになるのに車に引かれてばらばらにならないだな 純子ちゃんはまだポロリしてない たえちゃん愛ちゃんがよくポロリする さくらもした
41 18/11/16(金)22:58:33 No.548110937
ドア直しとけって言われて本当に直してる純子ちゃんはかわいい
42 18/11/16(金)22:58:34 No.548110944
>su2715909.webm さくらちゃんの記憶がキーだって分かる演出よか…
43 18/11/16(金)22:58:42 No.548110987
101回目のプロポーズを思い出したがあんま似てなかった気がする
44 18/11/16(金)22:58:56 No.548111044
ツギハギの純子ちゃんこそポロリしやすそうなのに…
45 18/11/16(金)22:59:10 No.548111121
さくらはんのアバンもかなり今風なのに純子ちゃんは気軽に昭和リアクション
46 18/11/16(金)22:59:30 No.548111211
純子ちゃんはポロリしないアイドルだからね…
47 18/11/16(金)22:59:47 No.548111284
>101回目のプロポーズを思い出したがあんま似てなかった気がする 平成だからなそれ
48 18/11/16(金)22:59:57 No.548111323
純子ちゃんのぽろりはマジで肉片レベルになるからその分補強されてる可能性
49 18/11/16(金)22:59:59 No.548111348
震える愛ちゃんの声を助けるように力強い純子ちゃんの声が響き渡るのよかよね… 一人じゃないのよかよね…
50 18/11/16(金)23:00:07 No.548111385
このアニメ大好きなんだけど未だに体が動く時のメキメキ…って音が苦手で仕方ない…
51 18/11/16(金)23:00:15 No.548111434
アイドルものと言えばビンタシーンと覚悟完了したメンバーがメンバーの乗った車を追いかけるシーンは王道だよね
52 18/11/16(金)23:01:01 No.548111684
何で純子ちゃんは先週の海のシーンとか今週のバリケードとかキノコとか一々表現が古いの?
53 18/11/16(金)23:01:07 No.548111715
>一人じゃないのよかよね… よか…
54 18/11/16(金)23:01:08 No.548111722
自分達で何とかせんかいこのボケゾンビィー!とか言っておきながら陰でフォローしてくれる巽良かったよ… 今回ばかりは宮野と呼ばないよ俺…
55 18/11/16(金)23:01:13 No.548111740
しかしよくあの柵ひと飛びで越えられるな
56 18/11/16(金)23:01:31 No.548111812
>何で純子ちゃんは先週の海のシーンとか今週のバリケードとかキノコとか一々表現が古いの? それが昭和の矜持です
57 18/11/16(金)23:01:54 No.548111942
>アイドルものと言えばビンタシーンと覚悟完了したメンバーがメンバーの乗った車を追いかけるシーンは王道だよね 立ちふさがってる!
58 18/11/16(金)23:01:59 No.548111967
>何で純子ちゃんは先週の海のシーンとか今週のバリケードとかキノコとか一々表現が古いの? これが私のキャラです
59 18/11/16(金)23:02:03 No.548111983
ゾンビやけん!ゾンビやけんパワーが違うんだ!!
60 18/11/16(金)23:02:09 No.548112022
開き直った昭和まんじゅう
61 18/11/16(金)23:02:10 No.548112026
海のシーンは後ろの松田聖子ごっこやってるカップルマジどの時代から来たの…
62 18/11/16(金)23:02:19 No.548112074
>しかしよくあの柵ひと飛びで越えられるな まあさくらちゃんの身体割と楽に引きずって走れる程度にパワーあるからな
63 18/11/16(金)23:02:20 No.548112075
>しかしよくあの柵ひと飛びで越えられるな 身体強化系ゾンビということだな
64 18/11/16(金)23:02:31 No.548112137
そもそもビンタシーンも理不尽なビンタは王道じゃないよ?
65 18/11/16(金)23:02:47 No.548112220
純子ちゃん縫い合わせボディだから接着力強めなのかもしれん
66 18/11/16(金)23:02:49 No.548112232
領域展開くらい出来なきゃアイドルじゃないからな
67 18/11/16(金)23:02:56 No.548112257
うっかり握手会で相手の手を握りつぶす程度のパワーはあるかもしれない
68 18/11/16(金)23:03:07 No.548112319
お前たちはゾンビィではあるがロボットでもガンダムでもない
69 18/11/16(金)23:03:12 No.548112351
>海のシーンは後ろの松田聖子ごっこやってるカップルマジどの時代から来たの… 佐賀はまだ昭和だから
70 18/11/16(金)23:03:13 No.548112356
足でドーン!!
71 18/11/16(金)23:03:17 No.548112384
>そもそもビンタシーンも理不尽なビンタは王道じゃないよ? い 姉 言 だ
72 18/11/16(金)23:03:23 No.548112409
たえちゃんの遊具回転速度を見るにゾンビはみんなパワフルなのかもしれん
73 18/11/16(金)23:03:29 No.548112431
砂浜にあいどるって描いて波に消えるシーンとか古過ぎる…
74 18/11/16(金)23:03:51 No.548112533
だがアイドルの矜持はガンダムではないか?
75 18/11/16(金)23:04:14 No.548112627
指ビームはあれ大丈夫? 観客に向けていいやつ?
76 18/11/16(金)23:04:23 No.548112673
>海のシーンは後ろの松田聖子ごっこやってるカップルマジどの時代から来たの… 今時缶の250のコーラ売ってないからイメージ映像かもしれない と思って調べたら普通に売ってた…
77 18/11/16(金)23:04:29 No.548112700
俺はガンダムじゃーい!!
78 18/11/16(金)23:04:31 No.548112704
全共闘とか純子ちゃん覚えてるの?怪しくない?
79 18/11/16(金)23:04:40 No.548112757
普段はぽんこつもいいところなのにライブになると一番頼りになるの良いよね
80 18/11/16(金)23:05:03 No.548112857
>砂浜にあいどるって描いて波に消えるシーンとか古過ぎる… 何周か回って逆に新鮮に感じたレベル
81 18/11/16(金)23:05:08 No.548112887
昭和みたいな引きこもり方するわきのこが生えるわ足でドーンされるわきのこ引きちぎられるわ 昭和みたいな車の止め方するわ轢かれるわ落雷するわビーム撃つわもう何がなんだかすげえおもしれえ!
82 18/11/16(金)23:05:33 No.548113017
>全共闘とか純子ちゃん覚えてるの?怪しくない? あさま山荘の事件の時は8歳だったからなんとか…
83 18/11/16(金)23:05:36 No.548113025
歴戦の老兵ってカンジだ…
84 18/11/16(金)23:05:53 No.548113112
私は! 昭和のアイドル! 紺野純子です! こんなん卑怯やん…
85 18/11/16(金)23:06:00 No.548113148
というかスペックはダントツだよね 条件重いからステージでしか全力発揮出来ないけど
86 18/11/16(金)23:06:12 No.548113203
ステージに立つと別人すぎる
87 18/11/16(金)23:06:24 No.548113264
>砂浜にあいどるって描いて波に消えるシーンとか古過ぎる… サザンの曲でそんなのあった気がする
88 18/11/16(金)23:06:49 No.548113395
デスおじが雷怖かとかな?って心配してくれるのいいよね
89 18/11/16(金)23:06:52 No.548113409
純子ちゃん回りのあれこれも笑いながら感動させられてサキちゃんと巽さんのメガホン回しとかすげえカッコ良くてカットインの愛ちゃんも良い笑顔で もうなんか今回全部良くて泣いちゃったよ…笑ってるけど…
90 18/11/16(金)23:07:01 No.548113469
お前……昭和アイドルだったのか 今度は私が相手だ
91 18/11/16(金)23:07:16 No.548113553
>指ビームはあれ大丈夫? >観客に向けていいやつ? なんじゃい…Perfume見たことないんかい… あんな感じです
92 18/11/16(金)23:07:21 No.548113591
アイドルものでよくあるシーンを斜め上なシーンに変えてくるから展開が予想できないというか逆にライブシーンは本当にやりやがったっていうか…
93 18/11/16(金)23:07:30 No.548113635
>私は! >昭和のアイドル! >紺野純子です! >こんなん卑怯やん… このシーンBGMも良かったせいで泣いてしまったよ…
94 18/11/16(金)23:07:51 No.548113741
>あんな感じです デテル…
95 18/11/16(金)23:08:01 No.548113790
ゾンビだから何しても死なないのいいよね
96 18/11/16(金)23:08:12 No.548113850
https://www.youtube.com/watch?v=K54CYowOqxM Perfumeはビーム撃つからな…
97 18/11/16(金)23:08:15 No.548113867
Perfumeってなんか女性人気高い気がする
98 18/11/16(金)23:08:21 No.548113895
デスおじたちは出来たファンすぎる… ドハマリしてるわアイツら
99 18/11/16(金)23:08:24 No.548113905
フランシュシュのコンセプトが時代を超えて互いの想いを支え合うためとか めっちゃいいこと言い出す宮野
100 18/11/16(金)23:08:33 No.548113949
海のシーンのアベックはそのまんまのCMが昔あったらしい
101 18/11/16(金)23:08:47 No.548114045
>デスおじが雷怖かとかな?って心配してくれるのいいよね (次回予告で自分の雷モチーフの装飾品外して列に並ぶ最古参ファン)
102 18/11/16(金)23:08:50 No.548114068
ビームとか絶対笑うとこだし実際笑ったけども結局最後さくらちゃんとデスおじが泣いてるとこで泣いてしまった
103 18/11/16(金)23:08:51 No.548114078
宮野めっちゃいいシーンなのにゾンビー連呼で笑ってまう
104 18/11/16(金)23:09:06 No.548114162
>>デスおじが雷怖かとかな?って心配してくれるのいいよね >(次回予告で自分の雷モチーフの装飾品外して列に並ぶ最古参ファン) おなかいたい
105 18/11/16(金)23:09:12 No.548114184
宮野もこの作品自体もどこまで本気でどこまで冗談かわからない…
106 18/11/16(金)23:09:18 No.548114208
そもそも曲名がレーザービームだし…
107 18/11/16(金)23:09:19 No.548114212
二回目みると「あれ純子ちゃんこんな早くフォロー入ってたっけ!?」ってなる 一回目のときは愛ちゃんに感情移入しすぎてすげえ長く感じた
108 18/11/16(金)23:09:26 No.548114248
>デスおじたちは出来たファンすぎる… >ドハマリしてるわアイツら 雷怖いんかな…と愛ちゃんを気遣って 予告のチェキ会シーンだと雷のアクセサリーは外して参加するとかまさにファンの鑑…
109 18/11/16(金)23:09:32 No.548114278
指先からビームを発射する事で大気をイオン化 イオン化した大気を伝って対象地点に落雷を落とす事が出来ます スプリガンで読んだ
110 18/11/16(金)23:10:00 No.548114401
ひき殺しアタックをさも特訓かなにかのように誤魔化す巽さんが名コーチすぎる
111 18/11/16(金)23:10:05 No.548114422
いやだって帯電して放ってたからサンダーブレークぶっぱしてるのかと思って…
112 18/11/16(金)23:10:12 No.548114457
雷落ちてももう死なないから怖くないよね?はゾンビだからできるすごい特効薬だと感心したけど その後の発光とビームで笑うしかなかった
113 18/11/16(金)23:10:20 No.548114501
佐賀ロックはなんで雷事故やらかしたのに雷鳴った時点で中止しないの…?
114 18/11/16(金)23:10:20 No.548114503
>ひき殺しアタックをさも特訓かなにかのように誤魔化す巽さんが名コーチすぎる サキちゃんから即突っ込みが入ってバランスも良い
115 18/11/16(金)23:10:29 No.548114541
サキちゃんが本当に精神的支柱って感じだ… ブースターではないけどメンバーをよく見てる
116 18/11/16(金)23:10:42 No.548114593
今回少なからずちゃんと巽とか幸太郎とか呼ばれててだめだった ずっと宮野って呼んでたくせに
117 18/11/16(金)23:10:43 No.548114595
演出の力業が違和感を捩じ伏せるこの感覚は…シンフォギア…
118 18/11/16(金)23:11:14 No.548114752
>フランシュシュのコンセプトが時代を超えて互いの想いを支え合うためとか >めっちゃいいこと言い出す宮野 今までそんなこと言ったことあったっけ…?
119 18/11/16(金)23:11:29 No.548114812
リーダーまじリーダー
120 18/11/16(金)23:11:33 No.548114828
>今回少なからずちゃんと巽とか幸太郎とか呼ばれててだめだった >ずっと宮野って呼んでたくせに いやまあちょっと今回は巽幸太郎だったよ… 轢いたけど
121 18/11/16(金)23:11:39 No.548114857
リリィをかばい愛を迎えにいってさくらの様子を見て純子を気遣いたえちゃんにもちゃんと声をかける 気遣いの達人すぎる……
122 18/11/16(金)23:11:53 No.548114932
ゾンビやけん…ゾンビやから落雷で発声にエフェクト入るけん!
123 18/11/16(金)23:12:14 No.548115031
ゾンビやけん!って言われたらもう何も言い返せない
124 18/11/16(金)23:12:20 No.548115050
足でドーン!した時のヤッベー!みたいなリアクションとか 巽もちょくちょく昭和に引っ張られてた気がするな!
125 18/11/16(金)23:12:32 No.548115102
そりゃあんなライブ見たら天使が舞い降りたわ…ってなる
126 18/11/16(金)23:12:33 No.548115107
全員よすぎて誰が一番とか決められない 箱推しってこれかあってなるよね…
127 18/11/16(金)23:12:57 No.548115245
でもちんこがゆぎりんの方を向いてしまう
128 18/11/16(金)23:13:02 No.548115275
私はお前の話をしてるんだのシーンはマジ良かったよ…
129 18/11/16(金)23:13:04 No.548115286
もう半分終わったとか信じられない
130 18/11/16(金)23:13:07 No.548115304
>佐賀ロックはなんで雷事故やらかしたのに雷鳴った時点で中止しないの…? ミュウウウウウウウウウジックッツツツツツツ!!!
131 18/11/16(金)23:13:19 No.548115361
ガチガチ愛ちゃんの演技が上手すぎて本当に見てられんかった
132 18/11/16(金)23:13:20 No.548115370
>箱推しってこれかあってなるよね… 箱押し?箱を押すんですか? それのどこにアイドルがあるんですか!?
133 18/11/16(金)23:13:21 No.548115380
あのおまんじゅう本当に強いな…
134 18/11/16(金)23:13:39 No.548115480
絡みの自由度が高すぎる
135 18/11/16(金)23:13:45 No.548115514
サキちゃんがリーダーとして引っ張ったり支えたりしてさくらちゃんはそれを支えたりみんなを繋いだりする副リーダー感ある
136 18/11/16(金)23:13:48 No.548115525
>それのどこにアイドルがあるんですか!? ほんとにめんどくさいなこのキノコ!
137 18/11/16(金)23:13:51 No.548115541
リーダーとセンターは違うんだなって魂で理解できた気がする
138 18/11/16(金)23:14:02 No.548115604
たえちゃんの奇行っぷりもかわいい
139 18/11/16(金)23:14:15 No.548115660
歌声が別人のようにかっこいいのがいいよね…
140 18/11/16(金)23:14:25 No.548115699
リーダーの真似するたえちゃん
141 18/11/16(金)23:14:34 No.548115745
純子ちゃんが出ないせいでサガロック棄権したらもっと追い詰めるよってスパッと本質突くリリィも凄かった 今回全員が全員ちゃんと考えてる
142 18/11/16(金)23:14:34 No.548115746
サキちゃんの天性のリーダー気質すき
143 18/11/16(金)23:14:38 No.548115768
歌うと超かっこいいまんじゅう
144 18/11/16(金)23:14:39 No.548115775
>たえちゃんの奇行っぷりもかわいい サキちゃんの真似をするたえちゃんが可愛かったよ…
145 18/11/16(金)23:14:46 No.548115820
確かにリーダーがセンターのアイドルってあんまり見ない気がする 男女問わず
146 18/11/16(金)23:14:57 No.548115875
一昨日までナメクジとか言われてたのに一瞬でふっ飛ばしてきた キノコはまあ…仕方ないかな…
147 18/11/16(金)23:15:03 No.548115899
イントロダクションには性別も超えてって書いてあるから男の子がいるかもしれないゾ☆
148 18/11/16(金)23:15:11 No.548115947
まんじゅうはステージに立つとスイッチ入るタイプ
149 18/11/16(金)23:15:30 No.548116039
たえちゃん思った以上に人気高くてだめだった
150 18/11/16(金)23:15:36 No.548116066
まんじゅうはどこからあの声出してんだろうってくらい別人
151 18/11/16(金)23:15:38 No.548116079
誰かのメイン回でも他の子の良いシーン挟まるし 普段のペアとは違うペアをちょくちょく見せてくれるし フランシュシュというチームを好きになりすぎる…
152 18/11/16(金)23:15:48 No.548116132
魅せるシーンではビシッと決める純子さんはさすが昭和アイドル
153 18/11/16(金)23:15:59 No.548116179
たえちゃんの奇行相当収まっててぶっちゃけもう記憶戻ってますよね?ってぐらいには理性あるムーブしてるぞ
154 18/11/16(金)23:16:00 No.548116188
ハンドル握った時の本田ぐらい見違えるね…
155 18/11/16(金)23:16:00 No.548116189
まんじゅうこわい
156 18/11/16(金)23:16:03 No.548116205
紺野純子はナチュラルアイドルすぎて愛ちゃんちょっと辛そうだなって思った
157 18/11/16(金)23:16:11 No.548116252
>たえちゃん思った以上に人気高くてだめだった ガターザン優勝者だぞ!
158 18/11/16(金)23:16:24 No.548116332
アイドルアニメにこんなドハマりしたのはLAP以来だ
159 18/11/16(金)23:16:39 No.548116408
アイドルに対する理解の深いプロデューサーがゾンビ萌えしたことによって生まれた奇跡
160 18/11/16(金)23:16:42 No.548116430
大丈夫?純子ちゃんのジャンプ力高すぎない?もう人間じゃなくない?
161 18/11/16(金)23:16:49 No.548116461
純愛以外はなんでこいつら集まった?って位バラバラのタイプだけど バランス良いよね
162 18/11/16(金)23:16:59 No.548116519
なんだかんだアイドル全盛期に一人でトップアイドルまで上り詰めた地力はとんでもないね純子ちゃん… チェキ会やらないのも逆に人気呼びそうでこれは…敏腕プロデューサー…
163 18/11/16(金)23:17:00 No.548116529
人間じゃないですね…
164 18/11/16(金)23:17:02 No.548116539
アツクナレの完成版が見た過ぎて死にそう 死んだらゾンビになれるかな
165 18/11/16(金)23:17:05 No.548116557
>紺野純子はナチュラルアイドルすぎて愛ちゃんちょっと辛そうだなって思った 俺は宮野がアイドル性が変わっただけだと言った時に言いたい事言ってくれた!!ってなったぞ そこで比べてつらそうに思うのは分かってないけん反省して!
166 18/11/16(金)23:17:19 No.548116625
だってセンチメンタル けれどゾンビメンタル
167 18/11/16(金)23:17:30 No.548116681
>純愛以外はなんでこいつら集まった?って位バラバラのタイプだけど >バランス良いよね ゆぎリリは中身ほんと大人で実に安心して見られる…
168 18/11/16(金)23:17:32 No.548116687
>>たえちゃん思った以上に人気高くてだめだった >ガターザン優勝者だぞ! そんなマイナー祭り知らんし…
169 18/11/16(金)23:17:33 No.548116695
>大丈夫?純子ちゃんのジャンプ力高すぎない?もう人間じゃなくない? ゾンビィが人間なわけあるかいボケ~ッ!!!!
170 18/11/16(金)23:18:01 No.548116856
>アイドルアニメにこんなドハマりしたのはLAP以来だ >「LAP」とは - →アニメLemon Angel Projectの略 放映スケジュール (全13話) しらん…
171 18/11/16(金)23:18:13 No.548116918
>アツクナレの完成版が見た過ぎて死にそう 全員歌上手すぎる…
172 18/11/16(金)23:18:19 No.548116940
というか今回は愛ちゃんのトラウマ直撃回だったので それで弱ってる愛ちゃんさしてアイドル適正低いなみたいにいうのはちょっと違う
173 18/11/16(金)23:18:24 No.548116962
佐賀じゃガターザン優勝者はオリンピック金メダル選手並みの人気がある
174 18/11/16(金)23:18:34 No.548117005
>紺野純子はナチュラルアイドルすぎて愛ちゃんちょっと辛そうだなって思った そこで折れるようなら人気アイドルのセンターなんて張ってないさ 二人とも高めあっていくタイプだと思う
175 18/11/16(金)23:18:47 No.548117051
アツクナレ…大黒摩季ですね
176 18/11/16(金)23:18:53 No.548117082
ふっふっふこいつは驚いた… サガテレビで独占放送しているガタリンピックを知らない田舎者がまだいたとはね…
177 18/11/16(金)23:19:08 No.548117157
時代を超えてアイドルたちの魂とふれあったさくらは いったい何になってしまうのだろうか
178 18/11/16(金)23:19:12 No.548117172
純子ちゃんが折れる以外ないだろってみんな思ってたよね 個性だから別にやらなくていいと言い出すとは思わなかった 既に奇行しかしないヤバいのも一人いるんだから考えてみりゃそれもアリなのに 全くそこに発想が至らなかった
179 18/11/16(金)23:19:14 No.548117180
むしろここから純×愛こねえかなって期待して…無理かな…
180 18/11/16(金)23:19:35 No.548117282
>時代を超えてアイドルたちの魂とふれあったさくらは >いったい何になってしまうのだろうか 天草四郎時貞
181 18/11/16(金)23:19:36 No.548117287
ガタリンピックってフィクションじゃないの? アウトバーン鳥が本当にあったのは調べて驚いたけど
182 18/11/16(金)23:19:38 No.548117296
こねえかなじゃねえぞもうきてんだよ
183 18/11/16(金)23:19:48 No.548117340
技術面は純愛がやってくれるし精神面はさくサキが支えてくれるしゆぎリリィは色んなことを知ってるから今回みたいな非常時にすごくいいアドバイスくれるよね…
184 18/11/16(金)23:20:05 No.548117421
人語を喋らずコケコッコーが持ちネタの野生児系キャラのメンバーもいるからなフランシュシュ 昭和のアイドル路線キャラが一人居るくらい普通
185 18/11/16(金)23:20:07 No.548117434
LAPはバーチャルアイドルが出てきたり時代を先取りしたアイドルアニメだったんだぞ…
186 18/11/16(金)23:20:12 No.548117463
>ガタリンピックってフィクションじゃないの? もう三十年以上やってるイベントだぞ
187 18/11/16(金)23:20:15 No.548117475
>純子ちゃんが折れる以外ないだろってみんな思ってたよね >個性だから別にやらなくていいと言い出すとは思わなかった >既に奇行しかしないヤバいのも一人いるんだから考えてみりゃそれもアリなのに >全くそこに発想が至らなかった これは確かに凄いと思った そうなんだよな第三の選択肢もあってしかるべきなんだよな
188 18/11/16(金)23:20:20 No.548117500
>時代を超えてアイドルたちの魂とふれあったさくらは >いったい何になってしまうのだろうか これから伝説になる
189 18/11/16(金)23:20:25 No.548117516
でも純ちゃんみたいな歌い方の昭和アイドルって中森明菜くらいしか思いつかない…
190 18/11/16(金)23:20:27 No.548117527
>ガタリンピックってフィクションじゃないの? >アウトバーン鳥が本当にあったのは調べて驚いたけど https://www.youtube.com/watch?v=bM0-dSEhX5I 今年度もやってるよ!
191 18/11/16(金)23:20:34 No.548117565
>ガタリンピックってフィクションじゃないの? 本当にあるぞ そして半年前から伏線張ってる su2715962.jpg
192 18/11/16(金)23:20:42 No.548117605
よく考えたらたえちゃん握手した相手噛みかねないもんな そういうキャラでいけぃ!が許されるユニットだわこれ
193 18/11/16(金)23:20:43 No.548117613
見た目も声もあの伝説の昭和アイドルそっくりときた!
194 18/11/16(金)23:20:45 No.548117621
>むしろここから純×愛こねえかなって期待して…無理かな… もうキテルんじゃねーかな…
195 18/11/16(金)23:21:00 No.548117709
実際このアニメ世間的な人気どんなもんなの? 二期出来るぐらい円盤売れそう?
196 18/11/16(金)23:21:31 No.548117866
>ガタリンピックってフィクションじゃないの? まぁ伝わってきてないからこその佐賀興しなわけだね…
197 18/11/16(金)23:21:32 No.548117873
佐賀ロックはフィクション
198 18/11/16(金)23:21:36 No.548117896
>実際このアニメ世間的な人気どんなもんなの? >二期出来るぐらい円盤売れそう? 何も分かってないレスきたな まず二期は求められていないから帰れ来るなら劇場だ
199 18/11/16(金)23:21:38 No.548117914
>むしろここから純×愛こねえかなって期待して…無理かな… 何が無理なんだ来る要素しかねえだろ 折れるまで無理押しする平成アイドルと折れても曲げない昭和アイドルだぞ
200 18/11/16(金)23:21:40 No.548117925
二期するかどうかはサイゲの社長のお金払い次第かな…
201 18/11/16(金)23:21:46 No.548117974
>二期出来るぐらい円盤売れそう? AmazonでいまBD予約が訳のわからない伸び方をしている
202 18/11/16(金)23:21:53 No.548118022
>su2715962.jpg なにこのゴミみたいにダサイTシャツと実際着た人に言わせる
203 18/11/16(金)23:21:53 No.548118023
二期来るとなんか違う!が起きそうだからOVAで日常回欲しい
204 18/11/16(金)23:21:53 No.548118029
雲の上の存在であった在りし日のアイドル像を顕現させる これって今リアルでやっても面白いかも知れないってちょっと思った
205 18/11/16(金)23:21:53 No.548118030
前回の次回予告でも言ってたけど 純子ちゃんは自分の意志曲げるの嫌!じゃなくて私はフランシュシュでいれなくなる…の身を引くタイプだから…
206 18/11/16(金)23:21:55 No.548118038
>まず二期は求められていないから それあなたの意見ですよね?
207 18/11/16(金)23:22:06 No.548118096
ゴミみたいにダサいTシャツ着た声優はガタチャリ二位になったお陰で 佐賀県民の9割以上に顔が知られているらしいな
208 18/11/16(金)23:22:17 No.548118159
>でも純ちゃんみたいな歌い方の昭和アイドルって中森明菜くらいしか思いつかない… 普段と歌うときのギャップなら山口百恵な気もする
209 18/11/16(金)23:22:37 No.548118264
ガタリンピックって佐賀ではそんな一大行事なの…?
210 18/11/16(金)23:22:37 No.548118267
ゾンビィソング目当てで買うが CDはまた別に出るんだろうな
211 18/11/16(金)23:22:57 No.548118365
当時のおじさん達が純子ちゃん見て謎の既視感に襲われて詳細を調べようとするもサイトはクソダサ情報なし 実際に会いに行こうとするも本人不在 これは…神秘的…
212 18/11/16(金)23:23:00 No.548118385
サイゲも社長の趣味で作らせたようなアニメがここまで人気出るとは予想してなかっただろう ラブライブみたいにリアルライブできるような声優にしておけばよかったと頭抱えてそう
213 18/11/16(金)23:23:08 No.548118433
いまどき円盤で売ってくようなスタイルでもないしサイゲのご機嫌次第というか まずは主題歌の売上かな
214 18/11/16(金)23:23:16 No.548118479
佐賀やけん!佐賀やけん娯楽がねーんだ!
215 18/11/16(金)23:23:30 No.548118567
>>まず二期は求められていないから >それあなたの意見ですよね? 個人の意見みたいに決めつけるけどちょいちょい話題になってキレイに終わらせて欲しいって意見は結構見るし俺も同意だ もちろん蛇足中の蛇足を承知で見たいっていうのもいるだろうけども
216 18/11/16(金)23:23:32 No.548118581
サガジンのおっさんの方の記者何歳なんだよ
217 18/11/16(金)23:23:36 No.548118601
もういっそ12話全収録のBD出して欲しい ひぐらしはできたのに
218 18/11/16(金)23:24:11 No.548118779
三石琴乃だけはなんで!?ってなる 歌あまりうまくなかった記憶あるけど
219 18/11/16(金)23:24:24 No.548118843
>ガタリンピックって佐賀ではそんな一大行事なの…? 全国区で知られてるイベントって ガタリンピックとバルーンフェスの二大巨頭位じゃないかな
220 18/11/16(金)23:24:38 No.548118921
あんまし長くやれるようなネタでもないのは思う
221 18/11/16(金)23:24:41 No.548118930
むしろたった一度の村おこしで佐賀がどうにかなると思ったか 第二第三のゾンビィで再襲撃じゃーい!
222 18/11/16(金)23:24:54 No.548119004
>ガタリンピックって佐賀ではそんな一大行事なの…? 気球や唐津くんちのほうが大きいかな
223 18/11/16(金)23:25:00 No.548119042
2期やろうにも佐賀ネタが2期持つんですかね…
224 18/11/16(金)23:25:11 No.548119090
三石さん音とれんとよ!
225 18/11/16(金)23:25:13 No.548119108
>サガジンのおっさんの方の記者何歳なんだよ 四十代半ば以上なら覚えてるんじゃねえかな83年 子供の頃だし
226 18/11/16(金)23:25:21 No.548119153
佐賀は遠いけどドライブイン鳥は通販があるのが有難い…
227 18/11/16(金)23:25:24 No.548119166
>三石琴乃だけはなんで!?ってなる 放送直後のスレでたえちゃん=ピエール瀧説出てて駄目だった
228 18/11/16(金)23:25:37 No.548119237
記者のおっさんが普通に記事書いてて本人バレに迫る心配がなさそうで安心した俺がいる
229 18/11/16(金)23:25:38 No.548119244
>個人の意見みたいに決めつけるけどちょいちょい話題になってキレイに終わらせて欲しいって意見は結構見るし俺も同意だ 正直このアニメで二期とか蛇足にしかならなそーなのは判るから二期求めてない人間がいるのは判るけど だからと言って「二期を求められてない」というのはどこからポップアップしたんです…?
230 18/11/16(金)23:25:58 No.548119351
>もういっそ12話全収録のBD出して欲しい >ひぐらしはできたのに 見るだけならアマプラとかのが良いと思う
231 18/11/16(金)23:26:01 No.548119370
記者のおっさんただの当時のファンなのでは…?
232 18/11/16(金)23:26:17 No.548119443
CGのクオリティ上げてきてるよね? これ狙ってやってるんだろうな
233 18/11/16(金)23:26:56 No.548119635
名前でバレるだろと思ったが 公表してる名前は0号ちゃんとか3号ちゃんみたいな呼び方なんだな コミックバンドだと思われてない?
234 18/11/16(金)23:27:06 No.548119691
ソシャゲにしたらゾンビを墓場から掘り出すゲームになるのかな……
235 18/11/16(金)23:27:11 No.548119705
>記者のおっさんただの当時のファンなのでは…? なんか核心に迫ったりはせず ただ単に感動しているようにしか見えない
236 18/11/16(金)23:27:27 No.548119781
先を考えず出し惜しみしてないから面白い というのはあると思う ネタがあるなら続いて欲しいがまずは今よ
237 18/11/16(金)23:27:40 No.548119848
フランシュシュの練度が上がっていくほどCGもクオリティ上がっていく的な…
238 18/11/16(金)23:27:41 No.548119855
グラブルとコラボはしそう
239 18/11/16(金)23:27:46 No.548119888
>リリィこれやりたくなーいと実際行った人に言わせる
240 18/11/16(金)23:28:04 No.548119987
>なんか核心に迫ったりはせず >ただ単に感動しているようにしか見えない 硬派でいいじゃん!とかもうあのおっさんなんなの…
241 18/11/16(金)23:28:06 No.548119994
ライブシーンは今回は衣装が変わったのもあるし見栄えよかった 動きに関しては意識して前よりよくしてそうではある
242 18/11/16(金)23:28:11 No.548120023
>グラブルとコラボはしそう 12月にプリコネコラボ始まるからぶっちゃけ自社コラボこれから増えそう
243 18/11/16(金)23:28:25 No.548120076
動きは変えてると思うけどクオリティはあんま変わってないんじゃないかな
244 18/11/16(金)23:28:28 No.548120096
当時ファンだった人の記憶を刺激して今のゾンビのファンにするスタイル!
245 18/11/16(金)23:28:35 No.548120119
折角描き下ろし貰ったんだからグラブルコラボは来て欲しい シャドバコラボは…くそっこいつら全員ルナちゃんのお友達だ
246 18/11/16(金)23:28:45 No.548120173
>正直このアニメで二期とか蛇足にしかならなそーなのは判るから二期求めてない人間がいるのは判るけど >だからと言って「二期を求められてない」というのはどこからポップアップしたんです…? 売上語りと二期語りっていう倍満飛んできたから強めに殴りたかった 今は反省している
247 18/11/16(金)23:28:52 No.548120209
二期やるなら佐賀以外で作っても良いけれど 佐賀以外だと予算降りないジレンマ
248 18/11/16(金)23:28:59 No.548120244
ゾンビさんを迎えるのにピッタリな島があるからな
249 18/11/16(金)23:28:59 No.548120247
>グラブルとコラボはしそう プレイアブルキャラはわしじゃーーい! ゾンビィどもはまとめて召喚石じゃい!
250 18/11/16(金)23:29:04 No.548120282
サイゲがアニメ作りますとか言い出した時は無茶すんなと思ったもんだが コラボ先を自社で凄惨出来るのは強いな
251 18/11/16(金)23:29:13 No.548120329
>二期やるなら佐賀以外で作っても良いけれど >佐賀以外だと予算降りないジレンマ ではこうしましょう ゾンビランドキュウシュー!
252 18/11/16(金)23:29:28 No.548120394
>売上語りと二期語りっていう倍満飛んできたから強めに殴りたかった 何この子・・・
253 18/11/16(金)23:29:35 No.548120419
リリィの心臓あわてて収納するシーンの表情凄い楽しいよね
254 18/11/16(金)23:29:37 No.548120432
>コラボ先を自社で凄惨出来るのは強いな 確かに悲惨な死に方多いけども
255 18/11/16(金)23:29:53 No.548120502
最近シャドバやるとネクロマンサーは大体佐賀スリーブ使ってるの笑う
256 18/11/16(金)23:29:55 No.548120515
やっぱりCGはほんのちょっと厳し目だから BDではアニメにしてほしいのう
257 18/11/16(金)23:29:58 No.548120528
グラジーもゾンビだからな…
258 18/11/16(金)23:29:59 No.548120533
ゾンビに沿ったような誤字しやがって…
259 18/11/16(金)23:30:14 No.548120586
>グラジーもゾンビだからな… そうかな…そうかも…
260 18/11/16(金)23:30:17 No.548120602
七話の真面目宮野でオカリンに惚れるダルの気持ちがわかったよ
261 18/11/16(金)23:30:25 No.548120629
オイラはゾンビィ!
262 18/11/16(金)23:30:27 No.548120637
ゾンビランドシマネ 死んでも死なねえ島根だ
263 18/11/16(金)23:30:42 No.548120716
さくらはんは伝説の何なんです?
264 18/11/16(金)23:30:44 No.548120726
自社コラボならるっ!に出ても許されるんだ!
265 18/11/16(金)23:30:57 No.548120783
>BDではアニメにしてほしいのう 出来るわけないだろバカか
266 18/11/16(金)23:31:11 No.548120849
佐賀の全てを出しきるアニメ 後続はつらい
267 18/11/16(金)23:31:17 No.548120880
>自社コラボならるっ!に出ても許されるんだ! 頭のネジの外れ具合があまり変わらない…
268 18/11/16(金)23:31:43 No.548121005
2期分は佐賀に物が無いのか…
269 18/11/16(金)23:31:51 No.548121035
よか