虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/16(金)21:28:17 教えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)21:28:17 No.548081315

教えてもらいぐっすり眠れるようになりました 謝謝

1 18/11/16(金)21:29:38 No.548081783

寝ると腰痛くなるからこの姿勢に

2 18/11/16(金)21:29:48 No.548081842

こちらこそ謝謝

3 18/11/16(金)21:30:07 No.548081940

これ泥酔者用だろ!?

4 18/11/16(金)21:31:32 No.548082420

中国人はじめてみた

5 18/11/16(金)21:31:37 No.548082461

つまりウォッカをたくさん飲んでこの姿勢で寝たら心身ともにすっきり回復するってことだな

6 18/11/16(金)21:32:25 No.548082701

腕疲れそう

7 18/11/16(金)21:32:52 No.548082851

そうでもない

8 18/11/16(金)21:33:38 No.548083094

登山で疲弊しきったときにするポーズ

9 18/11/16(金)21:33:46 No.548083145

俺この体勢で寝てる 名前あったんだな

10 18/11/16(金)21:33:55 No.548083200

>橘ありすが疲弊しきったときにするポーズ

11 18/11/16(金)21:34:35 No.548083449

いらすとやにも描かれてる大尉

12 18/11/16(金)21:34:43 No.548083497

車の免許取る時のやつか懐かしい

13 18/11/16(金)21:35:01 No.548083592

リジェネ体勢

14 18/11/16(金)21:35:10 No.548083642

これ寝ゲロで死なないようにするための体勢じゃないの?

15 18/11/16(金)21:35:23 No.548083732

じわじわ回復しそうな名前

16 18/11/16(金)21:35:51 No.548083909

昔からこれがデフォだな 普通の仰向けで眠れない

17 18/11/16(金)21:36:07 No.548083992

この体勢で足に折りたたんだ布団をはさんだ姿勢じゃないと寝れない

18 18/11/16(金)21:36:16 No.548084037

顎下~は顎を突き出すって事でいいのか

19 18/11/16(金)21:36:44 No.548084181

瞑想や回復体位を極めたい

20 18/11/16(金)21:36:46 No.548084194

子供とかはよくこのポーズで寝てる なぜ大人になるとあんな腰いてえ体制で行儀よく寝ようとするのか

21 18/11/16(金)21:37:00 No.548084282

肩痛いんですけど

22 18/11/16(金)21:37:11 No.548084345

腹出てるとこの体勢のありがたみがわかる

23 18/11/16(金)21:37:16 No.548084375

リジェネかかるの

24 18/11/16(金)21:37:22 No.548084405

リジェネ対位

25 18/11/16(金)21:37:53 No.548084571

「」は何でそんな回復体位が必要なぐらい疲労困憊なの

26 18/11/16(金)21:38:01 No.548084611

>謝謝 不客气

27 18/11/16(金)21:38:15 No.548084712

脚の位置がこうなるのはなんとなくわかるけど 腕それでいいのか

28 18/11/16(金)21:38:42 No.548084861

たまに逆にして寝ないと首痛めるよねこれ

29 18/11/16(金)21:39:07 No.548085001

腕が気になる雑魚は調度いい高さの枕つかえばいいよ

30 18/11/16(金)21:40:01 No.548085246

枕使うと朝首が痛い もしかして枕なんて不要なのでは

31 18/11/16(金)21:40:11 No.548085295

>脚の位置がこうなるのはなんとなくわかるけど >腕それでいいのか 意識不明者が窒息しないようにする体位なのでこれでいい

32 18/11/16(金)21:40:25 No.548085353

なんか詳しいな?

33 18/11/16(金)21:42:04 No.548085946

疲労回復する体位かと思ってぐぐったらもっと深刻なやつだった

34 18/11/16(金)21:42:55 No.548086218

救命士やってた知り合い曰く出くわす死亡事例で1番おおいのが泥酔してゲロ詰まって死亡だったらしいからマジこの対位がいかに大事かわかる

35 18/11/16(金)21:44:31 No.548086721

でも見かけた酔っぱらいにこの体位とらせるなんで無理じゃん スリだと思われるし

36 18/11/16(金)21:45:31 No.548087026

>でも見かけた酔っぱらいにこの体位とらせるなんで無理じゃん >スリだと思われるし 飲み会で寝てる人がいたらこの対位取らせてあげるだけでいいんだ…

37 18/11/16(金)21:45:48 No.548087110

酔っ払いはどうせこの時期凍死するからまあ放置でも

38 18/11/16(金)21:46:01 No.548087178

死んでからこの体勢にしてあげたら文句言われない

39 18/11/16(金)21:46:29 No.548087348

+1 +1 +1 +1 +1 +1

40 18/11/16(金)21:46:42 No.548087433

毎ターンの回復量が腰の被ダメ量を凌駕する

41 18/11/16(金)21:50:25 No.548088683

相手が寝ててもズボケオしやすい対位

42 18/11/16(金)21:51:59 No.548089156

無意識にこの体勢になってることあるけど腕は回復してくれない

43 18/11/16(金)21:53:54 No.548089804

回復しすぎに注意するんだぞ

44 18/11/16(金)21:55:05 No.548090134

回復体位って別に疲れが取れるとかそういうものではないのでは?

45 18/11/16(金)21:55:07 No.548090140

>枕使うと朝首が痛い >もしかして枕なんて不要なのでは 枕が合ってないだけだと思う 枕無しで寝てたら3日目くらいから安眠できずに睡眠不足からの頭痛コンボと肩凝りが始まった

46 18/11/16(金)21:56:28 No.548090520

少なくとも腰は楽になる

47 18/11/16(金)21:57:28 No.548090771

3日くらい前に深酒して夜中にトイレで吐いてたけどこの画像思い出したおかげで多少はマシだった

48 18/11/16(金)21:57:57 No.548090907

枕は結局そばがらが一番良かった

49 18/11/16(金)21:57:57 No.548090908

腰にいいの?悪いの?

50 18/11/16(金)21:58:47 No.548091113

いいか悪いかはわからない ただ楽なんだ

51 18/11/16(金)21:59:14 No.548091231

実際には枕があるのでこの写真のままのポーズにはならないな

52 18/11/16(金)22:00:03 No.548091450

敷きマットと枕も変えよう

53 18/11/16(金)22:00:17 No.548091519

内臓を休ませるには身体の右側を下にしたほうがいいって聞いた スレ画の左右反転じゃないと

54 18/11/16(金)22:01:30 No.548091923

>内臓を休ませるには身体の右側を下にしたほうがいいって聞いた >スレ画の左右反転じゃないと 右側を下にすると胃液逆流しやすいよ

55 18/11/16(金)22:02:01 No.548092057

最近、釈迦涅槃図みたいに寝られるようになった

56 18/11/16(金)22:02:14 No.548092133

自然とこの体勢で寝る

57 18/11/16(金)22:02:59 No.548092383

これ無意識でやってたけどちゃんと効果あったのか

58 18/11/16(金)22:03:07 No.548092417

頭の下に敷いた手が痺れてどうにもならなくなりそう

59 18/11/16(金)22:03:42 No.548092642

意識ない人の気道確保して勝手に体勢変えないようにしてついでにゲロしても大丈夫な感じにして勝手になんか死ぬのを防ぐ!

60 18/11/16(金)22:04:03 No.548092769

教習所で教えてもらったけど あれは教育機関でしっかり教えるべきだと思う

61 18/11/16(金)22:04:26 No.548092894

なんだかんだいって仰向け寝が一番バランス良いんでしょ?

62 18/11/16(金)22:05:26 No.548093185

腰のあたりが回復されていくのを感じる

63 18/11/16(金)22:07:15 No.548093785

俺は心臓が下の方がいいと聞いた

64 18/11/16(金)22:08:08 No.548094082

夜寝る時はうつぶせとスレ画を繰り返してる

65 18/11/16(金)22:08:12 No.548094106

泥酔者とか溺れた人とか頭打った人はとりあえずこれさせとく

66 18/11/16(金)22:08:41 No.548094306

>>内臓を休ませるには身体の右側を下にしたほうがいいって聞いた >>スレ画の左右反転じゃないと >右側を下にすると胃液逆流しやすいよ 食べ過ぎたときは右側を下にするんだよね

67 18/11/16(金)22:09:32 No.548094623

仰向けが何もいいとこがないんだよな

68 18/11/16(金)22:10:10 No.548094828

右側を下にしたほうがいいんじゃなかった?

69 18/11/16(金)22:11:57 No.548095405

貧血でぐるんぐるんしたときは人目に付かないところでスレ画を使って回復してる たまに目撃されてビビられる

70 18/11/16(金)22:13:12 No.548095817

背中が痛むときはどうしたらいいのだろうか

71 18/11/16(金)22:14:29 No.548096243

>教習所で教えてもらったけど >あれは教育機関でしっかり教えるべきだと思う 高校か大学か分からないけど今はやるんじゃない?電車であんなの意味ないよなーって言ってる学生見たよ

72 18/11/16(金)22:14:42 No.548096310

>なんだかんだいって仰向け寝が一番バランス良いんでしょ? 布団固いのとケツでかいせいで腰が反る…

73 18/11/16(金)22:16:21 No.548096826

>>枕使うと朝首が痛い >>もしかして枕なんて不要なのでは >枕が合ってないだけだと思う >枕無しで寝てたら3日目くらいから安眠できずに睡眠不足からの頭痛コンボと肩凝りが始まった うーん買い替えてみるか

74 18/11/16(金)22:16:42 No.548096955

仰向けは背骨にかかる負荷がバランスよく均等になるから普通に寝るのにはいいんじゃない 舌が気道をふさぐような持病でもあるなら別だけど

75 18/11/16(金)22:16:45 No.548096970

寝相で夢がある程度変わるってマジなんかな

76 18/11/16(金)22:17:45 No.548097280

おなかに手を乗せて仰向けで寝ると吐くほど悪い夢をみる

77 18/11/16(金)22:19:05 No.548097717

よく見てるつべの猫動画の猫ちゃんが網戸に前足を引っ掛けてこの体勢になってる 高齢だからこの体勢が楽ちんで呼吸もしやすいのだろうか

78 18/11/16(金)22:19:54 No.548097977

気道が塞がらず何かあっても簡単には体勢が変わらないポーズ

79 18/11/16(金)22:20:07 No.548098047

胸に手を乗せて寝ると寝付きはとても良いんだけど高確率で悪夢を見る

80 18/11/16(金)22:21:58 No.548098576

というかこれ長期でこの姿勢で寝るようなやつじゃなかったような 定期的にひっくり返さないとダメだし

81 18/11/16(金)22:23:53 No.548099220

サイバイマンにやられたヤムチャ

82 18/11/16(金)22:24:16 No.548099344

仰向けは無呼吸症になりやすいからあんまりよくない

83 18/11/16(金)22:24:48 No.548099511

これをしたら肩が痛いのは体勢を間違えてるのかな?

↑Top