C#とUni... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)21:27:08 No.548080928
C#とUnityと3Dモデリングとアニメーションを同時に初挑戦してみて1年 もう頭がパンクしそう
1 18/11/16(金)21:30:53 No.548082204
それでなにができたんです
2 18/11/16(金)21:31:18 No.548082341
「」できた!!
3 18/11/16(金)21:32:23 No.548082689
1年続けてられてたらそれなりにはなってるんじゃないのか
4 18/11/16(金)21:34:38 No.548083463
作曲と効果音サンプリングとシナリオ作成が足りない
5 18/11/16(金)21:35:18 No.548083701
成果物見して!
6 18/11/16(金)21:36:07 No.548083989
継続は力なりというしな…
7 18/11/16(金)21:36:46 No.548084197
もっと作品見せたり情報交換するコミュニティ内の 日本語で 日本語で
8 18/11/16(金)21:38:01 No.548084610
shaderわかんね ReadMaskとWriteMaskって何やってんだこれ
9 18/11/16(金)21:38:17 No.548084719
unityroomでググりなさる
10 18/11/16(金)21:41:07 No.548085585
>unityroomでググりなさる ありがとこんなのできたんだね 一時期そういうの全然なくてアレ以来探そうともしてなかったや
11 18/11/16(金)21:42:43 No.548086150
格ゲのコマンド判定にコルーチンをつかう意味あるかな
12 18/11/16(金)21:44:41 No.548086786
虹裏で晒しても「」の作った実行ファイルなんて怪しくてダウンロードしたくないツクールだけは別だけどって謎理論ぶっかけられて追い出されるよ
13 18/11/16(金)21:45:50 No.548087122
そもそもここだとわかるの少ないし
14 18/11/16(金)21:47:42 No.548087748
>虹裏で晒しても「」の作った実行ファイルなんて怪しくてダウンロードしたくないツクールだけは別だけどって謎理論ぶっかけられて追い出されるよ そんな「」みたことない
15 18/11/16(金)22:00:10 No.548091483
うそつけやってたのはimgだろう