虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/16(金)21:12:09 こうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)21:12:09 No.548076033

こうして見ると素のラビタンとそれほど違いないんだなハザード

1 18/11/16(金)21:12:56 No.548076344

顔の追加パーツが好き

2 18/11/16(金)21:13:07 No.548076404

同じなの太ももと下腕だけだよ…

3 18/11/16(金)21:14:04 No.548076659

前腕?

4 18/11/16(金)21:15:28 No.548077103

胸から上は結構変わってるけど下半身はそのままよね ラビタンとニンコミぐらいしか左足に追加装甲着かないし

5 18/11/16(金)21:16:17 No.548077335

タンクの靴のキャタピラもラビットのスネのバネも消えたぞ

6 18/11/16(金)21:16:41 No.548077468

右足首も変わってる

7 18/11/16(金)21:16:59 No.548077570

最初スパークリングのリデコと勘違いしてた スーツいっぱい作って大変だな…

8 18/11/16(金)21:17:11 No.548077643

ラビラビタンタン出たあともハザードのほうが強いとかだと俺によしだったんだがなあ

9 18/11/16(金)21:17:15 No.548077661

ラビタンは一番シンプルだからね...

10 18/11/16(金)21:17:56 No.548077882

バネないんだな知らなかった

11 18/11/16(金)21:18:29 No.548078027

>ラビラビタンタン出たあともハザードのほうが強いとかだと俺によしだったんだがなあ 一番強い出力で安定させるアイテムだったからな…

12 18/11/16(金)21:18:58 No.548078172

ハザードって括りで見るとラビタンだろうがキードラだろうが目の部分だけが変更点?

13 18/11/16(金)21:19:09 No.548078233

口元が尖ったクラッシャー状になってるのが好き アルティっぽい

14 18/11/16(金)21:19:18 No.548078283

こうして見ると素のビルドがかなりおとなしいデザインだな

15 18/11/16(金)21:19:20 No.548078292

キードラゴンハザードとかやったけど結局暴走が解決出来ないとな

16 18/11/16(金)21:21:45 No.548079102

全身真っ黒で目だけカラフルなのいいよね

17 18/11/16(金)21:23:38 No.548079757

正直ハザード完全制御で強化ベストマッチばんばん使う展開も見たいといえば見たかった

18 18/11/16(金)21:23:49 No.548079817

ビルドって見た目素直にカッコいい

19 18/11/16(金)21:25:04 No.548080234

ギャグ漫画みたいに爆発して黒焦げになった博士が隠しモチーフだと聞いたが そのチリチリトゲトゲパーツが恐ろしくカッコいい

20 18/11/16(金)21:25:44 No.548080448

暴走制御出来るようになったらラビラビタンタン使う必要なくなるから仕方ない

21 18/11/16(金)21:26:57 No.548080864

トゲトゲしてるイメージあったけどそこまで装飾増えてないのね

22 18/11/16(金)21:27:28 No.548081039

とんでもないブラックハザードだよ

23 18/11/16(金)21:27:46 No.548081135

ラビラビタンタンはあくまで制御であってハザード状態のラビットとタンク状態を無理矢理操縦可にしてるので 応用力はハザードの方が上と解釈してる 実際ホークガトリンガーとか使ってたしね

24 18/11/16(金)21:28:13 No.548081298

実際ラビラビタンタンアーマー付けるの前提だしね

25 18/11/16(金)21:28:26 No.548081362

>とんでもないブラックハザードだよ うおっ凄いヤベーイ…意識持っていかれるっ…

26 18/11/16(金)21:29:28 No.548081728

頻繁に使ってたけど戦兎君の脳味噌は大丈夫なの…

27 18/11/16(金)21:29:32 No.548081745

>キードラゴンハザードとかやったけど結局暴走が解決出来ないとな ぶっちゃけラビラビタンタン実装してようやく制御できたようなモンだからね・・・ まぁ理論上は左右とも同じ力ならどのボトルでもイケるっぽいが

28 18/11/16(金)21:30:34 No.548082086

OシグナルがVの字になってるの好き なんとなく最終フォームでそうなると思ってた

29 18/11/16(金)21:30:35 No.548082097

ハザードは応用力と暴走時の爆発力が凄まじいんだけどもやっぱ通りすがりを見境なく襲いかかる悪癖がな… せめて一度決めたターゲットに死ぬまで食らいつくとかなら

30 18/11/16(金)21:30:48 No.548082171

変身者の心を折ること前提なフォームはちょっと…

31 18/11/16(金)21:30:56 No.548082222

ラビラビタンタンじゃ空飛べないし分身も出来ないしオクトパスでライトも出来ないから 終盤でもやってたように使い分けだよねって

32 18/11/16(金)21:31:01 No.548082254

>頻繁に使ってたけど戦兎君の脳味噌は大丈夫なの… 万丈の次ぐらいには人外だからな

33 18/11/16(金)21:31:53 No.548082535

敵が逃げないかつ味方がそばに居ないならジーニアスに次ぐ強さだと思ってる

34 18/11/16(金)21:32:18 No.548082653

ダブルは戦闘マシーンではあってはならない を連想するな

35 18/11/16(金)21:33:10 No.548082923

>頻繁に使ってたけど戦兎君の脳味噌は大丈夫なの… ラビラビタンタン使ってる時はハザード汁を中和する成分がボトル経由で出てたから 戦兎君の脳は大丈夫だったはず

36 18/11/16(金)21:33:21 No.548083002

>キードラゴンハザードとかやったけど結局暴走が解決出来ないとな でも限界察知してから回避できるだけハザードレベルで緩和はされてるんだと思う それこそエボルトレベルでもないと無理そうだけど

37 18/11/16(金)21:33:24 No.548083017

兵器兵器!壊れても気にすんなって!

38 18/11/16(金)21:34:06 No.548083246

>頻繁に使ってたけど戦兎君の脳味噌は大丈夫なの… スクラッシュドライバーでさえ使うとヤバいもの扱いだったのに特に何事もなかったぜ!だし…

39 18/11/16(金)21:34:20 No.548083346

>兵器兵器!壊れても気にすんなって! 「」ボルトはさぁ…

40 18/11/16(金)21:34:48 No.548083521

ビルドは作られた兵器だからハザードレベルさえ何とかなれば便利なんだがなぁ

41 18/11/16(金)21:34:55 No.548083552

よぉ

42 18/11/16(金)21:34:55 No.548083555

エボルト細胞入ってるバカとパンドラボックスの一部使った変身アイテム使ってる物理学者とドルオタ農家とダサT首相補佐の4人ライダーだ

43 18/11/16(金)21:35:15 No.548083684

そもそもネビュラガス利用してる時点でビルドのライダーは全部体に悪い変身システムじゃね?

44 18/11/16(金)21:35:32 No.548083792

ローグ対ハザードってどんな感じだったんだっけ?ラビラビからのタンタンで勝ったのは覚えてるけど

45 18/11/16(金)21:36:15 No.548084033

ラビラビタンタンやジーニアスの胸のマークあれなんか意味あったの? あれが出て新軌道に入ったなってワクワクしたけど

46 18/11/16(金)21:36:16 No.548084040

お前にとって唯一無二のベストマッチの相手は誰だと思う?

47 18/11/16(金)21:36:19 No.548084061

>スクラッシュドライバーでさえ使うとヤバいもの扱いだったのに特に何事もなかったぜ!だし… ハザードレベル上がって馴染んだから安全!ヨシ!

48 18/11/16(金)21:36:40 No.548084167

>ローグ対ハザードってどんな感じだったんだっけ?ラビラビからのタンタンで勝ったのは覚えてるけど 1回目は何やかんや言い合ってる間に吹っ飛ばされてバザードでも勝てないのか…展開だったのは覚えてる

49 18/11/16(金)21:36:47 No.548084199

>ローグ対ハザード さわさんの為にラビラビのデータだけ送る→ローグがラビラビ圧倒→タンタンに切り替え→ヒの字に吹っ飛ぶげんとくん

50 18/11/16(金)21:38:03 No.548084625

そういや撮影用のジーニアスボトルって目に見えて玩具と違うんだっけ

51 18/11/16(金)21:38:29 No.548084786

>ローグ対ハザードってどんな感じだったんだっけ?ラビラビからのタンタンで勝ったのは覚えてるけど 普通に押してたけど暴走してるからカシラでガードベントされた

52 18/11/16(金)21:38:43 No.548084871

追い詰められてラビラビで逆転→流出したデータ弱点つかれる→作戦だったので鍋島の家族確保した後タンタンで逆転勝利 みたいな感じかな…

53 18/11/16(金)21:39:00 No.548084955

>ラビラビタンタンやジーニアスの胸のマークあれなんか意味あったの? あれはいつもおなじみの各ライダーを象徴するクレスト(紋章)だよ 鎧武の家紋とかドライブの額と同じようなもん

54 18/11/16(金)21:39:14 No.548085038

>ローグ対ハザードってどんな感じだったんだっけ?ラビラビからのタンタンで勝ったのは覚えてるけど 1回目はオーバーフロー前に吹っ飛ばされてハザードの負け 2回目はオーバーフローしてローグにダメージ与えたけど暴走を利用されて同士討ちさせられる

55 18/11/16(金)21:39:17 No.548085054

>さわさんの為にラビラビのデータだけ送る→ローグがラビラビ圧倒→タンタンに切り替え→ヒの字に吹っ飛ぶげんとくん ごめんブラックハザードではどうだったかなって

56 18/11/16(金)21:39:30 No.548085107

結局ハザードの暴走自力制御できないとかひどい… まあそういうフォームなんだけど

57 18/11/16(金)21:40:16 No.548085316

敵陣ど真ん中に放り込むのが一番効果的だな

58 18/11/16(金)21:41:15 No.548085629

全身真っ黒になるだけで赤青の目が禍々しく見える

59 18/11/16(金)21:41:27 No.548085702

>結局ハザードの暴走自力制御できないとかひどい… >まあそういうフォームなんだけど 脳にダメージ与える増強粒子だかを暴走するまで流し込むという画期的なシステムだからな このハザードトリガーとかいう浄化装置なんでこんな事になるんです?

60 18/11/16(金)21:41:30 No.548085727

制御できたら台無しだろう

61 18/11/16(金)21:41:49 No.548085846

ボトル組み換えのベストマッチがビルド特有の能力なのにスパークリングから割と投げ捨て気味だったからな ボトル能力自体は要所で印象的な使われ方はしたけども

62 18/11/16(金)21:42:12 No.548085991

やばくてもジーニアスパンチで大体浄化できるんじゃないか カシラ普通に死んだけど

63 18/11/16(金)21:42:25 No.548086063

>このハザードトリガーとかいう浄化装置なんでこんな事になるんです? 浄化作用働かせるための本体出力が低いと駄目なんだろう 万丈みたいなのは例外だろうし…

64 18/11/16(金)21:43:38 No.548086446

話の中盤に最終強化アイテム渡されたようなもんだし…

65 18/11/16(金)21:43:45 No.548086484

>やばくてもジーニアスパンチで大体浄化できるんじゃないか >カシラ普通に死んだけど 内緒で変身したカシラが悪いよ…

66 18/11/16(金)21:44:53 No.548086864

実はラビタンの印象がかなり薄い 定番のキックも全然やらなかったし

67 18/11/16(金)21:46:06 No.548087210

外見としてはやっぱ一番好きだわハザード

68 18/11/16(金)21:46:23 No.548087310

>実はラビタンの印象がかなり薄い マジで素ラビタンのかっこよさは第1話が全てだと思う

69 18/11/16(金)21:47:45 No.548087756

>ボトル組み換えのベストマッチがビルド特有の能力なのにスパークリングから割と投げ捨て気味だったからな 東都ファウスト編でベストマッチメイン終了してその後はラビタンの強化派生系の方向に行ったもんな

70 18/11/16(金)21:48:07 No.548087902

使う側にそれなりのスペックさえあればただのバフアイテム兼浄化装置だからな それなりの基準が高すぎる事を除けば

71 18/11/16(金)21:48:29 No.548088059

>マジで素ラビタンのかっこよさは第1話が全てだと思う 最終回は基礎フォームって案外大剣も似合うんだなと思わせてくれた

72 18/11/16(金)21:48:32 No.548088076

しまいにゃベストオブベストのパパが使えばジーニアスともやりあえるという

73 18/11/16(金)21:48:45 No.548088139

ボトルを奪われてる状態が続くから普通のベストマッチやトライアルの出番が…

74 18/11/16(金)21:49:08 No.548088256

よくやった 計画通りだ

75 18/11/16(金)21:49:20 No.548088330

>ボトル組み換えのベストマッチがビルド特有の能力なのにスパークリングから割と投げ捨て気味だったからな 一部だけとはいえスーツ塗り直すのめんどくさいねん

76 18/11/16(金)21:49:46 No.548088458

>内緒で変身したカシラが悪いよ… でもあんなダチョウ倶楽部されたら変身したくなっちゃうよ…

77 18/11/16(金)21:50:03 No.548088567

パパビルドが強すぎる

78 18/11/16(金)21:50:31 No.548088714

どっちかっていうとラビタンは後半のパパモードの方が印象的

79 18/11/16(金)21:50:56 No.548088853

そういえば描写としては暴走ハザートを正面から破ったの万丈だけだよね

80 18/11/16(金)21:51:05 No.548088894

>ボトルを奪われてる状態が続くから普通のベストマッチやトライアルの出番が… まあ過去作も所持してても使われない枠けっこうあるし…

81 18/11/16(金)21:51:11 No.548088923

ただでさえホーガトやニンコミが優秀だからボトルあったらラビタンになる必要ないよね…って感じ 他のメインキャラ皆ベストマッチより格上ばっかりだから更にどうしようもなくなった

82 18/11/16(金)21:51:21 No.548088977

>それなりの基準が高すぎる事を除けば まず人間の限界超えなきゃいけないってどう言うことだよ…

83 18/11/16(金)21:51:48 No.548089109

タンタンはそこそこ強かった覚えがある ラビラビはよく分からん…

84 18/11/16(金)21:52:04 No.548089179

それこそオーズの派生とか出なかったヤツばっかだろ!?

85 18/11/16(金)21:52:30 No.548089330

ラビラビ初戦でメタ張られたからあんま強い印象がない タンタンでハメ返す作戦だったけどさあ

86 18/11/16(金)21:52:43 No.548089401

同じ通常ボトルのマッドローグのドライバー作ったのがパパだからまあ可笑しかないんだろうけど

87 18/11/16(金)21:53:03 No.548089496

>やばくてもジーニアスパンチで大体浄化できるんじゃないか >カシラ普通に死んだけど カシラ浄化拒否しちゃったり勝手にレベリングしたからな

88 18/11/16(金)21:53:21 No.548089594

クローズとグリスで3人並べるならラビットラビットが一番ベストだと思う

89 18/11/16(金)21:53:26 No.548089632

>最終回は基礎フォームって案外大剣も似合うんだなと思わせてくれた アクターさんがスーツパンパンになっちゃって ラビタン自体が妙にマッシブになってたのもあってフルボトルバスターも映えた

90 18/11/16(金)21:53:35 No.548089684

ローグといいタンタンといい防御特化型は強い

91 18/11/16(金)21:53:57 No.548089822

人間用エボドラ作れるんだからそりゃより高性能なビルドラも作れるよなって

92 18/11/16(金)21:53:59 No.548089833

オーズの場合コンボと言うよりメダル単体で語るから ビルドはベストマッチ前提な部分もある

93 18/11/16(金)21:54:09 No.548089880

>それこそオーズの派生とか出なかったヤツばっかだろ!? それでもコンボは一通り使ってるからなぁ まあ量が…量が多すぎる…

94 18/11/16(金)21:54:43 No.548090028

ベストマッチだけで60フォームはやっぱ多すぎだよ!

95 18/11/16(金)21:55:09 No.548090151

何故優秀なゴリラモンドを使わないんだ…

96 18/11/16(金)21:55:28 No.548090234

シフトカーでも思ったけど多くても20前後だって!

97 18/11/16(金)21:55:40 No.548090291

ラビラビは名乗りがあったせいで葛城巧フォーム感がある 落ち着いた感じが似合ってるよねあれ

98 18/11/16(金)21:55:42 No.548090298

ゴリモンはローグにとられてたし…

99 18/11/16(金)21:55:45 No.548090306

>ローグといいタンタンといい防御特化型は強い 高速移動はお金かかるからな… エボルトは外伝ですら超スピードで動かしてもらってジーニアスフルボトル奪ってるけど

100 18/11/16(金)21:56:43 No.548090592

ライダーの強化フォームによくある大きい肩装甲ってかっこいいんだけど これつけると腕が上がらなくなるんだよな

101 18/11/16(金)21:57:02 No.548090672

ビルドの強化アイテム使用しない組み合わせは毎回リペイントして固有のパーツだけは作ってたんだっけ?

102 18/11/16(金)21:57:03 No.548090673

攻撃力はハザードレベル上げれば何とかなるからな

103 18/11/16(金)21:57:24 No.548090751

顔は分割機構無くて塗り替えなきゃいけなかったからトライアルフォームの出番が少なくなったと聞いた

104 18/11/16(金)21:57:46 No.548090853

>ライダーの強化フォームによくある大きい肩装甲ってかっこいいんだけど >これつけると腕が上がらなくなるんだよな あとあんまやりすぎると走るときなんかポインポインしてどうもな…

105 18/11/16(金)21:57:49 No.548090873

>シフトカーでも思ったけど多くても20前後だって! これ以上は正直きついからライドウォッチは緩くてありがたい…と思ってたら中間のDXとか出てきてつらい…

106 18/11/16(金)21:58:05 No.548090949

>何故優秀なゴリラモンドを使わないんだ… 効果が極悪過ぎるから出番減らされるのもやむなしだし…

107 18/11/16(金)21:58:24 No.548091018

>落ち着いた感じが似合ってるよねあれ 戦闘自体はまったく良いとこなしだったけど変身と葛城巧固有の名乗り口上は超カッコよかったよ…

108 18/11/16(金)21:58:38 No.548091074

忍コミハザード何で使わないの… 他の武器持ちは全部ハザード化したのに

109 18/11/16(金)21:58:48 No.548091119

まあそんなに販促に力入れなくても各決算見るに売れたようだし アイテム減らそうとはならんだろうなあ

110 18/11/16(金)21:59:26 No.548091286

自分でアーマー装着に行かないのがいいよね葛城ラビラビ

111 18/11/16(金)21:59:32 No.548091322

>ジーニアスフルボトル奪ってるけど いつの間にあんな技を…

112 18/11/16(金)22:00:18 No.548091528

忍コミハザードはたぶんガタキリバ案件になるからだと思う…

113 18/11/16(金)22:00:47 No.548091673

どうしても創動1弾のラビタンに付いてきた動かないオマケを思い出しちゃって好きになれなかったハザード

114 18/11/16(金)22:01:00 No.548091744

近くにあるもの片っ端からダイヤに変えてオーラの巨大な拳でぶん殴るゴリモンハザードとか見たかったよ…

115 18/11/16(金)22:02:34 No.548092242

敵ライダーが旧フォームと旧武器を奪うんじゃなくてコピーするのはよかったと思う パパ暗殺されちゃったのは残念だが

116 18/11/16(金)22:04:00 No.548092751

60本集めたけどユニクロ系コラボ本当に止めて… 何が悲しくて親に頼んで平日昼間に親に並んでくれるよう頼まにゃならんのだ

117 18/11/16(金)22:05:11 No.548093110

頭上から不意打ちしてくる父忍コミのニンジャ感は良かった

118 18/11/16(金)22:05:30 No.548093210

>何が悲しくて親に頼んで平日昼間に親に並んでくれるよう頼まにゃならんのだ そもそも親に買いに行かせるなよ!!?

119 18/11/16(金)22:06:07 No.548093418

>そもそも親に買いに行かせるなよ!!? 有給取ると職場に迷惑掛かるし…

120 18/11/16(金)22:07:16 No.548093796

特撮の出番の有無はスーツが改造されてもうないって事情もあったりするんだよな… 再改造で戻って再登場ってのもわりとあるけど

121 18/11/16(金)22:07:49 No.548093982

>有給取ると職場に迷惑掛かるし… だからって親に迷惑かけるなよ!

122 18/11/16(金)22:08:17 No.548094132

つまり暴走する前に敵を倒せばいいって事じゃん!

123 18/11/16(金)22:08:18 No.548094141

ジオウのアーマーどうなるんだろう 部品取り付けて本体はあんまり改造の手間かからないとかならいいんだけど

124 18/11/16(金)22:08:37 No.548094283

もしかしたら親が特撮沼に引きずり込んだのかもしれないし…

125 18/11/16(金)22:09:27 No.548094600

アーマーもベストマッチも立体玩具の方が全く追いついてないのがな…

126 18/11/16(金)22:10:24 No.548094894

>ジオウのアーマーどうなるんだろう ゲンム改造疑惑のあるエグゼイド以外は露骨に不遇なのはいない印象

↑Top