ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/16(金)20:10:32 No.548059542
今更580化してみたけど中々興味深い Gigabyte.RX580.8192.170420 ← だめ Sapphire.RX580.8192.170323_1 ← だめ Sapphire.RX580.8192.171115 ← OK
1 18/11/16(金)20:13:14 No.548060285
RX590榛名
2 18/11/16(金)20:17:23 No.548061425
今でもそういう事ができるPCパーツってあるんだ
3 18/11/16(金)20:19:17 No.548061918
480と580はリネームみたいなもんだからできるけど普通は無理だよ
4 18/11/16(金)20:20:05 No.548062107
わざわざ劣るものにするのがわからない
5 18/11/16(金)20:42:34 No.548067696
大して詳しくないからあれなんだけどGTX1080TiとRX580どっちが良いの?
6 18/11/16(金)20:45:07 No.548068410
1080tiのほうが高性能 値段も倍以上違うがな
7 18/11/16(金)20:46:09 No.548068686
値段=性能だ だからたまーにあるセールにみんな群がるんだ
8 18/11/16(金)20:47:38 No.548069090
いい加減にPolarisの次を本格的に出してくだち…
9 18/11/16(金)20:48:42 No.548069370
む…580化して一通りゲーム動いたから安心してたがグローバルワットマンのリセットかけるとOSごとフリーズするな 480に戻すんやな徒労やな
10 18/11/16(金)20:48:50 No.548069402
なるほどありがとう RADEONしか使ったこと無いからこの際GTXシリーズに 変えようかなと思ってたけどRADEONと比べて結構違ったりするの?
11 18/11/16(金)20:50:11 No.548069806
独自機能以外は対して変わらないと思うよ
12 18/11/16(金)20:50:32 No.548069916
並べて使う奴なんていないからわからんだろうなその辺は
13 18/11/16(金)20:56:34 No.548071534
「」だったかとしあきだったか忘れたがクソ高いQUADRO買ってきたと報告していたのが昔いたな あれは別物だから気をつけろよっつーか普通勘違いしねぇよな…
14 18/11/16(金)20:58:35 No.548072036
普通の店には早々並ばないよね…
15 18/11/16(金)21:08:10 No.548074816
Quadroって研究開発用だよね店頭においてることあるんだ