18/11/16(金)20:05:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)20:05:11 No.548058269
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/16(金)20:06:45 No.548058648
二部だからけなげなだと思ったのに
2 18/11/16(金)20:06:51 No.548058668
誰か宣伝してくれよぉ!
3 18/11/16(金)20:08:08 No.548058991
カタ説明してくれよぉ!
4 18/11/16(金)20:16:48 No.548061245
社員はもうひとりだけ…
5 18/11/16(金)20:17:35 No.548061482
ほんとになんで急に世紀末になったんだろう
6 18/11/16(金)20:19:09 No.548061882
>ほんとになんで急に世紀末になったんだろう 当時はもう玩具買うよりファミコンだったっんで デジタルコンテンツに対抗しての絶望的なテコ入れ
7 18/11/16(金)20:19:55 No.548062066
でも視聴率良かったんだよね スポンサーがやらかして降りたから打ち切りになったけど
8 18/11/16(金)20:20:29 No.548062199
>ほんとになんで急に世紀末になったんだろう レイズナーのアニメ放送開始が1985年10月 北斗の拳のアニメ放送開始が1984年10月 影響が無かったとは言えない
9 18/11/16(金)20:21:52 No.548062526
おのれ三洋
10 18/11/16(金)20:25:21 No.548063349
だってカッコいいもんレイズナー暴走というかリミッター解除の走りだし 顔ガンダムだけど
11 18/11/16(金)20:26:58 No.548063738
やけに画質いいしトンファーキックにSE付いてないぞと思ったら…
12 18/11/16(金)20:27:05 No.548063765
アニメアールすげえってなる作品
13 18/11/16(金)20:27:59 No.548063992
ファミコン台頭の2年目で既に玩具業界自体が未曾有の改革期になったので ここ数年は同じような状態が続く 玩具数個買うならファミコンカセット買うというような時代になった
14 18/11/16(金)20:44:33 No.548068260
ジャジャジャン!
15 18/11/16(金)20:45:39 No.548068546
ダイジェスト・ロリウェイ