私は死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)19:50:26 No.548054384
私は死にません!
1 18/11/16(金)19:51:43 No.548054668
昭和か
2 18/11/16(金)19:53:17 No.548055076
キキーッ
3 18/11/16(金)19:54:12 No.548055298
このときグラサンは「フッ…そろそろ来る頃だな…」ってバックミラーだけ見てた
4 18/11/16(金)19:54:13 No.548055299
ドンッ
5 18/11/16(金)19:54:14 No.548055306
だ 1 昭 ね
6 18/11/16(金)19:54:15 No.548055309
>昭和か あのドラマ平成らしいな
7 18/11/16(金)19:54:24 No.548055352
バーン
8 18/11/16(金)19:55:12 No.548055544
平成だよ!
9 18/11/16(金)19:56:07 No.548055782
あの口上聞いて僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロット!碇シンジです!を思い出した なあたえちゃん
10 18/11/16(金)19:56:09 No.548055788
ゾンビじゃなければさくらはんみたいになるところだった
11 18/11/16(金)19:57:23 No.548056127
もう30年前でも平成だからな…
12 18/11/16(金)19:57:30 No.548056165
これは昭和のアイドルが平成の価値観を受け入れたということかな…と俺は勝手に思っていた
13 18/11/16(金)19:59:05 No.548056652
でも言われた通りチェキ会は嫌なのでお断りです!
14 18/11/16(金)19:59:47 No.548056833
私は昭和のアイドル紺野純子ですからね!
15 18/11/16(金)20:00:24 No.548057034
そういうキャラで売ってるんで
16 18/11/16(金)20:01:22 No.548057282
ヴェッ
17 18/11/16(金)20:01:32 No.548057331
いいねぇ時代に迎合しないアイドル
18 18/11/16(金)20:02:04 No.548057459
>あの口上聞いて僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロット!碇シンジです!を思い出した >なあたえちゃん その前のきのこになってる所でシンジくんっぽいなって思ってそれだったからオマージュなのかなって思った
19 18/11/16(金)20:02:54 No.548057660
何でもかんでもエバーが元ネタだと思うのはやめるんだ
20 18/11/16(金)20:02:59 No.548057680
もちろんオマージュだろう エヴァは昭和のアニメだからな
21 18/11/16(金)20:04:09 No.548058019
圧倒的昭和パワー
22 18/11/16(金)20:04:20 No.548058060
101回目のプロポーズかと思ったけどアレも平成か
23 18/11/16(金)20:04:32 No.548058097
イケボきのこおまんじゅう
24 18/11/16(金)20:04:49 No.548058162
学生運動してたんだね純子ちゃん
25 18/11/16(金)20:05:52 No.548058425
ホント歌声かっこいいよね
26 18/11/16(金)20:05:57 No.548058447
全共闘っていうか昭和はよくストライキやってたからその全体のオマージュではないかと思う 世代的には純子ちゃんよりもう少し前だし
27 18/11/16(金)20:05:56 No.548058448
あっ…
28 18/11/16(金)20:06:42 No.548058633
歌えなくなって崩れ落ちた愛ちゃんをすかさずフォローして 歌い出した時の声がマジでイケボ過ぎて…
29 18/11/16(金)20:06:45 No.548058647
脚でドーーーーーン
30 18/11/16(金)20:06:59 No.548058700
エヴァの元ネタがフランシュシュだということは知ってるな?
31 18/11/16(金)20:07:27 No.548058826
イケボすぎて生前どんなの歌ってたのってなる
32 18/11/16(金)20:07:30 No.548058847
ステージで最高の純愛繰り広げましたね
33 18/11/16(金)20:08:22 No.548059040
昭和アイドルってあんな歌うまだっけ…
34 18/11/16(金)20:08:25 No.548059056
死んだの83年だからしにましぇーんは8年ぐらい後のドラマだよ
35 18/11/16(金)20:08:28 No.548059071
ハイエースが怖くて赤いキツネが食えるかー
36 18/11/16(金)20:08:55 No.548059184
バリケードは純子ちゃんが幼女の頃にテレビで見たか見ないかくらいかなあ…
37 18/11/16(金)20:09:26 No.548059290
あさま山荘事件をテレビで見たくらいかな
38 18/11/16(金)20:09:39 No.548059346
余計なものなどないよね
39 18/11/16(金)20:09:49 No.548059387
バリケードってとハマコーが壊してた…
40 18/11/16(金)20:09:55 uvHnYUuc No.548059403
>昭和アイドルってあんな歌うまだっけ… 中森明菜とか聞いたことない? あんな感じです
41 18/11/16(金)20:10:08 No.548059448
>昭和アイドルってあんな歌うまだっけ… 明菜に聖子ちゃんにとトップアイドルは基本歌うまじゃない?
42 18/11/16(金)20:11:05 No.548059685
>昭和アイドルってあんな歌うまだっけ… むしろ黎明期は歌唱力が大事だったんだよ 純子ちゃんの後から顔だけは良いのが出てきた
43 18/11/16(金)20:11:54 No.548059888
あとは百恵ちゃんだな 恐ろしく歌がうまいぞ
44 18/11/16(金)20:12:01 No.548059913
昭和アイドルって言ってもおニャン子とか今とあんまり変わらない気がするけど 一人で前線走ってた人たちはうまいと思う
45 18/11/16(金)20:12:07 No.548059937
ダンスと接客力があまり求められなかった分ルックスと歌唱力は昭和の方が上だったように思う
46 18/11/16(金)20:12:08 No.548059952
>あさま山荘事件をテレビで見たくらいかな 純子ちゃん8歳くらいだな
47 18/11/16(金)20:12:16 No.548059996
百恵ちゃんすごいよね…
48 18/11/16(金)20:12:24 No.548060039
へったくそなのはアイドル粗製乱造されてる時代の産物だな
49 18/11/16(金)20:12:31 No.548060079
聖子ちゃんレベルがド下手クソ扱いされてた時代です
50 18/11/16(金)20:12:59 No.548060224
あの声の太さは中森明菜だと思う
51 18/11/16(金)20:13:32 No.548060363
>ステージで最高の純愛繰り広げましたね 純愛は戦友って感じがしっくりくる 二人がメインの目覚めリターナーは最高であった
52 18/11/16(金)20:13:33 No.548060366
スケバン刑事に出た世界線はないのかな
53 18/11/16(金)20:13:41 No.548060399
おニャン子もその辺にいそうなのがグループでって考えるとモー娘。のお姉さんか
54 18/11/16(金)20:13:46 No.548060417
徒花の画像の子のソロバージョンとか聴いてみたい
55 18/11/16(金)20:13:50 No.548060441
>昭和アイドルって言ってもおニャン子とか今とあんまり変わらない気がするけど おニャン子が今のビジネスモデルの先駆けだからねえ
56 18/11/16(金)20:14:01 No.548060482
歌が下手でもかわいいからよし!みたいなスタイルはバラドルの時代までこないと出てこなくてそれ以前のアイドルは素質がなかろうがめちゃくちゃ訓練されておだしされるから歌唱力抜群だよ それ以前に局のオーディションがビッグイベントでかなりふるいにかけられる
57 18/11/16(金)20:14:31 No.548060617
聖子ちゃんは実の娘が引くほど上手い
58 18/11/16(金)20:15:06 No.548060750
純子ちゃんの現役時代の曲とかも流さないかな…
59 18/11/16(金)20:15:22 No.548060831
ゾンビィって丈夫なんだな
60 18/11/16(金)20:15:29 No.548060867
今ほど機械で修正できない時代だったからな 今みたいに歌い出しにブレスなんか入れたら怒られる時代だった
61 18/11/16(金)20:15:37 No.548060903
>聖子ちゃんは実の娘が引くほど上手い 娘も娘で上手いんだけどねぇ
62 18/11/16(金)20:15:51 No.548060965
このシーン自体の元イメージは101回目のプロポーズだろうけど 純子の脳内イメージは大映ドラマじゃないかな
63 18/11/16(金)20:16:03 No.548061014
70年代と80年代もちがうしなぁ 当たり前だけ10年もねんげつあればそりゃ文化は変化するし40年もたったらてーへんだ
64 18/11/16(金)20:16:05 No.548061023
昔は高い声は好まれなかったのかな
65 18/11/16(金)20:16:10 No.548061043
顔がなんか中の人に似てる
66 18/11/16(金)20:16:14 No.548061063
昭和カバーアルバムめっちゃ出してほしい
67 18/11/16(金)20:16:38 No.548061194
まさか純子ちゃんがキックとかすると思わなかった 惜しむらくはちゃんと正面から写せよカメラ
68 18/11/16(金)20:16:46 No.548061232
よく現代のアイドルの価値観は秋元がつくったみたいに言ってるやついるけど どっちかっていうと確実につんく。というかモー娘。が作ったよね今のアイドルの流れは
69 18/11/16(金)20:16:52 No.548061268
昭和の歌手って肺活量が多いのか息継ぎがマイクから聞こえない人が多い気がする 平成の歌手は踊る事が多いのもあるかもしれんけど息継ぎがよく聞こえる
70 18/11/16(金)20:16:53 No.548061273
当時はキョンキョンのレベルでも歌はまあまあ扱いしてた
71 18/11/16(金)20:17:04 No.548061327
思ってたより図太くて男気ある子だったんだな 当初はもっと弱々かと
72 18/11/16(金)20:17:31 No.548061461
純子ちゃんの中の人は可愛い声でも歌える人?
73 18/11/16(金)20:17:46 No.548061527
確かに踊らんな昔のアイドル
74 18/11/16(金)20:17:46 No.548061528
目覚めリターナーはいつになったらフルで聴けるでありんすか!!!
75 18/11/16(金)20:17:56 No.548061571
純子ちゃんの歌声カッコよすぎる
76 18/11/16(金)20:18:13 No.548061644
おニャン子って秋元だっけ?
77 18/11/16(金)20:18:17 No.548061657
>昔は高い声は好まれなかったのかな アイドルソングに限らずガンガン高い声で叫ぶようなJ-POPは90年代から一気に増えた印象がある
78 18/11/16(金)20:18:19 uvHnYUuc No.548061669
アイドル時代短かったけどアイドルの中で一番上手いと思ったのは本田美奈子だな
79 18/11/16(金)20:18:24 No.548061694
>当時はキョンキョンのレベルでも歌はまあまあ扱いしてた 「あなたに会えてよかった」なんかはあの下手ウマ感だから味があったのだ
80 18/11/16(金)20:18:29 No.548061722
>昔は高い声は好まれなかったのかな 高いとそれだけでもう子供っぽく悪くいえばガキっぽくなるし ロリータとかそういうのが形成される前の時代だし
81 18/11/16(金)20:18:41 No.548061769
昭和時代のアイドルなんて正気じゃ出来ないよ
82 18/11/16(金)20:18:53 No.548061813
スター誕生とか勝ち抜いたんだろうか
83 18/11/16(金)20:19:44 No.548062020
>思ってたより図太くて男気ある子だったんだな >当初はもっと弱々かと 仮にも芸能界のトップにいた子だし 昭和のアイドルは良くも悪くもガチガチだったから…
84 18/11/16(金)20:19:49 No.548062045
7話で幸四郎が説明したようにアイドルとファンの間にあって垣根をすべて破壊して努力の過程とか楽屋裏とかまでコンテンツにしちゃったのが秋元だと思っている
85 18/11/16(金)20:19:52 No.548062054
むしろ実力派がバーンと出てアイドルブームが来たからこそ 皆のイメージするような下手くそな有象無象のアイドルが沢山居るって印象になるんだ
86 18/11/16(金)20:19:55 No.548062067
うんこしないからな昭和のアイドル
87 18/11/16(金)20:20:12 No.548062133
昔の芸能界って怖そう…
88 18/11/16(金)20:20:22 No.548062172
昔はインカムなんてなくて手持ちマイクだし有線だしで 踊ろうにも踊りづらい
89 18/11/16(金)20:20:31 No.548062210
>どっちかっていうと確実につんく。というかモー娘。が作ったよね今のアイドルの流れは 地下アイドルとかいつでも会える路線とかえげつない選挙券つきCDは秋元だったと思う 総選挙自体の登場とグループと推しと曲調からなにから自由に現代的にしたのはマジでつんく
90 18/11/16(金)20:20:34 No.548062219
>7話で幸四郎が説明したようにアイドルとファンの間にあって垣根をすべて破壊して努力の過程とか楽屋裏とかまでコンテンツにしちゃったのが秋元だと思っている 7話ホントにちゃんと見てたのかあやしすぎる感想だ…
91 18/11/16(金)20:20:55 No.548062316
楽屋裏までコンテンツってまさにASAYANなのでは?
92 18/11/16(金)20:21:21 No.548062413
>昔の芸能界って怖そう… あくまでイメージだけどヤの人関わってそう
93 18/11/16(金)20:21:22 No.548062420
>「あなたに会えてよかった」なんかはあの下手ウマ感だから味があったのだ なんてったってアイドルとかもいいよね 個性にしてるのがつよい
94 18/11/16(金)20:21:25 No.548062426
>確かに踊らんな昔のアイドル マイクが有線じゃないとちゃんと音取れないし カメラはあんまり激しく動かれると追えない時代だったみたいだしね…
95 18/11/16(金)20:21:34 No.548062464
インターネットの話から自然に技術の進歩の話になって 流れるようにアイドル史の移り変わりの話になっていったところ すげえな巽さんってなるトーク術だった
96 18/11/16(金)20:22:09 No.548062585
ワイヤレスマイクは割と画期的な物だったのだ
97 18/11/16(金)20:22:32 No.548062681
幸太郎さんは別に今のアイドルの路線も「時代が求める形に変わっただけ」って言ってまったく否定してないのに すぐAKB批判や秋元批判に走るようなのはホントに作品見てないんだな…ってなる
98 18/11/16(金)20:22:38 No.548062701
昔の人ほどプロ根性がすごいのは生放送ばっかりだったから失敗できないというのもありそう
99 18/11/16(金)20:22:39 No.548062708
夕やけニャンニャンとか浅ヤンみたいな番組の存在も大きかったなぁ
100 18/11/16(金)20:23:10 No.548062836
おにゃんこ誕生の前に死んだ娘だからそりゃいきなりAKBお出しされても迎合できるわけないよね
101 18/11/16(金)20:23:20 No.548062872
ファンとの距離を縮めたのはモー娘辺りだね
102 18/11/16(金)20:23:38 No.548062955
テンポ早くて難度の高い曲を簡単にやれるようになったしね 打ち込みやシンセサイザーの進化で流行音楽は変わった
103 18/11/16(金)20:23:42 No.548062970
>あくまでイメージだけどヤの人関わってそう 昔は興行と言えば地元893が仕切るのが当たり前 今でも大手事務所はまるっきり893
104 18/11/16(金)20:23:42 No.548062973
順子ちゃんの中の人は何者なんだ…
105 18/11/16(金)20:24:27 No.548063132
純子ちゃんの中の人ってまだ新人?
106 18/11/16(金)20:24:58 No.548063250
いいなあ 純子ちゃんのプレイバックPart2聞きたいなあ…
107 18/11/16(金)20:25:15 No.548063317
中森明菜は上手すぎてアイドルなんだけどアイドルって感じじゃなかったけどな 純子ちゃんの歌は確信犯的にああいう声にしてるんだろうしかつてはああいう硬派っぽい立ち位置だったってことなんだろうね
108 18/11/16(金)20:25:55 No.548063498
バカにしないでよ
109 18/11/16(金)20:25:56 No.548063501
純子ちゃんの中の人については こないだヒに上げてた純子ちゃんイラストがめっちゃ上手かったっていうのは知ってる
110 18/11/16(金)20:25:57 No.548063504
中森明菜はめっちゃ上手くてメンタルヤバくて凄い独特の位置にいた
111 18/11/16(金)20:26:06 No.548063541
>純子ちゃんの中の人ってまだ新人? ひそまそのえるちゃん
112 18/11/16(金)20:26:22 No.548063592
>ファンとの距離を縮めたのはモー娘辺りだね モー娘自体手売りでダメなら終了企画だしな… すみません1位だった同企画で平家みちよはどこへ…
113 18/11/16(金)20:26:30 No.548063625
それぞれの世代のアイドルソングをカヴァーしてもらいたい
114 18/11/16(金)20:26:55 No.548063723
>純子ちゃんの中の人ってまだ新人? 2015からやってて今年から主役級ありだから新人で良いのかな
115 18/11/16(金)20:26:55 No.548063725
>昔の芸能界って怖そう… 絶対の順列があって銀幕で東宝スターと共演!濡れ場あり!で東宝スターはへへへ…挿れるフリって台本にかいてあったけど挿れてやったぜ…さすがっすカッケーす!で挿れられた女の子のほうは抗議も許されなかったのが武勇伝になってるようなダーティーさあふれる世界だよ タレントを守れる善良な心をもったマネージャーや社長はめちゃくちゃ人生おわるまで感謝と信頼される
116 18/11/16(金)20:27:05 No.548063769
この前ここで「」がプレイバックPart2見事に呼応出来てたのがひどかったな…
117 18/11/16(金)20:27:14 No.548063812
サキちゃんはアサヤン世代か
118 18/11/16(金)20:27:16 No.548063826
>幸太郎さんは別に今のアイドルの路線も「時代が求める形に変わっただけ」って言ってまったく否定してないのに >すぐAKB批判や秋元批判に走るようなのはホントに作品見てないんだな…ってなる 言う通り時代が求めるようにコンテンツを変えたって話してるんじゃないの?
119 18/11/16(金)20:27:57 No.548063983
>それぞれの世代のアイドルソングをカヴァーしてもらいたい 愛ちゃんさくらちゃんリリィちゃんで被ってしまう サキちゃんの時代なんてアイドル氷河期だし
120 18/11/16(金)20:28:07 No.548064023
純子ちゃん死んだ時自殺したファン多そうだ
121 18/11/16(金)20:28:26 No.548064093
明菜は上手さに加えて声がズルいよカッコよすぎるもの どんだけ歌が上手い人が中森明菜の曲カバーしても絶対真似出来ない
122 18/11/16(金)20:28:34 No.548064122
アイドルの形は変わっても恋愛はNGところは一貫した何かを感じるな・・・
123 18/11/16(金)20:29:38 No.548064389
「世界に歌声響かせ」が滅茶苦茶イケボ
124 18/11/16(金)20:29:54 No.548064454
サキちゃんのときはTKプロデュースと沖縄アクターズスクールが業界席捲してたころだから多分アイドルに一番ピンときてない子である
125 18/11/16(金)20:30:04 No.548064486
>昭和カバーアルバムめっちゃ出してほしい 山口百恵 中森明菜 松田聖子 ここら辺出して欲しい
126 18/11/16(金)20:30:38 No.548064625
カヴァーなら自殺した岡田有希子ってアイドルのWONDER TRIP LOVERって曲をして欲しい 坂本龍一作曲のやつ
127 18/11/16(金)20:30:40 No.548064635
ミラー気に掛けるのも大事だけど運転中はちゃんと前見ないとね…
128 18/11/16(金)20:30:48 No.548064655
最近は欅みたいなアーティスト路線の女性ウケ狙ったアイドルも多くなってきてるから またアイドルのイメージが変わりつつある気がする
129 18/11/16(金)20:31:04 No.548064720
あの頃は明菜は上手いけど聖子は…なんて声もあったりしてアイドルの歌唱にはナチュラルに厳しい
130 18/11/16(金)20:31:28 No.548064834
安室にSPEEDと沖縄ブーム真っ最中だねサキちゃんは
131 18/11/16(金)20:31:49 No.548064920
てっきり 「振り返ってください…幸太郎さん…」 って感じでナランチャみたいになると思ったんじゃーい!!!
132 18/11/16(金)20:31:51 No.548064925
そういえば墜落死は坂本九の流れか
133 18/11/16(金)20:31:53 No.548064932
>最近は欅みたいなアーティスト路線の女性ウケ狙ったアイドルも多くなってきてるから >またアイドルのイメージが変わりつつある気がする 最近は女の子が憧れるアイドル路線だから純子ちゃんの時代に回帰しつつある
134 18/11/16(金)20:31:59 No.548064965
百恵さん聖子さん明菜さんと三歳差で出てくるんだな
135 18/11/16(金)20:32:14 No.548065026
つんくと秋元とももクロが段階的に破壊したよね
136 18/11/16(金)20:32:26 No.548065082
>サキちゃんのときはTKプロデュースと沖縄アクターズスクールが業界席捲してたころだから多分アイドルに一番ピンときてない子である 80年代も小室は曲提供しまくってたんですよ
137 18/11/16(金)20:32:27 No.548065086
純子ちゃんの中の人すげえなって思ったのはイケボな感じでも歌ってるけど可愛い感じで歌ってるのもあるってことだ
138 18/11/16(金)20:32:54 No.548065190
>って感じでナランチャみたいになると思ったんじゃーい!!! し、死んでる…
139 18/11/16(金)20:32:55 No.548065192
つんくというかモー娘。の原型を思いついたのはアップフロントの会長だから…
140 18/11/16(金)20:32:59 No.548065209
>つんくと秋元とももクロが段階的に破壊したよね 壊しただけだったね…
141 18/11/16(金)20:33:30 No.548065351
夢先案内人で可愛い感じを出してイミテーションゴールドでイケボな歌い方だ
142 18/11/16(金)20:33:36 No.548065382
結局踏ん切りがつかずに置いていかれて酒でヤサグレる純子ちゃんが見たかったです!
143 18/11/16(金)20:34:01 No.548065491
安室ちゃんは良くも悪くもアイドルって感じじゃないんだよな
144 18/11/16(金)20:34:13 No.548065547
イケボってメタボみたいでちょっと…
145 18/11/16(金)20:34:25 No.548065586
女性が憧れるアイドルと言えば すでに中田ヤスタカプロデュースのパフュームとかきゃりーぱみゅぱみゅとかは完全に女性向けアイドルだよね
146 18/11/16(金)20:34:47 No.548065685
>すでに中田ヤスタカプロデュースのパフュームとかきゃりーぱみゅぱみゅとかは完全に女性向けアイドルだよね HAHAHA
147 18/11/16(金)20:35:15 No.548065782
女性アイドルで良かったよ 男の昭和アイドルって俺ハチマキしてローラスケートしているイメージしかないもん
148 18/11/16(金)20:35:32 No.548065855
>安室ちゃんは良くも悪くもアイドルって感じじゃないんだよな SPEEDとか安室ちゃんとかは完全にアーティスト路線だったからなあ 色物アイドルなら篠原ともえとかいたけど
149 18/11/16(金)20:35:37 No.548065883
つんくはともかく秋元は昭和の時点でも時代の流れに乗っかってるのが怖い 芸能界のフィクサーだよあれ
150 18/11/16(金)20:35:53 No.548065951
>女性アイドルで良かったよ >男の昭和アイドルって俺ハチマキしてローラスケートしているイメージしかないもん それでも80年代だ…
151 18/11/16(金)20:36:19 No.548066047
>イケボってメタボみたいでちょっと… 「」はさぁ… いつの時代の人?
152 18/11/16(金)20:36:23 No.548066063
純子ちゃんは上にも出てる3人の楽曲 サキちゃんはアムロとかSPEEDモー娘。 愛ちゃんとさくらちゃんはAKBとか カバーアルバム出ないかなと思ったけどメーカー違うから厳しいな
153 18/11/16(金)20:36:25 No.548066070
Perfumeはもともと広島のローカルアイドルだしな
154 18/11/16(金)20:36:26 No.548066072
>男の昭和アイドルって俺ハチマキしてローラスケートしているイメージしかないもん 光GENJIだけじゃボケーッ!!
155 18/11/16(金)20:36:34 No.548066116
秋元はみんな覚えてないだけで結構ハズレもあるよ! チェキッ娘とか
156 18/11/16(金)20:36:41 No.548066152
>安室ちゃんは良くも悪くもアイドルって感じじゃないんだよな アイドルからガールズバンドとかダンスユニットとかそういう流れになってたからね90年代 サキちゃんはまあレディースだったしロックかっけえ!って単純なかんじだけども
157 18/11/16(金)20:36:50 No.548066192
男性アイドルはもう全部ジャニーズに収束してしまうからなあ
158 18/11/16(金)20:36:51 No.548066194
エイベックスというか小室は割とアイドルの中でも 歌って踊れるをアーティストって方面に昇華させた強みはあった
159 18/11/16(金)20:36:59 No.548066219
>いつの時代の人? センス無いね
160 18/11/16(金)20:37:12 No.548066273
どんな修羅場潜り抜けてきたんだろ純子ちゃん…
161 18/11/16(金)20:37:27 No.548066355
秋元はSPTレイズナーのopのイメージもある
162 18/11/16(金)20:37:30 No.548066361
>女性アイドルで良かったよ >男の昭和アイドルって俺ハチマキしてローラスケートしているイメージしかないもん そこら辺はおニャン子と同世代では もっと前は郷ひろみとかマッチとか正統派なイメージ
163 18/11/16(金)20:37:41 No.548066416
>男性アイドルはもう全部ジャニーズに収束してしまうからなあ でも興行の勢い的にはエグザイル系のほうが強いんだよね 自分はエグザイル系もアイドルだと思ってるんだけど世間的にはどうなんだろ…
164 18/11/16(金)20:37:53 No.548066466
>自分はエグザイル系もアイドルだと思ってるんだけど世間的にはどうなんだろ… チンピラ
165 18/11/16(金)20:37:53 No.548066467
>男性アイドルはもう全部ジャニーズに収束してしまうからなあ 最近は対抗馬もいるからそうでもないぞ
166 18/11/16(金)20:37:54 No.548066473
>ねずみっ子とか!
167 18/11/16(金)20:38:03 No.548066503
>秋元はSPTレイズナーのopのイメージもある ロンリウェーイそうなんだよないい歌だわ
168 18/11/16(金)20:38:04 No.548066509
続編があれば80後期アイドルを
169 18/11/16(金)20:38:09 No.548066535
ガンダムの主題歌にアニメじゃないをぶちまけてくるロックっぷり
170 18/11/16(金)20:38:18 No.548066569
男性アイドルって寿司を食えって強要してきそうで…
171 18/11/16(金)20:38:24 No.548066596
三代目Jソウルブラザーズとかはアイドルでいいと思う
172 18/11/16(金)20:38:36 No.548066651
>カバーアルバム出ないかなと思ったけどメーカー違うから厳しいな アイドルマスターくらいのでかいコンテンツにならないとカバーアルバムはむずかしいね…
173 18/11/16(金)20:38:56 No.548066742
>秋元はみんな覚えてないだけで結構ハズレもあるよ! >チェキッ娘とか あれはフジテレビのプロデューサーが仕切ってて秋元はタッチしてない
174 18/11/16(金)20:38:58 No.548066750
幼稚園くらいの記憶だと男性アイドルと言えば野口五郎・西城秀樹・郷ひろみ
175 18/11/16(金)20:38:58 No.548066753
>三代目Jソウルブラザーズとかはアイドルでいいと思う >チンピラ
176 18/11/16(金)20:38:59 No.548066756
ジャニーズ弱ってない?
177 18/11/16(金)20:39:11 No.548066818
ハイローでエグザイル見直した「」も多いと思う
178 18/11/16(金)20:39:21 No.548066852
エグザイルはなんか不良の延長線上みたいに見えてアイドル?ってなる
179 18/11/16(金)20:39:22 No.548066858
>幼稚園くらいの記憶だと男性アイドルと言えば野口五郎・西城秀樹・郷ひろみ 新御三家じゃねーか!
180 18/11/16(金)20:39:22 No.548066859
一期で終わるのがつくづくもったいなくもありちょうどいい気もするしムズかしい
181 18/11/16(金)20:40:00 No.548067017
>一期で終わるのがつくづくもったいなくもありちょうどいい気もするしムズかしい 男坂エンドすればいくらでも続けられちまうんだ!
182 18/11/16(金)20:40:03 No.548067035
絶妙なリズムゲームリリースしそう
183 18/11/16(金)20:40:04 No.548067040
アイドル学みたいな講義受けてみたいな
184 18/11/16(金)20:40:16 No.548067095
>エグザイルはなんか不良の延長線上みたいに見えてアイドル?ってなる セガのチンピラ化したプロデューサー思い出す
185 18/11/16(金)20:40:24 No.548067130
>続編があれば80後期アイドルを 森口博子!井森みゆき!山瀬まみ!
186 18/11/16(金)20:40:29 No.548067155
秋元は22/7がどうなるかだな アニメはかなりいいけども
187 18/11/16(金)20:40:42 No.548067219
最近は声優ユニットが一大勢力になってるってのがなんかすごい
188 18/11/16(金)20:41:07 No.548067317
>森口博子!井森みゆき!山瀬まみ! 山瀬はアウトだ!馬鹿! 本田美奈子とかいるだろ!
189 18/11/16(金)20:41:12 No.548067346
>エグザイルはなんか不良の延長線上みたいに見えてアイドル?ってなる みためはいかついけどしゃべりはじめるとかわいいってなる
190 18/11/16(金)20:41:12 No.548067350
サイゲ関わってるしデレマスのjewelrysみたいな感じでちょちょいとカヴァーアルバム出して欲しい
191 18/11/16(金)20:41:19 No.548067374
純子ちゃんが歩んできた芸能界の闇に思いを馳せると胸が高鳴るな…
192 18/11/16(金)20:41:22 No.548067388
山瀬まみはガッテンの人のイメージが…
193 18/11/16(金)20:41:35 No.548067450
とりあえずスターボーの名前を出せば通ぶれるんだ!
194 18/11/16(金)20:41:36 No.548067454
小室哲哉って今何してるのかな
195 18/11/16(金)20:41:40 No.548067472
山瀬まみはめっちゃ歌上手いかんな! お前いつもの声なんなんだ!?ってなるかんな!
196 18/11/16(金)20:41:55 No.548067535
バラドルゾンビが増えちまう
197 18/11/16(金)20:41:56 No.548067539
>純子ちゃんが歩んできた芸能界の闇に思いを馳せると胸が高鳴るな… いいですよね 金屏風事件
198 18/11/16(金)20:41:56 No.548067540
>山瀬まみはお父さんのためのワイドショー講座のイメージが…
199 18/11/16(金)20:42:01 No.548067555
>とりあえずスターボーの名前を出せば通ぶれるんだ! ビキニアーマーアイドル来たな…
200 18/11/16(金)20:42:01 No.548067556
じゃあいつもの声なんなんだよ!!
201 18/11/16(金)20:42:04 No.548067568
やばせばびも歌はしっかり歌ってるし…
202 18/11/16(金)20:42:30 No.548067679
>山瀬まみはめっちゃ歌上手いかんな! スターライトセレナーデ聞いて言えるか?
203 18/11/16(金)20:42:32 No.548067683
>サイゲ関わってるしデレマスのjewelrysみたいな感じでちょちょいとカヴァーアルバム出して欲しい あれ出してるのコロンビアだしなぁ…
204 18/11/16(金)20:42:33 No.548067692
今のジャニーズ以外の男性アイドルならボイメンや紅白決まった純烈が浮かぶな
205 18/11/16(金)20:42:40 No.548067719
>ハイローでエグザイル見直した「」も多いと思う 実際ハイローはすごい面白いから ライブ見ると運動量おかしいよ
206 18/11/16(金)20:42:47 No.548067747
森口博子は?
207 18/11/16(金)20:42:51 No.548067762
山瀬まみはドラグナーのOPとか歌ってるぞ
208 18/11/16(金)20:43:21 No.548067918
マイケル音頭くらいしか聞けないだろ山瀬…
209 18/11/16(金)20:43:35 No.548067981
>山瀬まみはドラグナーのOPとか歌ってるぞ 気をつけて誰かがウォッチユーって歌ってんのあの人だったのか…
210 18/11/16(金)20:43:36 No.548067983
ドラグナーは前期OPが強すぎる
211 18/11/16(金)20:43:46 No.548068029
>森口博子は? 夜もヒッパレやってた頃はあんま好きでなかった 最近はだいぶ好き
212 18/11/16(金)20:43:54 No.548068063
>>純子ちゃんが歩んできた芸能界の闇に思いを馳せると胸が高鳴るな… >いいですよね >金屏風事件 ジャニーズの闇については今もあんまり変わらん気が…
213 18/11/16(金)20:44:05 No.548068122
70年代であのノリとかやっぱ西城秀樹はスゲェや…
214 18/11/16(金)20:44:06 No.548068125
>気をつけて誰かがウォッチユーって歌ってんのあの人だったのか… 後期だよ!スターライトセレナーデセレナーデだよ!
215 18/11/16(金)20:44:08 No.548068136
幸太郎も言ってたがSNSの普及も大きいじゃろ
216 18/11/16(金)20:44:22 No.548068205
物心ついたときからやばせばびだったからなんかその…イメージが…
217 18/11/16(金)20:44:27 No.548068235
あーあ 俺も女の子だったらなぁ
218 18/11/16(金)20:44:56 No.548068366
山瀬まみは親指姫のアルバムがなかなかいい
219 18/11/16(金)20:44:58 No.548068376
>物心ついたときからやばせばびだったからなんかその…イメージが… デビューの時からやばせばびだったから安心してほしい
220 18/11/16(金)20:45:03 No.548068398
スタラァー
221 18/11/16(金)20:45:07 No.548068413
山口百恵とかの曲は今だとセクハラになりそうな歌詞があったりする 純子ちゃんに歌ってもらいたい
222 18/11/16(金)20:45:43 No.548068566
>>>純子ちゃんが歩んできた芸能界の闇に思いを馳せると胸が高鳴るな… >>いいですよね >>金屏風事件 >ジャニーズの闇については今もあんまり変わらん気が… SMAPの謎会見といいジャニーズは変な会見するのが伝統なの…?
223 18/11/16(金)20:45:57 No.548068630
君が巽プロデューサーになって173人のゾンビアイドルをプロデュースするソシャゲつくればいいじゃん! タイトルは死んでれらガールズで!
224 18/11/16(金)20:46:01 No.548068653
>男坂エンドすればいくらでも続けられちまうんだ! 佐賀が先にしぬ
225 18/11/16(金)20:46:11 No.548068694
うしろゆびさされ組とか好きだな
226 18/11/16(金)20:46:12 No.548068700
東京パフォーマンスドールとかの時代フリフリ衣装のアイドルとか古臭いイメージ持ってた
227 18/11/16(金)20:46:20 No.548068738
>山口百恵とかの曲は今だとセクハラになりそうな歌詞があったりする 山口百恵の息子がなんとかラブホまでに漕ぎ着けたら母親の曲が流れてきて萎えたって話が面白かった
228 18/11/16(金)20:46:41 No.548068825
>なんとかラブホまでに漕ぎ着けたら母親の曲が流れてきて萎えた ひどいや!
229 18/11/16(金)20:46:56 No.548068895
ジャニーズ上層部は感覚がずれてるというかおかしいから...
230 18/11/16(金)20:47:01 No.548068923
>うしろゆびさされ組とか好きだな 秋元じゃねーか
231 18/11/16(金)20:47:06 No.548068953
>山口百恵の息子がなんとかラブホまでに漕ぎ着けたら母親の曲が流れてきて萎えたって話が面白かった 何流すんだろ… 美・サイレントとかかな…
232 18/11/16(金)20:47:42 No.548069104
>君が巽プロデューサーになって173人のゾンビアイドルをプロデュースするソシャゲつくればいいじゃん! ソシャゲ会社なのにソシャゲつくるっていうと不安しかないぞ ウマ娘なんとかしろや!!
233 18/11/16(金)20:47:44 No.548069111
百恵ちゃんはさよならの向う側が名曲すぎる
234 18/11/16(金)20:47:46 No.548069122
>東京パフォーマンスドールとかの時代フリフリ衣装のアイドルとか古臭いイメージ持ってた TPDってフリフリだっけ COCOはそうだった記憶あるけど
235 18/11/16(金)20:48:11 No.548069244
>>うしろゆびさされ組とか好きだな >秋元じゃねーか ええやん
236 18/11/16(金)20:48:27 No.548069313
>ええやん
237 18/11/16(金)20:48:45 No.548069381
東京パフォーマンスドールはな…今も存続しておるんじゃ
238 18/11/16(金)20:49:19 No.548069558
うしろゆびさされ組は後藤次利の曲が良いのだ 野猿も全部この人
239 18/11/16(金)20:49:20 No.548069565
秋元嫌いいる?
240 18/11/16(金)20:49:57 No.548069747
>秋元嫌いいる? ?