18/11/16(金)18:44:54 え!?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)18:44:54 No.548040061
え!?たった二年で!!
1 18/11/16(金)18:45:53 No.548040272
過大評価すぎない?
2 18/11/16(金)18:46:15 No.548040362
2年でいけるのか…
3 18/11/16(金)18:46:48 No.548040495
木虎は厳しいな
4 18/11/16(金)18:46:56 No.548040523
あと二年で風間さんと引き分けるようになるわ
5 18/11/16(金)18:47:12 No.548040586
オッサムはトリオン少ないだけで努力はするし機転も聞くから…
6 18/11/16(金)18:47:44 No.548040714
上に中黒打ってあるだろ そういう意味だよ
7 18/11/16(金)18:48:12 No.548040819
な…!?
8 18/11/16(金)18:49:06 No.548041007
上って言っても一つ上とも相当上とも取れるし…
9 18/11/16(金)18:49:53 No.548041186
B級下位とやりあえるようになるのか
10 18/11/16(金)18:49:55 No.548041197
B級上位に即死しない程度の意味でしょ 過大評価か!
11 18/11/16(金)18:50:00 No.548041210
この2年ってのは眼鏡だけレベルアップし続けて上は止まってる場合の話かも
12 18/11/16(金)18:50:15 No.548041272
2年鍛えればトリオンも少しは増えるはずだし…
13 18/11/16(金)18:50:41 No.548041370
おっさむは成長期だからな
14 18/11/16(金)18:51:32 No.548041547
経験を積めば取れる戦術の幅も今よりもっと広がるはずだし嫌がらせメガネに拍車がかかる
15 18/11/16(金)18:51:36 No.548041561
ぬるすぎじゃないこの評価
16 18/11/16(金)18:51:46 No.548041595
この組織の歴史浅いから あと何年とか言えるもんじゃないんじゃないか
17 18/11/16(金)18:51:46 No.548041596
仮に二年後A級嫌がらせメガネなっていたとして どれくらい嫌らしいんだろう
18 18/11/16(金)18:52:28 No.548041738
>おっさむは成長期だからな 真面目だから大人の悪いやり口もすぐ覚えちゃうんだ
19 18/11/16(金)18:52:55 No.548041844
ボーダー出来てから3年とかじゃなかったっけ
20 18/11/16(金)18:53:06 No.548041885
堤くらいの実力って事かな
21 18/11/16(金)18:53:09 No.548041899
>仮に二年後A級嫌がらせメガネなっていたとして >どれくらい嫌らしいんだろう 多分倒せそうな手応えはするから躍起になるけど全然倒せない その間に首狩り族が首を狩にくる
22 18/11/16(金)18:53:32 No.548041974
入隊時期グラフ見ると才能ある人は一年足らずでトップクラスになってるからまあそんなところかもしれない
23 18/11/16(金)18:54:03 No.548042067
2期連続B級上位維持してたジャクソンを真っ向から下したから二年あればというのはわりと現実的だと思う
24 18/11/16(金)18:54:14 No.548042116
来いよ高みへ 三雲!
25 18/11/16(金)18:54:25 No.548042159
上と戦えるようになってるメガネって想像できんな
26 18/11/16(金)18:55:00 No.548042296
キトラだってトリオン量少ないハンデ背負ってA級まで行ったからな…
27 18/11/16(金)18:55:16 No.548042351
素直な動きね…
28 18/11/16(金)18:55:28 No.548042402
オッサム真面目だから伸びしろはあると思う
29 18/11/16(金)18:55:37 No.548042444
勝負しても死なないってだけでも十分だからな 足止めも出来るし合流できる確率だって上がるし
30 18/11/16(金)18:55:39 No.548042451
ジャクソンに対しては初見殺し決まった所があるし 実際タイマンやったら唯我以上に差が付けられると思うよ
31 18/11/16(金)18:55:50 No.548042491
>キトラだってトリオン量少ないハンデ背負ってA級まで行ったからな… 木虎入隊試験で9秒だし仮入隊の上乗せで初期3500だからちょっとおかしい…
32 18/11/16(金)18:55:52 No.548042497
>上と戦えるようになってるメガネって想像できんな 真っ向でぶつからずに周到に罠仕掛けて仕留めるくらいならまあ
33 18/11/16(金)18:55:53 No.548042502
成長したオッサムは片手間の王子隊長相手になら粘れる程度には強くなってるといいな メガネ隊長なのに弱いぞ!?って思わせるのすごく上手そう
34 18/11/16(金)18:56:39 No.548042675
オッサムは2年あればボーダー上層部と政治闘争してるよ
35 18/11/16(金)18:57:18 No.548042820
いろいろ揉まれて一年後くらいにはとりまると戦闘訓練できるくらいになってれば二年後にやりあえるようになるかもしれない
36 18/11/16(金)18:57:31 No.548042860
>オッサムはトリオン少ないだけで努力はするし機転も聞くから… でも努力はみんなするのが当たり前なんだから当然周りもそれだけ成長するし 場数に関しても前々からいる人や天才にはどうしたって勝てないよ?
37 18/11/16(金)18:57:45 No.548042909
木虎自身2年もボーダーいないのに…
38 18/11/16(金)18:57:49 No.548042923
一方的に虐殺されるのではなく勝負という形にはなる…程度の意味ではなかろうか
39 18/11/16(金)18:58:53 No.548043180
>メガネ隊長なのに弱いぞ!?って思わせるのすごく上手そう 二年したら世慣れして昼行灯系になったりしてな! まあ高校生なんだけど
40 18/11/16(金)18:59:17 No.548043270
>>オッサムはトリオン少ないだけで努力はするし機転も聞くから… >でも努力はみんなするのが当たり前なんだから当然周りもそれだけ成長するし >場数に関しても前々からいる人や天才にはどうしたって勝てないよ? BBFに載せようかなって思ったけどやめた成長性というパラメータが謎だからな 木虎…お前には何が見えている
41 18/11/16(金)18:59:19 No.548043278
>上と戦えるようになってるメガネって想像できんな 上って言っても唯我の事じゃねえかなこれ……
42 18/11/16(金)18:59:25 No.548043306
考えれば考えるほどオッサムって指揮とか後方向きなのに 木虎はずっと現場にいる人間だと思ってるんだね
43 18/11/16(金)18:59:59 No.548043424
また2年後までユーマ生きてるかわかんないんですけどね
44 18/11/16(金)19:00:41 No.548043600
>考えれば考えるほどオッサムって指揮とか後方向きなのに >木虎はずっと現場にいる人間だと思ってるんだね ミーには修は前に出ちゃうタイプにしか見えない… 自分がやるべきだと思ったときはとくに
45 18/11/16(金)19:01:02 No.548043682
今上にいるようなキャラだいたい半年とかで上と戦えるようになってるし…
46 18/11/16(金)19:01:03 No.548043689
>でも努力はみんなするのが当たり前なんだから当然周りもそれだけ成長するし >場数に関しても前々からいる人や天才にはどうしたって勝てないよ? でも努力しても誰にでも成長の頭打ってのはあるからな メガネ君は入隊半年くらいだし運動もしてなかった上に誰にも今まで師事してなかったから伸び代は高いかもしれない
47 18/11/16(金)19:01:16 No.548043725
風間さんに甘い言うけど木虎も甘くない?
48 18/11/16(金)19:01:20 No.548043737
オッサムも頭は悪くないからな その知力を全て嫌がらせ策略を磨く事につぎ込めば…
49 18/11/16(金)19:01:30 No.548043771
>考えれば考えるほどオッサムって指揮とか後方向きなのに 木虎と槍バカを見るに遠距離戦だけだとトリオン量少なければ限界があるから あとは純粋に近接鍛えて技のバリエーション増やすしか道は無いだろう
50 18/11/16(金)19:01:35 No.548043785
>>上と戦えるようになってるメガネって想像できんな >上って言っても唯我の事じゃねえかなこれ…… 嫌がらせしつつ逃げまくるメガネをブチギレて追いかけては罠にハマる唯我
51 18/11/16(金)19:02:17 No.548043922
やはりレイガスターとして大成するしか…!
52 18/11/16(金)19:02:24 No.548043951
レイガストを使いこなせ…三雲
53 18/11/16(金)19:02:34 No.548043985
オッサムは視野が狭いって言う欠点があるから 時々誰かがケツ叩いてくれないと
54 18/11/16(金)19:02:44 No.548044015
>場数に関しても前々からいる人や天才にはどうしたって勝てないよ? オッサムが直接勝つ必要はないのだ そういった人たちに勝てるやつをスカウトすればいいのだ
55 18/11/16(金)19:02:51 No.548044036
ああ上ってそういう…
56 18/11/16(金)19:02:55 No.548044052
せめてトリオン4になればもうちょっとましになるんだけどな…
57 18/11/16(金)19:03:02 No.548044073
2年後には黒トリになったユーマ使ってるよ
58 18/11/16(金)19:03:18 No.548044135
上層部…幹部とはやりあえるようにはなるよ多分…
59 18/11/16(金)19:03:21 No.548044149
鋼の仲間を守るために防御力重視は 完全に真似は出来ないけどレイガストの一つの道だろうな
60 18/11/16(金)19:03:21 No.548044150
上に瞬殺されなくなるだけでも延々嫌がらせができるからな
61 18/11/16(金)19:03:29 No.548044179
モールモッド倒すのに20人必要と言われてたのが一ヶ月も経たず単体撃破できるようになってはいる
62 18/11/16(金)19:03:40 No.548044211
私達が鍛えました
63 18/11/16(金)19:04:03 No.548044294
ゲームでよくある 開幕直後に速攻で倒さないと 画面内が障害物やトラップで埋まる敵キャラ
64 18/11/16(金)19:04:03 No.548044295
(隊長としての使命を思い出すんだ...三雲)
65 18/11/16(金)19:04:10 No.548044320
>B級上位に即死しない程度の意味でしょ ボーダートップクラスがゴロゴロしてるんですが…
66 18/11/16(金)19:04:32 No.548044391
>でも努力しても誰にでも成長の頭打ってのはあるからな >メガネ君は入隊半年くらいだし運動もしてなかった上に誰にも今まで師事してなかったから伸び代は高いかもしれない ……成長限界で言ったらオッサムこそすぐ頭打ちになりそうなキャラじゃねえかなぁ
67 18/11/16(金)19:04:45 No.548044431
レイガスト鍛えるなら鋼さんに師事するのがいいよね
68 18/11/16(金)19:04:57 No.548044473
実際レイガストいい武器なんだよ トリオン量によらずけっこう硬いしスラスターで機動と攻撃両方に使えるし
69 18/11/16(金)19:05:03 No.548044491
今の上の人はもっと上に行ってるかもしれんが新しく入る人もいるし努力をサボる人もいるだろうから相対的には上に行けるだろう
70 18/11/16(金)19:05:04 No.548044496
オサムに毛がはえた程度のトリオンでA級の木虎と槍バカがいるからな…
71 18/11/16(金)19:05:30 No.548044585
>BBFに載せようかなって思ったけどやめた成長性というパラメータが謎だからな >木虎…お前には何が見えている 試験のときにトリオンを扱う才能無いって断言されてる…
72 18/11/16(金)19:05:32 No.548044591
>(隊長としての使命を思い出すんだ...三雲) 若いのステイ
73 18/11/16(金)19:05:32 No.548044594
ぬるい評価しやがって
74 18/11/16(金)19:05:36 No.548044605
隊長の機嫌次第とはいえ一応B級上位維持してたカトリーヌ隊の眼鏡だって上は上だし…あれを支援の砲撃なしで安定して倒せるくらいなら二年もあれば…
75 18/11/16(金)19:05:58 No.548044671
トリオン量より本人の身体能力の方が重要と考えられる
76 18/11/16(金)19:06:25 No.548044748
トリオン量って後天的にどうにもならんの?
77 18/11/16(金)19:06:30 No.548044761
開幕狙えば即落とせるって認識じゃなくなればそれだけでもう厄介すぎるからね…
78 18/11/16(金)19:06:33 No.548044773
まずメガネのトリオンの少なさで入隊した前例が無いからな
79 18/11/16(金)19:06:36 No.548044786
そういや男性オペっていないのか? オッサムなら出来そうだけど
80 18/11/16(金)19:06:41 No.548044798
つまりトリオン量の差は決定的なものではなく 戦闘センスが圧倒的に足りてない…?
81 18/11/16(金)19:06:47 No.548044811
>トリオン量って後天的にどうにもならんの? それなりには増えるよ
82 18/11/16(金)19:07:00 No.548044863
>隊長の機嫌次第とはいえ一応B級上位維持してたカトリーヌ隊の眼鏡だって上は上だし…あれを支援の砲撃なしで安定して倒せるくらいなら二年もあれば… メガネくんの勝てるイメージが浮かばないよぅ……
83 18/11/16(金)19:07:06 No.548044875
>多分倒せそうな手応えはするから躍起になるけど全然倒せない >その間に首狩り族が首を狩にくる 首狩り兎さんはその頃生きてるのかな…
84 18/11/16(金)19:07:07 No.548044879
>トリオン量って後天的にどうにもならんの? 生身と同じで鍛錬次第で増える
85 18/11/16(金)19:07:25 No.548044926
二年あれば太刀川さんと孤月で渡り合えるようになるわ
86 18/11/16(金)19:07:35 No.548044963
>つまりトリオン量の差は決定的なものではなく 射撃戦になったら死ぬけど近接戦闘なら最低限あればやれる >戦闘センスが圧倒的に足りてない…? うn
87 18/11/16(金)19:07:41 No.548044978
メガネ隊全員が黒トリ化して最強メガネマンになるんだよね
88 18/11/16(金)19:07:48 No.548044999
>トリオン量って後天的にどうにもならんの? 心肺機能なんかと同じで高負荷かけ続けてればある程度は伸びる
89 18/11/16(金)19:07:51 No.548045007
実際立ち回りは本格的に戦い出してからの延びが結構早いよね 割りとオッサムへの理解が深い木虎がこれ言うのはビックリだったけど
90 18/11/16(金)19:07:59 No.548045039
よく考えるとC級は戦闘禁止で恐らくB級最下級レベルのオッサムがモールモッドをそこまで苦労せず倒せるということは ボーダー戦闘員にはトリオン兵に負けないやつしかいなかったんだよな イルガーもラービットも本編始まってから初めて出て来たみたいだし人型が来たのも大規模侵攻からだろうし
91 18/11/16(金)19:08:00 No.548045042
周りほぼ全部格上だよね…
92 18/11/16(金)19:08:05 No.548045061
>トリオン量より本人の身体能力の方が重要と考えられる 実は身体能力自体はそこまで重要じゃなくてトリオン体を上手く操縦さえできればいい 普通に体鍛えるのが近道だってだけで
93 18/11/16(金)19:08:06 No.548045064
>上層部…幹部とはやりあえるようにはなるよ多分… 城戸司令とやりあっちゃうんだ
94 18/11/16(金)19:08:10 No.548045077
トリオン量とは別にトリオン体を動かす才能があって木虎は後者がずば抜けてる? 眼鏡くんは両方ないけど
95 18/11/16(金)19:08:10 No.548045083
>二年あれば太刀川さんと孤月で渡り合えるようになるわ でもたぶんトリプってるわね三雲くん
96 18/11/16(金)19:08:31 No.548045148
修は目標への集中力があるから鍛錬にかけられる時間があるなら本当に上がるかもしれないが 相棒の寿命とかいう超制限が…
97 18/11/16(金)19:08:39 No.548045176
>周りほぼ全部格上だよね… オッサムより格下を探そう
98 18/11/16(金)19:08:57 No.548045224
勝てなくてもひたすら落とされない立ち回り出来れば チームとしての仕事は十分なんだけどアタッカーの距離まで寄られるとな
99 18/11/16(金)19:09:01 No.548045243
>二年あれば太刀川さんと孤月で渡り合えるようになるわ ななあ
100 18/11/16(金)19:09:19 No.548045298
>つまりトリオン量の差は決定的なものではなく >戦闘センスが圧倒的に足りてない…? 戦闘センスある子だったらモールモッド相手に考える間もなくガード即反撃くらいは出来るだろうから
101 18/11/16(金)19:09:27 No.548045317
身のこなしも訓練次第である程度身に着けることはできると思う
102 18/11/16(金)19:09:29 No.548045322
>オッサムより格下を探そう 茶野隊…?
103 18/11/16(金)19:09:30 No.548045326
二年後には強い武器が手に入いってそうだし…
104 18/11/16(金)19:09:48 No.548045392
>二年後には強い武器が手に入いってそうだし… いくつ?ふたつ?みっつ?
105 18/11/16(金)19:09:54 No.548045412
>チームとしての仕事は十分なんだけどアタッカーの距離まで寄られるとな 2年あればその距離からでも逃げられるようになれるとか
106 18/11/16(金)19:10:03 No.548045435
上とはキトラ自身のことだよ 私と戦えるようになるには2年
107 18/11/16(金)19:10:04 No.548045439
二年も実践交えながらトップクラスの師匠に揉まれ続けるんだ 逆説的に強くなければ生き残れない
108 18/11/16(金)19:10:06 No.548045445
格闘技なんかでも最初は運動センスいいやつが強いけど 長いこと続けてると鈍臭かったやつが妙に伸びたりするし 先のことはわからんよ
109 18/11/16(金)19:10:09 No.548045457
支援特化の道をひた走ってるから自衛できる程度の能力さえ得られれば後は仲間がやってくれる
110 18/11/16(金)19:10:20 No.548045486
今回奥寺に殺されないようにどう立ち回るかが見物だ
111 18/11/16(金)19:10:21 No.548045488
>>二年後には強い武器が手に入いってそうだし… >いくつ?ふたつ?みっつ? オッサムが城戸さんみたいになっちまうー!
112 18/11/16(金)19:10:30 No.548045520
だからすぐ玉狛第二のメンバーを黒鳥にしようとするんじゃあない
113 18/11/16(金)19:10:35 No.548045545
>いくつ?ふたつ?みっつ? やめたまえ
114 18/11/16(金)19:10:37 No.548045552
>二年あれば太刀川さんと学力で渡り合えるようになるわ
115 18/11/16(金)19:11:03 No.548045616
(木虎に助言をもらいつつ友情を育む時間が)二年必要
116 18/11/16(金)19:11:07 No.548045628
>トリオン量とは別にトリオン体を動かす才能があって木虎は後者がずば抜けてる? 木虎は普通に運動できそうじゃない? 分かりやすいのは那須さんだと思う イメトレと実地訓練(トリオン体オンリー)であの機動力
117 18/11/16(金)19:11:22 No.548045670
現状だと勝てなくてもいいんだ勝負になれば
118 18/11/16(金)19:11:22 No.548045671
>だからすぐ玉狛第二のメンバーを黒鳥にしようとするんじゃあない えっ!?黒トリ残留トリオンによる永久ガイストですって!?
119 18/11/16(金)19:11:27 No.548045689
パラメータでメガネより下は吉里隊に二人と唯我しかいないか
120 18/11/16(金)19:11:31 No.548045701
>メガネ隊全員が黒トリ化して最強メガネマンになるんだよね 無尽蔵にトリオン湧くバッテリーと学習するトリガーか 修の心折れてないかなそれ…
121 18/11/16(金)19:11:44 No.548045750
>>二年あれば太刀川さんと学力で渡り合えるようになるわ オッサム…いったいどれほどの単位を犠牲に…
122 18/11/16(金)19:11:45 No.548045753
トリオンモンスターとなって素早く動く角の生えたメガネ
123 18/11/16(金)19:11:47 No.548045759
>(木虎に助言をもらいつつ友情を育む時間が)二年必要 修と木虎って付き合ってんの?
124 18/11/16(金)19:12:03 No.548045813
なんかめっちゃぴょんぴょん跳んでる気がする那須さん グラスホッパー持ってたっけ
125 18/11/16(金)19:12:08 No.548045838
オッサムは考えて工夫しないといかんからその幅を広げるにも経験が必要なのだ
126 18/11/16(金)19:12:12 No.548045847
>今回奥寺に殺されないようにどう立ち回るかが見物だ 真の悪の策に乗っかるくらいしか思い浮かばないけどどうなるかな
127 18/11/16(金)19:12:37 No.548045918
強くなった修は格上に勝つのは難しいけど同格以下には絶対負けないやつになってそう
128 18/11/16(金)19:12:47 No.548045948
>トリオンモンスターとなって素早く動く角の生えたメガネ こいつトリオンで過去の仲間の分身体作り出しそう
129 18/11/16(金)19:13:01 No.548045992
ただ一度教えてもらったことを改良する能力凄いよねオッサム モールモッドへのクーガーの動きとかワイヤーの色変えとか
130 18/11/16(金)19:13:08 No.548046013
>二年あれば太刀川さんと学力で渡り合えるようになるわ 大学入学後は専門外だと 高校や中学レベルの基礎的な学力がものすごい勢いで抜けていくから
131 18/11/16(金)19:13:10 No.548046018
>なんかめっちゃぴょんぴょん跳んでる気がする那須さん >グラスホッパー持ってたっけ トリオン体は普通に2階建ての家くらいなら飛び乗れるから
132 18/11/16(金)19:13:25 No.548046063
そういえばワイヤーって合成できる?
133 18/11/16(金)19:13:25 No.548046064
>こいつトリオンで過去の仲間の分身体作り出しそう つけこまれて死にそうになるやつだ…
134 18/11/16(金)19:13:27 No.548046074
>なんかめっちゃぴょんぴょん跳んでる気がする那須さん >グラスホッパー持ってたっけ 持ってなかったと思うけどビルの壁を蹴って屋上まで上がれる
135 18/11/16(金)19:13:30 No.548046091
オッサムはレイガストパンチ習得しないの?
136 18/11/16(金)19:13:42 No.548046129
目的果たしたらボーダーにいる必要もないし付け焼き刃でもいいよね
137 18/11/16(金)19:14:14 No.548046218
>強くなった修は格上に勝つのは難しいけど同格以下には絶対負けないやつになってそう 格上同士をぶつけます 横から嫌がらせをします 寄られたら粘ります
138 18/11/16(金)19:14:20 No.548046240
>オッサムはレイガストパンチ習得しないの? レイガストパンチするとなると本体は無防備になるし…
139 18/11/16(金)19:14:24 No.548046253
チカチャンがやると凄すぎる!の逆でオッサムがやると弱すぎる! だけど便利みたいな展開大好き
140 18/11/16(金)19:14:26 No.548046257
まだ近接経験値少ないから仕方ないけどあの工夫戦法ならスコーピオンもいいと思う 今は仕方ないからレイガストシールドでガードするけど目標はトリオン使わずに避けだよな…
141 18/11/16(金)19:14:27 No.548046261
(ラグビー部に入るんだ三雲君)
142 18/11/16(金)19:14:34 No.548046295
>2期連続B級上位維持してたジャクソンを真っ向から下したから二年あればというのはわりと現実的だと思う ジャクソンはカタログスペックだけなら結構強いからな…
143 18/11/16(金)19:14:44 No.548046318
カトリーヌの動きにビックリしながらもスパイダー背中に当ててるから予想外の動きにも置き土産はできるんだよなオッサム… もう少し最初の反応が早ければ回避なり防御なりの策を打つのも間に合うようになりそうなんだが…
144 18/11/16(金)19:14:47 No.548046331
>トリオン量って後天的にどうにもならんの? 角を生やそう
145 18/11/16(金)19:14:48 No.548046332
最終的にはカトリーヌぐらい相手に粘れそう ガトリーヌ相手は無理そう
146 18/11/16(金)19:14:53 No.548046352
ジャンプラ更新分読んでると 手加減していたとはいえヴィザ翁とヒュース相手に一人で本部と同じ装備だけで足止めしてたレイジさんヤバない?
147 18/11/16(金)19:14:55 No.548046357
>格上同士をぶつけます >横から嫌がらせをします >寄られたら粘ります この眼鏡嫌らし過ぎる…
148 18/11/16(金)19:15:08 No.548046392
>そういえばワイヤーって合成できる? 合成と言っていいかは分からないけど筋肉がやってたみたいに メテオラにくっつけてトラップを作ることはできるみたいだね
149 18/11/16(金)19:15:30 No.548046462
謎のカナダじんの活躍が見たいけど相手が相手だから活躍あるの?って言う不安もあるのがズルい
150 18/11/16(金)19:15:45 No.548046500
>ガトリーヌ相手は無理そう できる相手を探したほうが早いよ!
151 18/11/16(金)19:15:47 No.548046507
オッサムに欲しいのは突進力だと思う
152 18/11/16(金)19:15:47 No.548046509
>目的果たしたらボーダーにいる必要もないし付け焼き刃でもいいよね オッサム今は大目標に一直線なだけで普通に人助けしたい人ではあるから ボーダーより適切な環境見つけない限りはボーダーにはいると思うけどね
153 18/11/16(金)19:15:50 No.548046517
スパイダーにオプションネット(試作)で投網するオッサムか…
154 18/11/16(金)19:16:03 No.548046571
ワイヤーに何かし込めればさらに嫌がらせ度が上がりそうだな…
155 18/11/16(金)19:16:25 No.548046650
戦士としては微妙だけど指揮官としての才能は結構あるよね
156 18/11/16(金)19:16:35 No.548046684
なにをすにもトリオンが足りない!
157 18/11/16(金)19:16:35 No.548046685
>オッサムに欲しいのは突進力だと思う やはりレイガストか
158 18/11/16(金)19:16:44 No.548046720
>手加減していたとはいえヴィザ翁とヒュース相手に一人で本部と同じ装備だけで足止めしてたレイジさんヤバない? 一応ノーマルトリガーよりトリガーの数多いインチキ仕様ではあったはず
159 18/11/16(金)19:16:53 No.548046751
オッサムならワイヤーに物理的な毒とか流してもいいと思う
160 18/11/16(金)19:17:05 No.548046775
オッサムは筋肉が足りない
161 18/11/16(金)19:17:09 No.548046794
スパイダーに鉛弾つけられないかな…
162 18/11/16(金)19:17:11 No.548046798
>戦士としては微妙だけど指揮官としての才能は結構あるよね 年齢考えると指揮6はだいぶ数値高めだしね
163 18/11/16(金)19:17:15 No.548046806
2年後 そこにはスパイダーウェブで三門市をスイングする修が!
164 18/11/16(金)19:17:18 No.548046814
中三であの指揮をとる姿は立派だよ
165 18/11/16(金)19:17:21 No.548046824
>戦士としては微妙だけど指揮官としての才能は結構あるよね どっちもいける奴には勝てない
166 18/11/16(金)19:17:34 No.548046859
>ワイヤーに何かし込めればさらに嫌がらせ度が上がりそうだな… 音がなったり 鉛弾が飛んできたり
167 18/11/16(金)19:17:39 No.548046873
嫌らしい戦いするけど本人は名声とか気にしてないから何言われても気にしないってたち悪いよ… しかも訓練中どんなに罵詈雑言ぶつけても実戦でピンチに陥ると助けに来てくれるんでしょう?この眼鏡
168 18/11/16(金)19:17:41 No.548046877
うん…筋肉とトリオン量と実践経験が足りないね!
169 18/11/16(金)19:17:46 No.548046891
なのでこうして嫌がらせに特化する
170 18/11/16(金)19:17:54 No.548046916
>オッサムに欲しいのは突進力だと思う 下手に突進にしたら 相手の攻撃範囲に突っ込んでいきそうで
171 18/11/16(金)19:17:55 No.548046917
トリオン体自体の防御力が高い訳じゃないからトリオン低くても当てて避けられればなんとかなるのよね
172 18/11/16(金)19:18:01 No.548046936
ニノは15歳相手に手厳しすぎない?
173 18/11/16(金)19:18:20 No.548047001
触れたら巻き付いて重くなるワイヤー! 切ったら武器が重くなる! どうかな?
174 18/11/16(金)19:18:28 No.548047028
あのクッキーの生地の理論だとトリオンゴリラじゃないとフルアームズは使いこなせないよね
175 18/11/16(金)19:18:45 No.548047077
ワイヤーで戦場を縦横無尽に駆け回り嫌がらせして去っていく眼鏡
176 18/11/16(金)19:18:51 No.548047089
オッサムなら最強の雑魚になれそうって感じが好き
177 18/11/16(金)19:18:56 No.548047107
メガネ自身も一回ぐらいワイヤーでびよんびよんできるようになれば大分違う気もする
178 18/11/16(金)19:19:00 No.548047123
>ニノは15歳相手に手厳しすぎない? 出水がやたら持ち上げてくるし太刀川の解説はぬるいし…
179 18/11/16(金)19:19:30 No.548047226
>つまりトリオン量の差は決定的なものではなく >戦闘センスが圧倒的に足りてない…? メガネは戦闘でも素直な動きするからな… ユーマみたいな閃きや機転は持ってないから地道な反復練習で強くなるしかない
180 18/11/16(金)19:19:46 No.548047276
ワイヤー野郎だってバレてからがオッサムの本番って気もする
181 18/11/16(金)19:19:47 No.548047279
>どっちもいける奴には勝てない 防衛でも遠征でも味方なんだから勝つ必要はない 指揮とれる奴は多ければ嬉しいし
182 18/11/16(金)19:19:54 No.548047294
餅は特にオッサムに関しては触れてないような
183 18/11/16(金)19:19:57 No.548047315
>まだ近接経験値少ないから仕方ないけどあの工夫戦法ならスコーピオンもいいと思う >今は仕方ないからレイガストシールドでガードするけど目標はトリオン使わずに避けだよな… 対人の決め技を置きアステロイドで対トリオン兵の決め技をスラスター斬りの今でバランスがいいからなぁ そもそもシューターだからオッサム
184 18/11/16(金)19:20:01 No.548047324
自分の経験則ってわけでもないだろうしどういう見積もりだろう…?
185 18/11/16(金)19:20:07 No.548047344
姿をマネできるダミートリガーとか地雷のトリガーとかがあればなー
186 18/11/16(金)19:20:11 No.548047358
眼鏡もメテオラ持つ余裕があれば懐にメテオラつけてワイヤー使って体当たりして心中とかできるようになるのに…
187 18/11/16(金)19:20:26 No.548047418
ワイヤー巻き取りでスパイダーマン! カゲがスコピでやってたが
188 18/11/16(金)19:20:28 No.548047424
>ニノは15歳相手に手厳しすぎない? 単純に力不足だって言ってるだけだし…
189 18/11/16(金)19:20:36 No.548047459
>しかも訓練中どんなに罵詈雑言ぶつけても実戦でピンチに陥ると助けに来てくれるんでしょう?この眼鏡 想像できすぎてダメだった
190 18/11/16(金)19:20:41 No.548047475
ニノも根はいいやつなんじゃないかな… 鳩原が裏切らなければ…
191 18/11/16(金)19:20:49 No.548047498
2年後は木虎のワイヤームーブを学んでスラスター吹かしながら 戦場を変態機動で動き回るのか
192 18/11/16(金)19:20:55 No.548047515
今のところは小技がうっとうしいボーナスポイントって感じね
193 18/11/16(金)19:20:56 No.548047520
センスがあればスラスターとスパイダーで変な移動出来そうではある
194 18/11/16(金)19:21:07 No.548047565
>ユーマみたいな閃きや機転は持ってないから地道な反復練習で強くなるしかない そこはボーダー全体で技のやりとりやってるから吸収していくしかないからな …まずランク戦まともにできるようにならないと友達できねえな
195 18/11/16(金)19:21:21 No.548047600
>触れたら巻き付いて重くなるワイヤー! >切ったら武器が重くなる! >どうかな? まじめにユーマの鎖+錨解析すれば作れそうだなこのアンカーワイヤー
196 18/11/16(金)19:21:40 No.548047665
雪丸先輩にレイガストの技も教えてもらおう
197 18/11/16(金)19:21:50 No.548047699
まるで調査兵団だなオッサム
198 18/11/16(金)19:21:53 No.548047708
作中のルールでそれやったら駄目だろの限界を進んでくれそうなメガネ
199 18/11/16(金)19:21:58 No.548047729
>餅は特にオッサムに関しては触れてないような ランク戦でぬるい解説したくらいか
200 18/11/16(金)19:22:08 No.548047761
>姿をマネできるダミートリガーとか地雷のトリガーとかがあればなー 前者はオペで即バレだし後者はトリオン足りないぞ!
201 18/11/16(金)19:22:12 No.548047771
(ユーマとのチームプレーなら) 上とやり合えるには二年かかる
202 18/11/16(金)19:22:24 No.548047811
書き込みをした人によって削除されました
203 18/11/16(金)19:22:38 No.548047851
A級特典でレイガストからワイヤー出るマンに!
204 18/11/16(金)19:22:42 No.548047866
>あのクッキーの生地の理論だとトリオンゴリラじゃないとフルアームズは使いこなせないよね ニノかチカちゃんぐらいだよね チカちゃんだと近接戦闘死ぬほど向いてないから射撃・狙撃トリガーばっかになりそうだが
205 18/11/16(金)19:22:52 No.548047906
>まじめにユーマの鎖+錨解析すれば作れそうだなこのアンカーワイヤー そんなクソメガネ生かしておけない過ぎる…
206 18/11/16(金)19:22:57 No.548047921
A級上がったらすげえ嫌な改造してきそう
207 18/11/16(金)19:23:05 No.548047948
時間に余裕があればな…… なんで中3なのに他人のための余裕のない人生送ってるんだこのメガネ… ヒーローだからか
208 18/11/16(金)19:23:06 No.548047951
データ見るとトリトン2はオッサム以外はオペレーターやっててダメだった
209 18/11/16(金)19:23:10 No.548047961
>触れたら巻き付いて重くなるワイヤー! >切ったら武器が重くなる! >どうかな? ユーマの鎖印+鉛印がワイヤーでも出来れば嫌がらせ率上がるんだけどねぇ 問題は鉛弾の消費がデカイから修のトリオンだと……
210 18/11/16(金)19:23:14 No.548047982
メガネの強さって制限しすぎのRTAみたいなんだな…
211 18/11/16(金)19:23:15 No.548047985
>>トリオン量って後天的にどうにもならんの? >角を生やそう あれって元々才能のある赤ん坊にツノ移植してるからメガネだと最初の時点で…
212 18/11/16(金)19:23:15 No.548047988
ボーナス扱いするにはマスタークラスの腕が必要だけどな…
213 18/11/16(金)19:23:34 No.548048044
>コテコテのクズムーヴしてやっと妥当な評価になるメガネがおかしいだけだから それは…そうなんですが…
214 18/11/16(金)19:23:37 No.548048054
筋肉飯を食って筋肉トレーニングに励んで筋肉学習もすれば多少は強くなるだろう…
215 18/11/16(金)19:23:42 No.548048067
レイジさんのトリオン11とかあるからな 上から数えた方が早い
216 18/11/16(金)19:24:07 No.548048146
というかアタッカーはセンスないと厳しい気がする その点シューターなら距離をとりつつ嫌がらせも一杯出来る
217 18/11/16(金)19:24:07 No.548048147
コネ入隊とか一生C級レベルだなとかコテコテの三下発言した方がまだ妥当な評価になるメガネがおかしいだけだ
218 18/11/16(金)19:24:14 No.548048174
>問題は鉛弾の消費がデカイから修のトリオンだと…… ちょっと重くなる程度でいいんだ ずっしり重くなると武器を捨てられちゃうからね そのちょっとの差で仲間が勝ってくれる
219 18/11/16(金)19:24:18 No.548048183
鉛はトリオン消費激しいからメガネには無理
220 18/11/16(金)19:24:24 No.548048209
見ました?僕のダブルレイガスト!
221 18/11/16(金)19:24:24 No.548048210
倒せそうで倒せない ちょっと深追いさせる眼鏡
222 18/11/16(金)19:24:29 No.548048233
>ワイヤー巻き取りでスパイダーマン! >カゲがスコピでやってたが というかそれ以前に木虎がワイヤー巻取りやってるよ! 改造拳銃トリガーでだけど!
223 18/11/16(金)19:24:32 No.548048239
セルヴィトラで増えるメガネ
224 18/11/16(金)19:24:33 No.548048241
こんときのとっきーの反応好き
225 18/11/16(金)19:24:34 No.548048248
トリオン量の差を戦闘センスだけではねのけてる木虎と槍バカがA級だからな
226 18/11/16(金)19:24:38 No.548048256
フィジカルがもっとあれば…やはりラグビー…!
227 18/11/16(金)19:24:45 No.548048287
個人としてじゃなくチームとしてって意味じゃないの 一応連携プレーならこの眼鏡も中くらいにウザいし
228 18/11/16(金)19:25:06 No.548048345
相手にスパイダー刺してレイガストにつなげてぶん投げよう
229 18/11/16(金)19:25:37 No.548048464
2年やれば唯我といい勝負できるようになるのか
230 18/11/16(金)19:25:42 No.548048483
>あれって元々才能のある赤ん坊にツノ移植してるからメガネだと最初の時点で… 早ければ早いほどいいってだけでトリオン成長止まる前ならそれなりに効果あるんじゃないかな あと戦闘体とトリガーの合体が安定するみたいな効果あったはず
231 18/11/16(金)19:25:42 No.548048484
ガロプラのぷるぷる解析して あれとワイヤーだらけのクソエリア生成できないかな
232 18/11/16(金)19:25:49 No.548048502
>こんときのとっきーの反応好き 三雲君の事そこまで評価してたんだ…以外
233 18/11/16(金)19:25:50 No.548048509
なんで伸びるの
234 18/11/16(金)19:26:02 No.548048550
>センスがあればスラスターとスパイダーで変な移動出来そうではある 遠方にスパイダー設置してスラスターでワイヤーアクションしつつまたスパイダー設置して方向転換 途中敵の攻撃が来たらスラスターでまた別の方向に逃げる
235 18/11/16(金)19:26:14 No.548048581
>時間に余裕があればな…… >なんで中3なのに他人のための余裕のない人生送ってるんだこのメガネ… >ヒーローだからか ヒーローになろうとは微塵も考えてないのにヒーロー的行動をするのがメガネだからな… 名誉欲で動いてる奴とは根本的に違いすぎる
236 18/11/16(金)19:26:24 No.548048615
>相手にスパイダー刺してレイガストにつなげてぶん投げよう 相手の周りぐるぐるして拘束しよう
237 18/11/16(金)19:26:24 No.548048616
なんかワキをくすぐる武器とか勝手に開発するくらいの酷さとコネがメガネにはある
238 18/11/16(金)19:26:38 No.548048652
きくっちーに話しかけられてたり面倒な人に好かれるなオッサム
239 18/11/16(金)19:26:44 No.548048671
>2年やれば唯我といい勝負できるようになるのか 唯我が伸びないと仮定するならあと半年でいけ…いけ…うーん
240 18/11/16(金)19:26:56 No.548048719
木虎に色々と教えてもらってとりまる先輩に仕上げてもらうのが一番良さそうなんだが…
241 18/11/16(金)19:26:59 No.548048725
スラスターはトリオン放出しての加速だから眼鏡はそんなに多用できないんじゃないかな…
242 18/11/16(金)19:27:10 No.548048757
っていうか足切りされてたことを考えると 真ん中ぐらいの能力で十分だと思うんだけどなあ
243 18/11/16(金)19:27:10 No.548048759
勝ち越しはしてないだけですでに唯我といい勝負ではある
244 18/11/16(金)19:27:22 No.548048804
瞬時に穴掘るトリガーとかスパイク設置するトリガーとか トリオン体に有効な毒とか開発できないかな
245 18/11/16(金)19:27:29 No.548048823
>個人としてじゃなくチームとしてって意味じゃないの >一応連携プレーならこの眼鏡も中くらいにウザいし 個人の話だよ だから今すぐ渡り合うためにはチームとして勝てる戦法身に付けろって話に繋がるんだから
246 18/11/16(金)19:27:31 No.548048832
眼鏡はウザプレイなら上と張り合えるよ
247 18/11/16(金)19:27:52 No.548048927
メガネがもっと動けるやつだったらゴリラルートもあったかもしれないのに…
248 18/11/16(金)19:27:53 No.548048931
ガロプラのはホーントリガーじゃないから解析できれば使えそうだよね
249 18/11/16(金)19:27:56 No.548048939
>なんで伸びるの 木虎が2年で伸びるって言ってるんだからそりゃ伸びる
250 18/11/16(金)19:28:03 No.548048965
>個人の話だよ >だから今すぐ渡り合うためにはチームとして勝てる戦法身に付けろって話に繋がるんだから ああそうだっけかごめん …やっぱ無理じゃねえかな
251 18/11/16(金)19:28:11 No.548048987
木虎はさぁ…
252 18/11/16(金)19:28:12 No.548048992
こんだけ続いてこのメガネって普通は打ち切りだよ・・・面白いからOK!
253 18/11/16(金)19:28:13 No.548048997
>なんで伸びるの トリオン器官は二十歳までは使えば使うほど多少は鍛えられる
254 18/11/16(金)19:28:14 No.548049003
>ヒーローになろうとは微塵も考えてないのにヒーロー的行動をするのがメガネだからな… >名誉欲で動いてる奴とは根本的に違いすぎる あらゆるスペックが足りてないのにヒーロー適性だけはカンストしてる男だからな たぶん放っておくと十代の内に死ぬ
255 18/11/16(金)19:28:19 No.548049011
当てられるかはともかく火力出すにはレイガスト投げが手っ取り早いからなあ
256 18/11/16(金)19:28:27 No.548049039
>木虎に色々と教えてもらってとりまる先輩に仕上げてもらうのが一番良さそうなんだが… 木虎のとりまるへの弟子入りを都合して交換条件に第二の師匠してもらおう
257 18/11/16(金)19:28:31 No.548049052
ワイヤーなしでどれだけ粘れるか来週が楽しみですよ
258 18/11/16(金)19:28:37 No.548049069
アタッカーにはセンスがいり シューターには才能がいり スナイパーには技術がいる みたいなイメージがある
259 18/11/16(金)19:29:12 No.548049202
テュガテールってどんなトリガーなんだろうな… あれで殴るのかな
260 18/11/16(金)19:29:25 No.548049249
修ってゲームでいうと攻撃魔法や接近戦はステータス低いと厳しいけどバフデバフは誰がやっても効果あるからそれ専門にやるって感じだっけ?
261 18/11/16(金)19:29:35 No.548049288
唯我と切磋琢磨するのが本人たちには良さそうだな
262 18/11/16(金)19:29:39 No.548049309
相手が身内ならベイルアウトが全てだからね… その辺メガネは考えてそう
263 18/11/16(金)19:29:49 No.548049343
>テュガテールってどんなトリガーなんだろうな… >あれで殴るのかな 射程が近接の感じじゃないから多分棘は飛びそう
264 18/11/16(金)19:29:58 No.548049378
>たぶん放っておくと十代の内に死ぬ ワートリの主人公四人ともほっとくと死にそうなのが困る ユーマに至っては本体治療できないと確定で死ぬ
265 18/11/16(金)19:30:11 No.548049428
>当てられるかはともかく火力出すにはレイガスト投げが手っ取り早いからなあ スパイダーの端っこくっつけて反対は自分の手にくっつけとけば投げても回収容易だしやればいいのにね
266 18/11/16(金)19:30:11 No.548049432
目指せカラクロイドだ修
267 18/11/16(金)19:30:15 No.548049447
バッグワームの消費トリオンが結構ギリギリなところがもう…
268 18/11/16(金)19:30:39 No.548049541
>スパイダーの端っこくっつけて反対は自分の手にくっつけとけば投げても回収容易だしやればいいのにね たぶんオッサムが吹っ飛んでくんじゃねえかな…
269 18/11/16(金)19:30:39 No.548049543
>ワイヤーなしでどれだけ粘れるか来週が楽しみですよ 奥寺が弧月しか持ってないからシールドモードで逃げに徹すれば生き延びられるかな…
270 18/11/16(金)19:31:06 No.548049662
>>当てられるかはともかく火力出すにはレイガスト投げが手っ取り早いからなあ >スパイダーの端っこくっつけて反対は自分の手にくっつけとけば投げても回収容易だしやればいいのにね 引っ張られてすっ飛んでくのが目に浮かびすぎる…
271 18/11/16(金)19:31:06 No.548049663
攻撃力って数値はどう見ればいいんだろう テクニック含めた強さ?
272 18/11/16(金)19:31:21 No.548049712
ワイヤーの嫌さを植えつけてからのワイヤー無しとかがメガネの本領発揮
273 18/11/16(金)19:31:37 No.548049778
まぁオッサムの学習能力だとあれこれウンウン悩むより一回実戦で経験した方が早そうな気がするのは分かる
274 18/11/16(金)19:31:59 No.548049856
メガネが強くて何が悪い
275 18/11/16(金)19:32:05 No.548049879
ワイヤー陣使わないって言ってるだけだからスパイダーは使うんじゃない?木虎みたいに
276 18/11/16(金)19:32:25 No.548049953
自分で何とかするから作戦はそのままって言うくらいだから何か手立てがあるんだろうな
277 18/11/16(金)19:32:30 No.548049976
C級がBにあがるまでに1年とかわりと普通っぽいので 二年で上と戦えるは高評価
278 18/11/16(金)19:32:34 No.548049989
>攻撃力って数値はどう見ればいいんだろう >テクニック含めた強さ? 敵にダメージを与える能力
279 18/11/16(金)19:32:39 No.548050007
>まぁオッサムの学習能力だとあれこれウンウン悩むより一回実戦で経験した方が早そうな気がするのは分かる やっぱり圧倒的に時間足りないわ…
280 18/11/16(金)19:33:03 No.548050087
>敵にダメージを与える能力 なるほど…餅の14ってやばない?
281 18/11/16(金)19:33:17 No.548050143
作戦としてワイヤーを使わないってだけで動き次第では使うとは言ってるしね
282 18/11/16(金)19:33:19 No.548050147
>攻撃力って数値はどう見ればいいんだろう >テクニック含めた強さ? 後装備内容かな?
283 18/11/16(金)19:33:43 No.548050231
2-3年前に入隊した隊員がB級中位にいるんだよね…
284 18/11/16(金)19:33:50 No.548050261
ベイルアウト外すのメガネ
285 18/11/16(金)19:34:08 No.548050335
>あらゆるスペックが足りてないのにヒーロー適性だけはカンストしてる男だからな >たぶん放っておくと十代の内に死ぬ 迅さんもユーマもチカちゃんもメガネの危うさには気付いてるよね… だから全力でフォローしてメガネの死亡フラグを回避させる
286 18/11/16(金)19:34:11 No.548050355
>ベイルアウト外すのメガネ はずしません…
287 18/11/16(金)19:34:30 No.548050420
餅川さんは自爆モードイルガーをスパスパ切れる人だから…
288 18/11/16(金)19:34:32 No.548050425
>ワイヤー陣使わないって言ってるだけだからスパイダーは使うんじゃない?木虎みたいに モールの中だとうまく使えれば相当トリッキーな動きできるな
289 18/11/16(金)19:34:45 No.548050479
>ベイルアウト外すのメガネ 外すとなるとエンジニアの協力必須だからそんな馬鹿な事やらせてくれないだろう…
290 18/11/16(金)19:34:52 No.548050496
>はずしません… (絶対外すわコイツ…)
291 18/11/16(金)19:34:58 No.548050516
>なるほど…餅の14ってやばない? ランク戦でいうなら 出水がカバーして点を取らせるのがうまいのと 唯我っていうキーパーソンが良い囮になるんじゃないかな
292 18/11/16(金)19:35:15 No.548050571
迅さんのメガネくん育成ゲームみたいなものだから…
293 18/11/16(金)19:35:19 No.548050590
自爆モードスパスパいけるのって太刀川こなせんイコさんくらいかな
294 18/11/16(金)19:35:21 No.548050598
仮に外したとしてレギュレーション違反になっちゃうよ
295 18/11/16(金)19:35:22 No.548050603
ベイルアウト外すネタはしつこい
296 18/11/16(金)19:35:25 No.548050612
他人に鈍感なのに他人を動かすのが上手い って書くと何か怖いなメガネ
297 18/11/16(金)19:35:25 No.548050615
ガトリン式のベイルアウトの方が飛んでいくよりトリオン消費量少なそうだけどどうなんだろう
298 18/11/16(金)19:35:52 No.548050718
めっちゃ過大評価してない? それとも木虎もギリギリ3だったりしたのかな
299 18/11/16(金)19:35:54 No.548050728
>ベイルアウト外すのメガネ 外すのではなく…初めから付いていなければ…そうか…つまり…
300 18/11/16(金)19:35:58 No.548050746
二年やってもダメなろくろうだっているんですよ!
301 18/11/16(金)19:36:34 No.548050897
>めっちゃ過大評価してない? >それとも木虎もギリギリ3だったりしたのかな まあキトラも2メガネしかないトリオンでここまで来たし…
302 18/11/16(金)19:36:39 No.548050911
>他人に鈍感なのに他人を動かすのが上手い >って書くと何か怖いなメガネ 修くんならそういうことができます
303 18/11/16(金)19:36:39 No.548050915
>自爆モードスパスパいけるのって太刀川こなせんイコさんくらいかな 閃空弧月は先端にいくほど切れ味増すそうなのでイコさんのはまた別じゃないかな?
304 18/11/16(金)19:36:46 No.548050946
ベイルアウト外したりしたらたぬきさんにどつき回されるぞ
305 18/11/16(金)19:36:48 No.548050953
ガロプラのトリガーはどれもインチキじゃない程度に便利そう 通り抜けフープはインチキ
306 18/11/16(金)19:36:53 No.548050965
木虎は修に惚れてるから…
307 18/11/16(金)19:37:14 No.548051052
>二年やってもダメなろくろうだっているんですよ! B級上~中位チームの一員だからダメって程じゃないよ A級になるのはちょっと無理かな…ってだけでそれなりに強い
308 18/11/16(金)19:37:19 No.548051082
大規模侵攻の時のモールモッドを任せた時のやり取りを見る限り 木虎はむしろオッサムのことをかなり過大評価している
309 18/11/16(金)19:37:34 No.548051151
>変身トリガーはインチキ
310 18/11/16(金)19:38:08 No.548051274
玉狛支部にたまたま置いてあるベイルアウトが 発明装着される前のトリガー
311 18/11/16(金)19:38:18 No.548051314
私なら育てられるわ!とでも言ってるの?
312 18/11/16(金)19:38:35 No.548051359
>木虎はむしろオッサムのことをかなり過大評価している でも実際倒してるんだから見立ては正しいよ
313 18/11/16(金)19:38:35 No.548051365
負けて元々なんて認めないって人が二年で勝負できるようになると言ってくれてる…
314 18/11/16(金)19:38:38 No.548051378
(私や緑川くんや双葉ちゃんは一年でA級だけど)あなたが上と勝負できるようになるにはあと2年必要だわ
315 18/11/16(金)19:38:47 No.548051415
>まあキトラも2メガネしかないトリオンでここまで来たし… あいつは訓練生になったときから戦闘センスだけは余裕でB級以上はあったし…
316 18/11/16(金)19:38:55 No.548051441
オサキト派とキトオサ派の溝は深い
317 18/11/16(金)19:38:58 No.548051456
>大規模侵攻の時のモールモッドを任せた時のやり取りを見る限り >木虎はむしろオッサムのことをかなり過大評価している (烏丸先輩に教わってるんだしまあモールモッドくらいなら瞬殺でしょ…)と思ってた可能性
318 18/11/16(金)19:40:01 No.548051693
モールモッド自体はB級下位がタイマンで当たるのはすこし危険らしいし……
319 18/11/16(金)19:40:02 No.548051698
とりまるの弟子なんだからそれくらいはやってもらわないとな
320 18/11/16(金)19:40:10 No.548051729
今までやこの後の評価が妥当だからなあ
321 18/11/16(金)19:40:20 No.548051770
通常任務ってモールモッド退治が一番大変な感じなんだよね
322 18/11/16(金)19:40:29 No.548051804
ある意味一番負けて元々には遠いなメガネ 目標達成のために命平気で全賭けしてくるし
323 18/11/16(金)19:41:03 No.548051935
トリオン最低値だった木虎が入隊時点でポイント4000近くまで盛られてたのが解せない
324 18/11/16(金)19:41:37 No.548052088
実際光るものはあるし2年間実戦とランク戦でメキメキ嫌がらせの実力は上がっていきそうな感じはあるが それはそれとして木虎は修に対して甘々だなとは思う
325 18/11/16(金)19:41:38 No.548052093
>トリオン最低値だった木虎が入隊時点でポイント4000近くまで盛られてたのが解せない ユーマなら一発合格なんだろうな
326 18/11/16(金)19:42:40 No.548052314
入隊直後のバムスター訓練でもあなたは何秒かかった?って聞き方だったから木虎が眼鏡の実力正確に測れてないのは事実だけどな
327 18/11/16(金)19:42:44 No.548052333
>トリオン最低値だった木虎が入隊時点でポイント4000近くまで盛られてたのが解せない バムスター瞬殺出来るC級ならそれくらい加算されるだろう トリオン量だけが判断基準って訳じゃないしキトラも最低限のトリオン基準は超えてる
328 18/11/16(金)19:43:02 No.548052419
少なめってだけでメガネくんみたいな2とかじゃないと思うけど