虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/16(金)18:23:43 正直給... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)18:23:43 No.548035845

正直給食っていい思い出がない

1 18/11/16(金)18:25:36 No.548036173

給食というより小学校にいい思い出無いんじゃない

2 18/11/16(金)18:26:48 No.548036410

学校で作ってるかどうかで変わりそう

3 18/11/16(金)18:28:38 No.548036739

実際家とか外食のより美味い給食あった?って聞かれるとまあ無い

4 18/11/16(金)18:30:55 No.548037168

クオリティにムラがあったな よくわからん野菜の炒め物とかすごいマズかった

5 18/11/16(金)18:31:33 No.548037298

麺類が全部山田うどんだったんだけどおいしくなかった

6 18/11/16(金)18:32:14 No.548037431

好きだったよ鯨の竜田揚げとかうまかったし

7 18/11/16(金)18:32:19 No.548037448

野菜とかは大体まずかったけど他はぼちぼちで好きな物もあるにはあったし まあ…普通?

8 18/11/16(金)18:32:39 No.548037511

>給食というより小学校にいい思い出無いんじゃない いやむしろ友達とワイワイとした雰囲気だから食べてたけど一人だったらそれこそ箸つけなかったと思う

9 18/11/16(金)18:33:08 No.548037619

世代でも地域でも違うものを統一した見解求めても意味はないよ

10 18/11/16(金)18:33:12 No.548037635

うちの自治体はスレ画みたいなメラミン食器じゃなくてアルマイトだった コメが冷めたら食器にへばり付いて取れないんだわこれが

11 18/11/16(金)18:33:16 No.548037643

ご飯がなあ 時間経ってるからちょっと…って感じだった

12 18/11/16(金)18:41:33 No.548039302

給食うまくて小学校上がってからいい年にになるまでずっとデブだったのが俺だ

13 18/11/16(金)18:43:30 No.548039739

ウチの学校は給食のおばちゃんが調理室で作ったできたてアツアツのだったから美味かった ハマベンみたいに遠くのセンターで作ってヒエヒエの状態でお出しされると美味しくないんだろうね

14 18/11/16(金)18:52:26 No.548041735

牛乳が嫌いだった

15 18/11/16(金)18:54:48 No.548042250

学校で調理してても不味いものは不味いので給食が美味いかはほぼ運だ 俺は運が悪かった

16 18/11/16(金)18:54:48 No.548042253

うちの学校の給食は焼きそばが中華風のやつですげーうまかった

17 18/11/16(金)19:02:18 No.548043927

家でごはん出ないからマジで命綱だった

18 18/11/16(金)19:04:25 No.548044366

なんかうちの小学校給食日本一取ってたなー

19 18/11/16(金)19:04:45 No.548044432

牛乳は嫌いではないけど問答無用で出るのが苦手だった 食い合わせより栄養なのは理解してたけど

20 18/11/16(金)19:05:30 No.548044583

担任も入り混じって肉じゃがとカレーの取り合い

21 18/11/16(金)19:08:03 No.548045055

野菜をメインに使う給食がだいたい不味いのは子供を野菜嫌いにさせたいのかと思った

22 18/11/16(金)19:08:25 No.548045131

>家でごはん出ないからマジで命綱だった 給食費払ってないだろ

23 18/11/16(金)19:10:45 No.548045568

当時は普通に食べてたけど牛乳と米って相性悪いと思う

24 18/11/16(金)19:13:08 No.548046014

トラック来てたし給食センターから来てるもんだと思ってたけど どうやらうちで近くの中学校の分も作って運んでたことを今になって知った 給食美味しかったなあ

25 18/11/16(金)19:15:57 No.548046541

それぞれ単体なら食べるのになんでパンにパインとかレーズン埋め込むんだよ…って思ってた

26 18/11/16(金)19:16:37 No.548046695

小学校の時は自分のところで作ってたから嫌いなものはあってもまずいと思ったこともなかったけど 中学に上がって余所から持ってくるようになったら途端に駄目になったなぁ

27 18/11/16(金)19:16:45 No.548046723

菜の花とか給食でも無いとそうそう食べない

28 18/11/16(金)19:17:11 No.548046799

ごはんの量が小学生には多い多すぎる

29 18/11/16(金)19:17:13 No.548046803

給食室があって作ってくれていた ありがたい

30 18/11/16(金)19:18:23 No.548047007

>菜の花とか給食でも無いとそうそう食べない 苦くてまずかったのに大人になるとそうでもない 味覚が向上したのでなく老化したのだと思う 死ぬほどまずいんでなければまあいいやって感じの

31 18/11/16(金)19:19:10 No.548047159

揚げパンなんかは大喜びで食べたなあ

32 18/11/16(金)19:19:56 No.548047312

トムヤンクンという名の汚水がでたことだけ覚えてる

33 18/11/16(金)19:20:44 No.548047483

キャベツとベーコンを和えたやつがうまかった思い出

34 18/11/16(金)19:21:31 No.548047631

>トムヤンクンという名の汚水がでたことだけ覚えてる かなり繊細なバランスで成り立った味だからなあれ…

↑Top