虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/16(金)17:42:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)17:42:44 No.548028242

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/16(金)17:56:38 No.548030584

スパロボ学園が無いのは最後の優しさ

2 18/11/16(金)17:59:58 No.548031210

>スパロボ学園が無いのは最後の優しさ あれなんか別物だし…

3 18/11/16(金)18:00:21 No.548031259

コンプリ版第三次が無いとかヌルいな

4 18/11/16(金)18:02:48 No.548031722

リンクバトラーは?

5 18/11/16(金)18:03:53 No.548031928

学園はわりと面白いかんな!!

6 18/11/16(金)18:04:54 No.548032100

F完結編を攻略情報無しでやって貰おうか……

7 18/11/16(金)18:06:31 No.548032405

>リンクバトラーは? あ?

8 18/11/16(金)18:08:19 No.548032757

笹木は悪魔だな

9 18/11/16(金)18:09:14 No.548032935

酷さが中途半端

10 18/11/16(金)18:10:03 No.548033099

地獄篇と天獄篇ってそんなにアレなの…?

11 18/11/16(金)18:10:44 No.548033224

インパクトって長いのは聞くけど酷かったっけ

12 18/11/16(金)18:11:02 No.548033296

>学園はわりと面白いかんな!! 良し悪しじゃなくてこういうのがやりたい訳じゃないっていう… わかって…

13 18/11/16(金)18:11:14 No.548033329

実機でコンパクトをやってもらおうか

14 18/11/16(金)18:11:41 No.548033418

実機くれるんですか!?

15 18/11/16(金)18:12:18 No.548033531

KはいろいろアレだけどインパクトとOEに並べられたくねぇ…

16 18/11/16(金)18:12:39 No.548033603

ギャハハハハ!!テメェみたいな初心者には初期シリーズ三作品が一度に遊べるコンプリートボックスがお似合いだぜ!!

17 18/11/16(金)18:13:07 No.548033691

スパロボ64だよーっ

18 18/11/16(金)18:13:13 No.548033711

コンプリ第三次とインパクトは苦行の類 めんどくさい

19 18/11/16(金)18:13:34 No.548033781

インパクト熟練度獲得がきついんだったっけ

20 18/11/16(金)18:13:52 No.548033844

新やF完がないのは古いから?

21 18/11/16(金)18:14:16 No.548033920

>スパロボ64だよーっ 声ないだけで名作寄りだよ

22 18/11/16(金)18:14:48 No.548034029

新は問題点は多いけどオーバーパワーでバランスぶっ壊れてわりと軽快に遊べるぞ F完は仕様と増援の位置知ったら作業ゲーだけど

23 18/11/16(金)18:14:54 No.548034054

Kとそれ以外を一緒にするな Z3はシリーズ最終作の参戦ボリュームが果たせなかっただけで ガルガンチュアとターンエーをナノマシンで結ぶクロスとか大好きだぞ OEも難易度調整とシステムとリリースの仕組みがクソなだけで NEO直系ってだけで一定の価値があるんだ

24 18/11/16(金)18:15:02 No.548034087

>インパクトって長いのは聞くけど酷かったっけ ひどくは無いけどVやαあたりと比べると難易度が高い・撤退ボスを狙うなら特定機体のフル改造がほぼ必須とかかな……

25 18/11/16(金)18:15:10 No.548034117

OEどうやって今プレイすんだよ…

26 18/11/16(金)18:15:48 No.548034247

Kってそんな悪かったっけ?原作レイプなんてそれまでのスパロボもあのレベルだし 単にネットに触れるユーザー層が見たことある作品でやったから目立っただけで…

27 18/11/16(金)18:15:48 No.548034249

センスが無い

28 18/11/16(金)18:15:52 No.548034268

>OEどうやって今プレイすんだよ… 笹寿司の財力を持ってすればサービス復活すら容易い…

29 18/11/16(金)18:15:57 No.548034290

Kのストーリークソタイプは新が共通じゃない?

30 18/11/16(金)18:16:20 No.548034368

Kは話が面白くないのとミストさんの機体がダサいのと最終技が無駄に長すぎる以外は許すよ

31 18/11/16(金)18:16:50 No.548034469

三次こき下ろすためにやってもない他のスパロボ挙げてそう

32 18/11/16(金)18:17:00 No.548034492

正直Wのゴライオンとかかなり酷い原作レイプだけどネットに主に触れる年齢層のユーザーは見た事ないから気付かなかったみたいだし…

33 18/11/16(金)18:17:15 No.548034531

インパクトは火力が妙に低いのもあってひたすらだるい

34 18/11/16(金)18:17:26 No.548034580

IMPACTはたるいけど酷いって程じゃないだろ!

35 18/11/16(金)18:17:27 No.548034585

Zシリーズは単発でここに入れるべきじゃないと思う 大きな不満はひとつひとつにはないんだが次元転移のスパロボを5つもやらされたのが嫌になるだけで

36 18/11/16(金)18:17:35 No.548034604

インパクトは難しいとかよりもめんどくさい すっごいダラダラした戦闘になる

37 18/11/16(金)18:17:40 No.548034622

地獄篇と天獄篇はここに並ぶほど酷くないよ! 10年近く続いた作品なのにシナリオが面白くなかったり 戦闘アニメが比較的ガッカリする比率は多いけどゲームとしては普通に面白かった…はず…

38 18/11/16(金)18:18:30 No.548034823

手放しで褒められるスパロボってあるのだろうか

39 18/11/16(金)18:18:44 No.548034866

F完は敵増援のタイミングと位置が初見だと理不尽すぎるだけで攻略情報見て把握すればそんなに難しはないよ

40 18/11/16(金)18:18:48 No.548034881

コンプリを出さないのは最後の良心か…

41 18/11/16(金)18:19:10 No.548034962

>手放しで褒められるスパロボってあるのだろうか スクコマ2!

42 18/11/16(金)18:19:39 No.548035072

リングバトラー結構面白くなかった…? ゴッドマーズが明らかにバランス壊してた気はするけど

43 18/11/16(金)18:19:39 No.548035073

>コンプリを出さないのは最後の良心か… 第二次とEXは悪くないよアレ 第三次はバラ売り版じゃない場合作業的に全滅プレイしないと詰めスパロボに近いけど…

44 18/11/16(金)18:19:58 No.548035131

>手放しで褒められるスパロボってあるのだろうか UX…って思ったけどライバル関係がめっちゃ消化不良だったなアレ…

45 18/11/16(金)18:20:12 No.548035177

>スクコマ2! えぇ…

46 18/11/16(金)18:20:50 No.548035299

この手の話でRが上がらないのはもう許されたって事?

47 18/11/16(金)18:21:12 No.548035371

Kのシナリオにインパクトの硬さと長さみたいな組み合わせはないからな ある程度目を瞑れるならプレイ出来ないレベルじゃない

48 18/11/16(金)18:21:25 No.548035426

手放しで進められるのはα外伝・・・いやだめだ後半クソムズいしバグるわアレ

49 18/11/16(金)18:21:25 No.548035434

>手放しで褒められるスパロボってあるのだろうか 思い浮かばねぇ……優等生寄りの第一次αですらSRX周りやラスボス一撃死とかあるし……

50 18/11/16(金)18:21:33 No.548035464

スクコマ2はスーパーロボット系の扱いは正直かなり悪い まあRTSのシステムで再現しにくいとこはあるだろうけど

51 18/11/16(金)18:21:35 No.548035471

>リングバトラー結構面白くなかった…? >ゴッドマーズが明らかにバランス壊してた気はするけど いいよね奇跡からのゴットファイヤーで大体死ぬの

52 18/11/16(金)18:22:06 No.548035561

あ…駄目だよ将太君! このコンプリ第三次は一見当時の最新技術で人気作の第三次スーパーロボット大戦が甦ったように見えるけど 中身はFの素材流用して安くリメイクしただけでバランスやロードも酷ければ戦闘シーンも使い回しでとても見れたモノじゃないよ!

53 18/11/16(金)18:22:21 No.548035595

>地獄篇と天獄篇ってそんなにアレなの…? かったるいし間延びしてる部分はあるけど ちゃんと見所もあるしそこまでアレじゃない

54 18/11/16(金)18:22:58 No.548035711

GBA版OG2は入れないのか…

55 18/11/16(金)18:23:08 No.548035750

UXは一番好きなスパロボだけどHEROMANが9割くらいシナリオカットされてるうえ 父親の形見のヘルメットを被って父親と同じくヘルメットをコンコン叩くジョーイくんとか 怒りの力に目覚めてラスボスと単体で戦う暴走ジョーイくんとか最終盤の名シーン全部カットだけど 俺以外にHEROMAN好きな人は居ないから些細な問題じゃないな…って思って遊んだ

56 18/11/16(金)18:23:39 No.548035835

>GBA版OG2は入れないのか… なんか問題あったっけ? シナリオ的にちょっとアレなのじゃOG1の方だし

57 18/11/16(金)18:23:48 No.548035865

コンプリ第三次は獲得資金が少なすぎて全滅プレイしない場合最終話までの総獲得資金から逆算して資金を注ぐべき対象を最初から考えてからプレイしないと完全に苦行になる

58 18/11/16(金)18:24:17 No.548035948

FとF完みたく実質的な前後編分割みたいなのは それだけでもちょっと腰が引けるなあ

59 18/11/16(金)18:24:19 No.548035955

PSP版MXも入れようぜ!!

60 18/11/16(金)18:25:03 No.548036087

>この手の話でRが上がらないのはもう許されたって事? 忘れられてるが正解だと思う

61 18/11/16(金)18:25:05 No.548036094

実際これが最高傑作みたいなのが無い分評判悪い奴でもそこそこ遊べちゃうからネタに出来る決定的な駄作って中々出ないんだよなスパロボ…

62 18/11/16(金)18:25:10 No.548036108

むう・・・・!このふうわりとした戦闘アニメーションは・・・・!

63 18/11/16(金)18:25:13 No.548036115

>PSP版MXも入れようぜ!! 元がMXという時点で対象外だ

64 18/11/16(金)18:25:37 No.548036175

>忘れられてるが正解だと思う あ・・・・!

65 18/11/16(金)18:25:44 No.548036200

PSP版のAだっけMXだっけ 丼サウザーがくっそ固いやつ

66 18/11/16(金)18:26:26 No.548036332

>なんか問題あったっけ? >シナリオ的にちょっとアレなのじゃOG1の方だし いやシナリオが文句言われたのは2の方だろ 個人的には1よりいろいろボリュームアップして大好きだけど

67 18/11/16(金)18:26:40 No.548036379

色んな教訓から言えるのは原作レイプやとんでもない原作端折りするべき対象はユーザーの多くが見た事ないマイナーやレトロアニメに限っておくべきって事だと思う ほらウィンキー時代もユーザーの多くが見た事あるガンダム系は比較的扱いマシだったじゃん? Wは悪かったけど…

68 18/11/16(金)18:27:34 No.548036555

ガンダムWのファンは新やFをどんな気持ちでプレイしてたんだろうなってたまになる

69 18/11/16(金)18:27:46 No.548036576

第四次スーパーロボット大戦Sは難易度高すぎて投げた唯一のスパロボ

70 18/11/16(金)18:27:51 No.548036596

全スーパーロボット大戦電視大百科が一番酷いスパロボ系列作品だけどゲームじゃないしなあ…

71 18/11/16(金)18:27:55 No.548036610

何故スクコマ1をいれないんだ…

72 18/11/16(金)18:27:57 No.548036617

>俺以外にHEROMAN好きな人は居ないから些細な問題じゃないな…って思って遊んだ 俺も好きだよ!デモベも好きだからアメリカンコンビ組んでたのが嬉しかった ……タマの扱いは原作準拠して欲しかったけど

73 18/11/16(金)18:27:58 No.548036624

原作知らないけど第二次OGのRRRも扱い悪いらしいな

74 18/11/16(金)18:27:59 No.548036626

スパロボKも戦闘アニメは進化を超感じられるくらい動くしこくじんロリはめっちゃエロ可愛いし 時獄篇と天獄編も全機体天元突破したりとかところどころシナリオは光るものあるし OEも参戦タイトルの豊富さとか戦闘自体はわりと面白かったりしたよ!

75 18/11/16(金)18:28:06 No.548036644

何がしたいのかよくわからないままあちこち行くという原作再現

76 18/11/16(金)18:28:10 No.548036653

OG2ってそんなダメシナリオだったっけ? ゼンガーがウォーダンに分かれてるのがダメだとか? それよりOG1のクスハがリュウセイの惚れてる設定のがよほどダメだった記憶がある

77 18/11/16(金)18:28:41 No.548036747

>手放しで褒められるスパロボってあるのだろうか 地味だけどAとか駄目かな ラスボスが弱過ぎたりするから駄目だな

78 18/11/16(金)18:28:44 No.548036756

関口ィ!富野信者のお前には参戦作品の殆どが富野作品のこのリアルロボット戦線がお似合いだぜ!ギャハハハハ!!!!

79 18/11/16(金)18:28:48 No.548036767

OG2は戦闘バランスがおかしかった気がする

80 18/11/16(金)18:29:15 No.548036853

>俺以外にHEROMAN好きな人は居ないから些細な問題じゃないな…って思って遊んだ いるさ!ここに一人な! 原作の話ほぼカットだけどクロスオーバーの出来良かったりそもそも参戦したこと自体が奇跡みたいなもんだったからめっちゃ嬉しかったってのが先行してた

81 18/11/16(金)18:29:20 No.548036872

Zシリーズは次元転移扱いの世界観がねぇ

82 18/11/16(金)18:29:23 No.548036883

もうそろそろ生放送だけど第三次OG発表されるといいね…

83 18/11/16(金)18:29:24 No.548036885

OG2はバランスおかしいけどまぁ許容範囲

84 18/11/16(金)18:29:31 No.548036910

ダンバインだけやたらと贔屓されてるコンパクト3…

85 18/11/16(金)18:29:39 No.548036937

Wの出来が良いと思うけどあれでも嫌いな人はいるし万人に受けるスパロボなんてないんでないか

86 18/11/16(金)18:30:05 No.548037008

GBAのOG2は難易度高かったね あっさり落ちる…

87 18/11/16(金)18:30:07 No.548037014

>俺も好きだよ!デモベも好きだからアメリカンコンビ組んでたのが嬉しかった >原作の話ほぼカットだけどクロスオーバーの出来良かったりそもそも参戦したこと自体が奇跡みたいなもんだった 確かにここがあったから俺も不思議と扱い悪かったとは感じてないよ…!

88 18/11/16(金)18:30:13 No.548037035

好きな参戦作が揃ってりゃまあよほどのことがない限り良作

89 18/11/16(金)18:30:22 No.548037056

Kだって面白くないわけじゃないんだぞ俺は17周したし

90 18/11/16(金)18:30:27 No.548037072

OEはレベル補正考えた人間はこれから戦闘スキップ出来ない呪いにかかればいいと思います

91 18/11/16(金)18:30:33 No.548037085

そういやOEって購入してる人は再DLできるの?

92 18/11/16(金)18:30:36 No.548037097

リンクバトラーを出してこないのはにわか

93 18/11/16(金)18:31:05 No.548037202

>Kだって面白くないわけじゃないんだぞ俺は17周したし ま…まぁお前ほどの奴が言うのならば…

94 18/11/16(金)18:31:07 No.548037212

ぶっちゃけこれK以外はなんだかんだ褒められるというかKですら褒めれるとこあるしなんというか微妙に評価しづらいというか…コラした人めっちゃ若そうだなって印象が強い

95 18/11/16(金)18:31:09 No.548037221

スパロボってつまんなくなるものなの? ロボアニメ不作とか?

96 18/11/16(金)18:31:10 No.548037224

GBAのOG2はアクセルが終始クソコテだったのが酷いと思った

97 18/11/16(金)18:31:28 No.548037283

Wも俺は簡単すぎるし種の扱いなんか微妙だしそこまで好きじゃないな

98 18/11/16(金)18:31:37 No.548037318

>好きな参戦作が揃ってりゃまあよほどのことがない限り良作 ガンソードとファフナー好きなんだ俺

99 18/11/16(金)18:31:54 No.548037369

>それよりOG1のクスハがリュウセイの惚れてる設定のがよほどダメだった記憶がある 一応これはαのドラマCDだかが原作じゃなかったか

100 18/11/16(金)18:32:01 No.548037394

格ゲーのやつは?

101 18/11/16(金)18:32:03 No.548037400

kはコンボシステムのおかげで結構爽快感ある そのせいでコンビシステムが死んでるけど

102 18/11/16(金)18:32:16 No.548037440

スクコマ1は2が出るって決まった頃に試しにやってみたら割りと楽しめたよ… 発売日に定価で買ったら違う感想だったろうなとも思う

103 18/11/16(金)18:32:17 No.548037443

インパクトは面白いだろ!?

104 18/11/16(金)18:32:34 No.548037497

>ぶっちゃけこれK以外はなんだかんだ褒められるというかKですら褒めれるとこあるしなんというか微妙に評価しづらいというか…コラした人めっちゃ若そうだなって印象が強い ネットの評判だけ見てコラしてそう リンクバトラーとか存在すら知らない

105 18/11/16(金)18:32:46 No.548037533

>GBAのOG2は難易度高かったね >あっさり落ちる… リアル系と考えると避けないしスーパー系と考えると柔らかすぎるアルトが死ぬほど辛かった記憶がある

106 18/11/16(金)18:33:03 No.548037599

インパクトつまらないと言うかただただダルい…

107 18/11/16(金)18:33:04 No.548037606

>インパクトは面白いだろ!? 面白いがまたやりたいかと言われると絶対にやりたくないタイプではある

108 18/11/16(金)18:33:05 No.548037609

GBAOG2はドットがかなり動くようになった代わりになんか全体的に柔らか系の線になってそこが残念だったな 前作のほうがロボットって感じの線してた

109 18/11/16(金)18:33:08 No.548037617

インパクト何十周もした「」だかとっしーが居た記憶があるけど結局何周したんだったか

110 18/11/16(金)18:33:23 No.548037668

>好きな参戦作が揃ってりゃまあよほどのことがない限り良作 W好きに新を!

111 18/11/16(金)18:33:48 No.548037740

アルトはOG2に限らず出る作品全てでダメな時のガンダムファイターからスーパーモードとハイパーモード抜いたみたいな性能だよ

112 18/11/16(金)18:33:51 No.548037747

>スパロボってつまんなくなるものなの? >ロボアニメ不作とか? キャラがネットでの又聞きで書いたとかそういうレベルじゃない改変されたりとか

113 18/11/16(金)18:34:12 No.548037807

コンパクト3…お前は今どこで戦っている…

114 18/11/16(金)18:34:35 No.548037878

>キャラがネットでの又聞きで書いたとかそういうレベルじゃない改変されたりとか むうウィンキー時代…

115 18/11/16(金)18:34:35 No.548037883

Kは正直合体技のガン×ソードで不満の3割はギリギリ飲み込める 飲み込めるがそれはそれとしてまた参戦してくれ…

116 18/11/16(金)18:35:21 No.548038037

Fは意外とたまにプレイしても案外楽しいんだけどインパクトは嫌だな…

117 18/11/16(金)18:35:33 No.548038070

>飲み込めるがそれはそれとしてまた参戦してくれ… 最近だとスパクロ参戦でお茶を濁される予感がする

118 18/11/16(金)18:35:59 No.548038156

コンプリートボックス渡されたらうn…となったのに

119 18/11/16(金)18:36:16 No.548038214

時獄より破界の後継機と最強技封印ばっかの方がつらかった

120 18/11/16(金)18:36:18 No.548038226

>Kは正直合体技のガン×ソードで不満の3割はギリギリ飲み込める >飲み込めるがそれはそれとしてまた参戦してくれ… 神は裁きって技名もセンスあると思う あれ完璧にオリジナル名称なんかな

121 18/11/16(金)18:36:21 No.548038236

>関口ィ!富野信者のお前には参戦作品の殆どが富野作品のこのリアルロボット戦線がお似合いだぜ!ギャハハハハ!!!! 俺割と好きなんだアレ…

122 18/11/16(金)18:36:23 No.548038245

>コンプリートボックス渡されたらうn…となったのに 二次とEXは遊べる出来だよぉ!

123 18/11/16(金)18:36:30 No.548038263

>OEはレベル補正考えた人間はこれから戦闘スキップ出来ない呪いにかかればいいと思います そこより課金を強要する二重通貨体制の方が……

124 18/11/16(金)18:37:19 No.548038430

スパロボ故にゲームとして面白さに限界設けられてるけどスパロボ故に絶対に底割らないみたいなとこあると思う

125 18/11/16(金)18:37:36 No.548038490

>スパロボってつまんなくなるものなの? >ロボアニメ不作とか? 好きな機体の戦闘アニメがしょぼかったり新技のアニメが使い回しだとガッカリしちゃうかも

126 18/11/16(金)18:37:43 No.548038529

αみたいにサクサク進めるスパロボでも最後の方は長え…ってなるのに そのαより30話近く長い上にαみたいにサクサク進めないからな…

127 18/11/16(金)18:38:19 No.548038627

出たのが奇跡とは言えNEOのアイアンリーガー関連の扱いは使えるユニット選定含めて割と不満多いぞ

128 18/11/16(金)18:38:25 No.548038652

個人的には二次とかEXとかくらいのボリュームが合ってるんじゃないかと思う だいたい途中で飽きてきちゃうから

129 18/11/16(金)18:38:28 No.548038661

>>関口ィ!富野信者のお前には参戦作品の殆どが富野作品のこのリアルロボット戦線がお似合いだぜ!ギャハハハハ!!!! >俺割と好きなんだアレ… 面白いけど設定が…恐ろしいほどに責めすぎてる…!

130 18/11/16(金)18:38:28 No.548038663

手に取った人間がそれなりにいた作品はそれなりに評判が出回るが、手にした人間が本当に少ない作品は出来の良し悪し以前に話を聞かない

131 18/11/16(金)18:39:24 No.548038843

インパクトはもっさりな上に長いし難易度もそこそこで端的に言うとダルいのがなあ 褒める点もそれなりにあるんだけどどうしても不満が先に出ちゃう

132 18/11/16(金)18:39:46 No.548038917

あ・・・そうか!まだこのスレでスパロボのアニメの話をしていない・・・ その事に気づかなかったボクはバカだ・・・!!

133 18/11/16(金)18:39:50 No.548038930

>スパロボ故にゲームとして面白さに限界設けられてるけどスパロボ故に絶対に底割らないみたいなとこあると思う 自分の好きな作品が参戦するだけで割と底回避できるよね

134 18/11/16(金)18:40:02 No.548038968

第三次Zについては第二次Zでやりたいことやり過ぎた あとは黒の叡智とかスフィアとかの解消にシナリオ引っ張られ過ぎ

135 18/11/16(金)18:40:03 No.548038970

そこでこの精神コマンドランダムの初代コンパクト!

136 18/11/16(金)18:40:10 No.548039002

>俺割と好きなんだアレ… ブランチ(コピー)だからって割とサクサク版権キャラ死ぬのいいよね…… 最後の方で仲間にできるあの二人をもうちょい長く使いたかったけど……

137 18/11/16(金)18:40:11 No.548039008

Fは今やるとスキップ不可がどうしても微妙だよね 特に第三軍

138 18/11/16(金)18:40:16 No.548039024

IMPACTのバランスは面白いけどテンポとシステムのダルさがな…

139 18/11/16(金)18:40:44 No.548039126

最後までサクサクいけるのはWくらいだと思う というか終盤になると主人公機は勿論味方ほとんどインチキなくらい強い

140 18/11/16(金)18:40:51 No.548039158

>スパロボ故にゲームとして面白さに限界設けられてるけどスパロボ故に絶対に底割らないみたいなとこあると思う 毎回アムロとシャアが変なやつと会話するだけである程度満足しちゃうのが自分でもチョロいなと感じる

141 18/11/16(金)18:41:15 No.548039236

Wはイーベルとかぶっ壊れもぶっ壊れだからな

142 18/11/16(金)18:41:21 No.548039254

よく考えたらこの手ので一番ぶっこまれてそうな新が入ってないのもマイナス点だ 何もかも中途半端で本当に叩きたいのZかなって邪推すらできる

143 18/11/16(金)18:41:25 No.548039273

コンプリ第三次はコンバトラーが元のより遥かに強くなってるからダメージレースとか精神的な難易度は落ちてるんだけど獲得資金が罠すぎる…

144 18/11/16(金)18:41:32 No.548039296

kもサクサクだぞダンが斬ってるだけで終わる

145 18/11/16(金)18:41:50 No.548039366

新もマジンガーZが鬼みたいに強いぞ

146 18/11/16(金)18:41:55 No.548039373

正直キャラゲーなんだからゲーム性なんて求めてない 気持ちよく必殺技でボスを倒す それでいいんだよ!! バーニィをHP高い機体に乗せて自爆させないとクリアできないゲームなんかこんなの寿司じゃない!!

147 18/11/16(金)18:42:04 No.548039426

>>俺割と好きなんだアレ… >ブランチ(コピー)だからって割とサクサク版権キャラ死ぬのいいよね…… >最後の方で仲間にできるあの二人をもうちょい長く使いたかったけど…… 版権キャラ全員コピーで被差別民でオリキャラの主人公みたいな面した男はレイシストで版権キャラを差別して憎んでいますって絶対に今じゃやれないよな

148 18/11/16(金)18:42:13 No.548039450

>出たのが奇跡とは言えNEOのアイアンリーガー関連の扱いは使えるユニット選定含めて割と不満多いぞ アイアンリーガー大好きだけど そもそもスパロボ出てる時点で違クって気がするし…

149 18/11/16(金)18:42:18 No.548039465

>>Kは正直合体技のガン×ソードで不満の3割はギリギリ飲み込める >>飲み込めるがそれはそれとしてまた参戦してくれ… >神は裁きって技名もセンスあると思う >あれ完璧にオリジナル名称なんかな 「ダン」そのものだからなんとも

150 18/11/16(金)18:42:23 No.548039487

話題に上がらないJは…

151 18/11/16(金)18:42:24 No.548039490

今のシステム基準の4次とかF(完)は非常にやりたい 戦闘アニメは最近の作品の使いまわしとかでいいからさ

152 18/11/16(金)18:42:35 No.548039528

>よく考えたらこの手ので一番ぶっこまれてそうな新が入ってないのもマイナス点だ >何もかも中途半端で本当に叩きたいのZかなって邪推すらできる ネットで適当に拾ったらこんなもんじゃないか ウィンキー時代は未経験

153 18/11/16(金)18:42:42 No.548039558

途中で投げるか最後まで楽しむか 唯一3αは終盤のだるさをイデオンガンのみで押し切った めちゃくちゃたるい終盤用の救済措置な気さえしてた

154 18/11/16(金)18:42:53 No.548039602

>話題に上がらないJは… 僕の名はエイジ!僕の精神コマンドは狙われている!

155 18/11/16(金)18:43:05 No.548039635

インパクトは終わったと思ったら敵の第二陣シュバババが多すぎない?

156 18/11/16(金)18:43:22 No.548039717

サルファはMAP兵器使わないとタルいからね…

157 18/11/16(金)18:43:27 No.548039730

>途中で投げるか最後まで楽しむか >唯一F完は終盤のだるさをイデオンガンのみで押し切った >めちゃくちゃたるい終盤用の救済措置な気さえしてた

158 18/11/16(金)18:43:38 No.548039775

全部P武器なのに突撃持ちとかもいたし…

159 18/11/16(金)18:43:57 No.548039838

IMPACTはゲッターロボ大決戦よりもゲーム的にもっさりして辛かった

160 18/11/16(金)18:44:16 No.548039901

>インパクトは終わったと思ったら敵の第二陣シュバババが多すぎない? Jはストーリーの8割くらいそれだったよね…

161 18/11/16(金)18:44:16 No.548039903

サルファはシナリオ分岐が最後の最後だけじゃないですかー!やだー!

162 18/11/16(金)18:44:19 No.548039923

F完は雑魚無視するかイデオンで吹き飛ばすかせんと まともにやろうとすると実際アレも大概ダルい

163 18/11/16(金)18:44:21 No.548039934

サルファはHP10万越えた宇宙怪獣がどんどんでてくる 勘弁してくだち…

164 18/11/16(金)18:44:42 No.548040004

ギャハハ!お前にはこのガイアセイバーとスーパー特撮大戦をやらせてやるよ!

165 18/11/16(金)18:44:56 No.548040068

画質が上がって表現技法が多彩になって戦闘アニメに格差が生まれてしまったのがなんというか悲しい 凄えやつとダメなやつの差が凄過ぎる

↑Top