虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/16(金)16:23:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)16:23:30 No.548016568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/16(金)16:24:17 No.548016660

クロスチョップを繰り出しそう

2 18/11/16(金)16:25:55 No.548016888

どうしてこれをamiiboにしようと思ったんだ

3 18/11/16(金)16:26:21 No.548016953

4 18/11/16(金)16:26:36 No.548016981

5 18/11/16(金)16:26:37 No.548016988

すごい人気だったじゃない

6 18/11/16(金)16:27:59 No.548017166

ポーズはシリーズ皆勤

7 18/11/16(金)16:28:49 No.548017277

荒ぶる太陽賛美のポーズ

8 18/11/16(金)16:29:23 No.548017348

あんまり記憶がないな… んんん11!!!1ガッシャンガッシャンおじさんとか次作の玉ねぎおじさんが個性強くて どんな性格だったか…

9 18/11/16(金)16:30:21 No.548017477

死亡フラグ回避しきるとラスボスまで到達して白サイン書いてるのがしんみりくる

10 18/11/16(金)16:30:35 No.548017506

売り切れてるらしいな

11 18/11/16(金)16:35:04 No.548018069

amazonのレビュー欄が面白い

12 18/11/16(金)16:36:32 No.548018265

|○_もお願いします

13 18/11/16(金)16:37:07 No.548018354

どうしてこれをというか 他に選択肢が…

14 18/11/16(金)16:37:39 No.548018433

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1KG3KO97I7ZIO/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07BD552GK

15 18/11/16(金)16:38:30 No.548018530

>https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1KG3KO97I7ZIO/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07BD552GK こりゃ評価するわ…

16 18/11/16(金)16:41:08 No.548018909

こいつかタマネギ位だしマスコット

17 18/11/16(金)16:42:18 No.548019080

すごくそれっぽい文章のレビューだ…

18 18/11/16(金)16:44:21 No.548019355

どうあってもシフを殺させるフロムは許しがたい

19 18/11/16(金)16:45:37 No.548019540

スイッチ持ってないけどこれだけ買ったな

20 18/11/16(金)16:46:29 No.548019646

ダクソ立体化初?

21 18/11/16(金)16:48:43 No.548019940

評価しますか?

22 18/11/16(金)16:49:51 No.548020089

>ダクソ立体化初? 結構色々出てる

23 18/11/16(金)16:49:56 No.548020096

野生のフロム

24 18/11/16(金)16:50:39 No.548020192

>>ダクソ立体化初? >結構色々出てる ソラールさんに限定すれば初の公式立体化だよ

25 18/11/16(金)16:51:20 No.548020307

悲劇的な最期と英雄的な功績が描かれる 間違いなくシリーズ一番人気のNPCだと思う

26 18/11/16(金)16:54:18 No.548020734

ガレキだと割と作ってるDいるね 前の夏wfでもいた

27 18/11/16(金)16:54:52 No.548020802

>>>ダクソ立体化初? >>結構色々出てる >ソラールさんに限定すれば初の公式立体化だよ FIRST 4 figureのこれよりずっと出来いいソラールさん二種類まだ出てないの?

28 18/11/16(金)16:59:19 No.548021425

最期とラストにあるサインのどっちも不死を表してるから ダークソウルそのものの体現者といっても割と過言ではない

29 18/11/16(金)17:01:16 No.548021693

アミーボは公式初ではないよ

30 18/11/16(金)17:03:02 No.548021920

出ても価格がしっかりしてるものが多い中手頃な太陽

31 18/11/16(金)17:04:59 No.548022170

ダクソ知らないけどテイクオンミーで踊る人でしょ?

32 18/11/16(金)17:07:53 No.548022560

太陽万歳!

33 18/11/16(金)17:13:42 No.548023459

隣…

34 18/11/16(金)17:14:42 No.548023618

素顔が結構イケメン

35 18/11/16(金)17:18:47 No.548024251

怪人車輪男と同じ声らしいな

36 18/11/16(金)17:20:02 No.548024443

この人そんな凄い人なの?

37 18/11/16(金)17:23:01 No.548024932

>この人そんな凄い人なの? 手から雷撃てるよ

38 18/11/16(金)17:23:29 No.548025004

>この人そんな凄い人なの? 多分この人はこの人の世界でこのゲームのラスボス(神々の中で一番えらいの)倒してることになってるはず

39 18/11/16(金)17:24:28 No.548025167

そういやダクソは平行世界+タイムスリップものだった

40 18/11/16(金)17:25:01 No.548025259

太陽の力(雷)

41 18/11/16(金)17:25:41 No.548025386

>手から雷撃てるよ 下手な魔術より強くね?ってなる雷

42 18/11/16(金)17:26:08 No.548025452

>どうあってもシフを殺させるフロムは許しがたい イーラシール行ってからイベントやるとちょっと悲しくなる お前こっちの臭いを覚えてるならわざわざ襲わなくてもいいじゃん!

43 18/11/16(金)17:32:26 No.548026543

ジェスチャーを習得できるだけの何の変哲もないただの人形 かつて太陽を求め、不死人となり各地を彷徨った男を模したものだという 旅には必要のない代物ではあるが、だが不死人は皆願い謳い台へと乗せた 人形とは、つまりまったくそれでよいのだ。

44 18/11/16(金)17:33:15 No.548026669

ソウルシリーズはどうでもよさそうなNPCでも個性が強いけどこの人の人気は凄いなって思う

45 18/11/16(金)17:33:46 No.548026747

この人って溶岩の中ザブザブ走ってった人?

46 18/11/16(金)17:35:26 No.548027045

お手頃な立体物が無かったから普通にありがたかった

47 18/11/16(金)17:35:37 No.548027066

まともに話せる奴もいないあんなクソみたいな世界で「俺もあの太陽みたいにでっかく熱くなりたいんだ…」って前向きなこと言っててただただ尊敬するしかない

48 18/11/16(金)17:36:42 No.548027259

最終的には心が折れるけどな

49 18/11/16(金)17:36:44 No.548027270

シリーズ通してこの人以外まったく見かけない太陽の戦士の誓約のシンボルでもあるからな まったくクセのない良い人だからおすすめもしやすいし

50 18/11/16(金)17:37:00 No.548027299

最近出たアーマードコアのサントラ集も秀逸なレビューが溢れてたから フロム脳になると自然にフロムっぽい文章が出力できるようになるのかもしれない

51 18/11/16(金)17:37:27 No.548027381

装備の性能が平均的でしかないのがいいよね

52 18/11/16(金)17:37:58 No.548027469

太陽になりたいもヤクいし 太陽虫の存在もヤクい しふたつがかけ合わさって襲ってくるのもヤクい 開発者正気なの…?

53 18/11/16(金)17:38:03 No.548027484

ルート次第で折れちゃうところまで込みで嫌な意味でない人間味があっていいと思う

54 18/11/16(金)17:38:49 No.548027605

アンリじゃなくてソラールと結婚したい

55 18/11/16(金)17:39:33 No.548027725

長い年月と火継ぎを経た3になってもまだ痕跡が世界に残ってて震えたよ…

56 18/11/16(金)17:39:34 No.548027727

生存ルートの最後は自身が太陽になろうとしたのかプレイヤーに太陽を見出したのかどっちなんだろう

57 18/11/16(金)17:40:07 No.548027801

太陽の祭壇前で珍しく弱気になってるときに聞ける台詞が好き

58 18/11/16(金)17:40:11 No.548027826

使命じゃなくて自分の意思で探索してたのもポイント高い

59 18/11/16(金)17:40:38 No.548027896

後世に語り継ぎたくなっちゃう英雄なのは間違いない まさかもう世界終わりじゃんこれ状態の3にまで伝説が残るとは思わなかったけど

60 18/11/16(金)17:40:59 No.548027953

太陽の直剣の戦技で神の物語に近いものまでたどり着いてるおじさんいいよね…

61 18/11/16(金)17:42:29 No.548028200

自身の世界で四王倒してるっぽい凄いやつ

62 18/11/16(金)17:43:01 No.548028286

没後もたくさんの名もなき不死者がソラールの幻影や痕跡見て励まされて そして消えていったんだろうなと思う

↑Top