虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 女体化... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/16(金)16:21:31 No.548016331

    女体化まだかな…

    1 18/11/16(金)16:23:44 No.548016589

    バーチャにキャラ萌え商売は無理だよ・・・

    2 18/11/16(金)16:26:16 No.548016938

    3 18/11/16(金)16:26:38 No.548016992

    4 18/11/16(金)16:27:43 No.548017134

    5 18/11/16(金)16:28:09 No.548017191

    6 18/11/16(金)16:29:37 No.548017379

    7 18/11/16(金)16:32:09 No.548017697

    8 18/11/16(金)16:33:56 No.548017903

    9 18/11/16(金)16:34:29 No.548017977

    10 18/11/16(金)16:34:55 No.548018048

    11 18/11/16(金)16:36:24 No.548018247

    やることがなさすぎてオナニー中毒って「」みたいだな

    12 18/11/16(金)17:06:05 No.548022328

    SNKヒロインズさん! お待ちしてます!

    13 18/11/16(金)17:08:16 No.548022609

    カプコンがキャラを大切にしないとは聞くがセガは背景すらロクに触れない ジャッジメント6を一人はボスにするとかストーリーに力入れたら少しはマシだったような

    14 18/11/16(金)17:10:13 No.548022899

    アキラさん主役なのにストーリーの中心と全く関係ないところにいたからね…

    15 18/11/16(金)17:12:48 No.548023301

    当初はジャッキー&影の2主人公の予定だったからね……

    16 18/11/16(金)17:13:42 No.548023458

    毎回毎回デュラルがボスだしゲーム的にはボーナスステージだから重要でもない 設定も大物とかではないからな

    17 18/11/16(金)17:14:02 No.548023510

    そうだったんだ…

    18 18/11/16(金)17:17:25 No.548024050

    アキラさん主人公にしては操作の難易度高すぎたのも納得

    19 18/11/16(金)17:21:46 No.548024726

    >当初はジャッキー&影の2主人公の予定だったからね…… 漫画だとその辺主役だったりもするな

    20 18/11/16(金)17:22:13 No.548024801

    アキラは無印ロケテ段階でいなかったのも有名な話 スタッフが八極拳の魅力に取り憑かれて 既にいた中東のファイターと差し替えてまで作ったとか

    21 18/11/16(金)17:23:10 No.548024951

    出演依頼待ってますよソウルキャリバーのスタッフさん

    22 18/11/16(金)17:23:54 No.548025072

    アキラさんいつも実家のストーリーやキャラの薄さを淡々と言われるのは実際今の格ゲーそういうの大事だしねという話だが システムもどうなんだろう

    23 18/11/16(金)17:26:00 No.548025428

    4の頃にドハマリしてたけど いま思い返すと最強キャラのアキラさんとそれに次いでラウ影がいて後はその他みたいな感じになってた記憶がある 大体上位キャラだったよねこの人

    24 18/11/16(金)17:27:48 No.548025747

    PXZ2やってるとアキラさんのストーリーの薄さを実感する

    25 18/11/16(金)17:29:28 No.548026015

    >よそのゲームに行っても上位キャラだよね子の人

    26 18/11/16(金)17:29:51 No.548026073

    今でこそストーリーやら何やらが重視されてるけど 当時はカード作って段位が見れたりキャラのカスタマイズができるってだけで超画期的で誰も気にしてなかったのよね ブレイブルー辺りからかなストーリーも大事になってきたの

    27 18/11/16(金)17:30:10 No.548026138

    バーチャファイターですら当時の雑誌で読んだ情報で ジェフリーは鮫と戦ってるとかラウとパイは仲が悪いとかサラは洗脳されてるとかむやみに背景知ってたからな

    28 18/11/16(金)17:32:16 No.548026503

    あと葵が突如でてきた謎のヤリチンキックボクサーと因縁ができてNTRみたいな気分を味わいましたよアキラさん

    29 18/11/16(金)17:34:11 No.548026824

    >当時はカード作って段位が見れたりキャラのカスタマイズができるってだけで超画期的で誰も気にしてなかったのよね せめてこの方向性で最先端走ってりゃ良かったのに 何普通に追いつき追い越されてんだよ…

    30 18/11/16(金)17:34:59 No.548026957

    俺より強い奴に会いに行く人もSNKのカジュアルさを見てこれではイカンと ZEROで殺意の波動なんてものを背負ったからな

    31 18/11/16(金)17:35:16 No.548027007

    お前女体化する前に パイとサラを美少女化させろよ せめて鉄拳レベルに

    32 18/11/16(金)17:36:14 No.548027172

    DOAのパイ普通に可愛くなかったっけ

    33 18/11/16(金)17:36:35 No.548027234

    そういやVFってコンパチキャラが全然いないな パイとラウがPPPK系共通してるのとブライアントのサマソぐらい?

    34 18/11/16(金)17:36:43 No.548027264

    アキラとパイって接点はないけど常連だからコラボでセットにされてる感 葵の場合幼馴染設定貰っても触れられなければそれまで

    35 18/11/16(金)17:37:09 No.548027323

    アニメのパイとサラは美少女だろ!

    36 18/11/16(金)17:37:10 No.548027326

    デュラルは…?

    37 18/11/16(金)17:38:00 No.548027475

    スマブラでお前だけ昔ながらのポリゴンなのがコンテンツの終焉を物語ってる

    38 18/11/16(金)17:38:44 No.548027593

    フレームはバーチャで初めて勉強したなあ 膝とか肘とか投げ確とかまでは楽しかったが足位置はついぞ覚えられなかった

    39 18/11/16(金)17:39:08 No.548027668

    DOAパイはモデル良くできてるけど声が…

    40 18/11/16(金)17:39:19 No.548027696

    >DOAのパイ普通に可愛くなかったっけ 髪型を変えたバージョンの方がデフォルトでいいんじゃねえかなコレってなる感じ 本家でもある髪型なのかな

    41 18/11/16(金)17:40:09 No.548027814

    >DOAパイはモデル良くできてるけど声が… あ…?

    42 18/11/16(金)17:40:15 No.548027839

    本家のも髪型変えるとだいぶ可愛い感じになってたと思う デフォはやっぱケバくしてたんかな

    43 18/11/16(金)17:40:18 No.548027850

    >スマブラでお前だけ昔ながらのポリゴンなのがコンテンツの終焉を物語ってる アシストで言えばファミコンウォーズとかガンマンがドットなのと同じようなもんだし… 死んでるわコレ