虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/16(金)15:25:14 好きな奴 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/16(金)15:25:14 No.548008835

好きな奴

1 18/11/16(金)15:26:04 No.548008919

もうこれにしか見えないから困る

2 18/11/16(金)15:27:06 No.548009053

わかる

3 18/11/16(金)15:27:35 No.548009122

ダメだった

4 18/11/16(金)15:27:57 No.548009177

ほんとに見えてだめだった

5 18/11/16(金)15:28:22 No.548009234

本当にこう見えるからすごいよねこれ 人間の脳っていい加減だわ

6 18/11/16(金)15:28:42 No.548009278

これ可逆変換じゃない?

7 18/11/16(金)15:28:41 No.548009280

そうはならんやろ… 見えるわ…

8 18/11/16(金)15:28:53 No.548009310

もう左上がブロッケンにしか見えない…

9 18/11/16(金)15:29:01 No.548009327

ちゃんとブロとジャンクも見えるから困る

10 18/11/16(金)15:29:47 No.548009433

ガンマンは無理あるだろと思いつつこう見えたの説得力に惑わされる

11 18/11/16(金)15:29:55 No.548009453

すごいわかる

12 18/11/16(金)15:29:59 No.548009460

遠目に見るとマジでバッファローマンいるわ…

13 18/11/16(金)15:30:06 No.548009473

これとゴリラコマネチとドスが個人的三大カタログトラップ

14 18/11/16(金)15:30:24 No.548009522

牛は確実にいる

15 18/11/16(金)15:30:32 No.548009546

心配してる二人もマジでありそうな人選

16 18/11/16(金)15:31:37 No.548009703

>ガンマンは無理あるだろと思いつつこう見えたの説得力に惑わされる 俺もガンマンは無理だろと思ったら一度見つけるとガンマンにしか見えなくなる

17 18/11/16(金)15:32:08 No.548009795

惑わされるな

18 18/11/16(金)15:32:40 No.548009879

ジャンクマンの部分は万太郎に見える

19 18/11/16(金)15:33:11 No.548009958

牛でちょっと笑ってジャンクとブロでとどめ刺される

20 18/11/16(金)15:36:34 No.548010434

右下に大口開けたキャラは絶対いるわ…

21 18/11/16(金)15:37:46 No.548010592

中央がバッファローマンってことは…と認識汚染が広まった結果がこう見えた

22 18/11/16(金)15:40:08 No.548010899

ビリビリとブドウがガンマンに見えるわけ無いんだけどどう見てもそう見えるのはひどい

23 18/11/16(金)15:44:06 No.548011367

ネタで笑いつつ老眼「」が増えたのかな・・・っていmg高齢化問題を憂いたり

24 18/11/16(金)15:44:14 No.548011387

脳内にキン肉マンでよくある構図の記憶が多すぎる弊害

25 18/11/16(金)15:47:39 No.548011840

見えた…

26 18/11/16(金)15:49:11 No.548012025

惑わされるな

27 18/11/16(金)15:50:15 No.548012156

こんなシーンがあったような気がするのが悪い

28 18/11/16(金)15:50:47 No.548012217

>こんなシーンがあったような気がするのが悪い なかったっけ…なかった

29 18/11/16(金)15:51:18 No.548012295

あったよね?角折られてたじゃん?

30 18/11/16(金)15:52:47 No.548012475

バッファローマンが心なしか笑顔に見えて角折られながらも有効打与えたように見える

31 18/11/16(金)15:54:41 No.548012725

これでしょ

32 18/11/16(金)15:55:03 No.548012792

目の錯覚ってすげえな…

33 18/11/16(金)15:55:51 No.548012901

かなり秀逸だと思う

34 18/11/16(金)15:56:07 No.548012934

バッファローマンかよくて下向いてるザニンジャ

35 18/11/16(金)15:56:23 No.548012983

ほかは偶然の一致でもバッファローマンは確実に意図して水着描いてるでしょ…

36 18/11/16(金)15:56:37 No.548013009

すごい…

37 18/11/16(金)15:57:06 No.548013076

ゴリラコマネチはまだ脳が補正かけてくるけどこれはちょっとパーフェクトすぎる

38 18/11/16(金)15:57:55 No.548013187

ブロッケンマンが完璧すぎる

39 18/11/16(金)16:02:48 No.548013819

バッファローマンの角は強さのバロメーターかってぐらい折られまくるし… なんなら初登場時にウォーズマンに折られるし…

40 18/11/16(金)16:04:53 No.548014111

さすがにこう見えるの脳の障害やろ …こうにしかみえんわ

41 18/11/16(金)16:09:01 No.548014642

惑わされたわ

42 18/11/16(金)16:17:37 No.548015802

ただ見えるだけじゃなくて 見えるんだけどなんでそう見えるのかがいまいち掴みきれない でも見えちゃうんだよな…

43 18/11/16(金)16:18:57 No.548015981

人選と構図が完璧すぎる…

44 18/11/16(金)16:19:30 No.548016035

いかん!

45 18/11/16(金)16:34:30 No.548017981

牛とジャンクとブロッケンは間違いなくいる

46 18/11/16(金)16:36:16 No.548018227

逆に言えばバッファローマンでシコれるという事では?

47 18/11/16(金)16:37:02 No.548018341

元絵よりこっちの方がたくさん見るから逆にこっちじゃないと違和感すら覚える

48 18/11/16(金)16:37:25 No.548018400

そんなシーンどこにもないんやなw

49 18/11/16(金)16:39:05 No.548018599

ない…ある!?

50 18/11/16(金)16:40:07 No.548018756

この時ブロッケン死んでたよね

51 18/11/16(金)16:40:46 No.548018853

離せば離すほどどんどんバッファローマンになる不思議な画像

52 18/11/16(金)16:41:04 No.548018904

絵の出来が良いから本編でこんなシーンあったと勘違いしてしまう

53 18/11/16(金)16:41:13 No.548018923

こんなシーンあった!

54 18/11/16(金)16:41:56 No.548019023

地味に完璧なゆでエミュ

55 18/11/16(金)16:41:56 No.548019028

>この時ブロッケン死んでたよね ブロッケンはサイコと戦うし そのあとシルバー来てダンベル全部揃うだろ!

56 18/11/16(金)16:43:26 No.548019236

そう見える+ありそうな展開+ありそうな構図の相乗効果で凄い事に

57 18/11/16(金)16:45:02 No.548019448

後は真ん中に文字が書いてあれば完璧に思える

58 18/11/16(金)16:45:06 No.548019456

絵のタッチも再現度高い

59 18/11/16(金)16:48:31 No.548019905

ifルートだこれ

60 18/11/16(金)16:49:03 No.548019970

>ifルートだこれ

61 18/11/16(金)16:49:30 No.548020031

ifもクソもガンマン戦で実際におられてるよ…

62 18/11/16(金)16:50:16 No.548020141

本気でこのシーンないと思ってる子がいる?

↑Top