18/11/16(金)15:19:28 読んで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/16(金)15:19:28 No.548007960
読んでるかい?
1 18/11/16(金)15:20:52 No.548008169
最近知ってelonaのを読んでたよ もう一個の元ネタはよく知らないけど面白かった
2 18/11/16(金)15:21:43 No.548008306
クロスオーバーはマジで両者余程有名でなきゃ作者の技量要求かヤバい…
3 18/11/16(金)15:24:04 No.548008641
個人的最近読んだ中でのおすすめ 課金厨のソシャゲ廃人がリリカルなのは世界に神様転生してまた課金するようです 違法少女ホモホモなのはViVid(略してホモビ) Force Detonater チート転生したらしいが熊本弁しか喋れない あたりかなぁ…?
4 18/11/16(金)15:29:23 No.548009378
最近書き始めたけど会話書くのほんと難しいな! 同じとこ3、4回リテイクしても全然しっくり来ないし1時間に1000文字しか書けねぇ… ようやく第1話書き終えたけど1万文字絞り出すのに1週間近く掛かったぞ… 速筆の人はどうなってんの…
5 18/11/16(金)15:29:28 No.548009394
神様転生とオリ主と八幡を除外検索にぶち込んでる
6 18/11/16(金)15:32:03 No.548009774
オリ主派とオリ主ダメ派とオリーシュ派の溝は深い…
7 18/11/16(金)15:33:17 No.548009978
原作キャラ魔改造、憑依、オリ主を抜いたら読める作品ほとんど無くなりそうだなぁ…
8 18/11/16(金)15:34:58 No.548010207
たまに作者がとしあきっぽいさくひんを見かける 本当にとしあきかは知らないけど
9 18/11/16(金)15:36:00 No.548010344
書いてるけどあれこれ考えてるうちに長くなりそうで どこまで書いたら投稿しよう…とか思いながらずっと書いてる
10 18/11/16(金)15:37:42 No.548010586
最近のおすすめならやっぱノットアクターズだな
11 18/11/16(金)15:38:58 No.548010739
毎度除外タグ晒して違いのわかる俺をアピールするのは何なんだろう
12 18/11/16(金)15:39:11 No.548010771
>書いてるけどあれこれ考えてるうちに長くなりそうで >どこまで書いたら投稿しよう…とか思いながらずっと書いてる 少なくとも3話目ぐらいまでは日刊投稿してるのとしてないのとじゃあ着いてくる人はだいぶ違うんだよね たまにたった1話だけで日刊乗っちゃう人居るけど…
13 18/11/16(金)15:39:42 No.548010835
アクタージュの特撮クロスすげー面白い 作者の知識量にちょっと引く
14 18/11/16(金)15:40:48 No.548010971
>最近のおすすめならやっぱノットアクターズだな ルシエドの引き出しの多さはなんなん? 売れないロックンローラーの方読んでるけどあの知識量はとりあえずwikiで検索してみたってレベルじゃない…
15 18/11/16(金)15:42:00 No.548011111
>ルシエドの引き出しの多さはなんなん? >売れないロックンローラーの方読んでるけどあの知識量はとりあえずwikiで検索してみたってレベルじゃない… 資料に数百万かかってるみたいだからねよくそんなお金が出てくる
16 18/11/16(金)15:42:53 No.548011219
>ようやく第1話書き終えたけど1万文字絞り出すのに1週間近く掛かったぞ… >速筆の人はどうなってんの… 十分なペースだと思うよ...1日1万字くらい書いて更新する人がどうなってるのかは俺も気になる 先に展開考えながら書いてるから早いんかね
17 18/11/16(金)15:43:36 No.548011290
ルシエドは知識量もさることながらあの執筆速度はヤバい あの字数であの投稿スピードはちょっと真似出来ない
18 18/11/16(金)15:44:11 No.548011377
ヒロアカの魔改造千雨のやつ読んだ
19 18/11/16(金)15:46:29 No.548011686
>ヒロアカの魔改造千雨のやつ読んだ なんかランキングにいくつか千雨主人公のが上がってきてなぜこのタイミングで被る...?となった
20 18/11/16(金)15:46:36 No.548011698
>>ようやく第1話書き終えたけど1万文字絞り出すのに1週間近く掛かったぞ… >>速筆の人はどうなってんの… >十分なペースだと思うよ...1日1万字くらい書いて更新する人がどうなってるのかは俺も気になる >先に展開考えながら書いてるから早いんかね プロットとかちゃんと練ってるんだと思うけど描写とか修正なしとかでもないと無理な速度だよな… よくもまあ会話とかスラスラ掛けるもんだ 自分も戦闘シーンは割とすんなり書けるけど日常会話シーンになると途端にダメになる…
21 18/11/16(金)15:47:37 No.548011837
ゴブスレの世界に狩人様が来たやつが面白い
22 18/11/16(金)15:47:41 No.548011843
中二病のワールドトリガーのやつ最近読んだよ よくしっかり戦闘描写できるなって...
23 18/11/16(金)15:48:02 No.548011882
最近畜生道から読んでるけどやっぱり安定感のある作者いいよね
24 18/11/16(金)15:48:03 No.548011883
>>ヒロアカの魔改造千雨のやつ読んだ >なんかランキングにいくつか千雨主人公のが上がってきてなぜこのタイミングで被る...?となった どれか1つ面白いのが読者に引っかかると二匹目のドジョウを狙おうとしてこぞって検索したら引っかかったパターンとか?
25 18/11/16(金)15:48:52 No.548011985
>ゴブスレの世界に狩人様が来たやつが面白い 数が多すぎてどれだかわかんねぇ! あの世界狩人様と灰の人に侵入されすぎでは…?
26 18/11/16(金)15:48:59 No.548012000
>なんかランキングにいくつか千雨主人公のが上がってきてなぜこのタイミングで被る...?となった ヒロアカのは好みだったけどペルソナのは何も始まってなかったな…
27 18/11/16(金)15:49:30 No.548012067
アクタージュの二次創作のノット・アクターズが面白い 資料の数が膨大としか言いようがない
28 18/11/16(金)15:49:49 No.548012103
>数が多すぎてどれだかわかんねぇ! >あの世界狩人様と灰の人に侵入されすぎでは…? 一番伸びてる奴だと思うよ
29 18/11/16(金)15:49:56 No.548012114
ヒロアカのドスケベのやつ馬鹿馬鹿しくて笑った
30 18/11/16(金)15:49:59 No.548012123
>あの世界狩人様と灰の人に侵入されすぎでは…? だめだった
31 18/11/16(金)15:50:22 No.548012173
>中二病のワールドトリガーのやつ最近読んだよ >よくしっかり戦闘描写できるなって... 大規模侵攻のドリームマッチよかった でもランク戦のあたりは少しどうかと思ったけど、三雲が三雲過ぎてとてもいい
32 18/11/16(金)15:50:32 No.548012193
>最近書き始めたけど会話書くのほんと難しいな! でも ○○○:うどんよりそばが好き! みたいな台本形式は勘弁な! …いやそれ小説って形式を放棄してんだろ
33 18/11/16(金)15:50:51 No.548012222
>アクタージュの二次創作のノット・アクターズが面白い 裏方主人公いいよね ちょっと人間やめてません?と思うが
34 18/11/16(金)15:51:13 No.548012282
ゴブスレのウィッチャーの奴好き タイタンフォールの続き書け
35 18/11/16(金)15:51:21 No.548012303
最近ハリポタ二次にハマってるフーディーニとか合理主義が好き
36 18/11/16(金)15:52:07 No.548012388
>>最近書き始めたけど会話書くのほんと難しいな! >でも >○○○:うどんよりそばが好き! >みたいな台本形式は勘弁な! >…いやそれ小説って形式を放棄してんだろ 台本形式は壺のSSスレで読むと割と悪くないんだけどねぇ… ハーメルンで読むとファミレスでカップ麺出されたみたいな感じになる
37 18/11/16(金)15:52:45 No.548012469
ワールドトリガー復活の影響かいくつか上がってきてたな
38 18/11/16(金)15:53:24 No.548012551
SSスレで台本形式で大丈夫なのはテンポ速いからだろうか
39 18/11/16(金)15:53:47 No.548012615
SAOにフロムブチ込みまくった奴好き
40 18/11/16(金)15:53:52 No.548012625
>ワールドトリガー復活の影響かいくつか上がってきてたな なんか面白そうな奴ある?
41 18/11/16(金)15:54:37 No.548012717
>SAOにフロムブチ込みまくった奴好き 字数半端なくて気軽にお勧めしづらい奴
42 18/11/16(金)15:54:38 No.548012720
ワートリでランク戦とか書けてるやつあるのかしら 少し気になる
43 18/11/16(金)15:54:44 No.548012738
そういえば最近のやつってわけでもないが3期来てたんで禁書の距離操作?のやつを読んだけど なんで橙評価なのかわからんくらいちゃんとしてて面白かった あれなら赤評価付いてそうなんだけどな
44 18/11/16(金)15:55:04 No.548012795
>SAOにフロムブチ込みまくった奴好き 原作キャラ死亡とか世界観魔改造とか地雷要素モリモリなのにようやるよなぁ… でも1話1話がちょっと重すぎる…
45 18/11/16(金)15:55:19 No.548012824
戯曲形式だってそれ特有の表現方法があるんだからありだと思うんだけどな
46 18/11/16(金)15:55:43 No.548012882
なろうだかカクヨムだかでも書いてます!って人だとそこそこ面白い
47 18/11/16(金)15:55:45 No.548012884
>なんか面白そうな奴ある? オリ主でいいなら上でも出てるが中二病のやつ 戦闘描写すげーしっかりしてるし単に原作なぞってるだけでもなくて面白かった
48 18/11/16(金)15:55:47 No.548012894
>SSスレで台本形式で大丈夫なのはテンポ速いからだろうか あくまでも即興で書いてもらってる前提だからその辺にわざわざ文句つける気にはなれないからかなぁ
49 18/11/16(金)15:55:54 No.548012910
ワートリはランク戦が本編めっちゃ練られててかつ伏線もかなりあるので 下手にオリ主出してオリ部隊とかやらかすともうきつい
50 18/11/16(金)15:56:08 No.548012936
お気に入りの作者のお気に入りを探すとお気に入りの作品が増えていく
51 18/11/16(金)15:56:15 No.548012952
ワートリはバトルよりキャラコメディのがいいんじゃねえかな…でもバトルやりたいよね…
52 18/11/16(金)15:56:15 No.548012955
提督(笑)頑張りますが好きなんだけど 作者がリアル事情でめっちゃ亀更新だからなかなか進まなくて悲しい でも何年も連載してるのにエタんないからありがたい
53 18/11/16(金)15:56:26 No.548012992
>SAOにフロムブチ込みまくった奴好き あれが現最多文字数の作品なんだよな...面白いんだけど話重すぎて途中で読むの止まっちゃった
54 18/11/16(金)15:56:28 No.548012994
>裏方主人公いいよね >ちょっと人間やめてません?と思うが 原作買ってようやく相方が百城千世子な理由がわかった 「映画の興行収入は主演にかかっていて、彼女は他のスタッフの労力・かかった予算・大衆の期待全てを背負っている」って書かれてたわ モモシロレンジャーよく頑張ってんなあいつ
55 18/11/16(金)15:56:43 No.548013023
>主人公はチートです。だって神様転生だもの。 >作者はド素人です。文章力は皆無ですので、気にならない方のみご覧ください。 >原作知識はアニメとウェブ版のみです。 >設定の矛盾など多々あると思いますが御容赦下さい。 もう嫌な予感しかしねえ
56 18/11/16(金)15:57:30 No.548013125
>そういえば最近のやつってわけでもないが3期来てたんで禁書の距離操作?のやつを読んだけど >なんで橙評価なのかわからんくらいちゃんとしてて面白かった >あれなら赤評価付いてそうなんだけどな ハーメルンは古い作品であればあるほど全体的に評価傾向が低い傾向があるんよ 昔なら今では8.5付けられてるやつも7.5ぐらいだったし 最近の評価がインフレしてきてるとも言うが 評価10の件数上限解放してくんないかな
57 18/11/16(金)15:57:50 No.548013178
>ワートリはバトルよりキャラコメディのがいいんじゃねえかな…でもバトルやりたいよね… 妹の付き添いで入隊したら戦闘員に回された奴好き こいつバイパーでリアルタイム軌道引いてる!
58 18/11/16(金)15:57:58 No.548013195
主人公大分強めだけど面白いよね中二病 そいつらと組むの!?ってなった
59 18/11/16(金)15:58:13 No.548013225
18禁もアリならよう実の強姦魔も好きだな但しほぼエタ確定らしいけどな
60 18/11/16(金)15:58:39 No.548013281
>あれが現最多文字数の作品なんだよな...面白いんだけど話重すぎて途中で読むの止まっちゃった 300何話にしてやっと主人公がちょっと救われたくらいだからな…
61 18/11/16(金)15:58:58 No.548013334
SAOフロムは序盤の見た目男の娘オリ主による次に自分を女の子といったら~からの相手がゾクゥとするやり取りでもう見なくていいか…となった思い出
62 18/11/16(金)15:59:41 No.548013414
>>原作知識はアニメとウェブ版のみです。 アニメとWeb版網羅してるなら十分じゃない? 二次創作のみに比べたらだいぶ真っ当でしよ
63 18/11/16(金)15:59:47 No.548013432
>みたいな台本形式は勘弁な! >…いやそれ小説って形式を放棄してんだろ 分かりやすく小説形式を思い出して1人笑ってしまった
64 18/11/16(金)16:00:06 No.548013469
何年か前は男の娘オリ主が流行ったけど最近そんなに見なくなり申した
65 18/11/16(金)16:00:20 No.548013501
>SAOフロムは序盤の見た目男の娘オリ主による次に自分を女の子といったら~からの相手がゾクゥとするやり取りでもう見なくていいか…となった思い出 面白いけど男の娘設定だけは本当に不必要だった気がするなアレ というか実際要らなくて空気だったような そういやそうだったって今思い出した
66 18/11/16(金)16:00:23 No.548013506
ルシエドのシリアスは重過ぎる… 主人公いじめが陰湿すぎて完走するのがつらい ゆゆゆは完走できたけどワイルドアームズは正体バレで一度読むの止めてる
67 18/11/16(金)16:01:07 No.548013615
>ゆゆゆは完走できたけどワイルドアームズは正体バレで一度読むの止めてる ゆゆゆのはWAのやつのライト版だからな でも絶対最後まで読んだ方がいいぞ
68 18/11/16(金)16:01:14 No.548013627
>>ワートリはバトルよりキャラコメディのがいいんじゃねえかな…でもバトルやりたいよね… >妹の付き添いで入隊したら戦闘員に回された奴好き >こいつバイパーでリアルタイム軌道引いてる! タイトル教えて!
69 18/11/16(金)16:01:48 No.548013698
男の娘設定はあれ天使が両性具有とかになぞらえてるのかなーって思ったり
70 18/11/16(金)16:02:07 No.548013737
>ルシエドのシリアスは重過ぎる… >主人公いじめが陰湿すぎて完走するのがつらい >ゆゆゆは完走できたけどワイルドアームズは正体バレで一度読むの止めてる ルシエドのシリアスは主人公をいじめにいじめ抜いてなんだかんだで最後はハッピーエンドになるから… そんな俺もWAシンフォギアは最後まで完走できてないけど
71 18/11/16(金)16:02:24 No.548013766
>男の娘設定はあれ天使が両性具有とかになぞらえてるのかなーって思ったり あとがきかどっかでダイスで決まったっつってたような覚えがあるぞ!
72 18/11/16(金)16:02:25 No.548013769
一昔前だと女と間違われる男設定は何か銀髪オッドアイよりも入れたがる作者多かったよね
73 18/11/16(金)16:03:06 No.548013863
feat.WAはこれハッピーエンド無理じゃね?となるけど何とか最後まで読んでほしい
74 18/11/16(金)16:03:32 No.548013934
>一昔前だと女と間違われる男設定は何か銀髪オッドアイよりも入れたがる作者多かったよね 銀髪オッドアイニコぽなでポがほぼ絶滅するような日が来るとは…
75 18/11/16(金)16:03:34 No.548013938
>あとがきかどっかでダイスで決まったっつってたような覚えがあるぞ! そうだっけ覚えてねえや…最新話で主人公助けに来てくれた奴の何人か思い出せなかったし…
76 18/11/16(金)16:04:00 No.548013994
>タイトル教えて! とあるボーダー隊員の日記 短いし多分好き嫌いは分かれる
77 18/11/16(金)16:04:03 No.548014002
>一昔前だと女と間違われる男設定は何か銀髪オッドアイよりも入れたがる作者多かったよね 銀髪オッドアイは素直に中二って感じで理解できるんだが男の娘はよくわからんな
78 18/11/16(金)16:04:11 No.548014024
ノットアクターズいいよね 読んでると瓦礫に叩きつけられた主人公の服の上に乗ってる砂っぽい何かの作り方とか分かるようになる
79 18/11/16(金)16:04:44 No.548014089
男の娘というより何故か髪が長めだったり華奢で顔が中性的だったりする
80 18/11/16(金)16:05:03 No.548014135
アティ先生がダイ大世界とクロスするヤツ好きよ ちゃんと別世界でもぶっ壊れてて先生は先生だなァと安心する ただ個人的には召喚術は使えても良かったんじゃねえかなーとは思う
81 18/11/16(金)16:05:16 No.548014164
総文字数650万超えてたっけかフロムSAO しんどいよ!
82 18/11/16(金)16:05:35 No.548014204
>ノットアクターズいいよね >読んでると瓦礫に叩きつけられた主人公の服の上に乗ってる砂っぽい何かの作り方とか分かるようになる ティガのスカイタイプのカラーリングとか確かに読んでた人ならわかるよなって感想で言われててダメだった
83 18/11/16(金)16:05:49 No.548014236
>>一昔前だと女と間違われる男設定は何か銀髪オッドアイよりも入れたがる作者多かったよね >銀髪オッドアイは素直に中二って感じで理解できるんだが男の娘はよくわからんな レズっぽいのやりたい!でも主人公男にしたい! 爆誕
84 18/11/16(金)16:06:25 No.548014316
>レズっぽいのやりたい!でも主人公男にしたい! >爆誕 百合需要ってそんなに高かったのか...いや百合かこれ...?
85 18/11/16(金)16:06:31 No.548014331
内容もお辛いのが続いてしんどい
86 18/11/16(金)16:06:35 No.548014343
百合やってちんことかディルドでも使えや!
87 18/11/16(金)16:06:42 No.548014362
>総文字数650万超えてたっけかフロムSAO >しんどいよ! かなり薄めのラノベがだいたい1冊10万文字だから65巻分か…
88 18/11/16(金)16:07:02 No.548014402
>>一昔前だと女と間違われる男設定は何か銀髪オッドアイよりも入れたがる作者多かったよね >銀髪オッドアイは素直に中二って感じで理解できるんだが男の娘はよくわからんな 前に聞いて納得できた理屈だとSS書きの力量でイケメンを書こうとすると大体女顔という表現しか引き出しがないからだとか
89 18/11/16(金)16:07:18 No.548014442
「」がおすすめしてたTS転生したらまさかのサブヒロインにが面白かった
90 18/11/16(金)16:07:35 No.548014475
でも今でも頭ポンポンは結構見る
91 18/11/16(金)16:07:39 No.548014485
総文字数100万でさくっと読めるゆゆゆ×ウルトラマンメビウスおすすめです
92 18/11/16(金)16:07:45 No.548014493
長年の経験でオリ主が仮面ライダーの能力を使うSSはハズレ率が高い事を突き止めた ………たまに当たりもある
93 18/11/16(金)16:08:04 No.548014525
オレは男だーっ!(定型ネタ)
94 18/11/16(金)16:08:22 No.548014559
>ティガのスカイタイプのカラーリングとか確かに読んでた人ならわかるよなって感想で言われててダメだった 3式機龍のバックパックとウルトラマンティガスカイタイプが同じ生地を使ってると知らない人間に人権はないからな
95 18/11/16(金)16:08:37 No.548014582
適当にオタ知識をまくしたてる身体を鍛えたオリ主よ… ヒロインに色目を使われたくらいでチャラ男を殴り倒すのはやめなさい…
96 18/11/16(金)16:08:38 No.548014586
>かなり薄めのラノベがだいたい1冊10万文字だから65巻分か… なそ にん
97 18/11/16(金)16:08:50 No.548014612
>男の娘というより何故か髪が長めだったり華奢で顔が中性的だったりする そして自分から髪伸ばしてるのに女扱いするなと怒って相手を叩きのめす
98 18/11/16(金)16:09:15 No.548014668
>長年の経験でオリ主が仮面ライダーの能力を使うSSはハズレ率が高い事を突き止めた >………たまに当たりもある 仮面ライダーたる理由を姿を隠すためってやってるやつはアタリ率がそれなりに高い 単に能力目当てのはうn…
99 18/11/16(金)16:09:45 No.548014738
>長年の経験でオリ主が仮面ライダーの能力を使うSSはハズレ率が高い事を突き止めた >………たまに当たりもある 他作品世界でオリ主がライダーの能力使うってのが一つ二つじゃないんだよな恐ろしや
100 18/11/16(金)16:09:45 No.548014740
エルファシルの逃亡者 読み終わったんだけど作者ハッピーエンドにするからいいよねってオリ主を苦境に放り込みすぎる…
101 18/11/16(金)16:09:53 No.548014755
神様転生ってくそつまらねえと思うんだけどたくさんあるのは作者側が書きやすいみたいな事情なんだろうか
102 18/11/16(金)16:10:09 No.548014801
ライダーのオリ主は見ないなぁ...ウルトラマンのは見る
103 18/11/16(金)16:10:25 No.548014832
>長年の経験でオリ主が仮面ライダーの能力を使うSSはハズレ率が高い事を突き止めた >………たまに当たりもある あとはまあ特撮とかご覧になってる方の正義や大人に対する変な価値観とか だいたい元の世界観や物語なんてどうでもよくてワガママなヒーローになりたいんだなって…
104 18/11/16(金)16:10:36 No.548014852
>………たまに当たりもある あるのか……?
105 18/11/16(金)16:10:38 No.548014856
平成一期のやつは好き 頭グロンギになってるけど
106 18/11/16(金)16:10:50 No.548014898
>神様転生ってくそつまらねえと思うんだけどたくさんあるのは作者側が書きやすいみたいな事情なんだろうか そりゃそうだろ ぶっちゃけ導入でしかないから話の面白さに直接関与はしない ただ粗製乱造が酷いだけだ
107 18/11/16(金)16:10:54 No.548014904
>神様転生ってくそつまらねえと思うんだけどたくさんあるのは作者側が書きやすいみたいな事情なんだろうか めんどくさい前提描写をすっ飛ばせるっていう作者側の事情よ
108 18/11/16(金)16:11:24 No.548014974
いいですよね場当たり的に好き勝手やったようにしか見えない主人公がほざく「誇り高き悪」
109 18/11/16(金)16:11:43 No.548015015
ある程度理由というか納得の行く理屈のある神様転生はいいんだけど 神様がギャグ調に出てくるだけでもうダメ
110 18/11/16(金)16:11:46 No.548015025
>仮面ライダーたる理由を姿を隠すためってやってるやつはアタリ率がそれなりに高い >単に能力目当てのはうn… オーズの物語はオーズに変身出来ないぐらいで伝えられなくなるような安いドラマじゃねえんだよこれでもくらえ!(ジオウ) って闇プが言ってた
111 18/11/16(金)16:12:03 No.548015071
>あるのか……? ヒーローアカデミアで仮面ライダー・シンになったオリ主(非神様転生)の話はそこそこ楽しかったよ
112 18/11/16(金)16:12:24 No.548015117
>神様転生ってくそつまらねえと思うんだけどたくさんあるのは作者側が書きやすいみたいな事情なんだろうか 主人公が現代人なので知らない知識を学ぶ形式で読者に状況を説明しやすく 原作知識や現代知識による活躍などテンプレが揃っていて書きやすい
113 18/11/16(金)16:12:41 No.548015151
>>男の娘というより何故か髪が長めだったり華奢で顔が中性的だったりする >そして自分から髪伸ばしてるのに女扱いするなと怒って相手を叩きのめす 女装したメンヘラがゲイ相手に傷害事件を現実でたびたび起こしてるので怖い
114 18/11/16(金)16:12:48 No.548015165
一作エタらせて自分は長編だと普通に話崩壊するから短編で決着付けようと思って書いたら案外すんなりできた でもやっぱり長編書いてじっくりやりたいがこれ以上エタ作品をふやしとうない…
115 18/11/16(金)16:13:23 No.548015239
あとこの前なんかみたことあるタイトルだなと思ったら理想郷から作者本人が転載してたのがあった
116 18/11/16(金)16:13:44 No.548015290
>一作エタらせて自分は長編だと普通に話崩壊するから短編で決着付けようと思って書いたら案外すんなりできた >でもやっぱり長編書いてじっくりやりたいがこれ以上エタ作品をふやしとうない… 短編を幾つか繋げるんだ 短編+短編+短編+短編=長編 みたいにやるんだよ…!
117 18/11/16(金)16:14:35 No.548015412
>あとこの前なんかみたことあるタイトルだなと思ったら理想郷から作者本人が転載してたのがあった マルチ投稿?って言うんだっけ
118 18/11/16(金)16:14:37 No.548015419
とりあえず一番最初にキャラ設定を載せるのは止めてくれ あとがきや感想欄での座談会もだ
119 18/11/16(金)16:15:19 No.548015505
>とりあえずあらすじにオリ主の名前を載せるのは止めてくれ
120 18/11/16(金)16:15:30 No.548015525
理想郷から転載してたギアス二次は本当にアレ作者だったんだろうか… まさか3話くらい転載しただけで死ぬとは思わなかったから騙りだと思いたい
121 18/11/16(金)16:15:32 No.548015530
>とりあえず一番最初にキャラ設定を載せるのは止めてくれ >あとがきや感想欄での座談会もだ 読者の要望で作った部隊の編成表を乗せるのは許し経ってくれんか…
122 18/11/16(金)16:15:55 No.548015575
>とりあえずあらすじにオリ主の名前を載せるのは止めてくれ なんで!?
123 18/11/16(金)16:16:05 No.548015598
エグゼイドの力を持ったオリ主かと思ったら子供永夢が車に跳ねられて眠ってる夢の中の登場人物だったっての怖かった 夢が覚めて主人公たちも全部消えて目覚めた永夢が夢の中で見たヒーローを紙に描いて神に送ろうとした時はもう駄目だと思ったね まさか他人の夢の中にまでディケイドが通りすがるとは思わなかった
124 18/11/16(金)16:16:08 No.548015604
キャラ設定はまぁ…後ろの方に乗せると更新の度に邪魔になるし
125 18/11/16(金)16:16:19 No.548015625
>とりあえず一番最初にキャラ設定を載せるのは止めてくれ 途中で整理するために作って話の合間に挟んだら邪魔になるから最初に置いてるのは許してやってくれんか
126 18/11/16(金)16:17:08 No.548015727
>>とりあえずあらすじにオリ主の名前を載せるのは止めてくれ >なんで!? オリジナル作品なら別にいいんだけど二次創作で「この世界に変革をもたらすもの〇〇……」とか書かれれると 自己顕示欲が強い!ってなってそれだけで若干クるものがある
127 18/11/16(金)16:17:33 No.548015784
キャラ紹介は3話と4話の間ぐらいにあるとよい
128 18/11/16(金)16:17:33 No.548015788
原作主人公が持ち上げられてる作品は面白いことが多いと思う
129 18/11/16(金)16:17:41 No.548015809
キャラ紹介どころか設定と大まかなあらすじだけ書いてエタってるのもあるから
130 18/11/16(金)16:17:44 No.548015816
最近はあまり見なくなったがタイトルの最後に「!?」を付ける作品はなぜか微妙なのが多かったな… あと説明にオリ主はこの世界で何を見て何をなすのか…みたいなのも
131 18/11/16(金)16:17:50 No.548015829
言われてみるとあらすじにオリ主の名前とか乗ってないほうが打率高い気がする
132 18/11/16(金)16:18:03 No.548015870
何を思い何を為すのか
133 18/11/16(金)16:18:04 No.548015875
すんません 30話も行って挿入に到達しないエロ二次小説はいい加減にしてほしいんスけど 別垢でエロありの書いてめっちゃ薄いエロシーンだったんで半ば諦めてます
134 18/11/16(金)16:18:18 No.548015897
そもそも自己顕示欲のない人間が作品公開なんてするのか?
135 18/11/16(金)16:18:27 No.548015920
>30話も行って挿入に到達しないエロ二次小説はいい加減にしてほしいんスけど むしろよくそこまで読んだな...
136 18/11/16(金)16:18:37 No.548015942
神様転生は最初に神の間で神と会話してチートもらって神に褒められるので一話使い果たしてるのとかだと続き読む気力がだいぶなくなる
137 18/11/16(金)16:19:23 No.548016024
>30話も行って挿入に到達しないエロ二次小説はいい加減にしてほしいんスけど 時止めの悪口は
138 18/11/16(金)16:19:28 No.548016031
ブロント語はあればとりあえず読む
139 18/11/16(金)16:19:52 No.548016096
なるほどいわゆる神様転生ってやつね…みたいなセリフ言われると閉じちゃうクセがあるんだ俺
140 18/11/16(金)16:20:01 No.548016110
神かと思ったらクトゥルフ神話に出てくるような会話不能の化物に好き勝手いじられて放り出されるみたいのならセーフなんですね!?
141 18/11/16(金)16:20:40 No.548016206
そろそろ天井に言及するネタは廃れたのかな
142 18/11/16(金)16:20:46 No.548016226
アクタージュ二次という物珍しさだけで読んだけど凄いねこれ…
143 18/11/16(金)16:20:46 No.548016227
そういやこのすばの時止めのやつはあれエロ抜きで普通にやればいいのでは...と思った記憶があるな いやエロやりたいんだろうけど普通に真面目な話多いから
144 18/11/16(金)16:20:52 No.548016236
>ブロント語はあればとりあえず読む ケンイチのやつと昔話のやつは最高に良かった
145 18/11/16(金)16:21:03 No.548016265
>>とりあえず一番最初にキャラ設定を載せるのは止めてくれ >途中で整理するために作って話の合間に挟んだら邪魔になるから最初に置いてるのは許してやってくれんか 作者ページの活動報告等を活用するんだまえがきとかに誘導メッセージを一言書いてな
146 18/11/16(金)16:21:13 No.548016291
>時止めの悪口は 別にエロくもないし屑野郎でもないし寝取りもしないよなアイツ いっそR-15でやりゃいいのにと思うこともある
147 18/11/16(金)16:21:14 No.548016292
知らない天井だ…はアウトだろうけど 知ってる天井だ…はギリギリアウトだと思う
148 18/11/16(金)16:21:16 No.548016303
>そろそろ天井に言及するネタは廃れたのかな 知らない天井を知らない
149 18/11/16(金)16:21:26 No.548016319
試しに除外無しで総合評価順でいろいろ探してみたんだ おっこれ面白そうじゃんってのに限って >更新日時:2015年 とかでクソァ!ってなる
150 18/11/16(金)16:21:43 No.548016346
>なるほどいわゆる神様転生ってやつね…みたいなセリフ言われると閉じちゃうクセがあるんだ俺 なんかもう「そういう事にしておいて」みたいな雰囲気がちょっとでも感じ取れると一気に萎えるよね
151 18/11/16(金)16:21:50 No.548016356
時止めは最近童貞捨てたらしい
152 18/11/16(金)16:21:51 No.548016362
平成ライダー一期はどこまで続いてくれるんだろう
153 18/11/16(金)16:22:00 No.548016383
>別にエロくもないし屑野郎でもないし寝取りもしないよなアイツ >いっそR-15でやりゃいいのにと思うこともある あれエロ抜きで普通に面白い話作れそうよね というか既にエロ抜いても成り立つ気がする
154 18/11/16(金)16:22:16 No.548016412
>そういやこのすばの時止めのやつはあれエロ抜きで普通にやればいいのでは...と思った記憶があるな >いやエロやりたいんだろうけど普通に真面目な話多いから 主人公クズだけど外道ではないからね…
155 18/11/16(金)16:22:37 No.548016457
エタったSSの続きをAIに書かせる未来早く来い
156 18/11/16(金)16:22:49 No.548016473
>そもそも自己顕示欲のない人間が作品公開なんてするのか? 少しはオブラートに包んで欲しいって話よ!
157 18/11/16(金)16:22:50 No.548016480
>試しに除外無しで総合評価順でいろいろ探してみたんだ >おっこれ面白そうじゃんってのに限って >>更新日時:2015年 >とかでクソァ!ってなる チビちゃんと行く灰と幻想のグリムガルの続きをください
158 18/11/16(金)16:22:57 No.548016492
遊戯王二次が現状マイクラ頼み過ぎて困る 他の作品大体エタってておつらい
159 18/11/16(金)16:22:57 No.548016494
>そういやこのすばの時止めのやつはあれエロ抜きで普通にやればいいのでは...と思った記憶があるな >いやエロやりたいんだろうけど普通に真面目な話多いから 女の子の裸体やエッチ描写より自分の心中を書くのが好きな感じするので こうなるともうヤバい
160 18/11/16(金)16:23:29 No.548016564
>アクタージュ二次という物珍しさだけで読んだけど凄いねこれ… その作者はやたら筆早くてクオリティ高いからおすすめだ
161 18/11/16(金)16:23:49 No.548016597
>遊戯王二次が現状マイクラ頼み過ぎて困る >他の作品大体エタってておつらい 奇天烈遊戯王...
162 18/11/16(金)16:24:01 No.548016631
>遊戯王二次が現状マイクラ頼み過ぎて困る >他の作品大体エタってておつらい AVの残した傷跡は大きい…
163 18/11/16(金)16:24:06 No.548016639
多重クロス複数転生者は一度やりたい
164 18/11/16(金)16:24:23 No.548016678
女主人公がひどい目にあいまくる奴読みたい
165 18/11/16(金)16:24:33 No.548016707
時間停止なんて出来るようになったら誰でもああするしな こっそり処女奪ったりしない分有情
166 18/11/16(金)16:24:56 No.548016752
>女の子の裸体やエッチ描写より自分の心中を書くのが好きな感じするので >こうなるともうヤバい 恋姫R-18に多いこと多いこと! まぁハメには実用性のあるエロ重視のもあるからいいけど…
167 18/11/16(金)16:25:06 No.548016779
時止めのはなんかもうエロ抜きで普通に読みたい というかエロ回飛ばした
168 18/11/16(金)16:25:15 No.548016803
最近でも無いがエミヤさんを楽しみに読んでたが突然削除された挙げ句 不思議に思って調べたら作者の悪行が出てきてこんな事知りとうなかった!となったのは記憶に新しい こんな事めったに起きないよね! ないよね?
169 18/11/16(金)16:25:31 No.548016838
R-18だと花より団子より彼女。がよかった 続きはまた遅くなりそうだな…
170 18/11/16(金)16:25:49 No.548016875
ターレルの続き書いてくだち!
171 18/11/16(金)16:26:02 No.548016910
>最近でも無いがエミヤさんを楽しみに読んでたが突然削除された挙げ句 >不思議に思って調べたら作者の悪行が出てきてこんな事知りとうなかった!となったのは記憶に新しい >こんな事めったに起きないよね! >ないよね? 北尾さんの時代からよくある
172 18/11/16(金)16:26:24 No.548016954
遊戯王は握手を強要しておもむろに鮭を召喚するやつが好きだった
173 18/11/16(金)16:26:30 No.548016972
>こんな事めったに起きないよね! >ないよね? 悪行って程じゃないけど別アカ作って消される作者はよくいる
174 18/11/16(金)16:26:42 No.548017004
>R-18だと花より団子より彼女。がよかった あれガチババアとの百合回はどの層向けなんだろう…って困惑した
175 18/11/16(金)16:26:52 No.548017022
>ないよね? 作者が掲示板荒らしてたり他作者の悪口匿名でたれ流したりする屑でしたーは アニメ化作家でもたまにあったりする
176 18/11/16(金)16:26:55 No.548017029
そういえばFGOの完結したやつがいつの間にか消えてたけど あれは作者がなんか出版するとか聞いたな
177 18/11/16(金)16:27:08 No.548017054
>ターレルの続き書いてくだち! あれいいよね…めっちゃいいよね… ウォーモンガーだと思ってた幼女に対する見方が一転する所とか
178 18/11/16(金)16:28:23 No.548017218
東方とハリポタの奴好きだよ
179 18/11/16(金)16:28:27 No.548017228
ラチェクラ×ISの続き来ないかな…
180 18/11/16(金)16:28:46 No.548017271
>東方とハリポタの奴好きだよ どれだよ!
181 18/11/16(金)16:29:00 No.548017305
たまに楽しく読んでた作品でも作者がまっとうな指摘をくれた読者相手に暴言吐いてたりすると読む気無くしちゃう
182 18/11/16(金)16:29:09 No.548017322
>ウォーモンガーだと思ってた幼女に対する見方が一転する所とか 結局抱きしめたんだろうか…そこに愛はあるんだろうか…ある…なくちゃ困る
183 18/11/16(金)16:29:18 No.548017339
正直小説としての面白さは置いといてオバロ二次創作としてはクソみたいな出来だったけど オーバープリンスの人作家デビュー&アニメ化決定してたのは流石過ぎる… っていうかあれからもう二年…俺は二年間何を…
184 18/11/16(金)16:29:19 No.548017340
遺骸王が原作に辿り着くのをいつまでも待ってます あと2年はかかりそう
185 18/11/16(金)16:30:14 No.548017459
ハリポタに紅魔キャラの奴だけでなんか幾つかある気がする
186 18/11/16(金)16:30:21 No.548017479
>どれだよ! 日刊にいるランキングのやつ!
187 18/11/16(金)16:30:33 No.548017502
>東方とハリポタの奴好きだよ ほぼ毎日更新してるやつ? あれいいクロスだよね
188 18/11/16(金)16:30:53 No.548017540
ルフィ女体化の奴挿絵が割と上手くてなんか笑う
189 18/11/16(金)16:30:58 No.548017555
>遺骸王が原作に辿り着くのをいつまでも待ってます >あと2年はかかりそう 本当に2年で足りる?
190 18/11/16(金)16:31:06 No.548017568
遊戯王二次と言えば GX世界にいたのにZ-ONEに拉致られてデュエル開始だ!ってなったとこでエタってる奴マジで再開してくれないかな…
191 18/11/16(金)16:31:11 No.548017583
ハリーポッターだとショーンハーツの奴が途中でいきなりハーマイオニーが彼女になってて あれ、そんなフラグ今まであった?って見てて首傾げたな むしろ両者ともに他キャラとフラグ立ってる流れだったから急な路線変更でもあったのかと
192 18/11/16(金)16:31:17 No.548017594
遊戯王系は当時の環境が見れて懐かしく思える マシンナーズやら魔導やら
193 18/11/16(金)16:31:44 No.548017646
ダクソやブラボのクロスは比較的読めるのが多いと思う
194 18/11/16(金)16:32:11 No.548017702
クソ鬱展開というか世界全体が詰んでる様な作品に 転生チートオリ主放り込んで丸ごと救いたいとか思うけど 滅ぶ過程が美しい作品だからそんなことしたら台無しだよな…という気持ちと板挟みになるなった
195 18/11/16(金)16:32:20 No.548017717
何を思い、何を成すのか
196 18/11/16(金)16:32:22 No.548017719
>本当に2年で足りる? 正直ちょっとわからない...あと何か他に消化する原作ネタ残ってたっけ... というかミマ様はなんなの...
197 18/11/16(金)16:32:29 No.548017726
東方とハリポタといえばアリスのやつが好きだったんだけどエタってるな
198 18/11/16(金)16:32:41 No.548017753
>ダクソやブラボのクロスは比較的読めるのが多いと思う 二人称が貴公じゃないダクソものは当たりが少ないイメージがある
199 18/11/16(金)16:34:28 No.548017971
>滅ぶ過程が美しい作品だからそんなことしたら台無しだよな…という気持ちと板挟みになるなった 終焉の銀河から… 惜しい作品がエタったものだった 今でも連載再開したら読みたいくらいだ
200 18/11/16(金)16:34:31 No.548017982
東方闇魂録はもう更新しないのかな…
201 18/11/16(金)16:34:51 No.548018036
ハリポタは地雷原でタップダンスしてるやつが楽しみだな
202 18/11/16(金)16:35:24 No.548018117
壺で狼と香辛料の作者とかが特定の作者をリンチしてた と思ってたら被害者がヒで「女性作者が皆セクハラ被害を訴えて連盟で僕を追い出すよう直訴したらしい」とか言ってた 被害者は元ラノベ作家なのに思い込みでラノベ叩きしてヒで読者たちとレスポンチバトルしてた 秋葉原新宿池袋で六歳の娘が性的な目で見られてる!と被害妄想で発狂してた 何で匿名掲示板で関係者に叩かれてるのか納得してしまってな
203 18/11/16(金)16:35:44 No.548018159
神様からチートもらってるからよ 多少鍛えたら超強くなるし勉強も優秀よ …いやその進研ゼミじゃねえから
204 18/11/16(金)16:35:44 No.548018160
ルイズと無重力巫女さんってゼロ魔で霊夢召喚する奴10年ぐらい前からタイムスリップしてきたような懐かしい感覚
205 18/11/16(金)16:36:07 No.548018212
急に何これ
206 18/11/16(金)16:36:22 No.548018241
遊戯王二次作者いたらよく聞いとけよ 決闘者の魂なけりゃたとえEMEmだろうがなんだろうが遊戯王世界では紙束だからな 原作キャラコケにすんのも大概にしろよ
207 18/11/16(金)16:36:24 No.548018246
転生者オリ主が不意に目覚めた原作知識のせいで今仲の良い女の子が原作通りだとこれから滅茶苦茶に犯された後殺されると知ってしまって阻止するために足掻くようなのが好きなんです
208 18/11/16(金)16:36:26 No.548018250
>平成ライダー一期はどこまで続いてくれるんだろう とりあえずディケイドまではやるらしいけど龍騎編をどうするのか気になる
209 18/11/16(金)16:36:35 No.548018274
>ルイズと無重力巫女さんってゼロ魔で霊夢召喚する奴10年ぐらい前からタイムスリップしてきたような懐かしい感覚 実際かなり前から壺で連載してなかったっけかなアレ
210 18/11/16(金)16:36:46 No.548018301
だから二次でも一次でも作者の作品外の行動は見るでない
211 18/11/16(金)16:37:15 No.548018372
無重力巫女さんは壺のやつを投稿してるんじゃなかった? 今になって何故とランキング見て驚いた記憶
212 18/11/16(金)16:38:01 No.548018472
>正直小説としての面白さは置いといてオバロ二次創作としてはクソみたいな出来だったけど >オーバープリンスの人作家デビュー&アニメ化決定してたのは流石過ぎる… ハァ?ハァ!?ハァァァァァッ!? あの主人公が自分がモモンガさんと勘違いしたサイコパスのアレの人? あれ二次創作でやっちゃいけない事なオンパレードだったのに何で受けたんだろ
213 18/11/16(金)16:38:10 No.548018491
>原作キャラコケにすんのも大概にしろよ 割とここでも一部キャラはコケにされてない? 主にAV勢
214 18/11/16(金)16:38:29 No.548018528
>転生者オリ主が不意に目覚めた原作知識のせいで今仲の良い女の子が原作通りだとこれから滅茶苦茶に犯された後殺されると知ってしまって阻止するために足掻くようなのが好きなんです 最後に未来は変わったけどオリ主が惨めに路地裏とかで死ぬ展開があれば最高だな 原作キャラは原作通り仲のいい子と結ばれる感じで 彼は一見すると犬死にだけどその行動に意味はあったのだみたいな
215 18/11/16(金)16:39:08 No.548018607
>あの主人公が自分がモモンガさんと勘違いしたサイコパスのアレの人? えっなにそれ…
216 18/11/16(金)16:39:21 No.548018639
>二次創作でやっちゃいけない事なオンパレード オーバープリンス読んでなかったんだけど「」がそう言うって一体どんな事やってるんだよ オラわくわくしてきたぞ…!
217 18/11/16(金)16:40:36 No.548018831
オバプリの人のオリジナルは一回規約違反スレスレなことになってた記憶がある なろう先行とかでハーメルンの掲載分が宣伝扱いになると規約違反なんだよな
218 18/11/16(金)16:40:43 No.548018846
今どきリアルのカードパワーで原作世界無双なんて遊戯王二次絶滅してるだろ…
219 18/11/16(金)16:40:49 No.548018861
メアリー・スーみたいなことしまくったんかな…
220 18/11/16(金)16:40:52 No.548018871
>あの主人公が自分がモモンガさんと勘違いしたサイコパスのアレの人? これはかなり穿った読み方だけど性格改編はあったよな 個人的にオバプロ作者の糞なところは二次を完全に踏み台にしてオリジナル作ってたところだと思うけど
221 18/11/16(金)16:40:54 No.548018878
正直合わなくて読むのやめたからなんで…ってなったけどweb小説界だと別にそう珍しくも無いなと思い直した
222 18/11/16(金)16:41:17 No.548018932
>割とここでも一部キャラはコケにされてない? >主にAV勢 AVこそ遊戯王世界をコケにしてる側だからいいんじゃねえかな
223 18/11/16(金)16:41:18 No.548018940
>なろう先行とかでハーメルンの掲載分が宣伝扱いになると規約違反なんだよな しらそん オリジナルだとなろうと両方投稿してるのは割と見るけどなろう先行だと駄目だったんだ…
224 18/11/16(金)16:42:04 No.548019041
オバプリはなんかすごい嫌われてるんだね?
225 18/11/16(金)16:42:06 No.548019048
>滅ぶ過程が美しい作品だからそんなことしたら台無しだよな…という気持ちと板挟みになるなった まあ好きなキャラ幸せになるのみたいってのは誰もが思っちゃうことだから…
226 18/11/16(金)16:42:25 No.548019093
なろう先行がダメじゃなくて書籍化したところを途中までしか掲載しないのがダメ
227 18/11/16(金)16:42:36 No.548019120
平成ライダー一期はモーフィングが便利過ぎてヤバいことになってる わが身を犠牲にアギト達を外に逃がす特殊装甲服の被検体の方々との別れのシーンは感動的でしたね…
228 18/11/16(金)16:42:37 No.548019123
そういえば完結させたあと次の作品書く書くといってから結構たつなと思って 最後の更新日時見たら2年と半年経っててマジごめんとなった
229 18/11/16(金)16:42:55 No.548019167
>今どきリアルのカードパワーで原作世界無双なんて遊戯王二次絶滅してるだろ… カードパワー勝負になったら最終的に黄泉ホルアクできる王様が一番強いからな…
230 18/11/16(金)16:43:36 No.548019263
ブクマに入れて待ってる作品だと一番古いのはもうすぐ6年待ちだな…
231 18/11/16(金)16:43:38 No.548019268
>あの主人公が自分がモモンガさんと勘違いしたサイコパスのアレの人? 肉ありで性格が骨の人じゃなくなるのってそんなに言われるほどだったか? さわりしか読んでないけど
232 18/11/16(金)16:43:47 No.548019283
凄い懐かしの低次元デュエルとかシコシコと書いてたけど 何かそういう意欲がリンクスで全部発散されてしまったのを思い出した
233 18/11/16(金)16:43:53 No.548019296
魔王様リトライってオーバープリンスの人だったのか そう言われるとあれをそのままオリジナルで書き直したような作品だったわ
234 18/11/16(金)16:44:39 No.548019394
>オバプリはなんかすごい嫌われてるんだね? 嫌われてるかどうか知らないけど読んでてオリジナル要素が多すぎて戸惑った それでも人気があったのはなんだかんだアインズ様が幸せになる物語が見たかったからとかじゃない
235 18/11/16(金)16:44:53 No.548019427
人修羅やEDFの漁ってるけど更新待ちでそわそわする